X



金岡千広以下のザコクが第一志望の奴wwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/29(金) 23:45:36.55ID:Pg/Xlqi9
流石にこの中にはおらんよな?
0190名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/12(月) 20:06:20.45ID:oOV2gqku
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0191名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/12(月) 20:38:31.54ID:0xJXl4md

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0192名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/12(月) 20:40:24.00ID:uwyPL0WV
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0193名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/12(月) 23:25:54.83ID:S4QQTkTi
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0194名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/13(火) 09:07:03.70ID:QNWl4stC
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0195名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/13(火) 11:41:34.60ID:p+LimeTl

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0196名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/13(火) 11:58:45.74ID:1w4wL2MA
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0198名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/13(火) 17:17:22.61ID:cEqaELA6
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0199名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/13(火) 18:59:27.97ID:BI6as2qP

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0200名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/13(火) 20:24:54.07ID:FqwDV7JD
チンコカス大学 ポン大
フンコロガシ大学 ポン大
0201名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/13(火) 20:35:06.86ID:T65UCMVW
https://www.toshin.com/courses/

レベル11
東京大(理3)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、
日大短大部、昭和女子短大部、
京都女子短大部、
関西外国語短大部、など
0202名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/13(火) 20:35:36.08ID:l/Ws76v9
.













◆中央法の言葉




82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが


90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから


111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺


125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ



 








.
0203名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/13(火) 20:36:14.05ID:7o+er12g
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0204名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/13(火) 20:49:13.94ID:FqwDV7JD
チンコカス大学 日大
フンコロガシ大学 日大
0205名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/13(火) 22:50:55.77ID:DU5E7F/V
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0206名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/14(水) 09:05:17.96ID:ws3Lskma

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0207名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/14(水) 10:10:41.04ID:1oIAfwY6
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0208名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/14(水) 12:55:28.95ID:x1lwpjTm
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0209名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/14(水) 14:00:23.20ID:w3r9wAqU
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0210名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/14(水) 15:09:11.04ID:jNkTLEig

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0211名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/14(水) 19:02:27.11ID:dLFBSZ2O
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0212名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/14(水) 19:55:56.57ID:FBxClRaE
そうだね
0213名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/14(水) 23:05:42.59ID:xVF+TF6+
日本滑り止めおバカ量産マンモス大学
ポン大w
0214名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/15(木) 20:43:54.60ID:4Qi9RGMn
【uniRank 2021 Japanese University Ranking】
https://www.4icu.org/jp/
先頭数字は日本国内順位、●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学

1東京大(旧帝)
2京都大(旧帝)
3慶應義塾大(早慶)
4早稲田大(早慶)
5北海道大(旧帝)
6大阪大(旧帝)
7東北大(旧帝)
8立命館大(関関同立)
9名古屋大(旧帝)
10筑波大(指定国立大)
11九州大(旧帝)
12東京工業大(東京一工)
13日本大(日東駒専)
14明治大(マーチ)
15神戸大(難関十大学)
16広島大(金岡千広)
17青山学院大(マーチ)
18金沢大(金岡千広)
19東京理科大(早慶上理)
20信州大(5S)
21電気通信大(農繊名電)
22中央大(マーチ)
23同志社大(関関同立)
24東海大
25岡山大(金岡千広)
26立教大(マーチ)
27法政大(マーチ)
28東京外国語大
29上智大(早慶上智)
30北陸先端科学技術[院]、
31新潟大(5S)
32東京経済大
33山形大
34近畿大
35長崎大
36一橋大(東京一工)
37横浜国立大(横筑)
38千葉大(金岡千広)
39群馬大
40東京藝術大
0215名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/15(木) 20:55:12.54ID:AJvPyE8Z
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0216名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/15(木) 20:56:56.28ID:g7eMmhUW
.













◆中央法の言葉




82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが


90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから


111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺


125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ



 








.
0217名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/16(金) 20:59:55.45ID:HpfRqctG
《企業入社難関度ランキング 商社》
https://www.asahi.com/edua/article/13967869?p=3#ranking
1.三菱商事 2.三井物産 3.伊藤忠商事 4.住友商事 5.丸紅 6.双日

三菱商事:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930247/
慶応30 早稲田28 東大18 京大11 東外大4 一橋4 東工大3 阪大3 名大2 神戸大2 九大2 青学2 上智2 北大1 小樽商科大1 筑波1 横国1 国際教養1 ICU1 明治1 立教1

三井物産:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930246/
慶応35 早稲田17 東大16 京大8 阪大6 東外大4 一橋4 北大3 東北大3 上智3 名大2 神戸大2 九大2 学習院2 同志社2 宇都宮大1 千葉大1 東工大1  横国1 国際教養1 青学1 ICU1 東理大1 法政1 立教1 立命館1 関西学院1

伊藤忠:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930235/
慶応18 早稲田13 東大11 上智9 京大7 阪大7 神戸大6 一橋5 東工大4 立教4 同志社4 筑波3 東外大3 中央大3 明治3 北大2 東北大2 九大2 青学2 関西学院2 

丸紅:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930245/
早稲田16 慶応15 東大11 一橋10 阪大8 京大7 神戸大5 青学4 明治3 金沢大3 滋賀大3 上智3 北大2 東北大2 東外大2 東工大2 九大2 中央大2 法政2 小樽商科大1 筑波大1 横国1 国際教養1 横浜市立1 大阪府立1 学習院1 関西学院1 甲南大1 西南学院1 

双日:https://univ-online.com/rank3/y2020/trading-company/r1930240/
慶応10 早稲田9 神戸7 青学7 一橋6 北大5 東北大5 阪大5 横国4 京大4 上智4 立教4 同志社4 明治3 筑波2 東大2 九大2 中央2 関西学院2 埼玉大1 東工大1 金沢大1 長崎大1 神戸市外語大1 東女子大1 東理大1 日本女子大1 南山大1 同志社女子1 立命館1 西南学院1
0218名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 10:34:42.05ID:YZCekDgw
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0219名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 10:54:48.04ID:z5Ibpr9L
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0220名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 12:15:03.32ID:gt+koMU4
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0221名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 13:29:28.75ID:gjJPoz+g

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0223名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 15:56:14.99ID:WFnohGLs
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0224名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 19:54:09.84ID:o5EF9/n+
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0225名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 19:59:50.93ID:iU3r9EnP

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0226名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 21:36:00.74ID:OLt/5BGa
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0227名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/17(土) 21:39:01.38ID:vJfN7ffX
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0228名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/18(日) 17:32:21.95ID:RGdBm9MG
文部科学省「科学技術イノベーション創出に向けた大学フェローシップ創設事業」採択機関(支給予定人数順)

東北大(旧帝大) 120 
東京大(旧帝大) 110 
京都大(旧帝大) 97 
大阪大(旧帝大) 78
名古屋大(旧帝大) 77 
北大(旧帝大) 60 
広島大(金岡千広) 53 
東工大(一工) 40
九州大(旧帝大) 34 
筑波大(新規指定国立大) 31 
金沢大(金岡千広) 27 
千葉大(金岡千広) 20
奈良先端科技大学院大 20 
大阪府立大 16
東京都立大 15 
立命館大(関関同立) 15 
新潟大(5S) 14
神戸大(難関十大学) 14 
熊本大 14

https://www.mext.go.jp/content/20210224-mxt_kiban03-000013022_1.pdf
0229名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/19(月) 18:27:14.09ID:M9THqhWE
千葉大も首都圏にある割には公務員が多いな

ザコクとか金岡広とか言ってる状況じゃない
まったく同じグループだろ

ここらへんが筑波や横国と違うとこ

https://i.imgur.com/FX〇〇vLu.jpg
〇=H
↑当該大、必死に抵抗w
0230名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/20(火) 20:39:53.89ID:dnKWLJ0+
「『3つの重点支援の枠組み』による配分額の4か年の評価率」の年平均値】

〔世界水準型国立大学(重点支援B)〕
1位:京都大学 (105.7%) 旧帝
2位:九州大学 (104.0%) 旧帝
3位:東北大学 (101.0%) 旧帝
4位:東京工業大学 (100.9%) 東京一工
5位:大阪大学 (100.6%) 旧帝
6位:東京大学 (100.4%) 東大京大
7位:北海道大学 (100.4%) 旧帝
8位:神戸大学 (99.3%) 旧帝一工神
9位:名古屋大学 (98.7%) 旧帝
10位:東京農工大学 (97.5%) 農繊名電
11位:筑波大学 (96.9%) 準旧帝
12位:一橋大学 (96.3%) 東京一工
13位:金沢大学 (95.8%) 金岡千広
14位:広島大学 (94.5%) 金岡千広
15位:岡山大学 (94.3%) 金岡千広
16位:千葉大学 (92.2%) 金岡千広
0231名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/20(火) 23:54:13.45ID:3rU4VAbo
県内フィルター
0232名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/21(水) 14:38:56.75ID:057NQ8SG
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0233名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/21(水) 15:46:55.41ID:FWqrhyBS

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0234名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/21(水) 17:28:11.22ID:aKUJhQ2h
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0235名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/21(水) 17:46:29.51ID:bmYBjgIl
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0236名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/21(水) 19:39:00.08ID:AemhEo03

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0237名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/21(水) 20:03:55.99ID:LVsgIsm1
2020年度研究活動スタート支援ベスト20
研究機関
東京大学223
京都大学147
大阪大学118
東北大学108
早稲田大学78
九州大学73
東京医科歯科大学64
北海道大学58
名古屋大学55
広島大学53
岡山大学48
筑波大学47
東京工業大学41
国立研究開発法人理化学研究所37
金沢大学36
立命館大学34
新潟大学29
神戸大学28
慶應義塾大学27
千葉大学25
0238名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/21(水) 22:58:54.77ID:OgiW+suw
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0240名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/21(水) 23:38:22.77ID:G71PEFO6
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0241名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/22(木) 19:17:01.05ID:BOxui19b
研究大学被引用数ランキング
TRANSPARENT RANKING:
Top Universities by Citations in Top Google Scholar profiles
http://www.webometrics.info/en/Asia/Japan
Ranking web of university (Japan)

1. 東大(旧帝)
2. 京大(旧帝)
3. 東北大(旧帝)
4. 九州大(旧帝)
5. 北大(旧帝)
6. 東工大(一工)
7. 慶応大(早慶)
8. 筑波大(指定国立)
9. 神戸大(難関10大学)
10. 広島大(金岡千広)
11. 早稲田大(早慶)
12. 大阪大(旧帝)
13. 岡山大(金岡千広)
14. 名古屋大(旧帝)
15. 信州大(5S)
16. 立命館大(関関同立)
17. 金沢大(金岡千広)
18. 東京理科大(早慶上理)
19. 熊本大
20. 日大
21. 近畿大
22. 都立大(都市部公立大)
23. 長崎大
24. 東京医科歯科大
25. 新潟大(5S)
26. 大阪市立大(都市部公立)
27. 奈良先端科技大学院大
28. 東京農工大(農繊名電)
29. 横浜市立大(都市部公立)
30. 山形大
31. 電気通信大学(農繊名電)
32. 岐阜大
33. 愛媛大
34. 鹿児島大
35. 静岡大(5S)
36. 順天堂大
37. 徳島大
38. 横浜国立大
39. 群馬大
40. 大阪府立大(都市部公立)
41. 富山大
42. 三重大
43. 東海大
44. 北陸先端科技大学院大
45. 沖縄科技大学院大
46. 九州工大
47. 千葉大(金岡千広)
48. 明治大
49. 国連大
50. 山口大
0242名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/23(金) 19:05:52.51ID:GaNy8AKO
金岡千広の出身高校−合格者数の多い順
カッコ内は進学実績

【千葉大】
千葉東  (東大1 京大1旧帝一工23) 
県立船橋 (東大15 京大6旧帝一工65) 
県立千葉 (東大20 京大9旧帝一工64)
市川   (旧帝一工28)
佐倉   (東大2京大3旧帝一工11) 
市立千葉 (京大1旧帝一工4) 
昭和学院秀英 (東大3京大2旧帝一工32)

【金沢大】
金沢泉丘 (東大18京大17旧帝一工59) 
金沢二水 (京大1旧帝一工27) 
小松   (東大3京大7旧帝一工38) 
高岡   (不明) 
金沢桜丘 (京大1旧帝一工16) 
藤島   (東大9京大20旧帝一工48) 
富山中部 (東大16京大4旧帝一工55)

【広島大】
基町   (東大4京大11旧帝一工46) 
広島   (東大6京大5旧帝一工22) 
舟入   (京大4旧帝一工21) 
広島大附 (東大6京大9旧帝一工34) 
修道   (東大4京大9旧帝一工36) 
ノートラダム清心(東大2京大3旧帝一工23) 
広島学院 (東大9京大8旧帝一工30)


実績はみんなの高校情報より
https://www.minkou.jp/hischool/

https://honkawa2.sak〇〇〇.ne.jp/3860c.html
https://honkawa2.sak〇〇〇.ne.jp/3860d.html
〇はu/r/a
0243名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/24(土) 18:42:28.97ID:4n1nzyNh
旧六上位と広島が合体して”金岡千広”が誕生した
しかし、旧六の方がつながりとしては強固

国立六大学連携コンソーシアムは、千葉大学、新潟大学、金沢大学、岡山大学、長崎大学及び熊本大学の国立六大学が、自主自立を尊重しつつ連携して、教育・学術研究・社会貢献等の機能を一層強化し、グローバル社会をリードする人材育成の推進と学術研究を高度化することを目的として、平成25年3月に設立されました。
https://sixers.jp/
0244名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/25(日) 21:39:37.46ID:AqgJhAaU
21名無しなのに合格2021/04/19(月) 05:15:04.12ID:FGYoUiOs
週刊ダイヤモンド 10月15日号 おいしい公務員  「地方公務員の横並び厚遇 50歳で大半が1000万円突破」
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0771.jpg
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0772.jpg
区役所職員

民間企業から区役所への転職に成功した30代の男性職員(日東駒専クラスの大学を卒業後中堅企業に就職)

「安定していて、よほどのことがない限りクビにもならないし、公務員のなかでも特に仕事が楽だからね」
「忙しさは部署にもよりますが、今の職場ではほぼ定時に帰宅できる」と転職には大満足。
そして彼がなりより満足しているのが給与水準だ。「一流企業と比べると見劣りするけど、大手メーカーと
同じくらいかな」と自慢げに言う

たとえば足立区。

25歳のヒラ係員こそ年収351万円で民間並みだが、40歳の係長になると726万6000円に跳ね上がる。

そして45歳課長で1000万円の大台を突破。50歳部長では1279万7000円が支給される。

40歳係長(4級61号)で、出世を希望せず可もなく不可もない成績で50歳まで係長のまま
              ============================
働いたとしてもエリートコースを歩んだ部長とは2割しか差がつかない。
=============================

50歳前後で大半の職員が1000万くを超える年収がもらえるのが現状。
=============================

有給休暇の平均取得数は民間の倍。難関大の学生もこぞって採用試験を受けている。

そら、東大生も国家公務員→地方公務員にシフトするわな

<東大法→地方公務員> 

09年  1名(東京都1)
11年  9名(東京都5 足立区1 新潟県1 岩手県1 和歌山県1)
13年 14名(東京都4 名古屋市2  宮城県1 埼玉県1  新潟県1 静岡県1 兵庫県1 浜松市1 鹿児島市1 掛川市1)

<東大経済→地方公務員> 

09年  2名(島根県1 川崎市1)
11年  9名(東京都5 足立区1 和歌山県1 新潟県1 岩手県1)
13年 13名(東京都6 愛知県1 宮城県1 山口県1 大分県1 福岡県1 兵庫県1 名古屋市1)

<東大文→地方公務員> 

09年  5名(東京都1 岐阜県1 愛知県1 静岡県1 清瀬市1)
11年 10名(東京都3 特別区3 愛知県1 奈良県1 ひたちなか市1 川西市1)
13年 17名(東京都7 岡山県1 宮崎県1 群馬県1 神奈川県1 青森県1 栃木県1 鹿児島県1 横浜市1 高崎市1 神奈川県警1) 
0245名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/27(火) 18:29:58.74ID:R6wthyIO
親が子供になってほしい職業

1位は公務員 2位は医師
https://news.yahoo.co.jp/articles/35fa9d7ac1fbf2a9016c89b9b537deb364053d7f

有名企業400社実就職率ランキング
https://univpressnews.com/2019/12/03/post-4315/
これってどれだけ意味あるんだろう 

民間企業ってこんなに厳しい
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba303f47f645cb95796e8ff944cb163df3c72dd4

50歳前に首切られて再就職先なし、なんてね
0246名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/29(木) 14:03:34.41ID:sM1sC+eP
「『3つの重点支援の枠組み』による配分額の4か年の評価率」の年平均値】

〔世界水準型国立大学(重点支援B)〕
1位:京都大学 (105.7%) 旧帝
2位:九州大学 (104.0%) 旧帝
3位:東北大学 (101.0%) 旧帝
4位:東京工業大学 (100.9%) 東京一工
5位:大阪大学 (100.6%) 旧帝
6位:東京大学 (100.4%) 東大京大
7位:北海道大学 (100.4%) 旧帝
8位:神戸大学 (99.3%) 旧帝一工神
9位:名古屋大学 (98.7%) 旧帝
10位:東京農工大学 (97.5%) 農繊名電
11位:筑波大学 (96.9%) 準旧帝
12位:一橋大学 (96.3%) 東京一工
13位:金沢大学 (95.8%) 金岡千広
14位:広島大学 (94.5%) 金岡千広
15位:岡山大学 (94.3%) 金岡千広
16位:千葉大学 (92.2%) 金岡千広
0247名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/29(木) 18:06:40.82ID:HSN4mYIN

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0248名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/30(金) 00:01:48.19ID:VQIwT8Wa

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0249名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/30(金) 14:07:58.89ID:vfOweHJK
《2020 THE 世界大学ランキング 日本版》

1位  東北大学(旧帝)
2位  京都大学(東大・京大)
3位  東京大学 東京工業大学(一工)
5位  九州大学(旧帝)
6位  北海道大学(旧帝)
7位  名古屋大学(旧帝)
8位  大阪大学(旧帝)
9位  筑波大学(新規指定国立)
10位 国際教養大学
11位 国際基督教大学
12位 広島大学(金岡千広)
13位 早稲田大学(早慶)
14位 慶応大学(早慶)
15位 神戸大学(難関十大学)
16位 一橋大学(一工)
17位 長岡技術科学大学
18位 金沢大学(金岡千広)東京農工大学(農繊名電)
20位 上智大学(早慶上智)
21位 立命館アジア太平洋大学 東京外国語大学
23位 千葉大学(金岡千広)
24位 会津大学
25位 お茶の水女子大学
0250名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/30(金) 14:10:37.19ID:g4lUjxPj
.













◆中央法の言葉




82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが


90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから


111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺


125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ



 








.
0251名無しなのに合格
垢版 |
2021/04/30(金) 16:07:47.79ID:LHJounyD
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0252名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/01(土) 11:37:14.85ID:UWNoEm1f
259
0253名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/01(土) 15:40:10.89ID:gbyktQDw
高校生 なりたい職業ランキング
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b74dcff175efa95c0b5bb126398e75b4279001b

第1位 地方公務員
第2位 看護師
第3位 保育士
第4位 国家公務員
第5位 一般事務
第6位 ファッションデザイナー
第7位 歌手・ミュージシャン
第8位 ゲームクリエイター
第9位 薬剤師
第10位 機械系研究・技術者
0254名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/01(土) 22:13:10.65ID:gbyktQDw
このご時世、 公務員は人気
0255名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/03(月) 14:26:24.91ID:7ggyqbaq
金沢
岡山
千葉
広島
0256名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/03(月) 17:25:08.55ID:ZojOq9ok
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0257名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/03(月) 22:43:15.03ID:fBDxKtW2
CWTS Leiden Ranking 2020
https://www.leidenranking.com/ranking/202t0/lis

University P P(top 10%) PP(top 10%)
1 Univ Tokyo Japan 14563 1327  9.1% 東京(旧帝)
2 Kyoto Univ Japan 11258 926  8.2% 京都(旧帝)
3 Tohoku Univ Japan 8771 610  7.0% 東北(旧帝)
4 Osaka Univ Japan  8547 606  7.1% 大阪(旧帝)
5 Kyushu Univ Japan 6844 443  6.5% 九州(旧帝)
6 Hokkaido Univ Japan6542  391  6.0% 北海道(旧帝)
7 Nagoya Univ Japan 6445 484  7.5% 名古屋(旧帝)
8 Tokyo Inst Technol Japan 4662 350 7.5% 東京工業(一工)
9 Keio Univ Japan 3687 229 6.2% 慶應義塾(早慶)
10 Hiroshima Univ Japan 3584 176  4.9% 広島(金岡千広)
11 Univ Tsukuba Japan 3474  216 6.2% 筑波(指定国立)
12 Kobe Univ Japan 3178 176 5.5% 神戸(難関十大学)
13 Okayama Univ Japan 2695 143 5.3% 岡山(金岡千広)
14 Chiba Univ Japan 2615 147 5.6% 千葉(金岡千広)
15 Waseda Univ Japan 2190 122 5.6% 早稲田(早慶)
16 Kanazawa Univ Japan 2122 110 5.2% 金沢(金岡千広)
17 Nihon Univ Japan 1972 65 3.3% 日本
18 Kumamoto Univ Japan 1860 96 5.2% 熊本
19 Tokyo Med & Dent Univ Japan 1805 104 5.7% 東京医科歯科
20 Tokyo Univ Sci Japan 1753 80 4.6% 東京理科 
21 Tokyo Univ Agr & Technol Japan 1706 74 4.3% 東京農工(農繊名電)
22 Nagasaki Univ Japan 1687 78 4.6% 長崎
23 Shinsu Univ Japan 1537 68 4.4% 信州(5S)
24 Niigata Univ Japan 1516 74 4.9% 新潟(5S)
25 Kindai Univ Japan 1457 69 4.7% 近畿
26 Osaka Prefect Univ Japan 1403 50 3.5% 大阪府立(都市部公立)
27 Tokushima Univ Japan 1391 64 4.6% 徳島
28 Juntendo Univ Japan 1364 70 5.2% 順天堂
29 Osaka City Univ Japan 1361 64 4.7% 大阪市立(都市部公立)
30 Gifu Univ Japan 1300 58 4.4% 岐阜
31 Kitasato Univ Japan 1265 43 3.4% 北里
32 Gunma Univ Japan 1252 53 4.2% 群馬
33 Kagoshima Univ Japan 1229 50 4.1% 鹿児島
34 Yokohama City Univ Japan 1160 70 6.0% 横浜市立
35 Univ Toyama Japan 1147 45 3.9% 富山
36 Yamaguchi Univ Japan 1120 40 3.6% 山口
37 Tokyo Metropolitan Univ Japan 1105 41 3.7% 東京都立
38 Yamagata Univ Japan 1073 49 4.5% 山形
39 Ehime Univ Japan 1069 38 3.5% 愛媛
40 Tottori Univ Japan 1057 29 2.8% 鳥取
41 Mie Univ Japan 1021 56 5.5% 三重
42 Tokai Univ Japan 1005 42 4.1% 東海
43 Shizuoka Univ Japan 983 41 4.2% 静岡(5S)
44 Kyoto Prefect Univ Med Japan 960 51 5.3% 京都府立医科
45 Tokyo Women's Med Univ Japan 953 43 4.5% 東京女子医科
46 Yokohama Natl Univ Japan 935  45  4.8% 横浜国立
47 Nagoya Inst Technol Japan 887  38  4.2% 名古屋工業
48 Univ Yamanashi Japan 859 41 4.8% 山梨
49 Jichi Med Univ Japan 849  48  5.6% 自治医科
50 Ritsumeikan Univ Japan 839 39 4.6% 立命館  
51 Hirosaki Univ Japan 817 35 4.3% 弘前
52 Nagoya City Univ Japan 802 44 5.5% 名古屋市立
53 Shimane Univ Japan 801 34 4.2% 島根
-----------------------------------------------------世界理系トップ1000
0258名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/03(月) 23:17:18.00ID:Oc8vrS/D
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0259名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/04(火) 11:29:06.14ID:6ZM4nUE5
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0260名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/04(火) 13:13:52.09ID:RSJwWPl4
埼玉県立越谷北と、東大合格者数日本一開成の、
早稲田大【現役進学者数】推移(多い方が○とする)

    越谷北 開成
2011   10
2012   18  非公表
2013 ×15  ○18
2014 ○18  ×15
2015 △15  △15
2016 ×21  ○22
2017 ○10  × 9
2018 ○14  ×12
2019 × 9  ○10
2020 ○19  ×16

2020年、東大合格数越谷北0開成185、国公立大学合格数越谷北92開成299


現役進学者数は各年の週刊朝日現役進学特集より。
開成は高校HPで早慶の学部別進学者数を公表しており2020は週刊誌から訂正している。
0261名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/04(火) 18:21:52.90ID:05O/UV1G
はらみん
0262名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/04(火) 20:15:52.27ID:YQavX0Xc
https://www.goodfind.jp/articles/725
野村総合研究所(野村総研・NRI)の出身大学
採用実績校
慶應義塾大学、早稲田大学、東京大学、東京工業大学、東京理科大学、京都大学、横浜国立大学、首都大学東京、同志社大学、上智大学、中央大学、一橋大学、神戸大学、大阪大学、筑波大学、電気通信大学、明治大学、関西学院大学、千葉大学、創価大学、北海道大学、名古屋大学、九州工業大学、九州大学、青山学院大学、東北大学、お茶の水女子大学、岡山大学、会津大学、岐阜大学、埼玉大学、成蹊大学、千葉工業大学、東京学芸大学、法政大学、立命館大学、茨城大学、学習院大学、金沢大学、広島大学、国際基督教大学、大阪教育大学、鳥取大学、追手門学院大学、東京女子大学、東京電機大学、東京農工大学、奈良先端科学技術大学院大学、兵庫県立大学、豊橋技術科学大学、立教大学、和歌山大学、海外大学ほか
0263名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/05(水) 20:00:43.61ID:mtv0cuDo
文系学部卒で民間新卒就活市場に参入する者のうち、概ね
上位25%(4人に1人)がBランク(マー関)以上、
上位50%(2人に1人)がDクラス(日東駒専・産近甲龍)以上、
上位75%(4人に3人)がEクラス(大東亜帝国)以上、
が占めており、
大学数では文系の過半数を占めるFラン大学であるが、
就活市場では下位25%に含まれる少数派となっている。

【2020年3月文系学部卒業で民間就職等を進路とする者における大学階層別人数構成比】
Aランク:構成比 6.5%、上位累積 6.5%
Bランク:構成比19.6%、上位累積26.1%
Cランク:構成比10.5%、上位累積36.6%
Dランク:構成比16.7%、上位累積53.3%
Eランク:構成比22.6%、上位累積75.8%
Fランク:構成比24.2%、上位累積100.0%
民間就職者等数=学部卒業生総数から公務員就職者数・教員就職者数・臨床研修医数・進学者数を除いた数であり、アルバイトやプーを含む。
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/602/35/N000/000/000/161871397389187251567.png


大学(文系)階層区分)●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学


●北海道、●東北、●筑波、●お茶の水女子、●東京、●東京外国語、●一橋、●横浜国立、●名古屋、●京都、●大阪、●神戸、●九州、○慶應義塾、○早稲田


●小樽商科、●埼玉、●千葉、●東京学芸、●新潟、●金沢、●信州、●岐阜、●静岡、●三重、●滋賀、●京都教育、●大阪教育、●奈良女子、●岡山、●広島、●熊本、
▲国際教養、▲東京都立、▲横浜市立、▲名古屋市立、▲京都府立、▲大阪市立、▲大阪府立、▲神戸市外国語、▲兵庫県立、○青山学院、○学習院、○国際基督教、
○上智、○中央、○津田塾、○東京理科、○法政、○明治、○立教、○同志社、○立命館、○関西、○関西学院


●弘前、●岩手、●宮城教育、●秋田、●山形、●福島、●茨城、●宇都宮、●群馬、●富山、●福井、●山梨、●愛知教育、●兵庫教育、●奈良教育、●和歌山、●鳥取、
●島根、●山口、●徳島、●香川、●愛媛、●高知、●福岡教育、●佐賀、●長崎、●大分、●宮崎、●鹿児島、●琉球、▲群馬県立女子、▲高崎経済、▲都留文科、
▲静岡県立、▲愛知県立、▲滋賀県立、▲県立広島、▲広島市立、▲北九州市立、▲福岡女子、▲熊本県立、○獨協、○國學院、○成蹊、○成城、○東京女子、○日本女子、
○武蔵、○明治学院、○南山、○京都女子、○同志社女子、○西南学院


●北海道教育、●上越教育、●鳴門教育、▲岩手県立、▲宮城、▲新潟県立、▲福井県立、▲山梨県立、▲静岡文化芸術、▲奈良県立、▲下関市立、▲山口県立、
▲高知県立、▲福岡県立、▲長崎県立、▲宮崎公立、○学習院女子、○駒澤、○昭和女子、○聖心女子、○清泉女子、○専修、○東洋、○日本、○神奈川、○愛知、○中京、
○名城、○京都産業、○龍谷、○近畿、○甲南、○神戸女学院、○武庫川女子、○福岡、○立命館アジア太平洋


▲釧路公立、▲青森公立、▲長野、▲福知山公立、▲公立鳥取環境、▲島根県立、▲尾道市立、▲福山市立、▲高知工科、▲名桜、○藤女子、○北星学園、○北海学園、
○東北学院、○文教、○神田外語、○亜細亜、○跡見学園女子、○桜美林、○大妻女子、○共立女子、○国士舘、○産業能率、○実践女子、○順天堂、○白百合女子、
○創価、○大正、○大東文化、○拓殖、○玉川、○帝京、○東海、○東京家政、○東京経済、○東京都市、○二松学舎、○日本社会事業、○武蔵野、○立正、○関東学院、
○東洋英和女学院、○フェリス女学院、○愛知学院、○愛知淑徳、○金城学院、○椙山女学園、○中部、○名古屋外国語、○名古屋学院、○京都外国語、○日本福祉、
○京都橘、○佛教、○追手門学院、○大阪経済、○大阪工業、○関西外国語、○摂南、○桃山学院、○甲南女子、○神戸学院、○神戸女子、○畿央、○ノートルダム清心女子、
○広島修道、○安田女子、○松山、○久留米


上記以外の私立大学277校
0264名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/06(木) 19:40:07.79ID:r7qmNGyx
文系学部卒で民間新卒就活市場に参入する者のうち、概ね
上位25%(4人に1人)がBランク(マー関)以上、
上位50%(2人に1人)がDクラス(日東駒専・産近甲龍)以上、
上位75%(4人に3人)がEクラス(大東亜帝国)以上、
が占めており、
大学数では文系の過半数を占めるFラン大学であるが、
就活市場では下位25%に含まれる少数派となっている。

【2020年3月文系学部卒業で民間就職等を進路とする者における大学階層別人数構成比】
Aランク:構成比 6.5%、上位累積 6.5%
Bランク:構成比19.6%、上位累積26.1%
Cランク:構成比10.5%、上位累積36.6%
Dランク:構成比16.7%、上位累積53.3%
Eランク:構成比22.6%、上位累積75.8%
Fランク:構成比24.2%、上位累積100.0%
民間就職者等数=学部卒業生総数から公務員就職者数・教員就職者数・臨床研修医数・進学者数を除いた数であり、アルバイトやプーを含む。
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/602/35/N000/000/000/161871397389187251567.png


大学(文系)階層区分)●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学


●北海道、●東北、●筑波、●お茶の水女子、●東京、●東京外国語、●一橋、●横浜国立、●名古屋、●京都、●大阪、●神戸、●九州、○慶應義塾、○早稲田


●小樽商科、●埼玉、●千葉、●東京学芸、●新潟、●金沢、●信州、●岐阜、●静岡、●三重、●滋賀、●京都教育、●大阪教育、●奈良女子、●岡山、●広島、●熊本、
▲国際教養、▲東京都立、▲横浜市立、▲名古屋市立、▲京都府立、▲大阪市立、▲大阪府立、▲神戸市外国語、▲兵庫県立、○青山学院、○学習院、○国際基督教、
○上智、○中央、○津田塾、○東京理科、○法政、○明治、○立教、○同志社、○立命館、○関西、○関西学院


●弘前、●岩手、●宮城教育、●秋田、●山形、●福島、●茨城、●宇都宮、●群馬、●富山、●福井、●山梨、●愛知教育、●兵庫教育、●奈良教育、●和歌山、●鳥取、
●島根、●山口、●徳島、●香川、●愛媛、●高知、●福岡教育、●佐賀、●長崎、●大分、●宮崎、●鹿児島、●琉球、▲群馬県立女子、▲高崎経済、▲都留文科、
▲静岡県立、▲愛知県立、▲滋賀県立、▲県立広島、▲広島市立、▲北九州市立、▲福岡女子、▲熊本県立、○獨協、○國學院、○成蹊、○成城、○東京女子、○日本女子、
○武蔵、○明治学院、○南山、○京都女子、○同志社女子、○西南学院


●北海道教育、●上越教育、●鳴門教育、▲岩手県立、▲宮城、▲新潟県立、▲福井県立、▲山梨県立、▲静岡文化芸術、▲奈良県立、▲下関市立、▲山口県立、
▲高知県立、▲福岡県立、▲長崎県立、▲宮崎公立、○学習院女子、○駒澤、○昭和女子、○聖心女子、○清泉女子、○専修、○東洋、○日本、○神奈川、○愛知、○中京、
○名城、○京都産業、○龍谷、○近畿、○甲南、○神戸女学院、○武庫川女子、○福岡、○立命館アジア太平洋


▲釧路公立、▲青森公立、▲長野、▲福知山公立、▲公立鳥取環境、▲島根県立、▲尾道市立、▲福山市立、▲高知工科、▲名桜、○藤女子、○北星学園、○北海学園、
○東北学院、○文教、○神田外語、○亜細亜、○跡見学園女子、○桜美林、○大妻女子、○共立女子、○国士舘、○産業能率、○実践女子、○順天堂、○白百合女子、
○創価、○大正、○大東文化、○拓殖、○玉川、○帝京、○東海、○東京家政、○東京経済、○東京都市、○二松学舎、○日本社会事業、○武蔵野、○立正、○関東学院、
○東洋英和女学院、○フェリス女学院、○愛知学院、○愛知淑徳、○金城学院、○椙山女学園、○中部、○名古屋外国語、○名古屋学院、○京都外国語、○日本福祉、
○京都橘、○佛教、○追手門学院、○大阪経済、○大阪工業、○関西外国語、○摂南、○桃山学院、○甲南女子、○神戸学院、○神戸女子、○畿央、○ノートルダム清心女子、
○広島修道、○安田女子、○松山、○久留米


上記以外の私立大学277校
0265名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/06(木) 20:38:13.03ID:Gpo0Krou

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0266名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/07(金) 19:01:39.75ID:/1J38Ayo
<文系の入学者平均偏差値2001>http://illusionweaver.tripod.com/nyuugaku.jpg

東大文一69.5 京大法68.6  京大文68.3 東大文二67.7
東大文三67.7 京大経済66.6 慶應法65.1 早稲田政経65.0
阪大法64.9 一橋経済64.8 阪大経済64.6 早稲田法64.3
北大法64.3 阪大文64.0 一橋商63.4 お茶大生科63.4
東北法63.0 神戸大文62.9 神戸大経営62.6 上智法61.7
中大法61.4 上智外語61.3 大阪市大文61.2 早稲田一文61.1
お茶大文教60.7 北大文60.5  筑波大一群60.3 金沢大法59.9
東外大外語59.8 ICU養58.9 立命館文57.8 同志社文57.6
慶應総政57.5 同志社経57.4 千葉大法経57.3 明治法57.3
立教法57.2 関大文57.2 横国大経営57.1 立教文56.9
大市大経済56.8 横市大商56.6 関学大法56.6 関学大文56.2
慶應経済56.1 上智経済56.1 立教経済56.0 
0267名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/07(金) 22:16:42.29ID:y7OT+3Sd
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0268名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/07(金) 23:07:28.60ID:d2V7J5CL
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0269名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/08(土) 15:05:13.77ID:OP0Ntdya
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0270名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/08(土) 17:46:50.10ID:wSwxYQi7
【『Nature Index 2020』の「Academic Institutions」の世界上位500位にランクインした日本の大学】
( )内は2019年Share値(単位:本)、●:国立大学、○:私立大学
世界順位:大学名(2019年Share値)

7位:●東京大学(430.0)旧帝
32位:●京都大学(251.6)旧帝
55位:●大阪大学(182.6)旧帝
71位:●東京工業大学(149.5)東京一工
79位:●東北大学(142.6)旧帝
106位:●名古屋大学(113.7)旧帝
111位:●北海道大学(110.9)旧鋳
128位:●九州大学(99.6)旧帝
243位:●筑波大学(55.0)準旧帝
294位:○慶應義塾大学(43.7)早慶
316位:●岡山大学(41.3)金岡千広
349位:●広島大学(34.5)金岡千広
361位:●金沢大学(32.1)金岡千広
408位:○沖縄科学技術大学院大学(25.7)
410位:○早稲田大学(25.6)早慶
427位:○東京理科大学(24.3)
464位:●神戸大学(21.6)難関十大学
467位:●千葉大学(21.3)金岡千広
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202005/article_1.html
0271名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/08(土) 19:28:48.08ID:PGrd0xa/
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0273名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/09(日) 17:25:24.08ID:hiBfqJtb
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0274名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/09(日) 18:01:28.94ID:lNk4E9Dr
千葉大も首都圏にある割には公務員が多いな

ザコクとか金岡広とか言ってる状況じゃない
まったく同じグループだろ

ここらへんが筑波や横国と違うとこ

https://i.imgur.com/FXHHvLu.jpg
0275名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/10(月) 20:38:27.20ID:fuSt1eOW
大学敷地面積
http://statresearch.jp/school/university/campusarea.html

1. 九州大(旧帝)
2. 金沢大(金岡千広)
3. 筑波大(指定国立)
4. 広島大(金岡千広)
5. 大阪大(旧帝)
6. 北大(旧帝)
0276名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/11(火) 20:14:41.39ID:Kgbzm3yW
日本銀行の主な採用大学
日本銀行の採用大学を公開! 学歴フィルターは確実に有り | たくみっく (takumick.com)
https://takumick.com/bankofjapan-gakureki
東京大学、京都大学、北海道大学、東北大学、名古屋大学、大阪大学、九州大学、一橋大学、神戸大学、東京外国語大学、東京都立大学、千葉大学、筑波大学、横浜国立大学、新潟大学、信州大学、静岡大学、金沢大学、大阪市立大学、広島大学、岡山大学、熊本大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、学習院大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、東京理科大学、国際基督教大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学、東京女子大学、日本女子大学、津田塾大学
0277名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/13(木) 15:58:53.73ID:rz2MlHl6
【理系19分野における分野別被引用数世界上位10%以内論文数の合計値による日本国内大学ランキング】

1東京大(旧帝)
2京都大(旧帝)
3大阪大(旧帝)
4東北大(旧帝)
5名古屋大(旧帝)
6九州大(旧帝)
7北海道大(旧帝)
8東京工業大(一工)
9筑波大(指定国立)
10慶應義塾大(早慶)
11神戸大(難関十大学)
12広島大(金岡千広)
13岡山大(金岡千広)
14千葉大(金岡千広)
15早稲田大(早慶)
16信州大(5S)
17金沢大(金岡千広)
18東京医科歯科大、
19熊本大
20横浜市立大(都市部公立)
21東京都立大(都市部公立)
22新潟大(5S)
23東京理科大(早慶上理)
24近畿大
25順天堂大


注)集計対象となっている理系19分野
臨床医学、精神医学・心理学、神経科学、薬学、生物学・生化学、分子生物学・遺伝学、免疫学、植物・動物学、微生物学、農学、化学、材料科学、工学、環境科学、物理学、数学、計算機科学、地球科学、宇宙科学。
資料)英クラリベイト社の『Web of Science, InCites Benchmarking』より2011年〜2020年に出版された被引用数が世界トップ10%に入る論文の数を、著者が所属する大学ごとに集計したもの。
出典)『Newton』2021年5月号より。
http://www.newtonpress.co.jp/newton.html
http://www.newtonpress.co.jp/newton/back/bk_202105.html
http://www.newtonpress.co.jp/dcms_media/image/newton2105_026-027.jpg
http://www.newtonpress.co.jp/dcms_media/image/newton2105_052-053.jpg
0278名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/13(木) 18:36:40.33ID:LfaMCDsU

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0279名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/14(金) 19:16:56.77ID:3l9ZTyyZ
駅弁大学偏差値ランキング
http://hukugyobaka.com/ekibendaigaku-10033.html

見事に金岡千広が並んでるな
5Sはバラけてる

こうすると金岡千広が団子なのが判る
千葉と神戸の差はかなり大きい

やはり“金岡千広”

~59 神戸大
59〜58
58〜57 横国
57〜56 千葉 岡山
56〜55 広島 金沢
55〜54 熊本
0280名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/14(金) 22:28:54.57ID:nb5lR9iQ
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0281名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/14(金) 22:56:18.69ID:90j5oou+
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0282名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/15(土) 19:39:33.59ID:4vVrvxAu
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201905/article_1.html

これを見るとその大学がどの領域に強いのか良く分かる

【共同研究拠点等として公的支援の対象となっている大学付属研究機関】(2019年4月現在)
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学

●京都大学:18拠点
ウイルス・再生医科学研究所、エネルギー理工学研究所、ヒト生物学高等研究拠点、化学研究所、学術情報メディアセンター、基礎物理学研究所、経済研究所、人文科学研究所、数理解析研究所、生存圏研究所、生態学研究センター、東南アジア地域研究研究所、複合原子力科学研究所、物質-細胞統合システム拠点、放射線生物研究センター、防災研究所、野生動物研究センター、霊長類研究所
●東京大学:12拠点
カブリ数物連携宇宙研究機構、ニューロインテリジェンス国際研究機構、医科学研究所、宇宙線研究所、空間情報科学研究センター、史料編纂所、社会調査・データアーカイブ研究センター、情報基盤センター、素粒子物理国際研究センター、大気海洋研究所、地震研究所、物性研究所
●大阪大学:9拠点
サイバーメディアセンター、レーザー科学研究所、核物理研究センター、産業科学研究所、社会経済研究所、接合科学研究所、蛋白質研究所、微生物病研究所、免疫学フロンティア研究センター
●北海道大学:9拠点
スラブ・ユーラシア研究センター、遺伝子病制御研究所、化学反応創成研究拠点、情報基盤センター、触媒科学研究所、人獣共通感染症リサーチセンター、低温科学研究所、電子科学研究所、北極域研究センター
●東北大学:8拠点
サイバーサイエンスセンター、加齢医学研究所、金属材料研究所、材料科学高等研究所、多元物質科学研究所、電気通信研究所、電子光理学研究センター、流体科学研究所
●九州大学:6拠点
カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所、マス・フォア・インダストリ研究所、応用力学研究所、情報基盤研究開発センター、生体防御医学研究所、先導物質化学研究所
●東京工業大学:5拠点
フロンティア材料研究所、化学生命科学研究所、学術国際情報センター、地球生命研究所、未来産業技術研究所
●名古屋大学:5拠点
トランスフォーマティブ生命分子研究所、宇宙地球環境研究所、情報基盤センター、低温プラズマ科学研究センター、未来材料・システム研究所
●筑波大学:4拠点
アイソトープ環境動態研究センター、遺伝子実験センター、計算科学研究センター、国際統合睡眠医科学研究機構
○早稲田大学:4拠点
イスラーム地域研究機構、演劇映像学連携研究拠点、各務記念材料技術研究所、坪内博士記念演劇博物館
●金沢大学:3拠点
がん進展制御研究所、ナノ生命科学研究所、環日本海域環境研究センター
●広島大学:3拠点
ナノデバイス・バイオ融合科学研究所、原爆放射線医科学研究所、放射光科学研究センター
▲大阪市立大学:3拠点
人工光合成研究センター、数学研究所、都市研究プラザ
●千葉大学:2拠点
環境リモートセンシング研究センター、真菌医学研究センター
●東京医科歯科大学:2拠点
生体材料工学研究所、難治疾患研究所
●岡山大学:2拠点
資源植物科学研究所、惑星物質研究所
●愛媛大学:2拠点
沿岸環境科学研究センター、地球深部ダイナミクス研究センター
●長崎大学:2拠点
原爆後障害医療研究所、熱帯医学研究所
▲名古屋市立大学:2拠点
創薬基盤科学研究所、不育症研究センター
○東京理科大学:2拠点
光触媒国際研究センター、火災科学研究センター
○神奈川大学:2拠点
国際常民文化研究機構、日本常民文化研究所
0283名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/16(日) 17:11:29.84ID:viQG+PyX
【日本学術会議の会員の所属大学】2016
〔会員:188人〕

1位(48人):東京大学
2位(12人):京都大学
3位(11人):東北大学
4位(10人):大阪大学
5位(8人):九州大学
6位(7人):名古屋大学、★慶應義塾大学
8位(5人):北海道大学
9位(4人):東京工業大学、★明治大学、★早稲田大学
12位(3人):東京医科歯科大学、一橋大学、神戸大学、広島大学、★法政大学
17位(2人):千葉大学、東京外国語大学、お茶の水女子大学、政策研究大学院大学、金沢大学、兵庫県立大学、★学習院大学、★東京理科大学、★中部大学、★立命館大学
27位(1人):筑波大学、奈良女子大学、自治医科大学、★青山学院大学、北里大学、國學院大學、★上智大学、専修大学、★中央大学★帝京大学、東海大学、東京歯科大学、東京農業大学、東京都市大学、★立教大学、神奈川大学、京都女子大学、甲南大学など33校
0284名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/17(月) 20:54:18.05ID:mZ/yQ8S2
https://www.languagecourse.net/university-guru/jp/daigaku--japan
日本の695大学は32大学別ランキング(<機関別)、および7異なる科目別ランキングに記載されています。 これらの大学のうち498校は、少なくとも1つの機関または科目別のランキングに記載されています。

世界中の大学のランキングスコアの最も包括的なコレクション。96 さまざまな大学および科目のランキングを継続的に監視しているため、すべてのランキングを1か所で簡単に比較できます。

1位東京大学(旧帝)
2位京都大学(旧帝)
3位東京工業大学(旧帝)
4位大阪大学(旧帝)
5位東北大学(旧帝)
6位名古屋大学(旧帝)
7位九州大学(旧帝)
8位北海道大学(旧帝)
9位筑波大学(指定国立)
10位慶應義塾大学(早慶)
11位早稲田大学(早慶)
12位東京医科歯科大学
13位神戸大学(難関十大学)
14位広島大学(金岡千広)
15位千葉大学(金岡千広)
16位横浜市立大学(都市部公立)
17位岡山大学(金岡千広)
18位東京都立大学(都市部公立)
19位金沢大学(金岡千広)
20位新潟大学(5S)
21位熊本大学
22位東京理科大学(早慶上理)
23位東京農工大学(農繊名電)
24位大阪市立大学(都市部公立)
25位大阪府立大学(都市部公立)
26位立命館大学(関関同立)
27位信州大学(5S)
28位徳島大学
29位長崎大学
30位岐阜大学
0285名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/18(火) 20:45:40.74ID:ZMVDK290
ここに無い大学は負け組決定! おめでとう!!

上場企業役員の出身大学 上位50校
※東洋経済新報社発行「役員四季報」(2018年版)
01位 慶応 11位 関学 21位 北大  31位 広島  41位 金沢
02位 早大 12位 神戸 22位 上智  32位 甲南  42位 阪工
03位 東大 13位 東北 23位 横国  33位 成蹊  43位 駒沢
04位 京大 14位 関西 24位 東海  34位 神奈  43位 京産
05位 中央 15位 九大 25位 東理  35位 阪府  45位 東洋
06位 明治 16位 法政 26位 東工  36位 名工  46位 岡山
07位 日大 17位 名大 27位 専修  37位 芝工  46位 神商
08位 一橋 18位 立命 28位 阪市  37位 静岡  46位 新潟
09位 同志 19位 立教 29位 学習  39位 名城  49位 都市
10位 阪大 20位 青山 30位 近畿  40位 福岡  50位 明学
0286名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/19(水) 21:57:04.89ID:hD2TrWB6
ありがとう

負け組だ
0288名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/20(木) 18:28:57.06ID:Ml7QC5IY
河合塾合格者平均偏差値2018 法律・政治 私立は慶應-2、早稲田上智学習院-3、
ほか-4修正で、推定入学者偏差値 

73 東京73.3
70 京都70.1
68 一橋68.9
66 大阪66.5
65 神戸65.8 (慶應法65.3) (早稲田政65.8 早稲田法65.2)
64 九州64.9 東北64.7 名古屋64.1 (慶應政64.4)
63 北海道63.0
62 (上智62.2)
61 大阪市立61.7 首都61.1 (中央法61.7 明治政61.6)
60 岡山60.6 千葉60.4 広島60.4 (中央政60.6 明治法60.2)
59 金沢59.4 熊本59.1 (立教政59.7) (同志社法59.6)
58 新潟58.3 (同志社政58.8) (立教法58.5)
57 静岡57.6 (法政57.6 学習院57.5 青山学院57.0)
56 信州56.3 三重56.2 香川56.0 (立命館56.8)
55 鹿児島55.8 (関西学院55.8)
0289名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/20(木) 21:53:48.49ID:zGYtCC0i

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0290名無しなのに合格
垢版 |
2021/05/20(木) 23:30:10.46ID:6CEd74Bd
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況