X



早稲田の上位学部って政経理工商社学国教だよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 19:22:39.97ID:Qo4z1PEg
法は落ちぶれた。
0002名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 19:24:50.34ID:SYkLYFuH
国教とかいう1科目ガイジ紛れてて草
0003名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 19:25:52.04ID:ZA2P4eog
早慶って文系は強いけど
理系は普通に旧帝に蹴られるから
早慶の中では頭いい方かも知れんけど難関の学部ではないんだよな。
0004名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 19:30:43.56ID:NLl6RFkM
理工と政経だけでよくね?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 19:33:01.49ID:Qo4z1PEg
>>4
慶應法以上の学部は上位学部ってことにした。
0006名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 19:34:33.89ID:kLOMat5t
ジュサロって国教人気じゃね?なんでなん
東京外大とかの方がむずいと思うけど
0007名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 19:35:11.94ID:ddl26it+
>>6
専願の巣窟だから
0008名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 19:35:27.19ID:QdAjY6hD
早稲田一流企業内定率ランキング
政経法商国人教社ス分光文
ちなみに人気No.ワン東京海上内定者数は
マーチ>社学
慶應-法   13
早稲田-商  12
慶應-経済  11
早稲田-政経 10
早稲田-法  7
慶應-商   6
中央-法   5
明治-政経  3
早稲田-社学 3
慶應-文   2
上智-経済  1
上智-法   0
早稲田-文  0
0009名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 19:36:20.91ID:QdAjY6hD
「主要企業+公務員」
早稲田大 政経 471/850 55.4%
-----------------------------55%
早稲田大 法   304/585 52.0%
-----------------------------50%
早稲田大 商   361/782 46パー
早稲田大 国教 155/404 38.4%
早稲田大 人科 165/470 35.1%
-----------------------------35%
早稲田大 社学 202/595 33.9%
早稲田大 教育 235/701 33.5%
早稲田大 文構 217/663 32.7%
早稲田大 スポ 105/ 322 32.6%
早稲田大 文   152/505 30.1%
0010名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 19:37:20.12ID:LpfocvBk
>>5
科目数考慮したら、
3科67.5の文、文構、法も慶應法より実難易度は上だが
0011名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 19:38:10.10ID:QdAjY6hD
早稲田一般率
社学分光40パー台w
生、主な推薦入試やAO入試、一般入試の全入学生との比率(2019年:学部毎データ) 
教育学部一般入試72% 
人間科学部一般入試71% 
文学部一般入試61% 
商学部一般入試52% 
スポーツ科学部一般入試49% 
法学部一般入試48% 
政治経済学部一般入試45% 
文化構想学部一般入試44% 
社会科学部一般入試41% 
国際教養学部一般入試15% 
※全学部の入学定員は約8700人、内部生の入学者は約1560人で18% 
※附属校・系属校は早大学院、早大本庄、早稲田実業、早稲田高、早稲田佐賀、早稲田摂陵、渋谷シンガポールの7校 
※外国からの留学生は除いているため各パーセンテージを合計しても100%にはならない
0012名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 19:38:47.95ID:ddl26it+
>>10
じゃ1科目72.5のSFCが慶應トップってことか
0013名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 19:39:33.50ID:Qo4z1PEg
>>10
結局67.5じゃん。上とは言えない
0014名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 19:40:01.00ID:OgZ4uNIS
慶応の法経より上の偏差値の学部は全部上位学部でしょ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 19:41:06.58ID:LpfocvBk
難易度で分類すればこんなもん

■上位学部
早稲田 理工、政経、商、社学、国教、法、文、文構
慶應   理工

■中位学部
早稲田 教育、人科
慶應   経済、法、商、薬

■下位学部
早稲田 スポ科
慶應   文、総合政策、環境情報、看護
0016名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 19:43:22.30ID:LpfocvBk
こうだな。
こうだな。
共通テスト数学不要の3科+個別英語1科目の国教が微妙だが

■上位学部
早稲田 理工、政経、商、社学、国教
慶應   理工

■中上位学部
早稲田 法、文、文構
慶應   ※無し

■中下位学部
早稲田 教育、人科
慶應   経済、法、商、薬

■下位学部
早稲田 スポ科
慶應   文、総合政策、環境情報、看護
0017名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 19:53:35.58ID:QdAjY6hD
一般率、一流企業内定率を考慮すると
■上位学部
早稲田 理工、政経、法、商
慶應   経済、法、商、理工

■中位学部
早稲田 国境、人科、教育
慶應 SFC

■下位学部
早稲田 社、スポ科 、文、分光
慶應   文、看護
0018名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 19:55:00.59ID:QdAjY6hD
文分光を中位に入れてるのは文分光のゴミ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 19:58:19.66ID:QdAjY6hD
分光社学は一般率四割wwwwwwwww
早稲田一般率ランキング:
教72%
人科71%
文61
商52
法48
社41

政経
分光
0020名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 19:58:54.82ID:JebAy1de
>>9
公務員も都庁と国葬だけでいいよ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 19:59:31.10ID:QdAjY6hD
一流企業内定率ランキングも一般率ランキングも下位の文分光社学が中位な訳ねーだろゴミ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 20:04:17.07ID:fw3Sw4D0
まーた人家ガイジがデマデータ貼りまくってんのかw
そんなことしても人家は下位学部のままだっつーの
0023名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 20:07:57.20ID:QdAjY6hD
出たw文カスwwwwwwwww
0024名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 20:09:46.56ID:QdAjY6hD
文学部が人科より下だというデータを直視しろ文カスwwwwwwwww
0025名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 20:11:40.90ID:QdAjY6hD
早稲田文カスはマーチ以下

AERA 67大学学部別データ (10%以上のみ)
民間企業就職者の人気企業率ランキング(人気企業就職者/民間就職者)
56%〜 東大経済56.2
54%〜
52%〜
50%〜 東大法52.8
48%〜 一橋経済49.6
46%〜
44%〜 
42%〜
40%〜 東大教育41.9 一橋法41.9 一橋商41.4 
38%〜 慶應環境38.6
36%〜 
34%〜 一橋社会35.1 上智法34.9 慶應経済34.4 上智経済34.3 慶應法34.2 早稲田政経33.1
32%〜 東大文32.6
30%〜 慶應総合31.7
28%〜
26%〜 早稲田法29.5 慶應商28.4 名大法27.8 早稲田商27.3 九大法26.3 名大経済26.1 慶應文25.7 
24%〜 
22%〜 学習院法23.9 九大経済23.3 広島法23.1 学習経済22.8 阪市経済22.0
20%〜 上智外国21.9 名大情報21.7 早稲田人科21.5 立教法21.0 早稲田教育20.7 
19%〜 立命国際19.7 上智文19.6 阪市商19.4 立教社会19.3 
18%〜 成蹊経済18.7 同志社法18.7  関学商18.7 阪市法18.5 同志社商18.3 関学総合18.0
16%〜 立教経済17.9 学習文17.8 青学国政17.4 早稲田文16.5 早稲田社学16.5
0026名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 20:13:52.95ID:fw3Sw4D0
人科は内部から避けられまくってる時点で論外だな
昨年の学院からの進学者はたった1人という無残さだ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 20:17:45.57ID:QdAjY6hD
学部ランキングスレでデータ無しの上位下位を語るスレを立てるのは早稲田文カスの仕業
下位の文学部を必ず中位に入れるw
早稲田文カスは早稲田最下位なんだよゴミ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 20:19:24.30ID:QdAjY6hD
文学部は女子が行くところ
男で文とかここに居る文カスみたいのしかいない
0029名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 20:19:30.53ID:46DdEMnT
内部対立を演出する高卒
みえみえ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 20:20:18.36ID:46DdEMnT
早稲田に嫉妬しすぎだよおまえw
0031名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 20:22:08.37ID:Hkp/amwL
人科ガイジが暴れてるせいでスレがめちゃくちゃじゃねえか
0032名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 20:23:23.23ID:GzjQ2sIx
障害者死んでくれよ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 20:23:56.61ID:Y2h6NbaV
>>31
こいつ名古屋市立大学とかいうFラン卒のガイジらしい
0034名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 20:29:43.86ID:QdAjY6hD
文カスのスレ潰されてるw
0035名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 20:30:26.68ID:LGztKwAP
早稲田ヒト科wwwwwwwwwwww
0036名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 20:32:47.21ID:QdAjY6hD
スレ主文カスのプロファイリング
早稲田文学部卒48歳
一流企業就職に失敗しニートに
2ちゃんで文学部が上位または中位学部だと強弁
文学部が下位だと言われると人科に八つ当たり
0037名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 20:42:42.58ID:IfyDyfXS
>>36
早稲文を就職率とかつまらない指標で語って欲しくない

日本の文藝界、マスコミでの突出した実績存在感
金融やら非製造業が人気の軽量大みたいな就職だけで
ちっちゃい話してる時点でアウトだよ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 20:52:21.71ID:vQDGSOrn
>>37
お前は何者でもないただの学歴コンプだろw
0039名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 20:56:25.18ID:JLczr3FK
教育学部って宮廷でいう理学部も含んでるよね
地学とか
0040名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 21:09:02.69ID:p/8+9L6q
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0042名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 21:13:33.06ID:QdAjY6hD
日本の文藝会なんてゴミ箱
日本の恥
0043名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 21:16:17.58ID:QdAjY6hD
>>37
文藝なんかに憧れてるとか頭に障害あるから入院しろカス
早稲田大学の大学院生(現代文芸コース)だった女性が有名教授(66歳)に「お前の作品を見てやる」と食事に誘われ、店で「俺の女になれ」と言われたそうですガーン

20代前半で66歳男性は無理ですプンプン
勘弁してほしいですチーン
0044名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 21:19:43.53ID:dwGU+yO6
>>33
ただの知的障害者で草
0045名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 21:29:26.62ID:e1oIE5Ka
文、文構が下位学部だと主張するのはともかく、人科が中位学部というのは絶対にない。
これは人科以外の全ての早大生の暗黙の総意。
0046名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 21:31:58.56ID:JLczr3FK
教育だけ二部がなかった
0047名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 21:38:15.59ID:LGztKwAP
早稲田ヒト科ホモサピエンス学科wwwwww
0048名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 21:40:39.33ID:8QvFvsnF
早稲田政経は一般3割300人のみ

驚きの政治100経済140国際政経60のみ
参考 慶経630 慶法政治230

目玉の共テ数学1Aの配点は25/200のみ

個別の独自試験はほぼマーク
内容は偏差値判定不能なゼロ科目

やり過ぎた偏差値操作で
ハリボテ政経 凋落 確定

社学は早稲田の新看板
0049名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 21:58:28.04ID:30yVZ6bo
早稲田の上位学部は政経理工までだろ
0050名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 22:01:30.97ID:y3P+fCGo
早実→理工推薦漏れ→電通大の40代の俺の意見
電通大は新宿に近いから第二理工学部と勝手に思ってたw
政経・法・商・理工は文句なしに一流だよな
一文はちょっと落ちるけどまあ一流
教育ってのが曲者で↑の学部無理で教育になった時文系の人は大抵行ってたけど
理系の人は教育理系は数学生物地学しかないから一般受験で国公立行く人もいた
俺の代では最高で東北大がいた、あと↑の学部行けたけど蹴って京大もいた
社学二文人科はそこからはかなり落ちるイメージだったな
0051名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 22:04:08.50ID:h72ULhtI
文学部より人科の方が上
一流企業内定率通り
文学部なんか面接すらしてくれない
0052名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 22:05:00.51ID:hGvER+PH
慶医だけだろ
理工学部の簡単さは天下一
0053名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 22:06:07.30ID:h72ULhtI
本キャンで戸山連中は見下されてる
0054名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 22:06:22.14ID:LpfocvBk
■一般的な上位大学の合否分布
74|○○
72|○○○○
70|○○○○×
68|○○○○○×××  ←河合塾偏差値(合格率50%ライン)、合格者平均偏差値
66|○○○○×××××
64|○○○×××××
62|○××××
60|×××××
58|×××
56|××
54|×

■SFCの合否分布
74|○×
72|○○××  ←河合塾偏差値(合格率50%ライン)
70|○○×××
68|○○×××
66|○○×××
64|○○×××
62|○○×××
60|○○○××××× ←合格者平均偏差値
58|○○○×××××
56|○○○×××××
54|○○××××
52|○○××××
50|○××
0055名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 22:07:30.56ID:3/7180S/
文学部って2年で専攻決めるからやりたい分野、人気専修が教育にあったら教育もありじゃないの
0056名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 22:08:28.33ID:h72ULhtI
文学部は本キャンにあったが戸山に追い出された
文学部が早稲田ヅラすんな
0057名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 22:09:04.96ID:3/7180S/
早稲田の教育は旧帝の教育と違って旧帝教育+文学部+理学部って感じ
0058名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 22:10:31.69ID:jpbjvv3J
早稲田教育は広岡達朗を輩出した名門
0059名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 22:12:00.80ID:46DdEMnT
>>56
理工も戸山だが
0060名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 22:12:46.40ID:zD/VMocj
>>50
やっぱりここはお年寄りの意見が多いのかね。
0061名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 22:14:48.22ID:coy4jZ5D
>>30
名古屋落ち早稲田理工とかゴミでしょ
0062名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 22:15:07.37ID:lYwNuQ1c
オッサンは大抵>>50の認識だろうな
0063名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 22:15:11.04ID:coy4jZ5D
>>59
中卒くん気持ち悪いよ
0064名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 22:40:43.56ID:g6vTguSd
文学部の格や実績は東大>早稲田>京大>慶應=上智だから仕方ない
0065名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 22:56:30.96ID:9XA11zEt
早稲田教育は広岡達朗を輩出した名門


とんでもないジジイだジジイ!

ラジオの野球解説で「阪神には若手の平田という生きのいい選手がいるのに

なぜ使わない」と広岡達朗、生意気言ったんだがな。

阪神には和田豊というもっと若い生きのいい若い衆がいるわい!!
0067名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 23:35:35.33ID:caknjA7Q
>>64
実績は東大=早稲田だろ
文学者、哲学者、歴史家、作家、マスコミ、芸能などなど足した感じで
0069名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/28(金) 23:44:20.73ID:iaJBIQcy
2020年 河合塾 合格者平均偏差値

69.3 早稲田政経(国際政経)
69.2 早稲田政経(経済)
68.9 早稲田政経(政治)
68.2 早稲田法
66.8 慶應法(法律)
66.7 早稲田文 早稲田社学 早稲田商
66.5 早稲田文構 慶應経済 慶應商
66.2 早稲田国教
65.8 慶應法(政治)
65.4 早稲田教育(心理)
65.1 早稲田人科(環境)
64.8 早稲田人科(情報)
64.3 慶應文
63.6 早稲田教育(初等)
61.9 早稲田スポーツ科学
61.2 慶應総合政策
59.5 慶應環境情報
0070名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 00:45:56.29ID:Iq4GqmGr
>>69
理系混ぜるなゴミ
2020年 河合塾 合格者平均偏差値

69.3 早稲田政経(国際政経)
69.2 早稲田政経(経済)
68.9 早稲田政経(政治)
68.2 早稲田法
67.5 早稲田人科(環境)
66.8 慶應法(法律)
66.7 早稲田文 早稲田社学 早稲田商
66.5 早稲田文構 慶應経済 慶應商
66.2 早稲田国教
65.8 慶應法(政治)
65.4 早稲田教育(心理)

65 早稲田人科(情報) 早稲田人科(健康)
64.3 慶應文
63.6 早稲田教育(初等)
61.9 早稲田スポーツ科学
61.2 慶應総合政策
59.5 慶應環境情報
0071名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 01:37:57.47ID:ZJrGUeBo
>>67
研究では東大>早稲田だが芥川賞・直木賞受賞者をはじめとした主要文学賞受賞者の累計だと早稲田>東大になるね
0072名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 02:23:26.16ID:xlwJdv/K
理工政経法商国教社学でいいんじゃない?
何やってるかわかんないからってことで社学抜きたい気持ちはわからなくもないがレベル的にはまあ
0073名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 02:24:23.81ID:ehq/yCtL
>>72
多過ぎ
0074名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 02:28:25.21ID:xlwJdv/K
>>73
早稲田としては多いほうがいいでしょ
少なくとも理工政経法商国教はやってることも実績も完全に棲み分けできてる
学生の質も政経理工が推薦まみれで落っこちて並んでるしここらへんは上位学部でいい
むしろ格的には文文化構想も入れたいくらいだが、レベル考慮すると中位、教育もまあ中位
所沢は下位学部
0075名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 02:29:23.33ID:BGagWY2q
教育は下位だわ
0076名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 02:29:26.86ID:MneaiuhI
>>74
理工はレベル低いよ
俺でも受かってるし
法もマーチ落ちたバカがバカスカ受かってた
0077名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 02:29:32.93ID:uEgZ1L4P
>>71
国と社は実績がまだやな
研究実績、進路実績、難易度が揃わんと
0078名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 02:29:54.94ID:cTeFO0b/
いや普通に
政経、法、理工でしょ
0079名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 02:32:22.61ID:MneaiuhI
>>78
理工ごときが上位って早稲田Fランだな
0080名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 02:32:23.63ID:CXBvfTMh
政経はもう7割無試験だし商国際教養よりレベル高いと思えんのだが
国際教養は英語話せるようになって出ていくし、卒後のレベルは間違いなく一番高い
少なくとも法とかもう5年くらい商に勝ってないだろ
0081名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 02:33:02.24ID:MneaiuhI
早稲田理工って中学生でも結構受かる奴いるぞ
あの試験はめちゃ簡単
0082名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 02:34:26.77ID:cW1RYtD3
上 理工政経商法国
中 文文構社学
下 教育人間


うんこ スポ


これで異論ないだろ
0083名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 02:36:21.50ID:/nf3rp74
上 政経商法国
中 文文構社学
下 教育人間


うんこ スポ理工


これで異論ないだろ
0084名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 02:36:39.35ID:/nf3rp74
早慶理工はマーチと変わらん
0085名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 02:38:18.59ID:tIWNfanw
商と社学って政経の下位互換でしか無いから政経と並ぶのはありえないでしょ
0086名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 03:03:35.42ID:dxviSIZp
商学と経済学の違いもわからないのか
可哀相
7割無試験が並んでる方が違和感すごいが
0087名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 03:04:36.34ID:uNfuUiH5
政経蹴って商行く奴いないよねw
0088名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 03:06:34.78ID:9dsqBnHS
早稲田は早稲田
おんなじだよ
0089名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 03:16:58.28ID:xlwJdv/K
>>87
政経の7割は商受からないけどねw
0090名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 03:18:29.32ID:G6fhmnjt
>>89
早稲田って簡単だよ
君が思うより難しくない
0091名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 03:56:47.90ID:CkSZYkBY
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0092名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 05:00:48.18ID:NGZ0jAqD
>>87
東進のダブル合格だと政経の完封勝ちだけど毎年数人は政経蹴り商の学生は存在する
0094名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 05:17:53.96ID:xEdSCf9K
流石に上位は政経と法
0095名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 05:46:52.03ID:XUVRT/mt
>>85
学内の学問レベルだと商学部の方が優位。
会計学等早稲田の伝統分野で国内随一だろ。
0096名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 06:08:19.95ID:lrlRHfuU
政経は社学の下位互換だよ
政経で学べることは社学でも学べるが社学で学べて政経で学べないものは沢山ある
長期的に見て社学がNo.1になる時代が来る
0097名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 06:13:34.95ID:1uNFoQya
社学は文化構想の下位互換
0098名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 06:15:21.19ID:Iq4GqmGr
以上キチガイの妄想でした
上位は政経法商
中位は国人科教育
下位は二部社学スポ科戸山=一流企業内定率、一般率が低い
0099名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 06:19:28.14ID:Iq4GqmGr
>>82>>83
同じ書き込みでIDが変わってるのはピックル工作員だから
戸山関係者の依頼だろう
戸山がイメージアップで委託だろう

82: 05/29(土)02:34 ID:cW1RYtD3(1) AAS
上 理工政経商法国
中 文文構社学
下 教育人間

うんこ スポ

これで異論ないだろ
83: 05/29(土)02:36 ID:/nf3rp74(1/2) AAS
上 政経商法国
中 文文構社学
下 教育人間

うんこ スポ理工

これで異論ないだろ
0100名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 06:21:00.80ID:Iq4GqmGr
早稲田一流企業内定率ランキング
政経法商国人教社ス分光文
ちなみに人気No.ワン東京海上内定者数は
マーチ>社学
慶應-法   13
早稲田-商  12
慶應-経済  11
早稲田-政経 10
早稲田-法  7
慶應-商   6
中央-法   5
明治-政経  3
早稲田-社学 3
慶應-文   2
上智-経済  1
上智-法   0
早稲田-文  0
ID:QdAjY6hD(1/16)
0009 名無しなのに合格 2021/05/28 19:36:20
「主要企業+公務員」
早稲田大 政経 471/850 55.4%
-----------------------------55%
早稲田大 法   304/585 52.0%
-----------------------------50%
早稲田大 商   361/782 46パー
早稲田大 国教 155/404 38.4%
早稲田大 人科 165/470 35.1%
-----------------------------35%
早稲田大 社学 202/595 33.9%
早稲田大 教育 235/701 33.5%
早稲田大 文構 217/663 32.7%
早稲田大 スポ 105/ 322 32.6%
早稲田大 文   152/505 30.1%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況