X



【明治>青学】おい、東進W合格がロック解除して、みんな見れるぞ!【関学>立命】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/16(金) 22:42:25.03ID:/XiaJ6/x
>>797
直接対決って兵庫大阪が殆どなのに離れた立命経済に勝ってて当然じゃないのか?w
立地が近場の政策だと負けてるじゃんw
0800名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/16(金) 22:43:57.93ID:WwVrWZyY
同志社も大量繰り上げ
結果的には立命館が一番少ない
0802名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/16(金) 22:46:38.47ID:WwVrWZyY
推薦学院今年80%の推薦率だったらこの受サロから出て行って方がいい
70%でも語る資格は完璧にゼロ
出て行けよ
0803名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/16(金) 22:48:55.50ID:/XiaJ6/x
>>801
これだけの合格者が偏差値取ってんのは凄いよな
受験者のレベルの高さが良くわかる
0804名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/16(金) 22:49:44.96ID:gH9f6eRk
>>801
立命館理工倍率2倍w
生命科学1.9倍w
0805名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/16(金) 22:51:55.80ID:lOL50+Cu
>>804
倍率と偏差値は関係ないんだよ
推薦は受験した事ないからわかんないようだけどw
0806名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/16(金) 22:52:45.05ID:WwVrWZyY
>>803
それで国家総合職59名で公認会計士52名で関関同全部合わせても歯がたたないとは
呆れる
0807名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/16(金) 22:55:39.41ID:WwVrWZyY
推薦学院経済とか商学の公認会計士の合格者数教えて
今年どうだった
10位以内入ったの?
0809名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/16(金) 23:03:31.42ID:SOSmRMOF
立命館の負けwww


ダブル合格勝敗表




○関学教育100-0立命館産業●
○関学経済100-0立命館経済●
○関学商100-0立命館経済●
○関学社会100-0立命館産業●
○関学社会100-0立命館政策●
○関学商82-18立命館経営●
○関学文75-25立命館文●
△関学法50-50立命館法△
●関学総政33-67立命館政策○
0810名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/16(金) 23:04:15.66ID:lOL50+Cu
>>809
おまえほんま学習せんなw
0811名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/16(金) 23:05:36.02ID:geK0L1iU
立命は共通テスト利用が4割でそれには合格確率の低い生徒は出さない。
これで低倍率でも無問題。例え1.1倍でもボーダーが上位国立1次並みなら構わない。
志願者の大半を占める文系不人気で低倍率の関学とは一緒に論じられない。
0813名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/16(金) 23:12:18.36ID:geK0L1iU
5ちゃん迷物

東進w合格(他の大手一流予備校は矜持があるから出さない)とか
400社就職率(会社名非公表)とか
マナビズムとかで
何年も連続で毎日立命館を朝から深夜まで大量スレ立てして叩きまくる異常人
0814名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/16(金) 23:13:48.96ID:37w2qqeP
>>811
立命館と関学以外
いなくなっちゃったなwww

お前ら必死だなwww
0816名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/16(金) 23:26:17.11ID:geK0L1iU
内訳がよくわからない国内400社率、マネージャーやエンジニア候補と
それらのアシスタント候補を一緒くたにカウント、ランクは芝工大>東大京大

それより外資系やコンサルを含み世界的企業44000社調査のQS雇用者評価だろ

早稲田大学HP
卒業生が世界で評価されてますQS2020
QS Graduate Employability Rankings 2020 で世界34位
英国のQS社※より、QS Graduate Employability Rankings 2020が発表され、早稲田大学は国内ランキングでは第2位、世界ランキングでは34位となりました。評価指標は、雇用者による評価、卒業生の活躍、主要企業との共同研究実績、企業などの学内採用活動、卒業生の就職率等の項目からなり、本学の企業との連携した取り組みや学生の卒業後の活躍が評価されました。

立命館大学HP
QS世界大学ランキング
(QS World University Rankings®)
2020年6月に発表されたQS世界大学ランキングでは、立命館大学は 801 - 1000位にランクインしました。
QS世界大学ランキングにランクインした日本の大学のうち、私立大学に限ると6大学しかなく、立命館大学は西日本(近畿・中国・四国・九州)の私立大学で唯一ランクインしています。また、評価項目別の順位で見ると、「雇用者による評価」が最も高く、(昨年よりさらに順位を上げ)世界で183位(国内12位)、次いで「外国人教員比率」が495位(国内4位)という結果となり、他の項目と比べ高く評価されています。
0817名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/16(金) 23:28:39.41ID:iM/0gwrJ
ただこれじゃねえ

ダブル合格勝敗表




○関学教育100-0立命館産業●
○関学経済100-0立命館経済●
○関学商100-0立命館経済●
○関学社会100-0立命館産業●
○関学社会100-0立命館政策●
○関学商82-18立命館経営●
○関学文75-25立命館文●
△関学法50-50立命館法△
●関学総政33-67立命館政策○
0818名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/16(金) 23:37:37.69ID:+kBi0spG
↑立命館の完敗と言っていいな
0819名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/16(金) 23:42:34.95ID:geK0L1iU
もう予備校業者の怪しいデータで押し切れる時代じゃない。
世界中の大学情報をコンピュータで解析してレベルを判定しランク付けできる。
関学は英語を教えないのか。

難関私立大学
高被引用論文数ランキング

INDICATORS: EXCELLENCE(or SCHOLAR)
MEANING: Top cited papers
METHODOLOGY: Number of papers amongst the top 10% most cited in each one of the all 27 disciplines of the full database
Data for the five year period: 2015-2019
SOURCE: Scimago

https://www.webometrics.info/en/Asia/Japan?sort=asc&;;;;order=Excellence%20Rank%2A

Japan
ranking University  World Excellence Rank
10 Keio University 477 慶應義塾大学
12 Waseda University 582 早稲田大学
22 Tokyo University of Science 973 東京理科大学
43 Ritsumeikan University 1294 立命館大学
-------------------------------------------------TOP50
97 Meiji University 2071 明治大学
99 Rikkyo University 2107 立教大学
-------------------------------------------------TOP100
103 Chuo University 2200 中央大学
106 Kwansei Gakuin University 2234 関西学院大学
115 Hosei University 2357 法政大学
119 Doshisha University 2422 同志社大学
123 Aoyama Gakuin University 2509 青山学院大学
124 Sophia University 2517 上智大学
126 Kansai University 2538 関西大学
0820名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/16(金) 23:47:53.43ID:uIqb7yNd
>>817
近場のw合格者で勝ってると言うバカ
0821名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/16(金) 23:54:26.39ID:TaB79wgK
■2020東進ダブル合格
MARCHvs関関同立

中央法 88-12同志社法
青学コミ50-50同志社政策
青学社情100-0立命館産業社会
明治経営100-0立命館経営
明治法 100-0立命館法
明治商 100-0関学社会
立教法 100-0関学法
中央法 100-0関西法
法政社会100-0関西総合情報
法政スポ67-33同志社スポ
法政スポ75-25立命館スポ
0822名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/16(金) 23:57:45.24ID:gH9f6eRk
茨木の駅前より西宮郊外の山上が近場らしい

ダブル合格勝敗表




○関学教育100-0立命館産業●
○関学経済100-0立命館経済●
○関学商100-0立命館経済●
○関学社会100-0立命館産業●
○関学社会100-0立命館政策●
○関学商82-18立命館経営●
○関学文75-25立命館文●
△関学法50-50立命館法△
●関学総政33-67立命館政策○
0823名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/16(金) 23:59:52.19ID:geK0L1iU
情報の透明性が第一、今年も関学は一般率を公表しろよ。

被引用数ランキング

TRANSPARENT RANKING:
Top Universities by Citations in Top Google Scholar profiles

http://www.webometrics.info/en/transparent

難関私立

JAPAN RANKING
10 早稲 394978
11 慶應 282616
21 理科 104367
28 立命  90595
-------------------国内TOP30研究大学

(参考)
関学 23411
明治 23388
関西 22648
中央 16029
法政 15996
上智 12907
立教 10436
青学 7263
学習院 3612
ICU 1148
 
0824名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 00:02:05.79ID:IkSQYJyC
>>822
やっと距離が大事とわかったらしいw
0825名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 00:04:43.35ID:u9dovPwV
>>822
自分で墓穴掘ってて草
0826名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 00:05:42.18ID:q/Alc8ID
.













◆中央法の言葉




82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが


90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから


111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺


125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ



 








.
0827名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 00:16:09.50ID:qf78dMNV
立命館の負けっぷりと必死ぶりおもしろすぎるな、ここww
0828名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 00:17:35.00ID:DwkyG9Yq
>>827
おまえ完全に負けてるがなw
0829名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 00:19:30.74ID:hMd6Nchs
立命館は負けたなあ(笑)
0830名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 00:21:15.11ID:IkSQYJyC
>>829
良くいるんだよな
負けてるくせに強がってんのw
0831名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 00:22:50.08ID:qf78dMNV
これだけダブル合格完敗して、あれこれ言い訳しててほんとかっこ悪いね、立命館さん
0832名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 00:27:15.78ID:MG9DSlUx
>>822
誰がどう見ても立命館負けてるよ
0833名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 00:35:55.07ID:IkSQYJyC
>>831
三田って遠いから負けたの?w
0834名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 00:56:58.96ID:9z/orLbN
立命館www

蹴られまくりwww
0835名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 01:26:14.27ID:7XGzoqSB
>>808
奈良女子大学 神戸市外国語大学 MARCH以上は納得。信州大学と静岡大学がMARCH以上で熊本大学がMARCH未満?!はないわ
0836名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 01:27:30.28ID:kE2BXKW+
このデータみて、旧帝大>>早慶が明らかに判明したな。
まあ、ある程度予想はしていたが、こうやってデータを見ると旧帝が圧倒的。
早慶イキリの奴ら、心中穏やかじゃないだろうな。
0837名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 01:36:07.19ID:7XGzoqSB
>>1
東進 ダブル合格入学率
日大松戸歯学部(67%)合格蹴り明海大学歯学部33%
0838名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 01:44:02.76ID:vcFOFRy7
>>836
ダブル合格できるような一部の人たちの選択。
国立目指して受験勉強してきたのに蹴る方が異常。
0839名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 01:50:01.03ID:kE2BXKW+
このデータみて、旧帝大>>早慶が明らかに判明したな。
まあ、ある程度予想はしていたが、こうやってデータを見ると旧帝が圧倒的。
早慶イキリの奴ら、心中穏やかじゃないだろうな。
0840名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 01:56:02.41ID:wAeGnoy7
.













◆中央法の言葉




82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが


90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから


111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺


125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ



 








.
0841名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 09:52:53.98ID:LZRruSoA
横国はやはり上智以下なんだな
上智以下マーチ以上みたいな立ち位置か
千葉に至っては早慶は受けれるレベルじゃないんだな...
0843名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 10:56:45.73ID:J+h3Pe50
>>842
こいつと口汚い暴言爺はマジ終わってんな
同じ人間かもだが
0844名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 11:07:26.25ID:nlnu2OvC
立命館。。。負けたなあ
0845名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 11:09:17.12ID:pzRJkOlh
5帝大対早慶

両方合格が殆どいない。
5帝大合格者では早慶には合格しない。
早慶は5帝大の滑り止め併願には不適。
5帝大第一志望者で、滑り止めが必要ならまRCH
0846名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 11:12:24.85ID:pzRJkOlh
5帝大第一志望者で、滑り止めが必要ならマーカン
それがいやなら後期(横浜、神戸、阪市府)
0847名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 11:13:34.44ID:TEGK8taX
関西のことは詳しくないが、関学と立命館の関係は、関学は地元受験が多いのでW合格は関学に有利とか
明治は入学手続き締め切りが国立合格発表後なので、滑り止め受験が多い明治がW合格が圧倒的有利とか、大学の序列以外の条件が働いてんだろ
まともに数字に反応するだけではバカ
0848名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 11:15:17.64ID:nlnu2OvC
>>847
でたあ、完敗立命館の言い訳www
0849名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 11:20:19.58ID:FIx9WMKV
明治一般受験者内訳
40% 早慶レベル本命受験者
40% 明治本命受験者
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
10% 早慶レベル合格水準受験者
9% 明治本命合格水準受験者
1% 東京一工本命受験者

受験の段階では、早慶併願と本命受験が8割を占める
明治本命受験の多くは日東駒専レベルの受験生や記念受験組
明治を本命で受験する割合は49%と半数近くにもなる

明治一般合格者内訳
50% 早慶レベル本命受験者
30% 早慶レベル合格水準受験者
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
10% 明治本命受験者
9% 明治本命合格水準受験者
1% 東京一工本命受験者

合格者割合では一転し、8割を早慶受験生で占める
明治を本命とする受験生の割合はわずか19%となってしまう
半数近くを占めていた明治本命の受験生の75%が不合格となるのである
そしてその不合格者は毎年数万人規模で発生しているのが現実である
0851名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 11:22:44.51ID:J+h3Pe50
>>848
確かおまえ三田は遠いから負けたと言い訳してたようなw
0852名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 11:27:50.87ID:kE2BXKW+
>>845
逆に早慶志望のやつらは旧帝大には受からない。
0853名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 11:29:04.88ID:T8kEWhUv
>>848
>>847は完敗アホ学のいつもの言い訳。

2020年入試結果 栄冠めざしてVol.1より合格者平均偏差値
学部学科単純平均

69  早大政
68.5
68  早大法
67.5
67
66.5 早大文 早大商 早大社 早大構 慶應経 慶應商
66  早大国 慶應法
65.5 上智法
65
64.5 早大教 早大人 上智総 明治政☆ マーチ上位
64  上智経 上智外 慶應文 中央法★
63.5 上智文 上智人 明治法 立教異
63  明治文 立教営
62.5 明治商 明治営 明治情 明治国 立教経 立教社 青学国政← 
62  立教文 立教法          マーチ中位
61.5 早大ス. 立教心 法政法 青学文 青学教←w
61  慶應総 中央文 中央総 法政文 法政営 青学法 青学総←ww
60.5 中央商 中央情 学習法 学習経 法政GI 青学営←www
60  立教観 中央経 中央国 学習文 学習国 法政経 法政国 法政社 
   青学経←wwww
59.5 慶應環 青学地←wwwww       マーチ下位
59  法政人 法政福
58.5
58  立教福 法政キャ 青学社←wwwwww  マーチ底辺
57.5 青学人←wwwwwww   
57  法政健
0854名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 11:29:51.12ID:91KGdaGr
アホの立命館工作員はダブル合格のこの結果をみて
『勝ってるのは立命館!!』と言ってるwww







○関学教育100-0立命館産業●
○関学経済100-0立命館経済●
○関学商100-0立命館経済●
○関学社会100-0立命館産業●
○関学社会100-0立命館政策●
○関学商82-18立命館経営●
○関学文75-25立命館文●
△関学法50-50立命館法△
●関学総政33-67立命館政策○
0855名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 11:30:21.26ID:sq7qHFTI
明治はこれ

■早稲田や国立が併願しやすいような入試日程(締め切り日含めて)にしてるから入学金を無駄にしたくない早稲田・国立志望層がこぞって明治を受験し他マーチとダブル合格しても、締め切り日の早い他マーチには入学金には金を振り込まず明治を確保しておいて、第一志望の合格発表を待つという流れが形成された。

マーチ第一志望で早稲田・国立志望してない層は↑の明治選択でお金お得メリットがないのでダブル合格も明治以外に流れるケースもけっこうあるが早稲田・国立第一志望で滑り止めマーチの層はほぼ100%明治を選ぶ。

女性からのイメージ向上だとかそういうのは後付けの理由でこの入試戦略がすべて。
早稲田・国立志望の落ち葉拾いに徹してプライドを捨てた明治の戦略勝ち。
0856名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 11:33:17.70ID:9BH3W2S7
ちょっと前までは
立教、青学なんかの入学金手続き締め切り日って
早稲田の合格発表よりも前じゃなかったっけ?
今は違うけど
0857名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 11:36:26.45ID:bOjrd+DB
これが現実

2021年度東京学芸大学附属高等学校
    合格者数ー進学者数
(現役のみ)
早稲田 58-22
慶應大 56-19
青学大 15-4
中央大 23-4
理科大 30-3
上智大 25-3
立教大 14-2
明治大 38-0
法政大 13-0
0858名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 11:37:22.15ID:TEGK8taX
東進W合格だけ明治が突出してるのが不自然なのがわかる一覧www

最新河合塾偏差値3教科順位(20/09/23更新)
http://www.keinet.ne.jp/university/ranking/

01.早稲田>02.慶應>03.上智>04.理科大>05.青学(62.8)>06.明治(62.0)>07.立教(61.2)>08.同志社>09.法政(60.1)>10.中央(59.2)>11.学習院>12.立命館>13.関大>14.関学

Z会増田塾
http://masudajuku.jp/dept-measures/index2020

青学(62.3)>明治(61.9)>立教(61.5)>同志社(61.0)>中央(60.0)>法政(59.0)=学習院>立命館(58.5)>関大(57.7)>関学(57.5)

        15  16  17  18  19
青学全学 60.4 61.3 61.7 63.4 62.9
青学個別 59.5 59.3 61.7 63.2 61.6
青学合計 60.2 60.3 61.7 63.3 62.3
---------------------------------------------
明治全学 60.8 61.1 62.5 63.7 63.3
明治個別 57.9 59.3 60.2 61.4 60.4
明治合計 59.4 60.4 61.4 62.6 61.9
---------------------------------------------
立教全学 59.5 58.5 60.0 61.9 61.5
立教個別 59.3 59.1 60.8 62.0 61.4
立教合計 59.4 58.8 60.4 62.0 61.5

東進偏差値
http://www.youtube.com/watch?v=3hJWmIejnho

青学(65.4)≒明治(65.5)>>立教(63.9)>中央(63.4)>法政(62.4)>学習院(61.8)

最新有名企業400社就職率順位(20/09/12更新)
http://toyokeizai.net/articles/-/374593?page=3

20.青学(29.1)>22.明治(28.4)>>32.立教(23.8)>37.中央(21.4)≧38.法政(21.1)≧39.学習院(21.0)

日経BP大学ブランド力ランキング(2020-2021)
http://resemom.jp/article/2020/11/25/59178.html

05.青学(70.4)>07.明治(66.5)>>10.学習院(62.6)>12.立教(62.1)>13.中央(61.1)
※法政はランク外

284社就職率の推移 17年までは325社
18年から慶應が3名未満のデータ不明になり連続性失う

        14  15  16  18  19  20
慶應大 51.6 54.0 54.3 44.5 47.3 44.8
早稲田 39.2 42.3 43.2 40.5 41.0 38.1
理科大 33.9 34.3 35.6 34.8 37.0 36.2
上智大 34.7 38.2 37.5 37.1 37.7 33.5
同志社 32.1 33.4 35.4 32.4 33.2 31.9
青学大 27.0 30.5 31.8 31.7 30.9 30.1
明治大 25.2 28.6 30.2 29.3 29.3 29.2 ←
立教大 29.6 31.7 31.8 27.8 27.0 25.7
関学大 23.7 29.3 30.1 26.9 26.2 24.5
立命館 22.6 26.1 25.6 24.4 25.0 23.4
中央大 23.2 26.6 25.8 23.7 22.9 21.7
法政大 20.4 23.6 23.9 22.4 22.0 20.3
関西大 18.3 22.4 22.6 19.9 19.7 19.3
0859名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 11:38:43.53ID:45fJEvvU
2021年近畿圏名門公立高校関関同立高校別入学者数
判明分 ( )は昨年
    
       立命館 同志社 関学大 関西大 
北野高校 05(11) 10(12) 02(05) 01(05)
茨木高校 29(25) 24(24) 08(09) 11(11)
豊中高校 29(30) 21(37) 28(21) 21(17)
神戸高校 20(15) 20(11) 22(22) 10(10)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  
合計    83(81) 75(84) 60(57) 43(43)

2021年大阪府名門公立高校関関同立高校別入学者数
判明分 ( )は昨年
    
       立命館 同志社 関学大 関西大 
北野高校 05(11) 10(12) 02(05) 01(05)
茨木高校 29(25) 24(24) 08(09) 11(11)
豊中高校 29(30) 21(37) 28(21) 21(17)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計    63(66) 55(73) 38(35) 33(33)
0860名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 11:42:58.76ID:91KGdaGr
立命館は二流・三流高校からの入学が多い

愛知県どころか京都トップの洛南、堀川は上位30には入らない

2020年立命館大学
高校別現役進学者数上位30高校

      入学 難国※
01.立命宇治 297 001
02.立命守山 263 005
03.立命館  252 015
04.立命慶祥 140 031
05.初芝立命 106 000  
06.育英西  063 000  
07.平安女学 055 000
08.三島   040 004
09.石山   039 021
10.山城   038 005
11.膳所   037 078
12.関西大倉 033 024
13.嵯峨野  032 047
14.洛北   030 035
14.大阪国際 030 006
16.守山   028 023
17.西京   026 055
17.千里   026 010
19.京都学園 025 002
19.豊中   025 074
21.京都成章 024 006
21.桃山学院 024 023
21.御影   024 015
24.鳥羽   023 004
24.追手門学 023 001
26.桃山   022 022
26.四条畷  022 066
28.北千里  021 000
28.初芝橋本 021 000
30.彦根東  020 027
30.春日丘  020 027
30.箕面   020 006

※難国:旧帝大、一橋大、東工大、神戸大入学者数
0861名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 11:45:04.22ID:T8kEWhUv
>>858
中央や法政に勝つために、必死の偏差値操作でボーダー偏差値上げに成功したが、
実態はこれw やはりマーチ中下位w

<文系の入学者平均偏差値2001>http://illusionweaver.tripod.com/nyuugaku.jpg











東大文一69.5 京大法68.6  京大文68.3 東大文二67.7
東大文三67.7 京大経済66.6 慶應法65.1 早稲田政経65.0
阪大法64.9 一橋経済64.8 阪大経済64.6 早稲田法64.3
北大法64.3 阪大文64.0 一橋商63.4 お茶大生科63.4
東北法63.0 神戸大文62.9 神戸大経営62.6 上智法61.7
中大法61.4 上智外語61.3 大阪市大文61.2 早稲田一文61.1
お茶大文教60.7 北大文60.5  筑波大一群60.3 

金沢大法59.9 東外大外語59.8 

ICU養58.9 

立命館文57.8 同志社文57.6 慶應総政57.5 同志社経57.4 
千葉大法経57.3 明治法57.3 立教法57.2 関大文57.2 
横国大経営57.1 

立教文56.9 大市大経済56.8 横市大商56.6 関学大法56.6 
関学大文56.2 慶應経済56.1 上智経済56.1 立教経済56.0





青学国政53.0←ww



青学経営51.8←www
0862名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 11:47:19.19ID:0GNBsqGv
>>856
全学入試とセンター利用入試の入学手続締切が個別方式の合格発表前だった
だから募集定員より合格が少ない事態も起きた
0863名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 11:50:09.13ID:T8kEWhUv
>>855
同じスレで、何度も何度もコピペを繰り返すなよ、高い授業料取っているんだから
もっとまともな教育を提供して、マーカン最低実績の各種資格試験をなんとかしろよ。駅伝の強化やネットでの他大の誹謗中傷ばかりしないで。これで上位受験生が
集まるわけないだろ


公認会計士
@慶応183(144) A早大105(115) B明大081(077) C中大071(077) D東大040(043)
E京大038(039) E立命038(039) G神戸034(---) H一橋034(037) H法大034(---)

国家公務員総合職試験 私立大学上位 2019
@早大97 A慶大75 B中大59 C理科50 D立命33 E明大19 F同大18 G法大17 H上智11

国家公務員一般職の本省採用ベスト15
@早大56 A中大39 B明大34 C法大23 D北大21 E慶大20 F学習13 G立大12 
H筑波11 I上智11 J名大10 K東北 9 L首都9 M立命9 N京大7

国税専門官試験合格ベスト7
@中大 36 A中京34 B立命23 C関西20 D新潟18 E金沢17 F法大15 H明大 15 

東京都庁 2019新卒採用数
早稲田50名超 中央30 明治28 立教11 法政? 青学5以下←www

公務員就職率 2016年/2017年
中央/10.1%/11.1%
立命館/10.1%/8.8%
関学/5.6%/8.4%
学習院/9.9%/7.3%
法政/7.7% /6.6%
同志社/6.9%/6.6%
関大/7.4%/6.5%
明治/6.7%/6.3%
立教/6.1%/5.9%
青学/3.8%/3.2%←www
0864名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 11:51:54.82ID:45fJEvvU
2020年同志社大学高校別現役進学者数上位30(週刊朝日2020.7.24より)
付属及び系属高校からの進学は除く。
国立*とは東大+京大=5人又は京大5人以上
上位進学校が多い

      入学 京大 東大  
清教学園 36  01    
春日丘高 34  01
畝傍高校 30  04
郡山高校 30  00
箕面高校 28  00
平城高校 27  00
嵯峨野高 25  14*
三島高校 24  00
西宮東高 23  00
常翔学園 22  01

石山高校 21  02
大阪桐蔭 21  24  07*
関西大倉 21  01
奈良高校 21  35  03*
膳所高校 20  31  01*
大阪国際 20  02
京都女子 19  04
明星高校 19  03
守山高校 18  01
市立西宮 18  08*

大手前高 17  13  02*
千里高校 17  00
近大附属 17  02
花園高校 16  01
牧野高校 16  00
清風高校 16  07*
山城高校 15  01
洛南高校 15  37  13*
高津高校 15  02
桃山学院 14  03
 
東大+京大=5人以上:153(24.1%)
京大1-4人:317(49.9%)
京大ゼロ:165(26.0%)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
入学者合計  635人
0865名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 11:52:37.36ID:45fJEvvU
2020年同志社大学高校別現役進学者数上位30(週刊朝日2020.7.24より)
付属及び系属高校からの進学は除く。
国立*とは東大+京大=5人又は京大5人以上
上位進学校が多い

      入学 京大 東大
名古屋高 17  04
千種高校 12  01  02
津高等学 12  03  02 
愛知高校 11  00
向陽高校 10  07
名東高校 09  00
南山高校 08  07  02
美濃加茂 08  00
一宮高校 07  09  07
刈谷高校 07  09  04
岐阜北高 06  00
静岡高校 06  07  03
0866名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 11:53:11.78ID:45fJEvvU
2020年立命館大学高校別現役進学者数上位30(週刊朝日2020.7.24より)
付属及び系属高校からの進学は除く。
国立*とは東大+京大=5人又は京大5人以上
上位進学校が多い

      入学 京大 東大
三島高校 40  00
石山高校 39  02
膳所高校 37  31  01*
山城高校 34  01
関西大倉 33  01  
嵯峨野高 32  14*
洛北高校 30  18*
大阪国際 30  02 
寝屋川高 30  00
守山高校 28  01

西京高校 26  19  05*  
千里高校 26  00
京都学園 25  00
京都成章 24  01
桃山学院 24  03
御影高校 24  00
鳥羽高校 23  01
追手門高 23  00
桃山高校 22  00
四條畷高 22  04

北千里高 21  00
彦根東高 20  04  01*
春日丘高 20  01
箕面高校 20  00
茨木高校 19  11  01*
城南菱創 19  01
南陽高校 19  03
東山高校 19  03
清風高校 18  07*
葺合高校 17  01
ーーーーーーーーーー
東大+京大=5人以上:182(23.8%)
京大1-4人:351(45.9%)
京大ゼロ:231(30.2%)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
入学者合計  764人
0867名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 11:53:49.91ID:TEGK8taX
コッパン、区役所、郵便局など無能雑魚公務員が自慢の明治w

ゴールドマン・サックスの採用校

東京大学、東京工業大学、一橋大学、京都大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、国際基督教大学、中央大学、
青山学院大学、立教大学、学習院大学、筑波大学、横浜国立大学、日本女子大学、東京女子大学、津田塾大学、お茶の水女子大学、大阪大学、
同志社大学、立命館大学、神戸大学、関西学院大学、名古屋大学、東北大学、九州大学、東京理科大学

採用無
明治、法政、関大

GAFA出身大学(Japan)
<Google>
1 東京大 225
2 早稲田 220
3 慶応大 194
4 上智大 73
5 京都大 72
6 東工大 50
7 青学大 33
8 大阪大 30
9 一橋大 29
9 同志社 29

<Amazon>
1 早稲田 252
2 慶応大 216
3 東京大 163
4 上智大 94
5 青学大 74
6 明治大 72 ←ここだけランク入りwww
7 京都大 69
8 東工大 67
9 大阪大 61
10 筑波大 53

<Facebook>
1 早稲田 41
1 慶応大 41
3 東京大 31
4 上智大 19
5 京都大 13
6 大阪大 11
7 青学大 9
7 同志社 9
9 神戸大 7

<Apple>
1 早稲田 70
2 東京大 65
3 慶応大 60
4 上智大 38
5 京都大 25
6 同志社 23
7 東工大 22
8 青学大 20
9 大阪大 18
10 理科大 15
0868名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 11:53:51.56ID:ZhPCv9IA
同志社関学落ちが立命館を選んでるんだろ?
0869名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 11:53:56.89ID:45fJEvvU
確認の意味で近畿圏外、立命館は特に東海地区が多いので調査した結果は下記の通り。
傾向は入学者上位30校と似通っている。

2020年立命館大学高校別現役進学者数上位30(週刊朝日2020.7.24より)
付属及び系属高校からの進学は除く。
国立*とは東大+京大=5人又は京大5人以上
上位進学校が多い

東海地方(静岡・愛知・三重・岐阜)

      入学 京大 東大
豊田西高 14  01
岡崎北高 12
愛知高校 12
浜松市立 11  01
滝高等学 11  10  05*
名古屋高 11  04
時習館高 11  09  02*
津高等学 11  03  02*
浜松日体 10
刈谷高校 10  09  04*

刈谷北高 10  00
南山高校 10  07  02*
中部大春 10  01  02
天白高校 10  00
松坂高校 09  02
桑名高校 09  00
愛工大名 09  00
向陽高校 08  07*
大垣東高 08  00
菊里高校 08  04

瑞陵高校 08  00  01
千草高校 08  01  02
掛川西高 07  00  01
沼津東高 07  02  05*
名東高校 07  00
加納高校 07  00
岐阜北高 07  02
磐田南高 07  02  01
高田高校 07  07  08*
三重高校 07  02  01
ーーーーーーーーーーーー
東大+京大=5人以上:75(27.2%)
京大1-4人:107(38.8%)
京大ゼロ:94(34.1%)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
入学者合計  276人
0870名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 11:54:37.36ID:45fJEvvU
2020年関西学院大学高校別現役進学者数上位30(週刊朝日2020.7.24より)
付属及び系属高校からの進学は除く。
兵庫の2,3番手高校(私大専願)が多い。
国立*とは東大+京大=5人又は京大5人以上

      入学 京大 東大
葺合高校 45  00  
三田学園 43  04
箕面高校 33  00
大阪女学 29  00
桃山学院 28  03
春日丘高 27  01
三田祥雲 27  00
明石北高 27  03
雲雀丘高 27  01 
星陵高校 26  01

御影高校 25  00
北摂三田 24  02
小野高校 23  01
川西緑台 23  00
西宮東高 23  00
帝塚山和 22  00
北千里高 20  00
高津高校 20  02
大阪桐蔭 20  24  07*
明星高校 20  03

神戸高校 20  17  04*
市立西宮 20  08*
富田林高 20  00
寝屋川高 20  00
郡山高校 20  00
清風高校 19  07*
須磨東高 19  00   
須磨学園 19  24  04*
宝塚北高 19  06*
県立西宮 19  02

東大+京大=5人以上:117(16.1%)
京大1-4人:284(39.1%)
京大ゼロ:326(44.8%)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
入学者合計  727人
0871名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 11:55:11.20ID:45fJEvvU
2020年関西大学高校別現役進学者数(週刊朝日2020.7.24より)
付属及び系属高校からの進学は除く。 
大阪の2,3番手高校(私大専願)が多い。
付属及び系属高校からの進学は除く。
国立*とは東大+京大=5人又は京大5人以上

      入学 京大 東大
桃山学院 49  03
和泉高校 46  00
平成高校 45  00
郡山高校 44  00
岸和田高 43  01
北千里高 42  00
東高等学 41  00
箕面高校 41  00
山田高校 40  00
富田林高 37  00

泉北高校 36  00
上宮高校 35  00
西宮東高 35  00
寝屋川高 34  00
牧野高校 34  00
鳳高等学 33  00
追手門高 32  00
常翔学園 32  01
三島高校 31  00
高津高校 30  02

生野高校 29  02
大阪国際 29  02
四條畷高 28  04
清教学園 28  01
畝傍高校 28  04
大阪学芸 26  00
刀根山高 25  00
葺合高校 25  01
尼崎稲園 24  06*
関西大倉 23  01

東大+京大=5人以上:24(2.3%)
京大1-4人:344(33.6%)
京大ゼロ:656(64.1%)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
入学者合計 1,024人
0872名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 12:01:12.20ID:F+eZgJac
>>868
おまえ能無しのアホレスしか出来んからレスに参加する資格ないわ
0873名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 12:02:18.87ID:T8kEWhUv
>>867
お前は全然学習しないなw 何回、同じやり取りをさせるんだよ、

区役所、国家公務員一般職、郵便局でも、さいか屋(地方百貨店)、新潟交通(バス運行
会社)やニチリョク(墓石販売会社)よりはずっといい。これもマーチ底辺w

「中央・明治などMarchが出世する企業」
(各大学OB役員が15%以上を占める企業数)

中央大学 68社(内20%以上43社)
明治大学 43社(内20%以上23社)
法政大学 17社(内20%以上6社)
立教大学 14社(内20%以上6社)
青山学院  6社(内20%以上2社)

「立教大学卒役員の多い企業」(役員占率上位5社)
三洋貿易、ミサワ、パラマウントベッドHD、日本M&Aセンター、小田急電鉄…

「青山学院卒役員の多い企業」(全6社)
さいか屋、新潟交通、ニチリョク、不二越、赤坂鐵工所、テーオーシー

〜〜〜東洋経済「本当に強い大学」〜〜〜
0874名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 12:06:17.53ID:5HbWvRZs
関学大と関西大は2、3流高校の推薦組?
聞いたことがない高校が多い
0875名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 12:10:43.17ID:/ttdxAXJ
>>1

関西名門大学序列
同志社=立命館アジア太平洋APU>>立命館>>>関西>関学>>>>>>産近甲龍
0876名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 12:11:53.35ID:TmbLTf39
>>855>>867
人のことはいいから、てめえのとこなんとかしろ 
アホ学アホーセイコンビちゃんwww

河合塾:「推定入学者偏差値」(経済系統) &#8232;64.5 早稲田  &#8232;
64 慶應
62 上智 &#8232;
60 明治 &#8232;
58 立教 
57.5 学習院 
56 青山学院 &#8232;
55 法政
0877名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 12:21:05.62ID:45fJEvvU
2020年近畿圏国公私立現役生TOP30高校進学者数

国立:旧帝大、一橋大、東工大、神戸大への現役入学者数。
今年は、立命館347>同志社338>関西大305人>関学大287人
◎国立、▲私立
公立高校は強い!!

          国立 関西大 関学大 同志社 立命館 京都大
 1.北野高校 152   00    03    08    07    72
 2.天王寺高 120   08    05    05    03    48
 3.西大和高 119   05    01    05    02    36▲(東大38)
 4.奈良高校 108   13    08    21    04    35
 5.須磨学園 107   06    19    11    14    24▲
 6.茨木高校 096   09    06    13    19    11
 7.神戸高校 093   06    20    04    13    17
 8.大手前高 085   14    09    17    15    13
 9.堀川高校 079   02    01    05    10    33
10.洛南高校 079   12    06    15    11    37▲(東大13)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
小計            075   078   104   098
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
11.膳所高校 076   01    03    20    37    31
12.長田高校 075   04    13    11    03    10
13.豊中高校 074   15    17    30    25    03 
14.加古川東 072   10    14    05    06    14
15.大阪桐蔭 068   15    20    21    13    24▲
16.白陵高校 067   00    00    00    01    22▲
17.四條畷高 066   26    17    15    22    04 
18.清風南海 060   01    04    10    05    18▲
19.姫路西高 061   03    10    03    03    13
20.市立西宮 059   17    20    18    13    08
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
小計            092   113   130   128
0878名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 12:21:48.28ID:45fJEvvU
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
21.三国丘高 057   13    13    12    05    07
22.西京高校 055   09    02    09    26    19
23.高津高校 052   30    20    15    16    02
24.大阪星光 050   00    01    02    00    24▲
25.兵庫高校 049   16    17    08    07    05    
26.四天王寺 046   10    10    11    07    00▲
27.嵯峨野高 047   17    03    25    32    14▲
28.六甲学院 043   02    02    03    02    14▲
29.大教大池 042   05    04    03    06    07◎
30.生野高校 041   29    16    07    13    02
   智辯和歌 041   07    03    06    07    06▲    
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
小計            138   091   101   121
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計            305   287   338   347
0879名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 12:26:27.40ID:45fJEvvU
2020年東海地区進学校現役入学者数
(岐阜県6校、静岡県9校、愛知県30校、三重県8校 計53校)
国立進学者数順

2020年東海地区進学校(岐阜県6校、静岡県9校、愛知県30校、三重県8校 計53校)

立命館301>同志社218>>>関学大84>関西大57

岐阜県
       国立 関西大 関学大 同志社 立命館 東京大 京都大
岐阜北高 212   00    02    06    07    ー   02
岐阜高校 192   02    00    03    03    09   12
大垣北高 151   00    00    05    06    03   03
加納高校 150   01    02    05    07
長良高校 112   01    00    01    03    ー   01    
多治見北 109   00    00    04    04    02
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
小計         04    04    24    30


静岡県
       国立 関西大 関学大 同志社 立命館 東京大 京都大
富士高校 182   02    00    00    02    01   04
浜松市立 174   06    04    03    11    ー   01
藤枝東高 160   01    02    02    05    01   03 
清水東高 154   01    01    01    02    ー   01
韮山高校 147   01    01    02    05    02   02
静岡東高 140   00    00    02    03    ー   01
静岡高校 139   02    03    06    03    03   07
静岡市立 112   00    00    00    03
焼津中央 102   01    00    00    01    ー   01
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
小計         14    11    16    35
0880名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 12:26:55.77ID:45fJEvvU
愛知県

       国立 関西大 関学大 同志社 立命館 東京大 京都大
刈谷高校 218   01    00    07    10    04   09
一宮西高 209   01    00    03    02    ー   01
向陽高校 194   00    04    10    09    ー   07
一宮高校 186   00    02    07    06    07   09
岡崎高校 186   01    00    06    06    13   15
西春高校 184   00    01    07    08    ー   01
明和高校 169   00    01    05    06    01   11
豊田西高 165   01    00    03    14    ー   01
江南高校 160   01    00    00    00    ー   01
時習館高 155   01    01    08    11    02   09

半田高校 150   00    00    08    06    ー   01
旭野高校 145   00    03    02    05    ー   01
西尾高校 145   00    02    02    08
刈谷北高 144   02    01    03    10
五条高校 143   01    00    03    00    ー   02
瑞陵高校 136   02    02    07    08    01
菊里高校 132   04    03    04    08    ー   04
知立東高 125   00    01    02    02
千種高校 129   03    01    12    08    02   01
旭丘高校 123   01    00    01    00    13   22

豊田北高 119   00    01    02    04
国府高校 118   00    02    00    02
安城東高 117   00    01    00    02
滝高等学 117   01    02    07    11    05   10
横須賀高 115   00    00    04    05    ー   01
春日井高 111   01    02    04    04
名東高校 110   03    04    09    07
名古屋高 095   02    17    17    11    ー   04
南山高校 094   00    04    08    10    02   07
海陽中教 039   00    01    01    03    12   05 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
小計         26    55   152   186

三重県

       国立 関西大 関学大 同志社 立命館 東京大 京都大
津高等学 160   05    01    12    11    02   03 
四日市高 144   00    02    01    02    05   06
松坂高校 127   02    01    02    09    ー   02
四日市南 127   01    02    00    05
桑名高校 111   01    00    03    09 
高田高校 097   01    01    03    07    08   07
三重高校 067   02    06    02    07    01   02
暁高等学 038   01    01    03    00    01   03
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
小計         13    14    26    50  
   
0881名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 12:39:06.80ID:8mrHcegi
>>854
そうだね、ここは受験サロン
なんだから、受験の結果が全て
なんだよな、、、
それを理解できずに暴れてる
立命館工作員って何なんだ?
逆にどんどんイメージ悪く
なってるよな、、、
0882名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 12:40:34.04ID:45fJEvvU
2021年関関同立高校別合格者数全国有名進学校上位20高校
(京大26名以上合格校)サンデー毎日4.11より
同志社と立命館が何故か大幅に増えている(追加か後期か?)
関学大は有名進学校は何故か避けている。
理由は? 勿論推薦率約70%だからな。受験するのが少ない。
進学校は、何故か立命館を選ぶ。一人勝ち。
立命館2,543名>同志社2,140>大きな壁>関西大960>>関学大662
★は関西学院大を避けている進学校(近畿圏以外は無名校に近い)

       京都大 同志社 立命館 関西大 関学大
北野高校  95    242   164   043   043★極端に避けている
東大寺高  70    069   042   013   002★極端に避けている
洛南高校  70    106   193   042   030★極端に避けている
西大和高  63    141   103   071   056★極端に避けている
甲陽学院  57    057   035   012   016★
天王寺高  53    154   129   124   071★極端に避けている
膳所高校  46    169   367   035   020★極端に避けている 
洛星高校  46    052   091   020   015★極端に避けている
大阪桐蔭  43    146   124   096   058★
大阪星光  42    054   038   040   027★
堀川高校  41    081   161   035   013★極端に避けている
西京高校  39    093   191   070   009★極端に避けている
奈良高校  38    155   124   135   042★極端に避けている
旭丘高校  38    122   120   009   010★殆ど無名校
灘高等学  34    027   025   003   007★極端に避けている
東海高校  31    114   122   010   012★殆ど無名校
茨木高校  29    210   279   132   088★
神戸高校  27    105   150   113   133
岡崎高校  26    087   133   005   007★殆ど無名校
金沢泉丘  26    049   143   022   012★殆ど無名校
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計         2,140  2,543   960   662★少すぎ
0883名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 12:41:13.34ID:ZhPCv9IA
>881
○関学教育100-0立命館産業●
○関学経済100-0立命館経済●
○関学商100-0立命館経済●
○関学社会100-0立命館産業●
○関学社会100-0立命館政策●
○関学商82-18立命館経営●
○関学文75-25立命館文●
△関学法50-50立命館法△
●関学総政33-67立命館政策○
0885名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 12:45:34.99ID:45fJEvvU
国公立には全く歯が立たない関学大(推薦学院)の実態
少しも取れない=完封負け
地方に出ると相手にもされていない

大阪大全学部100ー関学大全学部0
神戸大全学部100ー関学大全学部0
同志社全学部100ー関学大全学部0
滋賀大教100ー関学大教育0
兵県大環100ー関学大総政0
和歌山大工100ー関学大理工0
関学大文75ー近畿大文25
南山大経50ー関学大経50
0886名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 12:46:37.48ID:Jzo1EwDd
>>881
受験の結果が全てなんだよな?
それならw合格みたいに大阪兵庫のサンプル一桁のデータじゃなく
東進生以外全国の進学校で比べないとな
大阪兵庫以外立命関学のw受験してる奴の方が少ないわ
大阪兵庫が関学選ぶってあたりまえだろ
距離考えろ
0887名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 12:50:05.81ID:45fJEvvU
2021年関西学院大一般入試補欠合格者数(3/25時点)
文系補欠 1,232名
理系補欠 0,991名
合計補欠 2,223名
因みに関関同立の補欠合格者数は(同志社は未公表で不明)

関西学院2,223名>関西大2,197名>立命館972名(後期の追加分は195名)=1,167名

以下詳細内訳 
2021年関西学院大学一般入試学部(全学日程)
2/26、3/8、3/15、3/25補欠合格発表日
昨年よりかなり易化している。
全学日程文系補欠合格者数577名(文理合計1,388名)
法学部の補欠候補者51名→3/25に64名が不合格者から追加合格
                   
       志願者数 合格者数 補欠繰上げ  補欠込   倍率                  
神学部 0040(0062) 0016(0009) 020(007) 0020(0009)  2.0                   
文学部 1453(1577) 0430(0399) 132(085) 0562(0399)  2.6                          
社会学 1094(1395) 0329(0286) 070(071) 0399(0286)  2.7                                  
法学部 0839(1089) 0292(0276) 115(082) 0407(0276)  2.1(不合格者から追加合格)                         
経済学 1153(1076) 0522(0280) 011(021) 0533(0280)  2.2                 
商学部 1222(1412) 0414(0408) 065(000) 0479(0408)  2.5                       
人間福 0447(0582) 0141(0152) 038(008) 0179(0152)  2.5                
国際学 0506(0511) 0065(0064) 005(010) 0070(0064)  7.2                              
教育学 0671(0630) 0174(0142) 019(043) 0193(0142)  3.5         
総合政 0779(0834) 0245(0195) 118(053) 0363(0195)  2.1                
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
文系計 8204(9168) 2628(2211) 577(380) 3205(2591)  2.5

昨年より正規合格者は417名多くて補欠繰り上げ者は昨年より197名多い。
全体は、614名多い

2021年関学大理系(全学日程)
2/26、3/8、3/15補欠合格発表日
理系補欠合格者数811名

建築学の補欠候補者156名→3/25 39名が不合格者から追加合格

     志願者数 合格者数 2/26 3/6 3/15 3/25 補欠込 倍率
理学部  1587    536   015  000  130  036  717  2.2
工学部  2139    502   037  019  071  041  670  3.2
生命環  1408    332   092  006  122  047  599  2.3
建築学  1088    185   069  000  087  039  380  2.9(不合格者から追加合格)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
計     6222   1,555   213  025  410  163 2,366  2.6
0888名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 12:50:10.42ID:88SMoGDf
立命館www
0889名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 12:51:11.57ID:45fJEvvU
2021年関西学院大学一般入試学部(個別日程)
昨年よりかなり易化している。
個別日程文系補欠合格者数583名
                           
      志願者数  合格者数 補欠繰上げ  補欠込   倍率    
神学部 0028(0055) 0013(0008) 003(002) 0016(0010)  1.8                
文学部 1313(1822) 0534(0427) 121(256) 0655(0683)  2.0    
社会学 0900(1167) 0295(0261) 108(063) 0399(0324)  2.2                     
法学部 1148(1099) 0401(0294) 118(078) 0519(0372)  2.2
経済学 0843(1165) 0359(0302) 005(021) 0394(0323)  2.1                     
商学部 0983(1325) 0351(0400) 032(000) 0383(0400)  2.6                    
人間福 0493(0492) 0151(0101) 041(023) 0192(0124)  2.6
国際学 0359(0442) 0066(0087) 008(005) 0074(0092)  4.8                 
教育学 0482(0595) 0126(0129) 028(025) 0154(0154)  3.1            
総合政 0664(1037) 0207(0113) 093(074) 0300(0187)  2.2         
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
文系計 7213(9199) 2503(2122) 583(547) 3086(2669)  2.3

昨年より正規合格者は381名多く、繰上げ合格者は36名多い。全体は419名多い。

2021年関西学院大学一般入試文系(関学独自日程)
( )は前年度
昨年よりかなり易化している。
関学独自日程文系補欠合格者数72名(文理合計252名)

      志願者数  合格者数 2/26 3/6 3/15 3/25 補欠込 倍率   
神学部 0005(0020) 0004(0008) 000(002) 004(010)  1.3         
文学部 0240(0293) 0106(0081) 000(000) 106(081)  2.3       
社会学 0209(0288) 0072(0056) 000(000) 072(056)  2.9           
法学部 0261(0373) 0096(0095) 029(032) 125(127)  2.1
経済学 0352(0424) 0142(0168) 014(000) 156(168)  2.3                   
商学部 0256(0414) 0119(0069) 012(000) 131(069)  1.95          
人間福 0140(0177) 0037(0042) 005(003) 042(045)  3.3  
国際学 0214(0281) 0039(0055) 003(002) 042(057)  5.1                   
教育学 0176(0164) 0049(0045) 003(018) 052(063)  3.4     
総合政 0233(0311) 0113(0080) 009(000) 119(080)  1.95        
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
文合計 2086(2745) 0777(0699) 072(057) 849(756)  2.5

昨年より正規合格者は78名多く、繰上げ合格者は15名多い。全体は93名多い。

文系纏め
前年より合格者数は前年より879名多く、繰上げ合格者数は326名多い。
全体は、1126名多い。

2021年関学大理系(関学独自日程)
理系補欠合格者数180名

     志願者数 合格者数 2/26 3/6 3/15 3/25 補欠込 倍率
理学部  0345    077   000  000  041  000  118  2.9
工学部  0468    102   020  000  020  000  142  3.3
生命環  0272    086   010  000  005  015  116  2.3
建築学  0259    044   043  000  000  026  113  2.3(不合格者から追加合格)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
計     1344    309   073  000  066  041  489  2.7
0890名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 12:53:19.11ID:45fJEvvU
2021年関西大学正規合格者数及び繰上げ合格者発表の数字(前年対比) 再計算
数字は大学発表の数字による
( )は前年の数字
                  志願者数    正規合格  繰上げ合格  総合格者数  倍率
全学1&2学部独自文系 44,765(46,453) 7,212(7,254) 1,737(0,472) 8,949(7,726) 5.0(6.1)
全学1&2学部独自理系 11,358(12,988) 3,497(3,794) 0,409(0,770) 3,906(4,564) 2.9(3.4)
前期共通併用等文系   17,134(15,200) 3,878(3,298) 0,000(0,000) 3,878(3,298) 4.7(4.6)
前期共通併用等理系   05,305(05,244) 1,485(1,099) 0,000(0,000) 1,485(1,099) 3.6(4.8)
後期共通併用等文系   00,767(00,662) 0,368(0,133) 0,000(0,000) 0,368(0,133) 2.1(5.0)
後期共通併用等理系   00,198(00,126) 0,089(0,030) 0,000(0,000) 0,089(0,030) 2.2(4.2)
前年後期試験文      00,000(05,917) 0,000(0,462) 0,000(0,000) 0,000(0,462) ー(12.8)
前年後期試験理      00,000(01,035) 0,000(0,119) 0,000(0,000) 0,000(0,119) ー(08.7)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
総合計            79,527(87,625)16,529(16,189) 2,146(1,242)18,675(17,431) 4.3(5.0)

昨年より総数で2,146名多い合格者

同志社は未発表のため不明

繰上げもしくは追加合格者

関学大2,223>関西大2,146>>立命館1,167

関学大2,223+後期368=2,591名
関西大2,146+後期457=2,603名

因みに、繰上げもしくは追加を含む総合格者数は、前年対比は、

立命館は前年より総数で1,002名の増(前年の総合格者数30,962名で今年31,964名で1,002名の増)

昨年よりの増加分は、関学大2,800名>>>関西大1,244名>立命館1,002名
0891名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 12:54:06.84ID:kxJaYuA1
>>886
距離って言うけどさ
お前は ずいぶん小っぽけな
世界に住んでんだな、、、
0892名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 12:55:24.15ID:sdx/0cYr
立命館の人ってなんか必死にコピペしてるな、
すぐに貼れるようにストックしてるんかな
0893名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 12:55:47.11ID:Jzo1EwDd
>>881
あっでも大阪のトップ校は遠くても立命な
進学校は良くわかってるわw
0894名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 12:57:11.54ID:45fJEvvU
2021年立命館大学メインの一般入試(全学統一+全学個別)結果
追加合格少なすぎ。可也強気の発表?
全学統一は3/25追加合格者なし
 
全学統一
                          3/2
      志願者数 合格者数 倍率 追加合格 追加含む倍率 
法学     2494   0815    3.1   125     2.7    
産業社会  4192   1446    2.9   151     2.6    
国際関係  0995   0420    2.4   000    追加なし      
文学     3874   1273    3.0   158     2.7         
映像学部  0845   0150    5.6   007     5.4    
経営学部  4617   1324    3.5   000    追加なし    
政策科学  1710   0508    3.4   066     3.0   
総合心理  1282   0330    3.9   000    追加なし    
経済学部  3271   1216    2.7   000    追加なし    
健康     0929   0388    2.4   000    追加なし  
食マネ    0992   0280    3.5   000    追加なし   
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
全学合計 25,491   8,212    3.1   507     2.9   

全学個別(国際関係IRを含む)
                          3/2    3/25    
      志願者数 合格者数 倍率 追加合格 追加合格 追加含む倍率  
法学     0766   0273   2.8    049     000     2.4   
産業社会  0701   0197   3.6    057     000     2.8    
国際関係  0641   0176   3.6    000     000     3.6 
文学     1317   0417   3.2    057     000     3.8   
映像学部  0316   0050   6.3    000     000     6.3           
経営学部  0816   0194   4.2    000     041     3.5    
政策科学  0344   0064   5.4    000     000     5.4    
総合心理  0328   0101   3.2    000     000     3.2    
経済学部  0403   0117   3.4    000     000     3.4    
健康     0115   0051   2.3    000     000     2.3  
食マネ    0303   0133   2.3    000     000     2.3   
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
個別合計  6,050  1,773   3.4    163     041     3.1  

立命館大学全学統一理系入試結果
3/25追加なし
                          3/2
      志願者数 合格者数 倍率 追加合格 追加含む倍率
理工学部  6822   3358   2.0    015     2.0
情報理工  1945   0704   2.8    104     2.4
生命科学  2649   1283   2.1    065     2.0
薬学     0753   0392   1.9    011     1.9
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
統一合計 12,159   5737   2.1    195     2.0

立命館大学全学個別理系入試結果
3/25追加なし
                          3/2
      志願者数 合格者数 倍率 追加合格 追加含む倍率
理工学部  2864   1342   2.1    020     2.1
情報理工  0455   0113   4.0    000    追加合格なし
生命科学  0914   0389   2.3    025     2.2
薬学     0215   0097   2.2    000     2.2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
個別合計  4438   1941   2.3    045     2.2
0895名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 12:57:44.32ID:Jzo1EwDd
>>891
いやいや関学の出身地を占める割合は93%が大阪兵庫な
0896名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 13:00:52.25ID:FyQ/rjGs
>>893
トップ校から立命館なんて
他大学落ちて
不本意入学だよ

トップ校がすすんで立命館選んでるなら
ダブル合格の結果に反映されるだろw

同志社100-0立命館
関学100-0立命館
ばかりが芽立つだろ
0897名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 13:02:46.75ID:45fJEvvU
>>896
指定購入学者のやつが適当に鉛筆なめなめで遊んで書いたやつか? 笑うで
0898名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 13:03:47.09ID:45fJEvvU
指定校入学者な
0899名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 13:07:20.00ID:45fJEvvU
トップ校から同志社、立命館は殆ど不本意
2,3流高校から関学大(推薦学院)は、高校教師の半強制の指定大学不本意で仕方なく入学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況