X



河合塾絶対立命館に金貰ってるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 16:52:38.95ID:Z5lj6lTY
共通テスト利用のボーダー79%とかだったからお買い得だと思って出願した人多いんじゃないの?

蓋開けたら85-87%て、
0002名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 17:20:44.84ID:m3FFIHWx
何が本当なのかわからない河合塾の闇
0003名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 17:29:25.72ID:FGzwTrHT
>>1
河合塾?
関係ない。
読み間違いだろう。
上位受験者が殺到下だけ。
理由は、
国家公務員総合職試験合格者数59名。全国7位が効いたのだろう。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 17:46:48.51ID:zCgWELTx
>>1
立命を受ける奴は科目数も調べずに出願するんだな・・・さすがバカばかり
0006名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 18:07:26.06ID:Z5lj6lTY
>>5
バカはお前だよガイジ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 20:41:15.12ID:dV5UOAQt
>>4
34パ-セント
21人
0008名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 20:45:01.26ID:x5I9viol
>>1
法学部に関しては逆になんで79%予想だったのか意味わからんわ。前年度のセンター利用ボーダー見ても80切ることはなかったろこれ……
0009名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 20:47:45.53ID:GEmso3Uh
>>8
ね、去年は90%くらいあったらしいし
0010名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 20:51:33.69ID:PhdcUV57
金で表記難易度上げるって大学にとってなんかメリットあるのか?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 20:52:57.81ID:FGzwTrHT
>>8
本当。
多分共通テスト難しいと読んだんじゃ無いの。
バックデータがないから。
蓋を開けたら易しかった。
法学部のボーダー87%は高い。国際関係は3教科92%。7教科で82%。メチャ高すぎ。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 14:20:52.93ID:DUmcNech
この時期は、河合塾ってどういう立場なの?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 23:36:23.97ID:AUrxEK3M
>>4
3名です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています