X



立命館、ダブル合格惨敗、司法試験も産近甲龍以下、連日のダブルパンチw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 21:57:11.53ID:1tJ9mTb6
この2日ぐらい笑ったよ


2020年法科大学院別司法試験合格率
関西地区

   受験者 短答合格 最終合格 合格率
京都大185  158  107 58%
神戸大126  110   62 49%
大阪大 90   66   34 38%
同志社118   80   28 24%
大市大 52   36   12 23%
関学大 46   26   10 22%
近畿大 15    9    3 20%

関西大 55   33   10 18%
甲南大 25   21    4 16%
京産大 13    7    2 13%
立命館 75   46    8 11%

自称司法の立命館www
0003名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 22:13:22.28ID:1tJ9mTb6
>>1
【令和2年司法試験法科大学院別合格率】
●:国立、▲:公立、○:私立、()内は合格率(%)=最終合格者数÷受験者数

1位(77.8%):○愛知
2位(70.6%):●一橋
3位(59.4%):●東京
4位(57.8%):●京都
5位(53.1%):●東北
6位(50.0%):●鹿児島
7位(49.8%):○慶應義塾
8位(49.2%):●神戸
9位(46.7%):●九州
10位(40.4%):●名古屋
11位(37.8%):●大阪
12位(36.1%):○早稲田
13位(34.0%):○創価
14位(29.4%):○中央
15位(28.6%):○広島修道
16位(26.8%):●筑波
17位(26.7%):●岡山
18位(25.9%):○日本
19位(23.7%):○同志社
20位(23.6%):○明治
21位(23.1%):▲大阪市立、○南山、●琉球
24位(23.0%):▲東京都立
25位(21.7%):○関西学院
26位(21.6%):●北海道
27位(20.8%):○西南学院
28位(20.0%):○京都産業、○近畿、○専修
31位(19.4%):●広島
32位(18.8%):●千葉
33位(18.2%):○関西
34位(16.7%):●静岡
35位(16.3%):○法政
36位(16.0%):○甲南
37位(15.4%):○名城
38位(14.8%):○青山学院
39位(14.3%):●信州、○東洋
41位(13.5%):○学習院
42位(12.5%):○大東文化
43位(11.1%):○福岡
44位(10.8%):○上智
45位(10.7%):○立命館
46位(10.5%):●金沢、●横浜国立
48位(10.4%):○立教
49位(8.3%):○成蹊
50位(8.0%):○駒澤
51位(7.1%):○桐蔭横浜

(参考)予備試験合格者:89.4%

http://www.moj.go.jp/content/001339270.pdf
0004名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 22:17:57.69ID:PIKj/9O7
>>3
愛大強すぎてワロタ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 22:34:41.49ID:8cWtG64j
上位の常連校と対照的だな、りっちゃんw
0006名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/20(水) 22:41:32.70ID:LmqJBRIh
京都中堅四大(産立佛龍)では京産に続き2位!
0007名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 00:47:10.82ID:EOZB2fF2
大幅に志願者が減りそうなこの時期にダブル合格、ロー惨敗ですか。あまりにも逆風すぎだわ。
0008名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 00:56:59.63ID:2z/TzRr0
立命ロー撤退の赤信号戸点滅やなw
0009名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 02:06:51.41ID:xi2BboU1
司法試験やダブル合格の話をしようよ
今、受験サロンでも盛り上がってるし

http://imgur.com/a/yS1SIrz
0010名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 02:40:59.93ID:bPFoVdxz
(偏差値)   上智>明治
(一般率)   明治>上智
(推薦レベル) 明治>上智
(公務員就職) 明治>上智
(一般就職)  上智>明治
(資格試験)  明治>上智
(研究)    明治>上智
(専門大学院) 明治>上智

(政界)    明治>上智
(官僚)    明治>上智
(財界)    明治>上智
(法曹)    明治>上智
(会計)    明治>上智
(国際)    上智>明治
(地方)    明治>上智
(報道)    上智>明治
(文壇)    明治>上智

(専門学校令) 明治>上智
(大学令)   明治>上智
0011名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 04:05:51.47ID:hfFwoZm4
ちょうどこの時期にコレ見た
コッチのほうがずっと重要
(司法試験は東京早慶中以外、早晩撤退が必定)

2021年QSアジア大学ランキングから
就職力ランキングを抜粋

私大が健闘


https://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021

EMPLOYER REPUTATION RANKING =世界的な雇用主による卒業生評価=就職力
     ▲公立  ★私立
アジア就職力順位 大学名 就職力スコア
1 東京大学   100
5 京都大学    99.82
8 早稲田大学   99.35★
13 東京工業大学 98.78
16 慶應義塾大学  97.92★
20 大阪大学     95.88
22 一橋大学    95.14
25 東北大学 92.91
28 九州大学     88.71
30 北海道大学    87.23
43  Nagoya University       81.12
49 Ritsumeikan University     76.11★
65 Kobe University        65.87
87 Tokyo University of Science    49.01★
97 Meiji University      45.75★
100 Sophia University       43.11★
106 University of Tsukuba      41.86
112 Doshisha University     40.07★
130 Hiroshima University      33.29
132 Aoyama Gakuin University   32.46★
134 Yokohama National University 31.93
143 Ritsumeikan Asia Pacific University 29.26★
147 International Christian University 28.43★
153 Kansai University   26.54★
164 Chuo University    24.57★
166 Rikkyo University 24.3★
182 Osaka Prefecture University 21.31
182 Tokai University     21.31★
192 Kwansei Gakuin University 19.31★
194 Osaka City University  19.05
200 Hosei University    18.28★
0012名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 07:52:47.23ID:dDbIkkSs
28名無しなのに合格2021/01/21(木) 07:35:19.47ID:fgqnqar+
2020年大学別司法試験合格者数MARCH関関同立
中央85、明治30、同志社28、関学10、関西10、立命館8、上智8、法政8、学習院5、
立教5、青山4。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 07:57:05.65ID:ZYo94kDb
立命館の今回のローの結果はコロナのせい。国家公務員や理系の研究実績は凄い。
0014名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 08:00:11.28ID:tkYmr5lx
立命館だけがコロナの影響を受けたかのような被害妄想
0015名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 08:45:48.53ID:Et3UaZRq
立命館はやっぱむりだわw
0016名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 08:47:44.03ID:FGzwTrHT
司法試験予備試験年度別(学部生)の合格者数

      京都大 大阪大 神戸大 同志社 立命館 関西大 関学大
令和元年 11    7    7     0     1    0    1
平成30年 11   10    0     6     0    0    0
平成29年 14   11    2     3     1    1    0
平成28年 12    8    2     4     2    0    0   
平成27年 10    5    5     0     3    0    0
平成26年  2    2    1     1     2    0    0   
平成25年  5    2    1     2     0    0    0
0017名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 10:46:48.89ID:L4Ysmcfr
立命館www
0018名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 10:50:34.38ID:aMVtbUjv
関学大10名素晴らしい合格者数。
今迄で1番多かったの?
頑張ったね。
関学大法科大学院設立以来の最高の実績。
実に素晴らしい結果となった。
0019名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 11:55:34.23ID:VUf9TYKs
2020年法科大学院別司法試験合格率
関西地区

   受験者 短答合格 最終合格 合格率
京都大185  158  107 58%
神戸大126  110   62 49%
大阪大 90   66   34 38%
同志社118   80   28 24%
大市大 52   36   12 23%
関学大 46   26   10 22%
近畿大 15    9    3 20%

関西大 55   33   10 18%
甲南大 25   21    4 16%
京産大 13    7    2 13%
立命館 75   46    8 11%

さすが実績の立命館!
0020名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 12:53:31.69ID:G8I+39RZ
これで
立命館志願者激減なら
トリプルパンチw
0021名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 13:03:52.74ID:xhN0AUS+
痛手をカバーして余りある情報が入ったから御の字

立命館の弱点が就職にあると叩かれてきたが
海外評価機関の科学的な調査で大嘘だったことが暴露された

世界で最も普通に流通している大学就職力情報、
パン職含ランキングとは比較にならない



世界的な雇用主(大企業)からの卒業生評価ランキング

総合職や一般職など質を考慮したものになるのでやはり東大が1位

だが日本の私大も確かに就職に強い

http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021

EMPLOYER REPUTATION RANKING (世界的な雇用主による卒業生評価)
                ★私立大学
アジア順位 大学名 スコア
1 東京大学   100
5 京都大学   99.82
8 早稲田大学  99.35★
13 東京工業大学 98.78
16 慶應義塾大学 97.92★
20 大阪大学    95.88
22 一橋大学   95.14
25 東北大学    92.91
28 九州大学    88.71
30 北海道大学   87.23
43 名古屋大学   81.12
49 立命館大学  76.11★
------------------------------------asia top50
65 神戸大学    65.87
87 東京理科大学  49.01★
97 明治大学    45.75★
100 上智大学    43.11★
106 筑波大学    41.86
112 同志社大学   40.07★
130 広島大学    33.29
132 青山学院大学 32.46★
134 横浜国立大学 31.93
143 立命館アジア太平洋大学 29.26★
147 国際基督教大学 28.43★
153 関西大学   26.54★
164 中央大学    24.57★
166 立教大学   24.3★
182 大阪府立大学 21.31
182 東海大学    21.31★
192 関西学院大学 19.31★
194 大阪市立大学 19.05
200 法政大学   18.28★
0022名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 14:07:24.81ID:FGzwTrHT
>>21

QS大学世界ランキング(雇用)
(1)その大学に対する世界中の4万4000社にも及ぶ雇用者の評価
(2)その大学の2万9000人の卒業生の活躍度
(3)その大学と主要企業との共同研究実績
(4)その大学の企業などの学内採用活動
(5)その大学の卒業生の就職率

同ランキングは、卒業後に就職に強い世界の大学上位500位までを網羅したもので、
卒業生の就職率や雇用者の評価、主要企業との研究実績など5つの指標をベースにしている。
QSの調査責任者ベン・ソーター(Ben Sowter)氏は、次のように述べました。
「東京大学は日本国内、そして国際的にも雇用者からの評判は高く、特に、
東京大学が世界15位と高いランキングを獲得したのは、
雇用者の評価。これは弊社がこのランキングを選出するのに使用する5項目の中の一つです。
また東京大学が、世界23位に輝いた 卒業生の活躍 は、今までの東京大学の卒業生の成功が寄与しています。
東京大学の大学就職ランキングでの順位は 世界大学ランキング の順位とほぼ同等である一方で、
早稲田大学、慶応大学、東京工業大学、一橋大学は、この大学就職ランキングでより高い評価を受けています。
この表を見ると、日本の大学の就職ランキングの順位は世界大学ランキングの順位と大幅に相違しており、
就職に焦点を当ている有望な学生に新たな視点を提供しています。」
0023名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 15:45:58.89ID:1H6kiSMJ
立命館、、、

【令和2年司法試験法科大学院別合格率】
()内は合格率(%)=最終合格者数÷受験者数

難関私立大学抜粋
(49.8%):慶應義塾
(36.1%):早稲田
(29.4%):中央
(23.7%):同志社
(23.6%):明治
(21.7%):関西学院
(18.2%):関西
(16.3%):法政
(14.8%):青山学院
(13.5%):学習院
(10.8%):上智
(10.7%):立命館
(10.4%):立教

(参考)予備試験合格者:89.4%

http://www.moj.go.jp/content/001339270.pdf
0024名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 18:33:13.11ID:xhN0AUS+
就職・国総=全学部の総力戦

司法試験=法科大学院の局地戦、弁護士は飽和状態でオワコン資格
0025名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 18:37:57.32ID:6e7MKq5d
立命館、神戸大学蹴り喜んどるが
同志社のほうが25%蹴ってることが判明www

立命館は就職率もダブル合格も司法試験も終わったw
0026名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 18:47:09.13ID:xhN0AUS+
世界的に見たら就職も立命館>同志社だったことが明らかに

これは俗説が間違っていた事の証明
0027名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 18:49:45.64ID:xhN0AUS+
就職は旧帝一工早慶立命がアジアトップ50大学へランクイン
世界的大学評価専門機関の評価

QSアジア大学ランキング2021年最新版から
雇用主による卒業生評価ランキング

http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021

EMPLOYER REPUTATION RANKING (世界的な雇用主による卒業生評価)
                ★私立大学
アジア順位 大学名 スコア
1 東京大学   100
5 京都大学   99.82
8 早稲田大学  99.35★
13 東京工業大学 98.78
16 慶應義塾大学 97.92★
20 大阪大学    95.88
22 一橋大学   95.14
25 東北大学    92.91
28 九州大学    88.71
30 北海道大学   87.23
43 名古屋大学   81.12
49 立命館大学  76.11★
------------------------------------asia top50
65 神戸大学    65.87
87 東京理科大学  49.01★
97 明治大学    45.75★
100 上智大学    43.11★
106 筑波大学    41.86
112 同志社大学   40.07★
130 広島大学    33.29
132 青山学院大学 32.46★
134 横浜国立大学 31.93
143 立命館アジア太平洋大学 29.26★
147 国際基督教大学 28.43★
153 関西大学   26.54★
164 中央大学    24.57★
166 立教大学   24.3★
182 大阪府立大学 21.31
182 東海大学    21.31★
192 関西学院大学 19.31★
194 大阪市立大学 19.05
200 法政大学   18.28★
0028名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 18:53:00.09ID:EOZB2fF2
QS社について。

主観的な指標や評判調査に過度に依存[8]しており、長年にわたって変動する傾向があると批判されてきた[9][10][11][12]。また、QSランキングの結果を生成するために使用されるデータの世界的な一貫性と完全性についても懸念がある

データの立命館さん、主観的と書かれてるよw
0029名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 18:56:35.55ID:6e7MKq5d
>>28
www
0030名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 21:34:11.19ID:AumkqQfe
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37
0031名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/21(木) 23:12:41.19ID:bYFia7To
東大慶応
0032名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 13:07:39.95ID:2yQ2gT47
産立甲龍定着か
0033名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 22:33:06.79ID:hztOIMMz
なんで立命館こんなに凋落したの?
0034名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 23:04:41.10ID:y78oTR7C
なんで立命館こんなに躍進したの
就職で旧帝一工早慶立命は事件だぜ


就職は旧帝一工早慶立命がアジアトップ50

QSアジア大学ランキング2021年最新版から
雇用主による卒業生評価ランキング

http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021

EMPLOYER REPUTATION RANKING (世界的な雇用主による卒業生評価)
                ★私立大学
アジア順位 大学名 スコア
1 東京大学   100
5 京都大学   99.82
8 早稲田大学  99.35★
13 東京工業大学 98.78
16 慶應義塾大学 97.92★
20 大阪大学    95.88
22 一橋大学   95.14
25 東北大学    92.91
28 九州大学    88.71
30 北海道大学   87.23
43 名古屋大学   81.12
49 立命館大学  76.11★
------------------------------------asia top50
65 神戸大学    65.87
87 東京理科大学  49.01★
97 明治大学    45.75★
100 上智大学    43.11★
106 筑波大学    41.86
112 同志社大学   40.07★
130 広島大学    33.29
132 青山学院大学 32.46★
134 横浜国立大学 31.93
143 立命館アジア太平洋大学 29.26★
147 国際基督教大学 28.43★
153 関西大学   26.54★
164 中央大学    24.57★
166 立教大学   24.3★
182 大阪府立大学 21.31
182 東海大学    21.31★
192 関西学院大学 19.31★
194 大阪市立大学 19.05
200 法政大学   18.28★
0035名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 23:15:08.62ID:HFf3eRgA
京都中堅四私大・・・産立佛龍(さんりつぶつりゅう)

産・・・京都産業大学 京都北山の素晴らしい環境で学問研究できる
立・・・立命館大学  中川小十郎創立の京都法政学校が前身。関関同近への敵視、嫉妬、工作活動は半端ない
佛・・・佛教大学   知恩院発祥の名門、仏教、文学、教育に定評
龍・・・龍谷大学   伝統の文学部、西本願寺境内の校舎は重要文化財
0036名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 23:15:44.57ID:Ro8HvwfY
>>33
えっ?産立佛龍でさ断トツの実績だぞ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 23:20:00.43ID:y78oTR7C
国総は京大立命阪大神大

QS就職は京大阪大立命神大
0038名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 23:20:37.97ID:hztOIMMz
>>36
京産に司法試験負けてるよw

2020年法科大学院別司法試験合格率
関西地区

   受験者 短答合格 最終合格 合格率
京都大185  158  107 58%
神戸大126  110   62 49%
大阪大 90   66   34 38%
同志社118   80   28 24%
大市大 52   36   12 23%
関学大 46   26   10 22%
近畿大 15    9    3 20%

関西大 55   33   10 18%
甲南大 25   21    4 16%
京産大 13    7    2 13%
立命館 75   46    8 11%
0039名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 23:25:35.97ID:ww8WaPVz
あ、関学ガイジのスレだ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 23:28:31.65ID:y78oTR7C
完済学院は関大に世界的企業就職負けてるよ
たぶん初めての公式データでショックで脂肪だろう
0041名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 23:39:54.12ID:hztOIMMz
>>37
この主観QSデータ貼り続けてる立命爺さん、昔関学説明会に参加してたと告白www
0042名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 23:41:29.51ID:hztOIMMz
世界語る前に日本の国家試験がんばろうね、りっちゃんw

020年法科大学院別司法試験合格率
関西地区

   受験者 短答合格 最終合格 合格率
京都大185  158  107 58%
神戸大126  110   62 49%
大阪大 90   66   34 38%
同志社118   80   28 24%
大市大 52   36   12 23%
関学大 46   26   10 22%
近畿大 15    9    3 20%

関西大 55   33   10 18%
甲南大 25   21    4 16%
京産大 13    7    2 13%
立命館 75   46    8 11%
0043名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 23:41:29.78ID:hztOIMMz
世界語る前に日本の国家試験がんばろうね、りっちゃんw

020年法科大学院別司法試験合格率
関西地区

   受験者 短答合格 最終合格 合格率
京都大185  158  107 58%
神戸大126  110   62 49%
大阪大 90   66   34 38%
同志社118   80   28 24%
大市大 52   36   12 23%
関学大 46   26   10 22%
近畿大 15    9    3 20%

関西大 55   33   10 18%
甲南大 25   21    4 16%
京産大 13    7    2 13%
立命館 75   46    8 11%
0044名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/22(金) 23:44:23.81ID:5I3RaKCZ
上智が志願者増やしたのはコロンビア、ジョージタウン、ジュネーブ高等大学院などへの進学制度が認知され始めたから。
そこからさらにハーバード院などとのダブル・ディグリー制度も完備。
現役からOBまでみんなが使えるシステム。
東京一工滑ったらコロンビア院へ進む気だ。
どんどん入っていってるから乗り遅れたくないだろうし。
早いやつは4年で両方学位取ってるんだから。
0045名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/23(土) 00:25:06.68ID:qocYFJ9c
別に院進しなくても立命館グローバル教養学部卒業すれば
東大並み世界ランクのオーストラリア国立大学学位取得
0046名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/23(土) 01:27:36.23ID:Ltyidf01
立命館ロー廃止が視野に入ってきた
0047名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/23(土) 01:31:24.98ID:qHcT9GN0
>>44
バカか?
少なくとも向こう数年は留学なんて出来ねぇよ
0048名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/23(土) 01:32:15.57ID:f2CGGVg9
汚い=悪質=上智=卑しい


昔、日本人を宣教師面して拉致して奴隷にしてた糞組織=上智


日本から消えろ!
存在自体消えろ



まともな日本人は
絶対に上智みたいな糞組織に入ったら駄目だぞ
宣教師面して日本人を奴隷にしてきた組織(上智)だぞ
0049名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/23(土) 01:38:10.91ID:Dz/gK+Ri
関関同どころか産近甲にも惨敗したことで学園関係者に衝撃が走っただろうな
0050名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/23(土) 01:40:38.17ID:TetqunBA
国内最大規模の孔子学院がアメリカから問題視
大阪移転拡大するも滋賀県・草津市から猛反発
ダブル合格で毎年の関学だけでなく、関大さらには近大、名城、西南にシェアを奪われる
同志社の学長から小細工呼ばわり
自慢のスポーツはキャンパス分散化の影響?で低迷
自慢のトヨタ研究室推薦廃止
司法試験では京産未満の壊滅的結果
出世率は相変わらずの安定の甲南未満
コロナ下、関西私大は志願者好調も大幅減少見込←いまここ

3月には異常な定員かき集めで嘲笑されるのか?

なんか最近、全然いいことないよなw
0051名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/23(土) 01:49:06.41ID:TetqunBA
今年の国家公務員総合も反動もあるだろうし、かなりキツイと思われる。
0052名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/23(土) 02:09:52.00ID:Ln8TNvJu
令和元年司法試験予備試験受験状況(大学生)
http://www.moj.go.jp/content/001311452.pdf

                       (内訳)
       受験  合格  合格率  4年 3年 2年 1年
東京大学 392  78   19.9% 36 28 14   
一橋大学  94  10   10.6%  3  3  3  1 
慶應義塾 408  39    9.6% 10 15 13  1
早稲田大 294  28    9.5% 10 11  5  2
神戸大学  78   7    9.0%  4  2  1
立教大学  34   3    8.8%     2     1
大阪大学  86   7    8.1%  3  3  1
京都大学 141  11    7.8%  5  5  1
北海道大  57   4    7.0%  3  1
中央大学 525  36    6.9% 14 15  7
東北大学  49   2    4.1%     1  1
明治大学 123   4    3.3%  1  2  1
上智大学  34   1    2.9%     1
関西学院  34   1    2.9%     1
法政大学  45   1    2.2%     1
名古屋大  58   1    1.7%  1
立命館大  88   1    1.1%     1
九州大学  37   0    0.0%
青山学院  35   0    0.0%
関西大学  38   0    0.0%
同志社大 109   0    0.0%
0053名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/23(土) 04:15:49.00ID:qocYFJ9c
世界的企業への就職は旧帝一工早慶立命がアジアトップ50
金融女子で稼ぐ関学はKKDR最下位


QSアジア大学ランキング2021年最新版から
雇用主による卒業生評価ランキング

http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021

EMPLOYER REPUTATION RANKING (世界的な雇用主による卒業生評価)
                ★私立大学
アジア順位 大学名 スコア
1 東京大学   100
5 京都大学   99.82
8 早稲田大学  99.35★
13 東京工業大学 98.78
16 慶應義塾大学 97.92★
20 大阪大学    95.88
22 一橋大学   95.14
25 東北大学    92.91
28 九州大学    88.71
30 北海道大学   87.23
43 名古屋大学   81.12
49 立命館大学  76.11★
------------------------------------asia top50
65 神戸大学    65.87
87 東京理科大学  49.01★
97 明治大学    45.75★
100 上智大学    43.11★
106 筑波大学    41.86
112 同志社大学   40.07★
130 広島大学    33.29
132 青山学院大学 32.46★
134 横浜国立大学 31.93
143 立命館アジア太平洋大学 29.26★
147 国際基督教大学 28.43★
153 関西大学   26.54★
164 中央大学    24.57★
166 立教大学   24.3★
182 大阪府立大学 21.31
182 東海大学    21.31★
192 関西学院大学 19.31★
194 大阪市立大学 19.05
200 法政大学   18.28★
0054名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/23(土) 09:24:57.77ID:TetqunBA
AIが立命館を関関同立最下位予想
国内最大規模の孔子学院がアメリカから問題視
学生の10%程度が退学検討と公になる
大阪移転拡大するも滋賀県・草津市から猛反発
ダブル合格で例年の関学だけでなく、関大さらには近大、名城、西南にシェアを奪われる
400社就職率言うまでもなくベスト30圏外
同志社の学長から小細工呼ばわり
自慢のスポーツはキャンパス分散の影響?で低迷
自慢のトヨタ研究室推薦廃止
司法試験では京産未満の壊滅的結果
出世率は相変わらず安定の甲南未満
コロナ下、関西私大は志願者全体的に好調も立命館は大幅減少見込←いまここ

3月には異常な定員かき集めで嘲笑される
国家公務員総合前年比で大幅減少か
まさかのロースクール‥

なんか最近、全然いいことないよなw
0055名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/23(土) 09:38:49.33ID:ezOSywkD
立命の人間性を

自己分析せよ
0056名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/23(土) 18:20:29.13ID:FLxgAV2w
>>54

現役京大生に「立命館、あんな大学誰も第一志望でいかんもんな」と本当の事を言われてしまう。


これも追加でやり直し
0057名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/23(土) 22:01:08.53ID:TetqunBA
AIが立命館を関関同立最下位予想
国内最大規模の孔子学院がアメリカから問題視
学生の10%程度が退学検討と公になる
本命関学不合格で涙ながらに立命館に入学した在学生のツイッターが多数あることが判明
現役京大生に、あんな大学だれも第一志望で行かんもんなwと本当のことを言われてしまう
大阪移転拡大するも滋賀県・草津市から猛反発
ダブル合格で例年の関学だけでなく、関大さらには近大、名城、西南にシェアを奪われる
同志社の学長から小細工呼ばわり
400社就職率言うまでもなくベスト30圏外
自慢のスポーツはキャンパス分散の影響?で低迷
自慢のトヨタ研究室推薦廃止
司法試験では京産未満の壊滅的結果
出世率は相変わらず安定の甲南未満
コロナ下、関西私大は志願者全体的に好調も立命館は大幅減少見込←いまここ

3月には異常な定員かき集めで嘲笑される
国家公務員総合前年比で大幅減少か
まさかのロースクール‥

なんか最近、全然いいことないよなw
0058名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 09:19:59.43ID:zy6KirnK
立命館さんの主張


たまたま司法試験の合格者が多かった年↓
「これが立命館法科大学院の力!実績の立命館!」

今年(合格者、合格率ともに関関同立最低、産近甲にすら敗北)
「法科大学院は他大学の学部卒が紛れ込んでいる!大学の実績ではない!司法試験はそもそもオワコン!」


恥ずかしくないのかな?
0059名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 09:23:51.86ID:2SmtMmqg
>>58
推薦学院10名で法科大学院設立以来の最高に出来。
10名で騒ぐ推薦ガクイン。
まともな実績がなかったから余程嬉しいのだろう。笑う
0060名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 09:26:31.77ID:b0mHLxSy
2021年度用 河合塾最新偏差値
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

■「3教科方式」を学科単純合算、平均は学部を単純合算
※理系方式および宗教学部を除く

<文系>

1早稲田大学   67.83 文67.5 法67.5 商70.0 社70.0 教66.0 構67.5 人66.3 (※政経・国際は共通テスト利用のため未掲載)

2上智大学     65.50 文65.4 法67.5 経65.0 外64.2 総65.9 人65.0

3慶應義塾大学  65.00 商65.0 (※文系は殆どが1-2教科のため、商学部のみ掲載)

4明治大学     62.96 文62.2 法61.3 経63.8 商63.3 国62.5 情63.8 営63.8

5青山学院大学  62.91 文62.5 法65.0 経62.5 営65.0 国64.1 総62.5 教62.5 地62.5 コミ60.0 社62.5

6東京理科大学  61.70 営61.7

7立教大学     61.16 文60.6 法60.0 経61.7 営65.0 社63.3 観60.0 福57.5

8同志社大学   60.79 文60.8 法61.9 経62.5 商62.5 地62.5 社60.9 政60.0 心62.5 コミ61.9 ス.56.3 情56.9

9中央大学     59.98 文58.6 法60.2 経60.4 商59.4 国61.3 総60.0

10学習院大学   59.58 文58.3 法60.0 経60.0 国60.0

11法政大学     59.57 文60.8 法60.0 経58.3 営60.8 国62.5 社58.3 福57.5 人60.0 ス.57.5 キャ60.0

12明治学院大学  58.37 文57.1 法58.1 経58.6 心59.6 国58.5 社58.3

13武蔵大学     58.20 文57.5 社58.8 経58.3

14関西学院大学  58.16 文57.3 法57.5 経59.4 商60.0 国62.5 社57.5 総57.5 教55.4 福56.3

15成蹊大学     57.53 文56.3 法58.8 経57.5 営57.5

16立命館大学    57.49 文58.0 法60.0 経57.5 営57.5 国60.0 社57.0 政57.5 心58.3 食55.8 映55.8 ス.55.0

17関西大学     57.04 文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 外60.0 社57.9 政57.5 安55.0 健55.0 情55.0

18成城大学     56.38 文55.5 法55.0 経57.5 社57.5

19國學院大學   56.34 文57.3 法58.3 経58.3 観55.0 人52.8
0061名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 09:28:07.96ID:REJ2tC5C
直近の法曹界の評価

020年法科大学院別司法試験合格率
関西地区

   受験者 短答合格 最終合格 合格率
京都大185  158  107 58%
神戸大126  110   62 49%
大阪大 90   66   34 38%
同志社118   80   28 24%
大市大 52   36   12 23%
関学大 46   26   10 22%
近畿大 15    9    3 20%

関西大 55   33   10 18%
甲南大 25   21    4 16%
京産大 13    7    2 13%
立命館 75   46    8 11%
0062名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 10:38:25.25ID:zy6KirnK
>>59

「法科大学院設立以来の最高に出来。」
↑いや、むしろあんたの変な日本語に笑ってしまう。

合格者数で言えば2名の差だが、
関学の方が立命より合格率が1割以上高い。
日本語も変だけど数字も読めないの?
0063名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 13:29:37.91ID:johX3NGk
立命の受験者数確定はいつだ?
0064名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 13:31:03.42ID:2SmtMmqg
>>63
1/30頃でしょ。
0065名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 13:37:27.57ID:HH7fxu7N
現役のとき、憧れの関学の推薦もらえなかった
同志社にチャレンジしたけどやっぱり落ちた・・・

でも大丈夫!
3月に追加合格バンバン出してくれる立命館がありますから

なんせ3万人かき集めて(ほとんど辞退)るんですから、一般率が高いのにも理由があります www
0066名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 18:02:57.33ID:zy6KirnK
age
0067名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 20:24:39.40ID:UlAybBoB
世界的企業への就職は旧帝一工早慶立命がアジアトップ50
就活面接推薦フィルターで関学はKKDR最下位


QSアジア大学ランキング2021年最新版から
雇用主による卒業生評価ランキング

http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021

EMPLOYER REPUTATION RANKING (世界的な雇用主による卒業生評価)
                ★私立大学
アジア順位 大学名 スコア
1 東京大学   100
5 京都大学   99.82
8 早稲田大学  99.35★
13 東京工業大学 98.78
16 慶應義塾大学 97.92★
20 大阪大学    95.88
22 一橋大学   95.14
25 東北大学    92.91
28 九州大学    88.71
30 北海道大学   87.23
43 名古屋大学   81.12
49 立命館大学  76.11★
------------------------------------asia top50
65 神戸大学    65.87
87 東京理科大学  49.01★
97 明治大学    45.75★
100 上智大学    43.11★
106 筑波大学    41.86
112 同志社大学   40.07★
130 広島大学    33.29
132 青山学院大学 32.46★
134 横浜国立大学 31.93
143 立命館アジア太平洋大学 29.26★
147 国際基督教大学 28.43★
153 関西大学   26.54★
164 中央大学    24.57★
166 立教大学   24.3★
182 大阪府立大学 21.31
182 東海大学    21.31★
192 関西学院大学 19.31★
194 大阪市立大学 19.05
200 法政大学   18.28★
0068名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 20:59:32.27ID:5FSPAfPq
>>62
何大学実績じゃない法科大学院の実績に喜んでるの?
今は立命卒を含め私立卒は出身大学のローに入る方が珍しいんだけど
まあ難関試験を気にしてたわけだw
0069名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 21:07:01.48ID:HH7fxu7N
>>68
昨年まで嬉々としてローの実績で大学実績かのように誤認させようとしてただろうが

ブーメランが突き刺さってんだよ りっちゃんwww
0070名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 21:25:22.70ID:6uyefwD5
>>69
そりゃ誰かそう言った事言ってるのもいただろ
でもそれ間違いだから
それよりおまえ立命下げに命かけてるな
そんな事にエネルギー使うより孫の世話でもしてやれよw
0071名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 21:33:56.09ID:i3GDx9/w
>>70
お前ももなリッツ爺w
0073名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 21:42:03.05ID:7KPKlyPG
監視盗聴つきまといをしておきながら説明責任を果たさなかった日本テレビとテレビ朝日とフジテレビとテレビ東京とTBS本社に爆発物を仕掛けました
ゼロ高等学院にも爆発物を仕掛けました
バレンタインデーの深夜に爆発します
あと松本人志と松本てらと堀江貴文と井口理の家族全員とキングヌーのドラマーとおぎやはぎの小木博明と矢作兼とハマオカモトと武井壮トンカチで顔面グシャグシャにしてぶっ殺します
メンタリストダイゴ様がついてるんで僕は逮捕されませーん
松本てらだけは執拗にナイフで滅多刺しにして殺します。人を殺す。まともな人間に会うために。普通だったら爆破予告は一か月で逮捕される。再三の予告で逮捕されなかった事情を白痴どもは考えてろ。
てか、きみらが通報しないから逮捕されないんだよね(^_^;)
監視盗聴つきまといをしておきながら説明責任を果たさなかった吉本興業の学校NSC東京本社に爆発物を仕掛けました
バレンタインデーの深夜に爆発します。ちなみにプペルは西野が監視盗聴でパクった作品でーすhdjafsjkfdsa;fjd;sa2437887r8e04238dfaskj:l;:fkjdalnjks;gssdfzvmxc/,nsfdadfsajk;chsdfa
東大F 立命館H 國學院Sプラプラ といったところか・・・
0074名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 21:48:19.60ID:bw5w1hp7
立命館の人は人生が辛そうだよな。同じ関関同立でも同志社は関西私大トップで首都圏のマーチと比べても
引けを取らないし、関学は伝統的なオシャレさんでイメージ的には男も女もモテ大学関西トップ校。関大は
陽キャの集まりで大学生活の充実ぶりは関西トップだろう。それに比べて立命館はW合格の結果を見ても
明らかなように同志社・関学やその他の地方国立大に落ちた人たちの集まりで陰キャの巣窟という印象。
もっと自信を持って胸張って生きて行こうよ、立命館・・・
0075名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 21:48:58.18ID:HH7fxu7N
誰かいたどころの話じゃないな 笑える
0076名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 21:51:32.99ID:REJ2tC5C
>>74
ワロタw
0077名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 21:56:06.58ID:DUmcNech
くっそ腹
って
それもはやウンコよね
0078名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 21:56:40.02ID:DUmcNech
誤爆した
0079名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 23:20:32.59ID:MclGh4nB
立命館は理系学部の定員が多いからメーカー就職数が多い。
立命館の優良企業就職数は理系が稼いでいる。
なのに優良企業就職率は文系中心の関学に負けている。

立命館文系学部の就職は悲惨ということだ。
0080名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/24(日) 23:34:30.11ID:AUrxEK3M
立命館文系の就職先は平成初期までは
痴呆公務員、教員、京都の信金、平和堂くらいだった

かなり改善されたと思うよ
0081名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 04:09:20.48ID:NmLGFJoX
1人で立命下げ悲しい人生だな
0082名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 10:25:26.28ID:0CaV1N7j
むしろ
必死な立命館工作員がひとりで
やってんじゃねえか??

部外者だがそう見える

書き込むパターン決まってるしw
0083名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 10:44:08.50ID:5DvS9Y1z
いくら立命館が中堅大学でもさすがにサンキンよりはマシだわ
0084名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 10:52:29.41ID:4Ybd14z2
河合塾偏差値(主要共通学部) 
サンデー毎日増刊2020-10-31大学入試に勝つ!から 
上智法記載なし 
推薦が多いので偏差値はもう形骸化している。 
参考として 

 河合塾偏差値(主要共通学部) 
サンデー毎日増刊2020-10-31大学入試に勝つ!から 
上智法記載なし 
推薦が多いので偏差値はもう形骸化している。 
参考として 

左から法、文、商・営、経、国際 均

早稲田(67.5、67.5、70.0、70.0、67.5)68.5 

慶応大(70.0、65.0、65.0、67.5、ー )66.9 

上智大(ー、 65.0、ー、 65.0、65.0)65.0 ーーーーーーーーーーーーーーー 

立教大(60.0、62.5、65.0、62.5、65.0)63.0 

同志社(62.5、62.5、62.5、62.5、65.0)63.0

青山大(62.5、62.5、62.5、62.5、62.5)62.5 

明治大(60.0、62.5、62.5、62.5、62.5)62.0 

法政大(60.0、62.5、62.5、60.0、62.5)61.5 

立命館(60.0、60.0、60.0、57.5、65.0)60.5

中央大(62.5、60.0、60.0、60.0、60.0)60.5 

関西大(60.0、60.0、57.5、57.5、60.0)59.0

関学大(57.5、57.5、57.5、57.5、62.5)58.5
0085名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 11:13:14.58ID:EpRpeU9Z
>>84
一般率の違いで偏差値なんて意味がないのはわかるけど一般率があれでこの偏差値は何
w合格や序列なんて言ってる場合じゃないね
0087名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 11:49:07.90ID:1VDt7b/m
>>86
何回も同じTwitter Www
0088名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 11:54:48.78ID:1tCI++Iy
>>87
逆のパターンはこの世に存在しないという
立命館の人気無さwww

関学より立命館にいきたかったって大学生は存在しないwww
0089名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 12:30:15.78ID:uxJwThww
>>88
そちらをディスる書き込みなんて山ほどあるwww
0090名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 12:36:19.51ID:uxJwThww
そもそも偏差値が落ちる理由わかるか?
勝手に落ちるわけじゃないだろ
受験者が少ないのが1番の理由
受験者が少ない理由は何?それが答え
0091名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 12:50:53.96ID:MrvZthFi
今年は地元国立志向がより強い。私大専願者もコロナで推薦入試や一般入試でも早々入学大学決定。立命館の2月偏差値お絞り入試で3月大量入学モデルはかなりヤバいと思うよ。
0092名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 12:56:48.53ID:+fHLKUY5
東進データは見れないが
流れてるダブル合格データみる限り

立命館は文が25%取るのが
精一杯だったよね
0093名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 13:18:02.93ID:9aFX4Gyc
>>92
関学第一志望者しかw受験していないからだろ
受験者数出身見ればわかる事
0094名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 13:40:00.01ID:xqnY7uZt
立は同には絶対勝てないので関学が目障り。実力派のダンディ部長には勝てないので美人課長に絡む万年係長
0095名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:23:28.40ID:MrvZthFi
立命館って10年くらい前は良かったけど、今はもうダメでしょう。今の受験生はバーゲン入試で受けてるけど、進学する気ないの丸わかりやん。
0096名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:43:38.26ID:hC2fP29n
受験改革の先駆けで今世紀始めは人気を集めたが
他校に真似された結果、ブランド力で劣る立命館は
蹴られてしまうのさ。
0097名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 14:57:58.85ID:J3jchawh
神戸では歯牙にもかけられず、
京都では京大、同志社が上客扱い
大阪進出を試みるも、阪大、市大府大、関近の牙城を崩せず右往左往

せっかく歓迎整備してくれた、びわ湖草津市から不義理転出を試みるって、
そんなあなたは立命館
0098名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 16:15:54.61ID:xqnY7uZt
文系で立命経営のみ関学から18%だけ削ってる。京都か滋賀の受験生と推測はできるがあっぱれ!
0099名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 16:51:53.74ID:T4WGAa+e
>>98
経営は大阪だよ、キャンパスw
0100名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 16:52:32.75ID:sDx7lC6v
東進なんて5人に1人ぐらいか
高3になると河合駿台も多いし
まして滋賀京都なんかだと関学に進学するのなんて10%ぐらいなんだろ?関学に行った滋賀京都の東進生を探す方が難しいと思うよ
0101名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/25(月) 17:14:40.43ID:jTGDVo86
茨木キャンパスを受験するのは、滋賀や京都の受験生ではなく、大阪の受験生。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況