X



平均進学先が早慶文系になる高校

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 03:12:03.52ID:oawg4b+8
ってどこよ?
早慶文系のレベルはざっくり地帝(阪大〜北大九大)とする

真剣に気になってスレ立てたので変な工作・ネガキャン目的のコピペとかはやめてほしい
0265名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 23:32:08.15ID:6UCjk4l7
だから大阪含む地方では評価されないんだと思う。評定4.3で希望出せば受かるから。みんな東京行こうなんて思わないやつばかりだし。
0266名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 23:34:01.33ID:7XmTPHq9
>>262
俺は地底早慶ライン超えれば、それで満足だったから
0268名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 23:39:10.51ID:6UCjk4l7
>>266
11月ぐらいに決まるのは優越感あるかもしれんけど、そこから成績伸びる時期だったからな。その時点で一橋7割だとB判定ぐらい出てたんだったら指定校は取らんわ。人それぞれだけどな。
0270名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 23:45:45.37ID:6UCjk4l7
>>269
それいう必要あるんか?うちの学校の例を共有してるだけなのになんやねん。疑って変な情報統制すんなや

言わんかったら絡んできそうやから言っとくわ
ちな京大工学部
0271名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 23:47:59.58ID:6UCjk4l7
>>269
で、お前はどこやねん、おえ???
0272名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 23:50:02.23ID:AqRFMKeT
京大って おえ???? とか言うんだなw
嘘まで付いてバカ丸出しw
0273名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 23:53:00.31ID:6UCjk4l7
>>272
おえ、お前は?
早慶に憧れてる私大民かw

知能と反比例してプライドだけは高そうだから
もう言わんでえーわ
0274名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 23:55:52.90ID:3ZpSIGIY
宮廷正論ワタクたじたじ
0275名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/22(月) 23:59:58.16ID:6UCjk4l7
>>260
上手く隠すとかなんやねん
0276名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 00:04:20.16ID:8zr9vFHG
>>268
自分なら一橋のために浪人のリスクを負って推薦を蹴るんなぁ
早慶でも上位学部だと受験結果がどうなるかわからんし

東大に思い入れがあるなら当然推薦は辞退でしょうけど
0277名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 00:05:51.24ID:4Ymx3pCe
>>275
それは俺も気になった。
先生が指定校の存在をうまく隠そうとするというのはどういうこと?知ってる人がいれば教えて欲しい。どういうシチュエーションで起こりうるのか?
0278名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 00:08:23.46ID:Usyrv4+O
1の質問にマジレスすると
トップは医学部、若しくは理系が殆ど
開成、灘、筑駒、櫻蔭辺りの次のグループ

文系なんで公立が強いかも
西、国立、湘南、戸山、厚木、鎌倉
0279名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 00:15:37.64ID:xDDnlsS5
>>277
シッポ巻いて逃げちゃったね。
彼の過去レスみたけど、ウジ虫発言とか一橋なんてとか九州をバカにする発言とか関西に対してダイキン行っとけとかどうも荒らしぽいよ。

理詰めされたら逃走、ここはそんな村です。
0280名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 00:17:16.31ID:fIHBYhv3
先生が誰も指定校の話なんてしないからどこに何枠指定校持っているのか全然わからんかったわ
0282名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 00:24:33.36ID:8zr9vFHG
(特に地方の)公立高校の進路指導は国立至上主義が強いからじゃね?
成績上位者は1人でも多く国立行かせたい
0283名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 00:25:46.62ID:TVWLmAO+
指定校で決まったやつにも実績欲しさに地底受けさせてたな
0284名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 00:26:04.11ID:xDDnlsS5
>>280
ごめん、言い方悪いけどそれは評定足りなかったからだと思う。実際僕にもそんな話しは無かったがあるやつにはあったからw
0285名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 00:29:56.31ID:zWlqAJWB
附属出身だったから、平均進学先は早慶上位学部だったなあ
0286名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 00:30:02.48ID:xDDnlsS5
>>283
12月に合格決まってるのに1月に共テ受けさせて2月に前期受けさせるの?それどこの高校?
0287名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 00:32:59.79ID:iNjwKUJO
>>285
慶應経済と早稲田法な
0288名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 00:34:29.03ID:4Ymx3pCe
>>283
指定校専願だと他は受けさせないでしょ?
というか受けれないでしょ、さすがに嘘松かな
0289名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 00:35:00.20ID:OgNwSu2/
早慶文系上位は大学から入るほうが簡単
早慶理系は高校から入るほうが簡単
こういう認識でええんか?
0290名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 00:35:09.96ID:zWlqAJWB
>>287
そんなところ
0292名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 00:37:20.15ID:xDDnlsS5
なんか妄想のハッタリレスばっかなってきたな
あとは勝手に妄想膨らませてやっといて、バーイ
0293名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 00:37:45.25ID:hscfOubz
海城
0295名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 00:39:45.82ID:zWlqAJWB
>>289
理系のことはよくわからないから文系の印象だけ。
附属高校の入試は三科目だから、数学が壊滅的だとまず厳しくなる。数学に苦手意識なければ高校からでも受かりやすいんじゃないかなあ
0296名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 00:40:43.26ID:fIHBYhv3
>>284
評定平均4.4あったから足りてたよ
ついでに周りの友達も全員指定校の話は聞いてなかった
0297名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 00:44:33.11ID:xDDnlsS5
シッポ巻いて逃げたのがアカ変えて帰ってきたよ

もう誰も信用していないのでひとり猿芝居を覗いてみようよ。

稚拙なトークを読んであげて下さいwww
0298名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 01:04:59.66ID:TVWLmAO+
日付変わればID変わるだろ
おまえほんとうにバカだなw
0299名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 01:12:28.66ID:xDDnlsS5
>>298
自らカミングアウトw
ぷぷぷ〜
0300名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 01:30:53.14ID:iNjwKUJO
>>296
足りてるってのは選抜されてる水準に達してるかどうかじゃないのかな?
候補の中でトップクラスにないから対象外だったんだろう
0301名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 02:40:50.06ID:7EK8Z8bB
平均で早慶レベル以上に行ける高校だと7割以上が理系
0302名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 02:42:09.41ID:fIHBYhv3
>>300
文系トップの女子もトップ3に入る野球部男子も1桁後半をふらふらする自分も10位代の同級生男子もみんな知らないんだよ?
これで満たせない水準ってどんな水準よ
一応言っておくけどみんな部活と両立してたし英検とかも取ってて学校の成績も良かった
それなのに12月あたりに思わぬ人が受験勉強やめたことで初めて指定校の枠が自分の高校にもあるの知ったんだから
0303名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 04:46:24.90ID:0YF4kDq4
>>302
指定校推薦というのは本当にむかつく制度
0304名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 08:02:18.73ID:5bjG0QiD
灘文系、筑駒文系の平均が文三ぐらい?
この2つから早慶文系はよっぽどの落ちこぼれだろうな
0305名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 09:06:38.44ID:KNCLJ0Ih
やっぱ私文でも早稲田政経は別格やな
0306名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 10:29:05.35ID:F4jwki7h
むしろ地底以下の文系の方がショボい印象
0307名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 10:57:26.29ID:xDDnlsS5
ここも一緒や
おかしな妄想癖のある推定ひとりが色んなところでひとり芝居してるっぽい。書いてる内容が稚拙だからすぐわかる。在学生、卒業生も迷惑してる。お前の意味不のアゲはいらんから。
0308名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 11:02:40.55ID:1Ltzdb4h
>>200
高校受験て一番レベル低いよね
偏差値も都道府県ごとに異なるし
同じ偏差値70でも東京と田舎では雲泥の差
0309名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 11:09:43.23ID:NJlqSz5K
>>14
早稲田は学内併願が多いから
51の実合格者は20人程度とオモワレ

東京一工の合格者も早慶併願合格がいるので、進学者数はさらに減る。
0310名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 11:15:38.06ID:GylKPON/
偏差値70以上

付属高校ランキング

青学≧明治>>立教=中央>>法政>学習院

首都圏高校普通科 80%の合格基準偏差値(2019年12月現在)
https://chukou.passnavi.com/joho/deviation-koukou

74:筑波大学附属駒場、慶應女子、開成、渋谷幕張
73:東京学芸大学附属、お茶の水女子大学附属、早稲田実業(女子)
72:筑波大学附属、翠嵐、慶應志木
71:早稲田高等学院、早稲田実業(男子)、湘南、慶應附属、市川
70:日比谷(男子)、豊島岡女子、★青学(女子)、国立(男子)、西(男子)、慶應湘南藤沢、早稲田本庄、千葉
69:日比谷(女子)、国立(女子)、★青学(男子)、★明大明治、国際基督教附属、西(女子)、桐朋、柏陽
68:立川(男子)、八王子東(男子)、巣鴨、戸山、川和、厚木、横浜緑ヶ丘、浦和、昭和学院秀英、船橋
67:立川(女子)、八王子東(女子)、城北、★中央附属、★中央杉並、青山(男子)、★立教池袋、★立教新座、多摩、浦和一女、大宮、東葛飾
66:
65:★法政附属
64:★学習院附属
0311名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 11:36:07.23ID:qlin0DZ+
サンデー毎日から6月ぐらいに出るみたいよ

難関有名大現役進学者数 2017年版
早稲田(20名以上) ◯は私立
44 ○市川
41 ○城北
40 ○桐光学園
38 川和
37 県立千葉 湘南 横浜緑ヶ丘
34 ○渋幕 ○昭和学院秀英 柏陽
33 戸山
32 大宮 ○芝 ○本郷 ○山手学院
30 ○頌栄女子学院 ○洗足学園
29 ○攻玉社 厚木
28 ○共立女子 横浜翠嵐
27 ○栄東 東葛飾 ○桐蔭学園
26 川越 県立船橋 ○國學院久我山
25 ○開智 薬園台 希望ヶ丘 ○横浜共立学園
24 ○神奈川大付
23 ○江戸川学園取手 国際 ○豊島岡女子 光陵 ○浅野
22 浦和第一女子 千葉東 青山 ○桜蔭 ○海城
21 稲毛 新宿 ○国際基督教大学 ○渋教渋谷 ○青稜 ○世田谷学園 小田原 ○公文国際
20 ○専大松戸 ◇学芸大附 武蔵野北 ○鴎友学園女子 ○吉祥女子 ○富士見 ○逗子開成
0312名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 11:48:15.15ID:qn9q7REo
早稲田の進学者は筑駒、開成、麻布どころかマーチの進学高とほとんど被ってんじゃん(笑)
0316名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 11:53:09.79ID:hvTUcI7l
京阪神はともかく関関同立とか言うマーチ以下の大学群含んで早慶は受けないとかドヤられてもなぁ...
0317名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 11:53:10.37ID:Ey8fACCG
2017年合格者→現役進学者

開成 195→??
渋幕 193→34
栄東 164→27
海城 156→22
翠嵐 154→28
市川 148→44
桜蔭 148→22
城北 142→41
0318名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 12:21:52.70ID:mtx+RBia
MARCH未満の大学はブランド価値がない。

MARCH未満のゴミ大学全部潰したらコンプ持つ奴減るし名前だけの"大卒"が日本から消える

MARCH以下の大学に行くのは万死に値する事を自覚しましょう!

MARCH未満のFラン大学は
就活において何も+要素にならない

Fランとかただ金をチューチュー吸い取るためだけの機関で草

MARCH以上に入れるように頑張れw

MARCH以下なんて大学じゃねーぞwww

MARCH未満の大学はブランド価値がない。

MARCH未満のゴミ大学全部潰したらコンプ持つ奴減るし名前だけの"大卒"が日本から消える

マーチ以下の文系は勉強しないで遊んでるやつが学歴盛るために必要

マーチ以下の合格のやつ見ると、お金(受験料)もったいないなっていう気にしかならん。

MARCH未満の大学はブランド価値がない。

MARCH未満のゴミ大学全部潰したらコンプ持つ奴減るし名前だけの"大卒"が日本から消える

MARCH以下の大学に行くのは万死に値する事を自覚しましょう!

MARCH未満のFラン大学は
就活において何も+要素にならない

Fランとかただ金をチューチュー吸い取るためだけの機関で草

MARCH以上に入れるように頑張れw

MARCH以下なんて大学じゃねーぞwww

MARCH未満の大学はブランド価値がない。

MARCH未満のゴミ大学全部潰したらコンプ持つ奴減るし名前だけの"大卒"が日本から消える

マーチ以下の文系は勉強しないで遊んでるやつが学歴盛るために必要

マーチ以下の合格のやつ見ると、お金(受験料)もったいないなっていう気にしかならん。
0319名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 15:35:03.98ID:UxZ8zdyN
ザコクとか、この後の人生、どうやって生きていくのかな?
東大京大一橋早慶なら、上場企業であっても、幹部候補生、エリート扱いしてくれる会社はあるが
ザコクだとそんなところは皆無。
頭の良さを武器にして、今後の人生は生きていけない。

人生逆転のためには、司法試験、公認会計士試験などの難関資格を取る必要があるが、それは
大学受験よりさらに大変なうえに、司法試験に受かって弁護士になった後でも、「ザコク卒の
弁護士? もっと高学歴の弁護士に頼もう」と学歴差別される可能性がある。
一生、ザコクの汚名からは抜け出せない。
0320名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 15:37:24.07ID:qn9q7REo
バカなりに満足のいく文章書けたと思ってるのかな(笑)そこらじゅうにコピペ貼りつけて。
0321名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 15:42:08.32ID:Bce7H08a
ザコクイライラで草
0322名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 16:03:21.36ID:azXPSpI2
>>97
去年卒業した者だけど、真ん中1/3くらいが早慶(下位学部含め)って感じだった
0323名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 16:07:39.92ID:2LwlGhts
>>322
SFCとか?
0324名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 16:10:38.10ID:azXPSpI2
>>323
身近でSFCは見た記憶ないなぁ
正味早稲田文構とか辺りの中下位がマジの真ん中な気がする
0325名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 16:34:35.67ID:wNfks2kX
>>322
早稲田商社学、慶應商って凄いってなる?
0326名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 16:43:26.99ID:5IIPAvkj
●河合塾合格者偏差値
慶應法 66.7
慶應経 66.7
慶應文 64.7
名大法 64.3
東北法 64.0
北大法 63.7

私大では、上位合格者の入学率が低い。上位合格者ほど同格以上の大学とダブル合格しやすいから。下位合格はより良い大学に合格出来ないので入学する。

慶應の入学者偏差値が合格者偏差値から3落ちるとすると、国立落ち慶應と地方旧帝大の比較は下記の通り

●入学者偏差値
名大法 64.3
東北法 64.0
北大法 63.7
慶應法 63.7
慶應経 63.7
慶應文 61.7
------------------
私大専願 慶應法経済 測定不能の馬鹿
0327名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 16:45:39.71ID:azXPSpI2
>>325
国立どこ落ちたのかな、あれ専願だっけ?ってなるくらい
0328名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 16:55:26.59ID:15OVoxDM
>>327
政経法は?
0329名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 17:51:20.66ID:nHc+vm7Q
慶應義塾大学 : 74.7 浅野、渋谷学園幕張、日比谷
早稲田大学 : 73.7 日比谷、渋谷学園幕張、聖光学園
東京理科大学 : 72.9 栄東、市川、県立大宮
上智大学 : 72.1 ●栄女子、広尾学園、淑徳与野
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
明治大学 : 71.6 湘南、横浜翠嵐(75)、厚木
中央大学 : 71.5 立川、八王子東(73)、水戸第一(73)
芝浦工業大学 : 71.0 春日部、開智、浦和市立
同志社大学 : 70.3 茨木(72)、北野、西宮市立
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
立命館大学 : 69.4 膳所(72)、石山、嵯峨野、茨木
立教大学 : 69.3 ●栄女子、浦和市立、船橋県立(72)
青山学院大学 : 68.7 厚木(69)、桐蔭学園、山手学院
学習院大学 : 68.5 大宮開成、浦和第一女子、川越女子
関西学院大学 : 68.5 西宮市立(68)、須磨学園、西宮東
関西大学 : 68.3 畝●(奈良)「69」、三国丘、高津
近畿大学 : 67.6 泉陽、清風、清教学園
法政大学 : 67.4 川越東、浦和市立(70)、蕨
東洋大学 : 67.4 不動岡、蕨、川越東
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
成城大学 : 66.7 桐蔭学園、駒場、豊多摩
日本大学 : 66.7 桐蔭学園、幕張総合、江戸川学園取手
明治学院大学 : 66.1 山手学院(66〜70)、鎌倉、朋優学院
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
成蹊大学 : 64.3 武蔵野北(67)、小金井北、昭和
駒澤大学 : 64.3 桐蔭学園、幕張総合、鎌倉
國學院大学 : 64.1 本庄第一、山手学院、稲毛
武蔵大学 : 63.8 井草、蕨
専修大学 : 63.3 小田原、桐蔭学園、狛江
龍谷大学 : 63.0 東大津、四日市、石山
獨協大学 : 62.8 大宮開成、成立学園、川口市立
甲南大学 : 62.3 加古川西、北須磨、御影
京都産業大学 : 60.5 山城、紫野、大谷

2021. 上位10校加重平均 高い順に
0330名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 18:39:27.65ID:jN7xSJ8b
【訃報】ネトウヨ、死去。ヘイトデモや街宣等で活動 弁護士に懲戒請求も 最期は身よりなく孤独死 身元不明者として荼毘に付す★4 [(
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616488423/
0331名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 19:39:57.46ID:ImiRFcvh
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0332名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 20:34:00.50ID:azXPSpI2
>>328
東京一辺り落ちたちゃったんだろうけど、まあ凄い
0333名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 20:46:46.47ID:72iq8kps
>>329
都道府県で偏差値違うので何とも言えんな
埼玉と千葉の高校は偏差値通りじゃねえべw

渋幕とか一部が凄いだけで
0334名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 20:52:10.56ID:TVWLmAO+
引用

次に一橋大学ボート部の受験状況を紹介します。

【早稲田大学 法学部】

8名受験 3名合格 合格率37.5%
0335名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 20:53:09.53ID:TVWLmAO+
な 一橋なんかより早稲田のがよほど難しい
0337名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 21:00:46.20ID:zpua9FHf
偏差値60ジャストの高校で
上位層が早稲田
まぁまぁの成績の奴がマーチに行く感じ
もちろん現役で

都内の話です
0338名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 21:04:57.79ID:TVWLmAO+
都内は早慶を目標にしてるの多いからな
地方で地底目標にしてて偏差値50から合格者出るのと同じ構造
0339名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 21:10:57.92ID:72iq8kps
都立はまあまあ高い
神奈川も翠嵐、湘南、厚木、相模原辺りが凄い

都立偏差値を基準とすると
神奈川 マイナス3〜5
千葉埼玉 マイナス7〜8
他の関東 マイナス10

公立はマジでこんな感じ
知らんけど西も京都がそうなんじゃないの?
0340名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 21:22:04.54ID:siCfY7iN
早稲田の文構商社学あたりは都立のトップ高とか御三家滑り止めレベルの中高一貫がめちゃくちゃ多い
0341名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 21:28:36.86ID:HNzEwTcB
私学は進学校が中高一貫校多い
開成は意固地に高受を続けてるが
高校組はレベル低いそうだ
0342名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 21:29:48.07ID:qn9q7REo
>>337
塾の最下位クラスで都立に行ったやつと早稲田で再開できるってことやな。
0343名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 21:29:54.56ID:ekh6mEum
早稲田でも政経と法は別格という風潮
0344名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 21:31:10.26ID:UEZqHr6V
地帝と早稲田教育ってどっちが難しいんだろ
0345名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 21:33:14.06ID:qn9q7REo
>>344
早教の合格高みたか?
所沢は炎上するから誰もアップしないけどなw
0346名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 21:34:31.49ID:UEZqHr6V
>>345
見てない
0347名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 21:34:52.03ID:TVWLmAO+
地底はスポ科より下
0348名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 21:35:07.44ID:iT3mUpr3
>>344
教育は馬鹿にされるけど流石に地底よりは難しいかと
0349名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 21:45:59.79ID:fbAB5mLb
早稲田のやつってこんな地底にコンプ持ってたっけ。後期でも北大、東北に持っていかれ妬んでるんか。後期で国立を受けるってことは国立志望なんだから仕方ないだろ。勝った負けたじゃない。

俺らの周りではそんなコンプ一切ないけどな。
0350名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 21:50:21.12ID:T4+d1pV4
スポ科より下はさすかにない
0351名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 21:54:20.06ID:4Ymx3pCe
こういうバカがいるから早稲田がヒール役になっちゃうんだよな。関係者も大迷惑。
0352名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 21:56:28.03ID:MSUUk7k2
高校偏差値70でも大きな違いが(厚木、長生は69)

東京  小山台高校 1位明治
神奈川 厚木高校  1位明治

埼玉  市立浦和高校 1位東洋
千葉  長生高校    1位千葉工業 2位東洋

やっぱ同じ偏差値でも都立は1段上だと思う
0353名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 21:59:19.91ID:TVWLmAO+
東北大 法学部 共テ得点率ボーダー 79%

早稲田スポ科 共テ利用得点率ボーダー 84%
0354名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 22:02:39.56ID:fbAB5mLb
ついに国立前期と共テ利用の違いもわからないバカが出てきたわ。これは出禁やね(笑)
0355名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 22:05:30.44ID:+Hg5oBZN
スポ科の方が上やん笑
0356名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 22:07:50.55ID:4Ymx3pCe
>>353
コラッ、お前昨日もここで暴れとったな。
早稲田アゲすればするほどお前の化けの皮が剥がれて負のスパイラルになってるの気付けよ。

早稲田いい学校なのにお前のせいで評判落とすとなったらどう責任取るよ?OBたくさんいるんだぞ。
0357名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 22:08:22.31ID:MSUUk7k2
で、早慶文系が平均って結構きつい
高校偏差値73〜75はないといけない、
これでもボリュームだと、マーチ辺りかもしれん
0358名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 22:32:28.13ID:ZqPio0Hw
学年成績真ん中あたりで標準早慶文系になるような高校は、日比谷、浦和、横浜翠嵐くらいか。最近あまり芳しくない県千葉だとギリギリそうだ。
0359名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 22:40:08.63ID:MSUUk7k2
うむ。公立だと最上位まで行かんと無理っぽい

西、国立は早稲田1位なので
ここのボリュームも早慶と言っていいかもしれん
慶應もまあ多いが、神奈川(日吉)は抵抗あるのかな
0360名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 23:16:21.04ID:qYnvSYtN
>>334
都合の良い場所だけ抜き出して何が早稲田のがよほど難しいだ

次に、ボート部の受験状況を紹介します。

【早稲田大学 法学部】

8名受験 3名合格 合格率37.5%

 

【慶應義塾大学 法学部】

5名受験 4名合格 合格率80%

https://ameblo.jp/hubc2021/entry-12651433090.html

以下は、一橋大学ボート部の受験状況です。

【早稲田大学 政治経済学部】

11名受験 8名合格 合格率 72.7%

 

【慶応義塾大学 経済学部】

18名受験 10名合格 合格率 55.6%

https://ameblo.jp/hubc2021/entry-12651864589.html
0361名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 23:23:15.90ID:fbAB5mLb
>>360
ほんま情けないやつ居ますね。
早稲田アゲのつもりだろうけど信用逸失してるの分からないのかなと思います。
0362名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 23:24:30.94ID:4Ymx3pCe
早稲田関係者が可哀想だわ
0363名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 23:40:17.91ID:TVWLmAO+
なんで高卒ニートが早稲田関係者の心配なん?w
0364名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 23:55:38.02ID:4Ymx3pCe
>>363
君のみたいに一橋をバッシングするために記事を編集捏造するようなひとがいるため
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況