X



東大非医さん、合格者平均は高いが実際の入口難易度は???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 12:31:05.96ID:E7Td9n4M
定員がかなり多いので、ショボいのがばれちゃった
0003名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 12:33:40.79ID:E7Td9n4M
京大さんや国医さんにマウント取れないんじゃないの笑
0004名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 12:34:42.66ID:PlqCS8SI
リンクが死んでるぞ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 12:38:07.65ID:+gRj6xxN
content://com.android.chrome.FileProvider/images/screenshot/1621654664936-789743379.png
0008名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 12:38:47.08ID:PVZRQQY5
無能すぎて草
首吊っとけ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 12:40:35.41ID:+gRj6xxN
>>9
サンクス。
0011名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 12:43:32.62ID:N4f/XidZ
東大非医、合格者平均や河合のボーダーライン偏差値は高いけど、
成績上位層が上に引き上げている
だけで、実際の入口難易度はたいしたことないじゃん。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 12:45:27.07ID:4IPwKYOC
文三と文一ってどっちが難しい?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 12:46:27.97ID:qiGMk48b
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0014名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 12:46:36.76ID:PlqCS8SI
結局は↓
理一学生>理二学生>僻地医卒医師>>>>>東大理系非医卒業生=MARCH卒業生

卒業すると価値暴落の東大理系非医
0015名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 12:47:41.31ID:uOdYQjXI
入口はズボスボという表現がピッタリだな笑
0016名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 12:48:29.97ID:4IPwKYOC
これ見ると文一は流石だなと
ただ文二との差はもう無い
0017名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 12:50:44.05ID:uOdYQjXI
痛いとこ突かれたな。

合格者平均≒入口難易度ではないよ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 13:28:52.02ID:HXQcxmR7
下のほうの例外値は何百人かのうち数人人が適当に受けたら下がるからなぁ
「開始30分で下痢が止まらなくなった」
「自宅受験でサボった」
「秋までサッカーまたはラグビーでガチっててそこから鬼のように伸びた」
「夏まで文系(理系)で秋から理転(文転)した」
0019名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 13:34:35.31ID:xvIV4wXr
医科歯科もしょぼいって事?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 13:36:09.86ID:Shfl9Lqd
医学部使って東大を叩くスレ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 13:45:07.91ID:eRjCxBoO
東大理1と理2の定員が1700人くらい
あるからなあ。共通テストも900点→110点に超圧縮されるからあまり
合否に影響しないからなあ。
0022名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 13:46:37.31ID:eRjCxBoO
東大からの反論はないねえ。
0023名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 13:59:20.92ID:2KZmpvw0
>>22
定員1700人で面接無しでは反論のしようもないよ。
0024名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 14:02:39.25ID:ywLULhpn
離散以外どこも大して変わらん
0025名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 14:08:14.79ID:37cMUKZ8
医学部って粘着質な奴多くて草
0026名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 14:08:15.07ID:37cMUKZ8
医学部って粘着質な奴多くて草
0027名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 14:33:46.67ID:/xKaawhm
偏差値-3〜-4引いた医学部を目指さないと落ちる
0028名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 15:01:21.37ID:Lx3RThaS
医学部とか現代のエタヒニンだし無能におすすめ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 15:04:05.03ID:8pLPL8/Z
東大が最強でしかない超えられるのは阪大の医学部くらいから
0031名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 15:05:21.46ID:BZJOrmOi
>>28
そのエタヒニンに社会的地位も平均年収も負けるゴミ大www
0032名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 15:06:16.75ID:h7uVz4zR
理一だけど確かに文系はゴミだよ東工大以下
0033名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 15:08:47.55ID:PlqCS8SI
>>28
お前やお前の家族が病気になったり事故に遭ったりしたら、
その無能なエタヒニンに診てもらうことになるんだよ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 15:10:59.58ID:PoZRHkS1
>>33
既得権益にしがみ付いてるくせに威張るような奴らの集まりだしね
0035名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 15:14:46.39ID:PlqCS8SI
>>34
お前やお前の家族が病気になったり事故に遭ったりしたら、
その既得権益にしがみ付いてるくせに威張るような奴らに診てもらうことになるんだよ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 15:14:49.13ID:byeXBDVw
京大はゴミだけど東大はやっぱりレベルが違うよ
ボーダーで見ても東大>東工情報>東工京大>京大下半分 くらいの差はある
0037名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 15:16:03.73ID:PoZRHkS1
医学部に行く奴らのイメージは変わった
0038名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 15:28:23.59ID:qiGMk48b
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0039名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 15:28:31.74ID:trR02mOZ
落ちたから?
0040名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 15:31:44.46ID:O5Lo0aje
>>37
きみ、ネット向いてないよ
0041名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 15:39:48.94ID:/T4K0/BF
地方医の学歴コンプは異常

もう高校生の時点から「学力」コンプを
発症してるような奴らが行くのが地方医

コンプにならないように東大に行こう!

医者になっても婚活のときモテるだけ。
東大に入ったら
コンパでもバイトでもどこに行っても
トーダイセイトーダイセイと大騒ぎだ!
0042名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 15:42:43.39ID:/T4K0/BF
東大では職が保証されない?
遊びすぎなければ就活余裕です
0043名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 15:44:20.84ID:2KZmpvw0
>>36
入り口はまあまあだけど4年後がゴミ大量排出なわけヨ!

コスパ悪すぎるだろうw

大学院行けないとかそこいらの事務職とかwwwwwwwwwwww
0044名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 15:46:06.10ID:/T4K0/BF
とおだいせえと言う称号に
輝きがありすぎるので、
それと医師免許の両方手に入る
理三があんだけ超難度になるんだね
0045名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 15:51:13.72ID:PlqCS8SI
結局は↓
理一学生>理二学生>僻地医卒医師>>>>>東大理系非医卒業生=MARCH卒業生

卒業すると価値暴落の東大理系非医
0046名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 15:54:48.68ID:x/Edhn61
医師免許という既得権益にしがみつきたいだけの役立たずな方々が税金を無駄遣いして威張ってらっしゃる
0047名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 16:01:41.36ID:aeLWGBTZ
>>46
妬みにしか聞こえない
0048名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 16:10:36.43ID:PlqCS8SI
>>46
お前やお前の家族が病気になったり事故に遭ったりしたら、
その医師免許という既得権益にしがみつきたいだけの役立たずな方々に診てもらうことになるんだよ
0049名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 16:13:15.81ID:PlqCS8SI
>>46
医師免許が単なる既得権益だと思うのなら、
お前やお前の家族が病気になったり事故に遭ったりしたら、
無免許のニセ医者に診てもらえ
0050名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 16:13:39.48ID:48u1K64B
税金の無駄遣いだし集まる人間はそういう嗅覚に優れた卑怯者ばかりだし中身の無い尊大さに違いは無い
0051名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 16:14:00.51ID:KFGwoHGw
レベル11
東京大(理?)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、
日大短大部、昭和女子短大部、
京都女子短大部、
関西外国語短大部、など

https://www.toshin.com/courses/
0052名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 16:16:50.32ID:48u1K64B
医学部組だね桜田門組と同じ威張ってる奴らはというと
0053名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 16:19:27.90ID:PlqCS8SI
>>50
お前やお前の家族が病気になったり事故に遭ったりしたら、
そういうやつに診てもらわざるを得ないのは、悔しいのう
0054名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 16:21:16.59ID:48u1K64B
醜い奴らだ
0055名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 16:23:08.31ID:PlqCS8SI
>>54
養生して医者にかからんことだな
それが一番
0056名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 16:27:21.15ID:/tv2XcN/
>>11
入ってから言おうず
>>43
「大学院行けないとかそこいらの事務職とかwwwwwwwwwwww」←???
0057名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 16:37:22.16ID:6d15cWxR
>>1
理一は定員1200名だっけ?
偏差値58でも受かるんだな
http://imgur.com/gba0CJ7.jpg
0058名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 17:28:06.73ID:HXQcxmR7
>>57
偏差値58(秋まで文系)かもしれんし、
偏差値58(秋までサッカー部)かもしれんし、
偏差値58(各科目15分縛り)かもしれん

正直、東大志望にとってはマトモに受ける価値があまりない模試だから数百人いたら数人はやる気ないとは思う
高校で強制受験だからね
0059名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 18:33:12.14ID:DT+Iqn7m
東大なんて文系も理系も離散抜きなら同じやん
0060名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 20:01:21.56ID:2gLk90S2
>>57
東大の入口はガバガバ。
合格者平均が心の寄りどころ。
0061名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 20:13:36.64ID:nUEVP7x5
>>58
受ける価値がなくて東大の半数が受けるかなあ
駿台生も強制だし浪人も受けている
69以下が100人以上って結構な合格者数だよ
0062名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 20:33:24.77ID:HXQcxmR7
>>61
だから、数百人いて数人でも適当に受けたらそいつらが偏差値58とか取って異常値になるだけやろ
分析するときって異常値は切り捨てるもんよね
上の何人かと下の何人かを除外するか、まぁ平均で丸めて比べるか
0063名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 20:45:31.68ID:nUEVP7x5
>>62
58は異常値かも知れないが69は異常値じゃないだろ
0064名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 21:05:00.75ID:HXQcxmR7
>>63
65とか69のやつらは秋まで部活やってたとか秋から文転理転したとか、まぁいろいろあるやん
公立だと夏まで受験範囲終わらんのやし、問題傾向も普通の模試と全然違うしね
69以下ならそういう事情があれば受かるがそんな事情でもなけりゃ受からん、っていうのが合格率に表れてない?
0065名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 21:14:38.75ID:wKXSDC24
>>64
そんな事言ったら医学部でそうやろ
人それぞれ事情があった上で模試での偏差値の合格者なんだし医学部なんか特に公立高校が多く教科書が終わってないから模試時は偏差値が出ないは
69で合格率約20%は低いが外れ値でもなんでもない
河合で言えば65〜66レベルで20%も合格率がある方が驚きな
0066名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 21:26:33.49ID:L8dlKhHN
でもお前らワタクじゃんw
0068名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 21:36:04.89ID:HXQcxmR7
>>65
だから東大非医学部と国立医学部でまぁ同格みたいな雰囲気なんやろ?
58は外れ値だから除いて、65〜69はE判定で事情がなきゃ受からんし、大抵は75やら80ある
0069名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 21:42:53.58ID:qiGMk48b
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0070名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 21:47:31.86ID:wKXSDC24
>>68
東大は上位層が多い面では中堅医とは同格じゃないだろ
しかし下位(68〜69)の合格率で見れば中堅医(合格者平均70)と合格率が変わらん
0071名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 22:14:11.27ID:Gtf/yrkP
>>70
君色んなとこで同じようなことばっか言ってるでしょ 何が君をそうまで駆り立てるの?
0072名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 22:15:52.22ID:Gtf/yrkP
自分がまさしく中堅医学部だから東大と並びたいとかかな? 俺だって行こうと思えば行けたてきな?
0073名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 22:52:57.12ID:HXQcxmR7
>>70
何の話をしてるの?
社会的評価はそりゃ東大が勝つに決まってるやん
駅弁医学部は医学しかできんし、偏差値の上限もたかが知れとるんやからね
東大は青天井な上にすべての分野で強いんやから名声やら学生の平均レベルは東大が勝っておかしくないやろ?
下位レベルはそこそこの国立医学部と同じくらいってことでええと思うから東大はお得っちゃお得よね
0074名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 23:04:16.67ID:nCGC2shS
結局は↓
理一学生>理二学生>僻地医卒医師>>>>>東大理系非医卒業生=MARCH卒業生

卒業すると価値暴落の東大理系非医
0075名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 23:27:24.70ID:4tbW72ii
>>73
むしろ逆だろ。東大には受かる確率半々もないレベルでも駅弁医なら遥かに合格可能性高まるんだからそっち行った方が安全。運良く東大受かっても、自分より学力高いのがゴロゴロいる環境下で過ごすよりお山の大将やれる地方医のがお得
0076名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 23:44:31.41ID:ZsRqrXJu
>>21
その東大では圧縮される共テで、むしろ低い点からの合格率が高いのは地方医(なんなら地底医も含む)なんだがな。印象だけで語るな
0078名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 23:51:40.04ID:EC2wLK3j
東大って頭悪くても入れるけど頭よくても落ちるんだな
0079名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 23:52:00.69ID:ZsRqrXJu
>>77
医者も逮捕されるようなのがいるんだから少数の例外持ち出して語るのは意味がない
0080名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/22(土) 23:55:28.19ID:ZsRqrXJu
>>78
医学部にも同じ事は言えるがな。結局頭の良さとは何か?って話。受験勉強が出来るってのは頭が良い事の十分条件ではない。少なくとも受験勉強はほとんどの医学部より東大の方が出来るってだけ
0083名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/23(日) 06:47:49.54ID:fpa324T7
>>81
入試難易度を出すと公平に実力は見れないな
誰もが受ける模試で出た結果で比べないと
0084名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/23(日) 07:00:58.42ID:FeINbkl7
>>9
医科歯科って馬鹿なんだね。
0085名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/23(日) 10:53:03.62ID:tUvPBT8L
>>83
結果が入試難易度でしょ
てか今の河合塾が公表してるやつなら
偏差値は同じだけど科目数も違うし
共通も京大の方が上だけど?
0087名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/23(日) 11:09:49.26ID:uMADFo4r
>>76
非医って学力順で合格するのが当たり前だから、医学部受験の厳しさを
知らないのだね。医学部って就職試験と同じだからね。

就職試験は学力検査がすごく良くても合格しないケースが普通だから。

医学部は現役・地元・陽キャが望まれるし・・・・。
0088名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/23(日) 11:13:38.51ID:AjiICI9s
>>86
とりあえず入試科目が公平な河合の三教科合格者平均偏差値で決めりゃいい
まあそれでも上位層が多い東大京大はわからないし
結局は低い偏差値でも合格出来る率が高い所が入りやすい
0089名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/23(日) 11:16:30.19ID:tUvPBT8L
>>88
最低点の合格者なんか予備校の範囲ではわからないよ
だからある程度予備校がボーダーを決めてるわけで
合格者平均でみるのは別に普通だと思う
東大理3はもう一回受験したら半分近く変わるっていうし
0090名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/23(日) 11:22:19.05ID:OHu2VIpq
>>87
お前面接で大減点されちゃう感じの人なの?笑
推薦AOの面接ならともかく一般入試の面接は「ヤバい人間でなければほぼ満点」がデフォやろ
合格最低点越えてて面接で落ちたらニュースになるレベルのレア度なんやから厳しくはないよ
厳しい属性・キャラのやつに厳しいだけや

>>89
100個限定の商品が出て、朝から行列が予想されたとき、
50番目の人が並び始める時間ってあんまり意味ないやろ?100番目の人が並ぶ時間が最重要やんね
0091名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/23(日) 11:34:27.60ID:uxMRiV79
>>89
ベネッセ駿台では分布合格率が出てるから参考に出来る
0092名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/23(日) 11:40:58.07ID:fpa324T7
>>90
それは大学によるやろ
現役一浪ならさほど差もつかないけど再受験多浪人と同じ点数の大学の方が少ない
0093名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/23(日) 11:46:24.57ID:JlKD3Z+j
275 名無しなのに合格 2020/02/09(日) 12:17:17.78 ID:syJIlAes

私立医は倍率高い上に学力以外の理由で落とすから
ボーダーは高いが合格者平均はたいしたことない


276 名無しなのに合格 2020/02/09(日) 12:20:43.74 ID:Jn0c/DwR

地方国立も学力以外の理由で落とすだろう

        <北大医>      <東北医>        <鳥取医>         <長崎医>

合格平均   68.8          68.4            65.1            66.5

       合  否 合格率    合  否 合格率      合  否  合格率     合  否  合格率
75.0〜  0  0          2   0  100%     0   2    0%     0   3    0%
72.5〜  8  0  100%   4   2   68%     0   2    0%     0   4    0%
70.0〜 14  0  100%  16   9   64%     2   1   67%     4   4   50%
--------------------------------------------------------------------------------------------
67.5〜 13  6   68%  19  13   59%     8   8   50%    10  19   34%
65.0〜 13  8   62%  10  22   31%     7   4   64%    13  18   42%
---------------------------------------------------------------------------------------------
62.5〜  7 11   39%   8  12   40%     2  10   17%     5  16   24%
60.0〜  0 13    0%   1  13    7%     4  12   25%     1  12    8%
--------------------------------------------------------------------------------------------
57.5〜  0  8    0%   0  11    0%     0  15    0%     2  13   13%
55.0〜  0  3    0%   0  11    0%     1  11    8%     0   5    0%
0094名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/23(日) 11:52:48.57ID:JlKD3Z+j
筑波大学合格した人の二次試験得点開示+アドバイス
https://ameblo.jp/minoruy634/entry-12575599732.html

数学252/300
物理108/150
化学120/150
英語186/300
センター830/900
面接350/500★
合計 1846/2300

実は僕二次試験の結果あんまり良くないので公開は恥ずかしいんですが、
まあちゃんと受かってるので胸を張って見せればいいかという気持ちで見せています。

★最後に面接試験です。
面接は基本的に差は付かないんじゃないかなーと思ってたんです。
でもみんなの点数開示を見てびっくり。
低ければ170点くらいの人から、高ければ450点くらいの人までいました。
普通に面接の点数で落ちる。

面接の点数が170点だった人も受かったのか?という質問が来たので
コメント欄で答えさせていただきました。
その人の点数配分を載せたかったのですが、僕はその人とあんまり仲良く無いので、
僕の仲良しで面接の点数が低めだった同期の点数配分を載せておきます。
許可は取ってあります。

開示は今見つからないそうですが、だいたい
数学280/300
理科270/300
英語240/300
センター815/900
面接230/500★
合計 1835/2300
って感じらしいです。


面接こそ低いですけど他の科目はめっちゃ高いですね。ちなみに彼は九州の名門高校出身です。
面接低いからと言って落ちるわけでは無いってことです。もちろん他の勉強ができるから受かるわけですけど。

僕の年の首席の点数を載せておきます。↓
数学279/300
物理150/150
化学131/150
英語207/300
センター844/900
面接400/500★
合計 2011/2300

これが今年の合格者最高点です。参考までに。
0095名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/23(日) 11:59:23.63ID:3aGQhZ6d
>>9
合否逆転ラインで見ると理II>医科歯科に見えるんだが、気のせいではないよな
0096名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/23(日) 12:24:25.14ID:gVluEUdU
医学部擁護してるやつきしょいなw
多浪込みの偏差値でも低いという不都合な真実には触れないw
しかも推薦AO大量にいるのに一般前期で語ろうとするし
都合の悪いところには目をつぶり都合の良いデータだけに固執するw
0097名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/23(日) 12:27:37.56ID:VS5DdC32
>>95
俺もそう見えた。
理科三類>理科一類>理科二類>医科歯科
になってない?ボーダーのレベル
0098名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/23(日) 12:28:13.69ID:gVluEUdU
>>70
入学者のうち低偏差値帯が占める割合が大きいのが医学部だな
0099名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/23(日) 12:29:19.48ID:IgNPezly
>>97
保健看護が足されてる
0101名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/23(日) 12:37:49.16ID:jHJz35rU
>>96
医学部なんだから地域枠推薦は必要だろ
一般前期で比べるのは当たり前
国立医学部定員から言うと東大より下が多いのも当たり前
しかし東大下半分では合格出来ない医学部も多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況