X



地帝(北大東北大九大)と早慶って東大京大の滑り止めという意味では大差なくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/31(水) 11:18:46.81ID:WlmdkHr6
どっちが上下は厳密にすればあるのだろうが
どっちも東大京大の滑り止めとして受ける大学という意味では大差ないだろ
どっちも上位層は東大京大落ち、大半は専願の雑魚
0002名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/31(水) 11:45:57.41ID:/s/tmOGS
それは大学入るまでの話だろ

大事なのは大学入ってから自分にとって大事なものがどれだけ得られるか

そういう意味では地帝と早慶どちらが良い?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/31(水) 11:55:58.03ID:SsWGqLrY


昔、東大・京大、 今、慶応1強!
−−−−−−−−−−−−
上場大企業社長出身大学ランキング2020  




1位.慶應義塾大学 272人 ←←←←←サスガ!


           


             





−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  慶応大、コスパ、最強!
 2位.早稲田大 182人
 3位.東京大学 169人
 4位.京都大学 86人
 5位.日本大学 77人
 6位.中央大学 62人
 7位.明治大学 59人
 8位.同志社大 59人
 9位.一橋大学 51人
10位.青山学院 46人
−−−−(以下略)−−−−−−
                   ※役員改選後の役職・氏名は要確認。   
三毛兼承氏(慶應義塾大学卒) - 三菱東京UFJ銀行頭取
池谷幹男氏(慶應義塾大学卒) - - 三菱UFJ信託銀行社長
沖原隆宗氏(慶應義塾大学卒) - UFJ銀行(現三菱東京UFJ銀行)元頭取
永易克典氏(慶應義塾大学MBA) -三菱UFJ銀行相談役・元会長
三三村庸平 氏(慶應義塾大卒) -三菱商事元社長・会長、元日本貿易会会長
小島順彦氏(慶應義塾大中退)- 三菱商事会長、元社長
神谷健一 氏(慶應義塾大学卒)-三井住友銀行名誉顧問、三井銀行元会長、社長
福澤武氏(慶應義塾大学卒) - 三菱地所元会長、社長、
田中順一郎氏(慶應義塾大学卒) - 三井不動産元会長・社長、
江頭敏明氏(慶應義塾大学卒) - 三井住友海上火災保険元社長
佐藤正敏氏(慶應義塾大学卒) - 損保ジャパン会長、元社長
樋口公啓氏(慶應義塾大学卒) - 東京海上火災保険元会長、社長 
豊田章男氏(慶應義塾大学卒) - トヨタ自動車社長
李在鎔氏(慶應義塾大学MBA) - サムスン電子社長  
谷川聰氏(慶應義塾大学卒) - 川崎重工業元社長
林田英治氏(慶應義塾大学卒) - JFEホールディングス社長
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●「慶応ボーイ」 というブランドがあるから(女性/34歳/商社・卸)

●「慶応ボーイ」と付き合っている。」  と言ってみたい(女性/28歳/その他)https://www.excite.co.jp/news/article/Mycom_freshers__gmd_articles_17526/

●慶応の文化祭には女子校だけでなく、あらゆる学校の女の子達が殺到するから「慶応ボーイ」は確実にモテると言えます。
https://pouchs.jp/oQyth?page=2
0004名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/31(水) 12:24:56.42ID:3oZNrSIz
東大京大落ちは入学時点の学力は高いけど大学入学後の成果は必ずしも上位ではない
不本意コンプ組は真面目にやらないから普通にアホ推薦に負けてる
0005名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/31(水) 15:58:44.86ID:nDpJ+49Z
地底って厳密に言えば最初から東大京大無理で諦めたマヌケ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/31(水) 16:05:49.36ID:K6/e1hYH
第2回駿台全国模試 2020年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
2020年10月21日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は
除く)、◎九州大学、▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋
大学、☆神戸大学

66●東京(文科一類)
65●東京(文科ニ類)、★京都(法)、★京都(総合人間・文系)
64●東京(文科三類)、★京都(経済・一般)、★京都(文)、★京都(教育・文系)、○一橋(法)
63○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
62◆大阪(法・国際公共政策)
61◆大阪(法・法)、◆大阪(文)
60◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)
59▲北海道(総合入試・文系)、
58▲北海道(文)、▼東北(法)、■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、
―▽筑波(人間・心理)
57■名古屋(情報・人間社会)、◎九州(法)、▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、
―▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、☆神戸(法)、☆神戸(経営)
56▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、◎九州(教育)、
―▽筑波(総合選抜文系)、▽筑波(人間・教育、障害科学)、△横浜国立(経済・DSEP)、
―△横浜国立(経済・LBEEP)、△横浜国立(経営・DSEP)、☆神戸(経済・数学、総合)、☆神戸(文)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育、グローバル)
55▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▼東北(教育)、☆神戸(経済・英数)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
0007名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/31(水) 17:53:45.15ID:SsWGqLrY


     昔・東大・京大、 今・慶応1強!         
   −−−−−−−−−−−−−−−
 
・   「大企業役員数にみる大学の盛衰◎◎

  <プレジデント 2011年 10/7 大学と出世・就職など>より      
                              ※凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)
「上場大企業役員数の推移 1位〜15位」                 
                                    
    1985年 → 1995年 → 20010年 → 2011年 ()は前年比  
 
1、 東大4591  東大2523  ●慶大2149 ●慶大1323(61,5%) ←←サスガ!


2、 ■京大2182 ●慶大2243 早大1832  早大1107(60,4%)      
3、 早大1865  早大2220  東大1740  東大945(54,3%) ←←凋落度第1位     
4、 ●慶大1720 ■京大1339 中央1068  中央511(47,8%)      
5、▲一橋1027  中央1017  ■京大871  ,日本505(72,5%)      
―――――――――5位の壁――――――――――――           
6、 東北677   ,明治850   ,明治701   ,■京大472(54,1%) ←凋落度第2位 
7、 中央665   ,日本814   ,日本696   ,明治417(59,4%)      
8、 九大609 ,▲一橋651  ▲一橋566   ,同大326(64,1%)      
9、■神戸580   ,同大640   ,同大508 ▲,一橋312(55,1%)←←凋落度第3位
10、明治563   ,阪大631   ,関学416   ,関学267(64,1%)
―――――――――10位の壁――――――――――――          
11、日本562  ■,神戸598   ,法政399   ,法政264(66,1%)      
12、阪大506   ,東北581  ■,神戸397   ,阪大255(69,1%)←凋落度第5位      
13、東工471   ,九大577   ,関西383   ,関西246(64,2%)    
14、同大394   ,関学529   ,阪大369  ■,神戸224(56,4%)←凋落度第4位     
15、名大366   ,名大443   ,九大327   ,立命206(66,2%)


−−−−−−−−−−ガリ勉が報われなかった【 凋落5大学 】−−−−−−

    ●●「凋落度ランキング」ワースト5●●
                     
         1位 東京大20.6%   ←←サスガ! 
   
   
      2位 京都大21.6%   ←←サスガ!

      3位 一橋大30.4%   ←←サスガ!

      4位 神戸大38.6%
      5位 大阪大50.4%
                              ※数値は凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)..
0008名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/31(水) 20:20:22.96ID:5zNOoMKT
>>1
まず京大工、農学部も東大理系の滑り止めレベルだぞ
東大寺学園の進学資料見たらいい

地底は滑り止めではないよ
大阪名古屋は後期すらないし
その他の北大東北九大の後期は受かっても蹴って浪人するやつ多いし

実際は東大理系の滑り止めが早慶京大東工大な
0009名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/31(水) 20:22:26.95ID:Pg3IrgCA
地底言うな

宮廷の括りの中に東大と京大は入ってない
0010名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/31(水) 20:28:09.00ID:CbDqooiS
>>8
合格数は出てるけど進学数は出てないのになんで蹴って浪人してるってわかるの?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/31(水) 21:09:36.97ID:dSTZ3YOK
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0012名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/31(水) 21:38:57.05ID:bNsMcBEb
滑り止めであることを自慢するのって情けないよね。東大落ちがいるから学力高いとかいっても結局不本意な進学者が多いってことでしょ。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/31(水) 23:29:08.14ID:VLhPGvBm
>>5
最初から科目ごと丸投げしてる早慶専願さん…w
0014名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/31(水) 23:45:05.66ID:5zNOoMKT
>>12
とはいっても現実は東大の滑り止めにさえならない大学がほとんど

東大以外の大学に進学して不本意ではないのは、始めからトップの大学を諦めてたということでもある
0015名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 11:42:37.49ID:eTkkVFp+
 《四大学連合》 
           一橋大・東工大・東京大・東京外大・東京医科歯科大


【 司令塔 】     (首都圏御三家)
                つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                          ▼はん飯大(第 8 番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知県の名古屋(第 9 番目設立旧帝大) 


 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大


〈控え〉 新潟大医×金沢大医
 
 

                     〔2軍〕私大 WKそーケイJ上智明治立教JMARC
0016名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 12:40:29.60ID:aPVDnaWJ
事情で東大京大に通えなくて地元の旧帝大に通う優秀な人も結構いるぞ。
所属名に拘らないと自分の価値が見出せないやつが、拗らせるんだよ。
人格的にどうよ、そんなやつ。
0017名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/01(木) 20:34:38.17ID:GTvzTOFJ
【首都圏高校の旧帝大合格者数2020】5人以上 7月末現在
◆北海道大学(2,726人) ※後期日程の二次試験中止
20人 湘南,横浜翠嵐(神奈川)
19人 浦和・県立(埼玉)
18人 西(東京)
16人 国立(東京)
15人 春日部(埼玉)
14人 船橋・県立(千葉)
13人 青山(東京)
12人 川越・県立(埼玉)、戸山,○海城,○東京都市大付(東京)
10人 千葉・県立(千葉)、○豊島岡女子学園(東京)
9人 ○芝(東京)
8人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋,○武蔵(東京)、柏陽,○サレジオ学院(神奈川)
7人 ○栄東(埼玉)、○市川,○昭和学院秀英(千葉)、国分寺,武蔵・都立,○麻布(東京)
6人 浦和第一女子,大宮(埼玉)、八王子東,日比谷,○開成,○渋谷教育学園渋谷,○城北,○女子学院(東京)、厚木,小田原,横浜サイエンス,○神奈川大附,○逗子開成,○聖光学院(神奈川)
5人 不動岡,○大宮開成(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、小山台,○朋優学院(東京)、平塚江南,○浅野,○栄光学園,○洗足学園,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,481人)
38人 浦和・県立(埼玉)
21人 春日部,川越・県立(埼玉)
18人 ○栄東(埼玉)
17人 湘南(神奈川)
14人 西(東京)
12人 大宮,○開智(埼玉)、千葉東,○市川,○東邦大付東邦(千葉)、国立(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
11人 船橋・県立(千葉)、日比谷(東京)、○逗子開成(神奈川)
10人 千葉・県立(千葉)
9人 ○本庄東(埼玉)、戸山,○城北(東京)、○山手学院(神奈川)
8人 浦和・市立,○大宮開成(埼玉)
7人 浦和第一女子,不動岡(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉)、新宿,立川(東京)、○聖光学院(神奈川)
6人 ○東京都市大付,○豊島岡女子学園(東京)、厚木,横浜サイエンス(神奈川)
5人 伊奈学園総合,○川越東(埼玉)、○昭和学院秀英(千葉)、◇東京学芸大附,○開成,○芝,○巣鴨,○武蔵(東京)、○サレジオ学院,○桐光学園(神奈川)
◆名古屋大学(2,179人)
6人 千葉・県立(千葉)
5人 佐原(千葉)、国立(東京)
◆京都大学(2,854人)
22人 西(東京)
16人 国立(東京)
14人 湘南(神奈川)
13人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、○開成(東京)
12人 ○麻布(東京)
11人 ○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)、◇東京学芸大附,○海城,○城北(東京)、○聖光学院(神奈川)
8人 戸山(東京)
7人 浦和・県立(埼玉)、青山,○芝,○渋谷教育学園渋谷(東京)
6人 大宮(埼玉)、船橋・県立(千葉)、◇筑波大附,○女子学院,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
5人 小石川中等,○早稲田(東京)、○洗足学園(神奈川)
◆大阪大学(3,323人)
8人 横浜翠嵐(神奈川)
7人 ◇東京学芸大附,西(東京)
6人 船橋・県立,○市川(千葉)、国立(東京)
5人 千葉・県立,東葛飾(千葉)
◆九州大学(2,695人)
6人 西(東京)

2019年および主要大学合格実績
国立大学の概要
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc

首都圏高校の旧帝大合格者数
2011年-2020年10年分収録
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//95-127?v=pc
0018名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 12:58:30.08ID:IQB/Vrxy
>>5
東大京大落ち多数いるぞ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 13:09:15.95ID:dOCweDQV
>>18
多数までは行かないが後期で地帝受かれば早慶蹴って地帝行くのが普通だね。中には東大でないと納得できずに浪人するものもいるけど。
0020名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 13:11:55.12ID:nEZhkPXW
そんなわざわざ後期で地底を受けている集団を取り出して「普通」とか言われても…
0021名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 14:27:47.54ID:IQB/Vrxy
>>19
私立行く金がないとか浪人する金がないとかなら地帝で良いだろ
東京住みなら早慶で良いし、理系なら理科大も良い
京大なら同志社を滑り止めにしても良い
0022名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/02(金) 20:07:27.37ID:2KWHF2X/
同志社は…ええかもしれんが、ちと弱い。
慶應でもあることだと思うが、内部が馬鹿すぎて一緒にされるのにちと抵抗がある。
0023名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/03(土) 16:41:09.90ID:UCB0rDE5
、「結婚したくない大学」の1位はダントツで東京大学だった。
なぜ東大はダメなのか。

その理由は、以下の理由が多かった。
−−−−−−−−−−−−−

●「気難しそう(29歳)」


●「コミュニケーションが取りにくそう(22歳)」


●「プライドが高そう(25歳)」


●「人を見下すイメージがある(28歳)」

※『東大なんか入らなきゃよかった』(池田渓著、飛鳥新社、2020年)−−−--−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
0024名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/03(土) 16:54:26.12ID:gRGddxad
東大なら早慶を滑り止めにできると思うが京大志願者からしたらチャレンジ校か併願校だろう
0025名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/04(日) 08:52:42.78ID:rBNKVuwZ
落合陽一の筑波>>>東北理工
0026名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/04(日) 11:03:57.69ID:KFQ5KlVL
>>22
慶應の内部はそんなにおバカさんばかりではないな
いやおバカさんもいるんだけど
レベル高い人もかなり多い
0027名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/04(日) 12:26:08.85ID:Ha5SsbB9
そもそも地底を滑り止めとして受けられるのは後期日程だろ
後期と早慶が大差ないのは分かるけど地底の前期は早慶より下でしょ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/04(日) 14:36:40.59ID:cwAOfwj0
>>27
慶應を受けるために必要な科目はそうかもしれんが、勉強する科目が圧倒的に違う。
偏った科目だけ深掘りか、幅広く対応できているかを、優劣つけるの??
だったら地底でしょ。
0029名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/05(月) 18:13:08.37ID:CkVS/K5S
タマランチ会長
0030名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/05(月) 18:30:10.91ID:f/VG0Krw
コロナによるオンライン就活で「在京学生」のメリットはほとんど無くなりました。
多くの企業で数学的素養が文系学部出身者にも重視されはじめた最近の情勢からも、
地方旧帝大生を優先採用したい企業が増えています。旧帝大は早慶に比較して学生数も少なく、
推薦枠も少ないうえに合格基準が極めて高いという事実もあって全ての学生が一定程度以上の
学力を備えているといえます。
これまで早慶の学生は地の利を充分に生かして就職活動を行ってきましたが、オンラインによる
インターンや面接が進み、地方の「学力が保証された層」との戦いを強いられています。
企業側も地方在住の優秀な学生を採用するチャンスを得て、多様な人材の獲得に積極的に取り組んでいます。
早慶学生のごく一部でしかない優秀層を狙って採用するより、地方にいる学力の保証された旧帝学生を
採用する方が、効率が良いということです。これから受験されるなら、もう少し頑張って、地方旧帝を目指して下さい。
0031名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/05(月) 18:35:16.45ID:mR9SVEfs
>>30
そんな事実はない
地底は経験上、わざわざ採用する価値のない大学だと思われてる
0032名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/05(月) 18:56:32.64ID:wnwrfoUb
どんぐりの背比べ
東京工以外はどこも変わらん
0033名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/06(火) 21:33:01.21ID:yvQE831A
落合陽一の筑波>>>東北理工
0034名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/06(火) 22:36:42.26ID:1dXLhd6C
>>32
工?早慶理工より簡単なところやん
0035名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/09(金) 22:31:36.40ID:z8ZJTPLv
落合陽一の筑波>>>東北理工
0036名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/09(金) 22:38:18.23ID:eVmjKzSf
ほんまジュサロにいる東北サゲ邪魔やな
関係ない時にいちいち出てくるな
0037名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/11(日) 22:07:17.22ID:v744QEBM
落合陽一の筑波横国千葉都立>>>>>>東北理系
0038名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/11(日) 22:15:57.48ID:D5deppnu
>>31 阪大経済の2021年度3月卒業の就職実績が載っているけどコロナ前と比べて
かなりしょぼくなっている。181人中総合商社は伊藤忠商事、住友商事、双日が
1人ずついるだけ。
https://machikaneyama.jp/bulletin/files/2021/04/kaihou_37.pdf
0039名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/14(水) 20:45:39.30ID:6iTOKtim
落合陽一の筑波>>>東北理工
0040名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/14(水) 20:46:46.77ID:8TXQopVc
毎年恒例のTHE世界大学ランキング日本版2021が発表されました。
東北大の2年連続1位。東工大初の2位。京大が4位へランクダウン。阪大の3ランクアップ。慶応義塾大が早稲田大を逆転など話題あり。

THE世界大学ランキング日本版2021
(20位まで抜粋)

【順位】 2021総合 / 昨年総合 / 大学名 /
【スコア】総合Overall / 教育リソースResources / 教育充実度Engagement / 教育成果Outcomes / 国際性Environment
1 / 1 / 東北大学 / 84.5 / 78.4 / 82.4 / 98.4 / 86.8
2 / =3 / 東京工業大学 / 81.3 / 73.1 / 83.9 / 95.9 / 79.8
3 / =3 / 東京大学 / 80.3 / 79.1 / 80.9 / 95.1 / 69.7
4 / 2 / 京都大学 / 80.1 / 75.9 / 77.2 / 98.8 / 76.8
5 / 8 / 大阪大学 / 79.6 / 71.0 / 80.8 / 97.4 / 78.1
6 / 6 / 北海道大学 / 79.4 / 67.0 / 82.7 / 97.8 / 80.8
7 / 7 / 名古屋大学 / 79.3 / 71.0 / 82.1 / 97.6 / 74.5
8 / 5 / 九州大学 / 78.9 / 69.1 / 81.8 / 98.1 / 76.0
9 / 9 / 筑波大学 / 77.2 / 66.0 / 84.6 / 94.8 / 71.2
10 / 12 / 広島大学 / 72.1 / 59.7 / 80.2 / 80.0 / 75.0
11 / 11 / 国際基督教大学 / 71.6 / 45.8 / 91.3 / 56.6 / 98.0
12 / 14 / 慶應義塾大学 / 71.3 / 55.6 / 76.6 / 93.4 / 72.2
13 / 13 / 早稲田大学 / 71.1 / 46.3 / 78.2 / 94.0 / 84.0
14 / 10 / 国際教養大学 / 69.9 / 45.5 / 92.5 / 41.6 / 99.9
15 / 15 / 神戸大学 / 69.8 / 59.3 / 77.9 / 78.7 / 68.5
16 / 16 / 一橋大学 / 67.3 / 43.7 / 78.3 / 76.4 / 83.4
17 / =29 / 東京医科歯科大学 / 64.6 / 80.3 / 57.7 / 37.8 / 69.5
=18 / =18 / 金沢大学 / 64.0 / 60.1 / 75.3 / 45.3 / 68.7
=18 / 20 / 上智大学 / 64.0 / 37.4 / 82.1 / 53.8 / 90.1
=20 / 23 / 千葉大学 / 63.7 / 56.4 / 77.0 / 59.8 / 59.3
=20 / =18 / 東京農工大学 / 63.7 / 63.1 / 70.2 / 51.2 / 64.9
0041名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/14(水) 21:33:18.05ID:31u1GgX7
大差があるだろ
地帝ごときが早慶には並べないわ
0042名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/14(水) 21:49:15.11ID:8TXQopVc
「難関国立大に限って言えば、コロナの影響は少なかったのではないかとみています。前期で東大や京大を受験する層は、後期で神戸大や北大など別の難関国立を志望する人も少なくありません。

一方で私大は地元率が高まっており、早慶は合格者のうち東京、神奈川、埼玉、千葉の首都圏1都3県の割合が75%を超え、過去最高でした」

75%超えってもはや地帝以上の地元率じゃね。
ここに行きたいと全国から集まってこなくなったらお前はもう死んでいる。
0043名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/16(金) 21:42:09.52ID:F5napgzA
落合陽一の筑波>>>東北理工
0044名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/18(日) 14:17:29.73ID:bEwJAAGL
たしかにそうかもしれない
0045名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/20(火) 22:06:20.99ID:HpJQ830o
落合陽一の筑波>>>東北理工
0046名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/22(木) 22:11:43.00ID:xjr22fR+
落合陽一の筑波横国千葉都立>>>>>>東北理系
0047名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/23(金) 01:35:22.09ID:qWOvYuRb
こいつハゲる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況