X



wakatteTVの早稲田生がトントンだと思う国立回の投稿後、受サロのワタクが発狂
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/23(日) 19:12:13.65ID:3AWPjdgq
ここで地底や神戸に噛みついてるワタク工作員は、地底とか神戸を挙げて欲しかったんやろなあw
でも筑横千が中央値で都立や埼玉が登場
一橋を挙げたのは頭ホワホワ系の非常識推薦女子だし、京大を挙げたのは京大落ちのコンプという悲しさ
0649名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 08:12:24.60ID:Oh56FczE
地底文系「おれだって数学さえやらなかったら難関私文のどっかには引っかかったと思う」
0650名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 08:50:57.91ID:CkSZYkBY
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0651名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 09:50:03.97ID:C6TxCihW

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0652名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 14:28:47.90ID:MtCXhYKn

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0653名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 14:40:44.94ID:0mn//gGe
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0654名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 15:45:43.97ID:4h8TTK8l
>>645
えらてんの受験結果
○早稲田大学創造理工学部、○早稲田大学先進理工学部、○慶応大学経済学部A方式
×東京大学理科一類前期試験

慶応大理工学部は見学して場所が嫌だったので受験せず代わりに早稲田大学の類似学部を2つ受験した
浪人生活の中で経済学に興味を持ったが早稲田大学政経学部は国語必須で過去問を見ても難しいので諦めた
慶応大経済学部A方式は数学と英語のみだったので受験を決めたと言ってる
東大文科二類は自分の実力では到底無理だし、当然理科一類より合格確率も低かったと言っている
慶應文学部および早慶の法学部は地歴のみで数学受験なし、英語、数学のみで受験出来るのは慶應の経済学部と商学部だけ
早稲田の国語は地方帝大のそれより難度は高いとされる
0655名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 16:29:26.75ID:LEIim6Zx
トントン早稲田のトン、トントン埼玉のトン
0656名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 16:44:37.01ID:rdAPKxkq

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0657名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 17:27:02.81ID:nAs+rZbZ
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0658名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 18:11:02.54ID:viDs1nGU
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0659名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 19:39:51.77ID:K9I5jqGr

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0660名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 22:22:59.91ID:vhYNVlqe
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0661名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/29(土) 22:24:09.62ID:NxHBDpDl
千葉大学なら、みんな納得するけど
埼玉大学といわれたらみんな激怒する
0662名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/30(日) 00:06:46.11ID:19Okufi0
女子によくいる英語が得意で数学が苦手というタイプが文転して元々英語が早慶レベルなら合格するだろうが
男子によくいる英語が苦手で数学が得意みたいなのが文転しても逆に志望校下げなきゃ受からないだろ
英語が苦手ということは国語の文法力が低いんだろうからな
0663名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/30(日) 00:07:49.52ID:bNMLRyDz
ws
0665名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/30(日) 08:54:38.14ID:2lq8okSd
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0666名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/30(日) 12:34:31.91ID:SKH4bTXm
>>654
早稲田理工二つ受験できる時代があったの?
あと早稲田の文系国語は相性があるからセンター国語苦手でも何故か早稲田の国語ができるやついるな
慶應商は地理選択なら理系の人は楽勝
0667名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/30(日) 12:46:44.82ID:euZVh982
早稲田教育理系は実質理学部
0668名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/30(日) 13:21:06.23ID:dGP/i3Wo
旧帝に噛み付くところが似ていたりするので、早稲田のトントンは神戸大ということでどうだろうか。
横国より少し上な気がするが、旧帝と比べるとウ○コ的な位置づけが神戸と早稲田が激似。
0669名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/30(日) 13:27:38.67ID:0hEHUAVt
神戸www
神戸は明確に地底以上のレベルだが、早稲田は学力的には駅弁レベルだろう
0670名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/30(日) 13:57:05.50ID:rW+ly7xd
神戸の2,3割は早慶受かるが早稲田程度じゃ神戸に受かるやつなんて国公立落ちの1割くらいだしな
0671名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/30(日) 14:01:14.06ID:byM5QG7v
神戸イライラで草
0672名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/30(日) 14:04:44.43ID:rW+ly7xd
>>671
早稲田の私文アホイライラで臭い
中学生に馬鹿にされないように勉強頑張ってな!
0673名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/30(日) 14:05:44.40ID:FjbKHMoH
神戸大学最高や
0674名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/30(日) 14:08:49.30ID:Vzl5CG56
慶應経済の知的障害者沸いてるやん
0675名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/30(日) 14:12:33.09ID:rW+ly7xd
>>674
私文イライラで草
0676名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/30(日) 14:16:00.52ID:B0a5I86l
ガチギレなの草
0677名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/30(日) 14:38:33.69ID:n1wQ+LoR

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0678名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/30(日) 15:51:41.69ID:aohK4fkN
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0679名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/30(日) 16:00:37.63ID:EXFrCUly
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0680名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/30(日) 18:00:13.94ID:DKjw6kc6
>>563
阪大に文系学部ができたのは戦後、しかも早稲田に比べて桁違いに学生数が少ない
比べるのが酷かと

戦前も文系があった地底は東北大と九大だけ

最高裁判事とか省庁事務次官数とか東北大が早稲田より多いのみてわかるように、実は早稲田は学生数が多いだけで昔から大したことないw
0681名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/30(日) 18:08:50.76ID:hSdP6sQq
>>127
どこが破綻してるのか?
コレが一番論理的だとさえ思うが。
0682名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/30(日) 18:10:26.39ID:hSdP6sQq
>>680
名大も全く同じシチュエーションだな。
0683名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/30(日) 18:13:45.20ID:Ahyls8KL
世間一般の民間人にアンケートを取ったら、早慶は地底以上あるいは同等と答える人が大半だろうな。
それが世間で流布されてる常識の様なものだから。マスコミの影響によるところが大なんだろう。
このサロンの論調は、世間一般のものとはかなりかけ離れてるということを理解する必要がある。
0684名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/30(日) 18:31:56.62ID:B2DC5r8a
>>683
それは関東限定
地方じゃ旧帝が上と思ってる人が多いだろう
早慶はよく目にする有名大学であって頭のいい人がこぞっていく大学とは思われていない
アメフト事件の日大とか駅伝が強いなんたら大学とかよく目にする感じ
0685名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/30(日) 18:32:52.97ID:B2DC5r8a
なお関西では
早稲田摂陵
日能研R4偏差値36
これが関西での早稲田の評価
0686名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/30(日) 18:37:10.35ID:wOdXkJlw
ザコクの現実↓↓↓↓↓

筑波社会国際 75 - 25 明治政経
千葉法政経  75 - 25 中央法
金沢人間社会 33 - 67 中央法
金沢人間社会 67 - 33 法政法
埼玉経済 50 - 50 法政経営
埼玉経済 67 - 33 中央経済
信州人文 50 - 50 中央文
富山経済 50 - 50 関西経済
岐阜教育 50 - 50 南山人文
山形人文 80 - 20 東北学院法
新潟経済  0 - 100 中央経済
静岡人文  50 - 50 立命館経営
滋賀経済 71 - 29 立命館経済
滋賀経済 67 - 33 関西経済
和歌山経済 50 - 50 関西経済
岡山経済  75 - 25 関西学院商
愛媛法文  0 - 100 立命館文
愛媛法文  50 - 50 近畿法
山口経済  50 - 50 関西経済
佐賀経済  50 - 50 西南学院経済
長崎経済  50 - 50 関西経済
大分経済  50 - 50 福岡法
0687名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/30(日) 18:56:33.38ID:xlZ0H4j8
純粋に学生の平均的な能力で比べるならガチ実力勝負の
旧司法試験予備試験の合格率見れば大体判断できると思うけど
0688名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/30(日) 19:09:54.49ID:W0/jVOno
>>683
世間一般の認識
「早慶は私立文系という箱庭の中ではすごいけど、所詮は推薦AOや数学から逃げてるインテリ風馬鹿のマンモス大学。ちゃんと正々堂々と多科目の学力試験を通過している国公立の特に名門校と比べたらカス」
https://i.imgur.com/OTyGRLG.jpg
0689名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/30(日) 19:21:30.44ID:IP5vo/t6
個人の感想は自由だが最低これくらいはみて頭の中アップデートしてからにしたらどう

http://www.moj.go.jp/content/001311452.pdf

まあいずれにせよ個人の感想なんか世の中の実勢に1ミクロも関係ないんだけど
0690名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/30(日) 19:54:04.49ID:vDZTiO3W
>>689
大学1年での合格者5名内訳
慶應1、早稲田2、立教1は内部出身だろうけど
一橋1ってバケモンやな
って
0691名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/30(日) 20:02:04.05ID:Ahyls8KL
>>688
そう思ってる人が少数派だから、早慶の就職力とか世間の評価があるんだろう。
あと、試験科目が多ければムズイとか小並の根拠はそろそろ止めたらどうか?
正々堂々とか、正気か。あくまで苦労対効果の低さを自慢したいドMか。。
0692名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/30(日) 20:02:56.00ID:Xeq1CzJ0
>>686
科目数多くてもこの始末だからね…
0693名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/30(日) 20:03:39.54ID:Xeq1CzJ0
しかも何が酷いって、比較的マーカン内では抜けてる同志社や明治青学立教が一向に出てこないところなんだよね…
0694名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/30(日) 20:07:58.79ID:93bZHxTD
早稲田OBだけど東北大と同じ位かな

駿台の一橋実戦で名前載せたことあるし
落ちたとはいえ東大文2受けた時に数学で2完だったので
一応国立の受験がどういうものかはわかっているつもり
0695名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/30(日) 20:26:39.14ID:1g3cyPq6
>>694
ほんと早稲田生は謙虚やな
0696名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/30(日) 21:03:34.71ID:MZWSZbF8
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0697名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/30(日) 21:13:48.70ID:W0/jVOno
>>694
傲慢の極みだな
明治をこじらせた感じ
都立埼玉が東北レベルとかw
0698名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/30(日) 21:48:25.04ID:2lq8okSd
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0699名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/30(日) 21:48:45.48ID:mMiXN2xE
>>695
誰が厚かましいの?
0703名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/02(水) 18:12:14.54ID:/QI1we/q
みのもんたの慶應息子とか
埼玉・都立入学する実力ないでしょ
金で学歴買ってるから
0704名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 14:33:47.84ID:VtpDNx2A
こんなダサい慶応ボーイなどという冠を売り物にしているから早稲田に負けるんだよ!
慶応ボーイ=湘南ボーイ=小室圭の海の王子へとつながる。チャラい慶応にピッタリだな。
ここにならんだGAFAに負けっぱなし企業のトップに雁首さらす老害爺ばっかり矢鱈慶応が
並ぶ。負け組日本を象徴する愚か者の船。ドし難いのは三田会などという特殊部落でてめえらの権益
だけ目の色かえて守ろうとする意地汚い連中の部落。慶応というのはそういう決してヒーロー
になれない悪役ヒールばっかり!
早稲田を象徴する俳優は吉永小百合と菅原文太。慶応を象徴する俳優は加山雄三と石原裕次郎。
いうまでもなく吉永小百合の代表作はキューポラのある街(1962年、日活)伊豆の踊子(1963年、日活)
潮騒(1964年、日活)愛と死をみつめて(1964年、日活)動乱(1980年、東映)海峡(1982年、東宝)
細雪(1983年、東宝)おはん(1984年、東宝)天国の駅 HEAVEN STATION(1984年、東映)夢千代日記(1985年、東映)
北の零年(2005年、東映)おとうと(2010年、松竹)北のカナリアたち(2012年、東映)母と暮せば(2015年、松竹)
最高の人生の見つけ方(2019年、ワーナー・ブラザース映画)、、、
名作のオンパレード。しかも76歳の今も主演女優でばばあ役ではない。奇跡というしかない。
文化功労章、紫綬褒章、菊地寛賞といった一級の受賞歴はカクカクたるものがある。
菅原文太の代表作は仁義なき戦いシリーズ(東映)トラック野郎シリーズ(東映)
大河ドラマ(NHK)
獅子の時代(1980年) - 主演・平沼銑次
武田信玄(1988年) - 板垣信方
徳川慶喜(1998年) - 徳川斉昭
元禄繚乱(1999年) - 細川越中守綱利
主な代表作だけでも一時代を画した作品が並ぶ。
加山雄三の代表作は若大将シリーズのみ!ぷぷぷ、大笑い。映画までチャラい慶応ボーイ。
石原裕次郎の代表作は日活無国籍映画というハチャメチャ映画、唯一「黒部の太陽」だけが
後世の視聴に耐える作品。大言壮語したわりにには、駄作のオンパレードで役者として一流とは言えない。
これが、早稲田と慶応の差なのだ。小百合と文太が一流ならば、加山と石原は所詮二流。
大学のカラーも明確に違う。体制にこびへつらい社畜エリート養成大学が慶応なら、一匹オオカミ
で中退も厭わない挑戦的な深みをもっているのが早稲田カラー。
当たり前だが、ヒーローで絵になるのは早稲田!女にだらしなく嫌悪されるすけこましが
似合うのが慶応という忌まわしい仇役が似合うのが慶応カラー。だから、やたら女にもてる
ことを強調する。下らねー!
0706名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 15:34:21.70ID:oscPuEGf

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0707名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 18:21:50.62ID:UMICMg+k
都合がわるいから理工や政経に聞くと東工大とか京大とか挙げられて都合悪いから教育あたりの下位学部ばかりにインタビューしてたの草
0708名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 18:26:07.27ID:I22nabZK
>>707
それは否定しないけど、受サロは早稲田下位学部でさえ地底と同等みたいに言っているから、それを是正できたのは良かったと思う
0709名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 18:29:28.45ID:tpYCikME
>>708
是正って、誰が誰に対してしたんだかw
そもそも誰も早大各学部と帝大の入りにくさの比較を、データで立証してないじゃんか?
多数決で決める問題じゃないんだぞ
0710名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 18:31:35.09ID:p80ek1p5

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0711名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 18:38:28.80ID:0h4lNcJL
>>707
インタビューしてもつまらなかったり構成的に合わないとカットされるんだよ
放映されたのが全てと勘違いしてるやついるけど
0712名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 19:14:17.09ID:cULmYhzH
>>711
東工大とか京大とかがバンバン出てきてそれに
高田が突っ込む方が番組的には盛り上がると
思うが。
冒頭から、そういう伏線はってるじゃん。
0713名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 19:17:12.52ID:cULmYhzH
>>709
早大生の自己認識が示されただげで、事実として早大のレベルがどうなのかについては確かに
何も言えてない。
是正されたのは、受サロの(自称)早大生の自己認識はリアル早大生とは違うということ。
レベル
0714名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 19:19:05.57ID:pukW21tg
そもそもネタ動画の適当インタビューになんでこんなにこだわってるやついるの
実社会の実態には1ミクロも影響ないのに
0715名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 19:21:14.20ID:cULmYhzH
受サロの(自称)早大生(なのか?)の自己認識は
京大落ち政経(彼は教育は早稲田でないと主張)や推薦法学部の認識に近い。
インタビューに答えた人たちの横国や筑波と言うのは受サロからはあまり出てない。
受サロは早稲田上位学部のこと限定ってことなんだろうかね。
0716名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 19:22:22.19ID:cULmYhzH
>>714
ここの書き込みを間に受けていた反動だろうね。
0717名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 19:24:04.46ID:0h4lNcJL
政経や法の上位学部生は自分の周りのレベルを観察したうえで早稲田=京大下位一橋とトントンと思ってるんやね 本音やろね
0718名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/04(金) 19:36:10.83ID:cULmYhzH
>>717
かもね。
学部間の格差が大きいってことなのかね。
0719名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/05(土) 00:00:19.53ID:WvxWSYlt
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0720名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/05(土) 00:01:55.93ID:e4RxcGYw
>>717
一番最低点の低い京大法に落ちてる時点でお察し。
0721名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/05(土) 00:09:10.94ID:nz1LGs9q
>>720
政経のそいつの周りには京大レベルが多いと実感してるんやろね
0722名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/05(土) 00:09:26.82ID:3rCYXX0A
n natui=メッテルヒニ=ゴンキング=元祖ヴィクトリア=N ヒューマン=Jiro Yu=牧野潤=同志社

まだまだアカウントを隠し持ってるのがスゴイ
0723名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/05(土) 00:11:01.98ID:NrFVL81H
>>721
京大に通っていないのだから京大のレベルを測りようがない。所詮京大法落ち早稲田政経の戯言としか映らない。
0724名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/05(土) 00:13:28.45ID:AlAQGPzd
早稲田政経ってわかってるだけで沖縄の偏差値40代の高校2校に推薦使ってるからな
さすが早稲田どんな人にも門を広く開いているよな
0725名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/05(土) 00:17:33.10ID:cDT/LLg3
>>32
二期校だからな
0726名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/05(土) 00:27:24.50ID:G8M3z+i0
神戸の文系って東日本の国立で言うとどのレベルなの?
自分が早稲田商だけど神戸経営に行ったやつと大体模試は同じレベルだった
0727名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/05(土) 00:35:37.59ID:+sITSsOz
>>726
大学の格や研究力で言えば一橋、難易度なら東北くらいじゃないかな?
0728名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/05(土) 00:38:10.20ID:Ss9uFyKt
>>726
今年の難易度なら文系と医は大体、大阪と名古屋の間
理系は北大九大の少し上くらい
0729名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/05(土) 00:45:14.77ID:nz1LGs9q
>>723
じゃあ横国に通ってもいない受験すらしてない早稲田生の発言も戯言なのかな
0730名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/05(土) 01:25:25.06ID:69aZde1/
良くも悪くも、早大生の主観だからね。
0731名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/05(土) 01:27:08.60ID:69aZde1/
低く言ってるのと高く言ってるのも本人が自分の大学をどう評価してるかに過ぎない。
0732名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/05(土) 01:43:09.09ID:PeczPI5D
しらんがな
0733名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/05(土) 01:49:26.13ID:ZRhO/Lhy
>>729
そりゃそうだろ 落ちた大学に執着していない分マシだけど
0734名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/05(土) 02:01:53.67ID:nz1LGs9q
>>733
意味不明やな。国立のこと何もしらない私文洗顔が早稲田=横国とか言ってるより国立受験経験者の早稲田=京大下位という発言のほうがマシやん
0735名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/05(土) 02:10:19.04ID:cDyFgubU
横国は草
0736名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/05(土) 02:16:27.16ID:zixfhFyR
>>734
受かってて言ってるならまだしも文系で一番最低点が低いところに落ちてるのに=ってなあ
0737名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/05(土) 02:20:26.36ID:69aZde1/
>>734
京大落ちの彼は、早稲田=京大下位とは言ってないよ。教育は同じ大学とは思ってないとか、教育は横国、いらそれも悔しいかな、と言ってるんだから。
せいぜい
早稲田政経=京大下位
としか言ってない。
0738名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/05(土) 02:25:54.35ID:nz1LGs9q
>>736
正確には=ではなくてトントンだからな
たまたま京大法に数点差で落ちたんでしょ
受験は運もあるしね
次受けたら合否の3割くらいは入れ替わったりする実力差だよ
0739名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/05(土) 02:28:32.80ID:8zI/Af2Q
あの言い方なら数点差ではないな しっかり落ちてるだろう
0740名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/05(土) 02:34:02.39ID:nz1LGs9q
>>737
大学を比較するに当たっては主要学部を基準とすべきという前提が頭にあるんでしょ
大学の実績なりブランドや格を形成するのは主要学部だから
教育学部は大学比較においては「早稲田」に含む必要はないということ、外れ値みたいなもんかね

あと京大下位とは言ってるけど、京大下位学部とは言ってないんだよな
0741名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/05(土) 05:06:31.15ID:LP+/NRQP
>>734
そもそも、受験科目が多いというだけで、国立入試が私立入試の上位と看做す概念が理解出来ん。

ならば早慶より下位駅弁の方が入り難いのか?

まぁ、それは極論にしても、
共テス5科目85%レベルに持っていくのと、と共テス3科目90%のどちらが困難かという事。

科目数や数学の有無じゃねぇんだよ
0742名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/05(土) 05:16:01.95ID:69aZde1/
>>740
主要学部で考えるというのはまあわからなくは
ないんだがそれやるとここはさらに荒れるだろうな。
早稲田は政経 中央は法学部とか 京大は理学部
北大は獣医学部 とかいうことでしょ。
0743名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/05(土) 05:17:13.68ID:69aZde1/
どの学部が主要かでも意見が分かれる大学もありそうだし。
0744名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/05(土) 10:49:41.47ID:HuJln53k
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0745名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/05(土) 12:23:40.44ID:QfkEpD7o

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0746名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/05(土) 12:37:22.02ID:/I1+Z9ZL
>>743
そこはこの動画の企画からして〜大生はどう思うかと主観を聞いてるわけで
俺なら早稲田の主要学部といえば政経、法、文、理工、商の5学部が合わさって早稲田ホールディングスだと思う
その傘下に社学、国教はじめ教育所沢が入ってる認識
この早稲田ホールディングスが国立大のどこと比べてトントンかということ
0747名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/05(土) 12:39:26.11ID:/I1+Z9ZL
>>746
文構わすれてた
0748名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/05(土) 12:43:25.90ID:vZxDgNkg
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0749名無しなのに合格
垢版 |
2021/06/05(土) 12:51:13.41ID:AcH40mPY
早稲田大学生がトントンだと思っている大学 ・・・ 千葉大学
実際に早大とどっこいな大学 ・・・ 埼玉大学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況