X



sophia university法学部の3年女子が質問答えるよ上智

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/16(火) 23:47:13.36ID:moTjubWA
なんでもいいよー
0002名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/16(火) 23:47:32.92ID:moTjubWA
2018年入学
0003名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/16(火) 23:54:39.24ID:X/2xx/Dt
賢いはずなのに司法試験公務員試験に弱いのはなんでなの?
そもそも目指す人少ないの?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/16(火) 23:56:43.38ID:moTjubWA
>>3
分からないけど合格者少ないのは母数が少ないからじゃないの?合格率も低いんだっけ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/16(火) 23:58:21.00ID:mqZm7wWx
りょふぐと同学年やん
0006名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:00:26.75ID:bSb0yOSx
>>5
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
0007名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:02:50.51ID:bSb0yOSx
学歴コンプのおっさんばかりで受験生とか大学生すくないのかなー
0008名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:04:00.12ID:XZ3XYtm6
上智ってツイッターとかインスタのbioにsophiaとか書いてるから嫌い
普通に上智って書けよだから嫌われるんだ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:04:15.13ID:oHHNC53E
早慶どっか受かった?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:05:02.05ID:tGjaGTuV
ワイ上智卒なのに全くモテへんのやけど
アドバイスください
0012名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:05:56.58ID:qgUMuXAF
>>8
マニアックなことよく知ってるね
普通Sophiaって書いているのは学内向けをメインに想定していることが多いと思うけど
0013名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:06:21.45ID:wLyBiwk5
受験生ですが何か
0014名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:07:12.84ID:wLyBiwk5
学内交際多い?
サークル何入った?
彼氏彼女保有率どれくらい?
0015名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:12:02.21ID:bSb0yOSx
>>8
キモいよねw嫌われてるとは思ってないけどwwwwwww
0016名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:12:15.30ID:tGjaGTuV
イッチどこ行った?
0017名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:12:33.85ID:bSb0yOSx
>>9
ウケてない

>>11
私も美人だけど壊滅的にコミュ力なくてモテないから平気w
0018名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:12:56.03ID:bSb0yOSx
>>13
今年何日に合格発表あるの?
0019名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:13:25.83ID:bSb0yOSx
>>14
多い
入ってない
わたしの友達はいる人少ない
良くも悪くも大人しめな人多いし学校行事も盛んじゃないから学外で作ってる人おおいのかも
0020名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:13:39.69ID:qfpM9X9C
法学部は今日やで

共通テスト利用とTEAP型は発表済み
0021名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:13:49.77ID:bSb0yOSx
>>19
ごめん、矛盾してるwwwwwywwww持ってるグループと持ってないぐるで別れてる
0022名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:14:04.28ID:bSb0yOSx
>>20
受かってた?
てか問題どのくらい変わってるんだろう
0023名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:15:19.01ID:bSb0yOSx
かつをぶしみてるー?見てたらレスくれ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:15:34.34ID:qfpM9X9C
>>22
共通テスト利用は補欠で、今日のぶん結果待ちという状況
0025名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:16:05.23ID:bSb0yOSx
>>24
そうなんだ!他に学部受けてないの?
0026名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:17:20.21ID:wLyBiwk5
女の方が掲示板でもコミュ力あるよな
男だとレスが微妙につまらんのよねー
0027名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:19:05.07ID:qfpM9X9C
>>25
受けてない

法学部の学科ってどういう違いがあるの?
今日の結果次第では地球環境法に行くことになると思うのだけど
0028名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:21:21.80ID:hb1muCPe
なんでまんこってまんこってアピールしないと気がすまないんやろ
0029名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:25:29.21ID:bSb0yOSx
>>26
人それぞれだと思うけどぁーーーーー
0030名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:26:32.05ID:bSb0yOSx
>>27
入ってから違いはあまり感じないw酷寒でもチカンの講義取れるし逆も然り
必修科目と、選択必修(20単位)は学科に近いことやらされるけど、その他の40単位は学科の垣根なく講義取れるよ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:26:48.15ID:bSb0yOSx
>>28
じゃあ男子も男子ってアッピルすればいいじゃんwwwwwwwww
0032名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:29:33.49ID:qfpM9X9C
>>30
高学年になってから違いが出てくるとか、そういうこともないですか?
今の状況を正確に言うと、法律補欠地球合格という感じなので割と切実です
0033名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:29:59.65ID:bSb0yOSx
>>30
もっと詳しく説明すると
酷寒の場合
必修はバリバリの国際法系科目(けど数は少ない)やらされる
選択必修は国際法を始めとして、国際法に若干近い講義をやらされる(数は20単位)
それ以外のc郡といわれる40単位は本当に法学部の講義の中から自由に取れる
酷寒入りたかったけど他の学科だった!って場合でも国際法系の講義はそれなりに受けられるから心配しなくていいかな
0034名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:31:01.67ID:bSb0yOSx
>>32
高学年になったら余計違いはすくない
ゼミも酷寒なのにチカン科目(たとえば、環境法とか)のゼミ入れたりする
分からないことあれば何でも教えるので気軽にask me
0035名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:31:03.76ID:oHHNC53E
おっぱいの大きさは?
0036名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:31:20.33ID:hb1muCPe
>>31
頭まんこで草
0037名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:32:24.15ID:bSb0yOSx
>>35
そういうのはなしでw
0038名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:32:29.55ID:qfpM9X9C
>>34
ありがとうございます

あと、法曹コースってどんな感じですか?
たぶん中央法は受かるのでどうしようかと思っているところなんです
0039名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:32:34.21ID:bSb0yOSx
>>36
論破されてて草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0040名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:33:17.15ID:bSb0yOSx
>>38
ごめん法曹コースはわからない
成績優秀だといけるのかな?
ただ法曹志望なら中央法学部をすすめる
上智がクソとかは知らないけど中央の法曹関連の強さはがち
0041名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:35:15.66ID:qfpM9X9C
>>40
入ってから目指すかどうか決めようと思ってて。
そこまでガチって感じじゃないんですよね
0042名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:35:18.48ID:kpjaagyH
>>1     
コロナで経済的な事情でも大学行ける。感染の心配もなし

地方在住の高校生も田舎で生活しながら慶大卒業できる
https://www.tsushin.keio.ac.jp/assets/images/about/img_data04.png
(学生の3割以上の33%[ 3人に1人 ]が地方在住

※ 2021年はコロナの為、授業は全てオンライン予定
※ 地方在住生は大チャンス。コロナの為、対面授業なし)
(詳しくは2021年度入学案内書参照 22頁11行〜)
  
慶大通信は学費が年間僅か13万円(通学の1/10)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/simulation.html
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/  受験料僅か1万円

・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格
http://blog.mfpoffice.org/mottofree/2018/08/20174-f14a.html
・受験は郵送で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か13万円(教材費・入学選考料等込)
教科書・レポート添削費用・定期試験等の教材費込13万円
https://ameblo.jp/holybell2014/entry-11934288598.html
・入学者の41%(4割以上)が18歳〜29歳と若年層が急増中
https://ameblo.jp/yunasawada77/entry-12271070105.html

・卒業率は26パーセント。784人入学して206人卒業
卒業率等の公式サイトのデータ
https://www.tsushin.keio.ac.jp/about/data.html
(遮二無二勉強すれば4年で卒業できる)
  
春秋の年2回入学願書2月10日〜3月10日/8月7日〜9月10日
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
・健康診断必要無し。通信から通学課程への編入可能(難)
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可・最短4年で卒業可
・司法試験予備・公認会計士試験目指してる学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる

通信卒業して東京大学教授へ
https://www.tsushin.keio.ac.jp/column/interview.html
お問い合わせ
https://www.tsushin.keio.ac.jp/contact/

※コロナの為に、2021年度スクーリング授業は全てオンライン
※地方在住者は従来の在学生よりも有利に単位取得へ
0043名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:36:16.20ID:hb1muCPe
>>39
頭最高にまんこやな
やっぱ学歴ゴミなだけあって頭もちゃんとまんこやな
0044名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:36:32.44ID:bSb0yOSx
>>41
そこまでガチじゃないならソフィアローでいいかな
悪い言い方になるけど、受験終わった直後って勉強したい!資格撮りたい!ってなるけどみんな入学したら遊ぶから
ソフィアローでも法曹いけるかどうかは自分次第っしょ
0045名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:36:57.53ID:bSb0yOSx
>>43
wwwwwwwwwwwwww
0046名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:38:50.33ID:qfpM9X9C
>>44
法曹目指している知り合いとかいますか?
あとそういうサークルみたいなのってありますか
0047名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:40:46.54ID:hb1muCPe
>>45
ま〜ん(笑)
0048名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:42:20.40ID:hifnmmKc
男アピールしても目立たないけど
女アピールしたら目立つってだけでしょ
頭悪い子なのかな
0049名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:43:03.16ID:bSb0yOSx
>>46
法曹目指してる知り合いいないなあ
サークルも私が1年の頃は聞いたことない
法律サークルとかはあるけどまともに勉強はしてなさそう
0050名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:43:38.41ID:bSb0yOSx
>>48
だって情痴だもんwwwwwwwwwwwwwww
0051名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:44:44.06ID:hifnmmKc
>>48
>>28
0052名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:46:55.31ID:qfpM9X9C
>>49
わかりました、ありがとうございます

最後にひとつ、就活どんな感じでしてますか?
0053名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:47:13.97ID:hb1muCPe
>>48
まんさんw
0054名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:49:29.54ID:bSb0yOSx
>>52
インターンぼちぼち行ってて今は本選考のためにesとか面接練習してるかなー
0055名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:50:01.68ID:hifnmmKc
>>53
鳴き声みたいになってもーとるやん、かわいそうに
0056名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:50:17.91ID:hb1muCPe
>>55
まんさんイライラで草
0057名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:55:37.55ID:wvASXtq/
生きとったんかワレ
0058名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 00:58:06.62ID:bSb0yOSx
>>57
おひさw誰か知らないけどww
0059名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 01:01:41.70ID:Vy+VngXO
森元の女性蔑視発言についてどう思いますか
0060名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 01:04:56.09ID:bSb0yOSx
>>59
んーなんか元々嫌われてて今回の件でここぞとばかり炎上気がしたするー
0062名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 01:23:08.92ID:bSb0yOSx
>>61
うけたことない
0063名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 01:33:12.24ID:Dtm7dn4c
処女?
0065名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 01:39:44.27ID:henWn7IT
上智はTEAPとかいう独自規格の試験で教育する方針なので、
自発的にやらない限り
TOEICとかTOEFLとかIELTSのような、就活で役立つ試験を受けることはない

特に法学部は入試偏差値は比較的高くて看板みたいな扱いを受けることもあるくせに
英語をあまり使わない学部だから上智らしさからはおよそ程遠いという
0066名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 01:43:21.39ID:8YeoCQFX
ソジャーってソフィア生以外でも買いに行くことできますか?
0067名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 01:49:03.96ID:p9QT+cH9
>>65
そうなんか〜
わざわざ独自の試験課す意味もよう分からんけどなぁ
0068名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 01:49:45.75ID:wLyBiwk5
森元総理は全然女性蔑視じゃなくて、女性を持ち上げる発言してたのに、マスゴミが勝手に都合の良いように切り取って真逆の報道をしてたって言うカラクリだぞ

元となった発言の全文が出てるから読んだ方がいい
いかにマスゴミがクソかわかるから
0069名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 01:50:17.67ID:wLyBiwk5
>>59

森元総理は全然女性蔑視じゃなくて、女性を持ち上げる発言してたのに、マスゴミが勝手に都合の良いように切り取って真逆の報道をしてたって言うカラクリだぞ

元となった発言の全文が出てるから読んだ方がいい
いかにマスゴミがクソかわかるから
0070名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 01:50:34.00ID:bSb0yOSx
>>63
うw
0071名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 01:50:52.33ID:bSb0yOSx
>>64
それは視野せますぎwてかそんなのやるからやないかでしょー
0072名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 01:51:29.20ID:bSb0yOSx
>>65
まあ普通の人なら上智の法学部いくなら早慶頑張ってうけて早慶の下位学部にいこうってなるよね
0073名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 01:51:41.01ID:bSb0yOSx
>>66
いける!今売店営業してるのか知らないけど
0074名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 01:51:55.97ID:bSb0yOSx
>>69
森さんはその後の会見で逆ギレしてたのがまずいんじゃないの?
0075名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 01:52:12.49ID:bSb0yOSx
>>57
あんただれー?
0076名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 01:57:35.57ID:wLyBiwk5
>>74
つか、あんな真逆の報道されてキレない方がおかしいレベル
0077名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 01:58:07.24ID:bSb0yOSx
>>76
まあメディアなんてそんなもんだからそこは抑えないとだねー
0078名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 01:58:10.16ID:W0rcFQuO
>>4
母数
でグーグル検索かけるといいよ
間違いに気付くから
0079名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 01:58:51.41ID:bSb0yOSx
>>78
めんどくさいからいいやwでも法曹ガチで目指すなら間違いなく中央法のほうがいいだろうね
0080名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 02:02:24.18ID:W0rcFQuO
言葉の意味も調べようとしない文系学生ってヤバいな
0081名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 02:06:02.10ID:6YCmYkJx
>>64
もともとこの大学はキリスト教まわりの哲学神学をやるのに必要な外国語教育の体制を拡充していったら
いつのまにかああいうイメージになってしまってたという学校

語学がウリというより、現代日本では全く一般受けしない西洋哲学と神学の大学というべき
今は国際化はどこの大学も叫んでいて埋没気味だし、
カドのたった特徴はカトリック神学と西洋哲学しかない
他にはジャーナリズムの学科は国内最古の歴史があるけどなぜかあまり人気がない
0082名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 02:10:29.45ID:hifnmmKc
母数と分母の混同はよくあるな、理系でもたまにやっとる人いるわ
0083名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 02:20:51.41ID:BeBetR2J
>>70
イッたことある?
そのときは「イクッ!」って言っちゃうタイプ?
0084名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 02:24:24.08ID:bSb0yOSx
>>83
死ね
0085名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 02:36:05.29ID:J7D5Z4ri
>>76
森の発言は女性蔑視かどうかは人によって受け取り方は違うだろうが
オリンピックの運営責任者のひとりとしては、最近の国際的なプロトコル(男女は同質で平等なものとして扱われるべきという建前)から外れた発言だったとはみなされているだろうな
辞めさせられた理由として
女性蔑視的な価値観がけしからんと周りが思ったから、
というのはあまり本質じゃなくて、
国際的な大会の運営責任者、対外的な顔役としては持ちそうにないから、というのが理由だと思うよ

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/63975
0086名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 03:51:36.98ID:t9+tDAmp
法律の勉強楽しい?
0087名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 06:49:15.49ID:w7Y7YxqL
最近いつうんこした?
0088名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 07:29:38.47ID:aYNxOj5K
ソフィア言われてもなあ
上智って言えよ

学内でも英語マウント取り合ってんの?
0089名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 07:32:22.58ID:xFuS/UYs
呼び方ひとつ揚げ足取って「マウント取られてる」みたいに思うやつってなんなんだろう
思考があまりにも卑屈すぎて引くわ
0091名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 09:16:58.96ID:Z50KH4jp
>>90
文字読めない人には動画がピッタリやな
0092名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 09:36:35.88ID:wgsYPLyB
早稲田慶應明治の推薦は
全国の伝統ある進学校からの推薦

上智青山の推薦は
新興の低偏差値の学校からの推薦
(偏差値40がずらりと並ぶ)


内容、質が全く違いますよね
0093名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 09:37:20.75ID:7hx1Tzzu
>>92
指定校の一覧とかあるんけ?あったら見せてくれや
0094名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 09:41:26.14ID:wgsYPLyB
>>93

週刊誌の特集に出てたよ

上智と青山が偏差値40の高校から
たくさん推薦出してるので
話題になってた

6大学の早稲田慶應明治立教は偏差値高い高校からしか推薦を受け入れてなかった
0096名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 09:57:22.21ID:VLrSMmTu
>>91
5ちゃんやるような人でも、こんなカラクリを知らないとか、マスコミの影響やべえな
0097名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 10:02:50.11ID:DuU6M/Ev
学閥
0098名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 10:14:14.65ID:UormqCya
ここに書き込んでる早慶等の私大関係者は、学内底辺層が多い。底辺ほど上位層の業績を宣伝したがる。自分は底辺だがその一員だとうぬぼれる。中退者もいるぞ。そして、全国の国公立大をディする工作員となる。
0099名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 10:40:00.90ID:4luy0Rce
格は青学立教の方が上
難易度は無駄に高い上智
0100名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/17(水) 10:58:02.33ID:/MwjQ4bT
>>72
早慶は受けたの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況