X



共通テストの追試申し込みしたったwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/13(水) 17:20:35.65ID:/z5ibg7/
落ちる所まで落ちてしまった
0002名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/13(水) 17:20:46.28ID:/z5ibg7/
はぁ。。。。
0003名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/13(水) 17:21:46.64ID:/z5ibg7/
俺はチンパンのちん子にこびり付いたくっさいチンカスや。。。
0004名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/13(水) 17:22:02.16ID:upjpIxGH
なんで追試?コロナか?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/13(水) 17:22:55.96ID:oJTN5q1J
終わったな
追試は間違いなく本試より難化するからな
0007名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/13(水) 17:24:36.23ID:/BfttgM1
英語の複数選択問題がさらにエグいバージョンになるよ。
0008名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/13(水) 17:24:56.09ID:/z5ibg7/
一応発熱センター(保健所)に相談して自宅待機命令下ったら誰でも追試受けれるで。医師の診断書はマジでいらんかったわ。
0009名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/13(水) 17:25:01.74ID:ju1qVAvg
共テ先延ばしたところで二次までの時間は変わらないんだぞ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/13(水) 17:26:53.86ID:Xcz6FZ2y
俺以外にも申し込んだやついたのか…
0011名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/13(水) 17:28:14.78ID:/OPbcxfW
かりにだ医師の診断書もらえなかったらどうするのけ?
0012名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/13(水) 17:28:47.10ID:/z5ibg7/
あ、追試って第二日程のことね。センター形式の特例追試の方じゃない。
0014名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/13(水) 17:33:19.32ID:1mDgktk6
まあ面白い賭けではある
0015名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/13(水) 17:41:41.70ID:y310FFoy
別に悪くない選択ではあるな
理系科目はあんまり難易度変わらんし
0016名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/13(水) 17:42:28.41ID:y310FFoy
ただ2次までの期間が2週間縮まるのは結構でかいぞ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/13(水) 17:42:55.52ID:/OPbcxfW
追試のほうが本試よりも難しいらしい
0018名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/13(水) 17:49:27.94ID:Q/GxP51H
それでマジモンのコロナ感染者と受験すんのかよ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/13(水) 18:02:06.60ID:Se+X9Mig
>>16
横国なら大正解ってことやな
0020名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/13(水) 18:02:55.00ID:qypJWWtT
>>11
いらないぞ
知ったかする前に自分でちゃんと調べような
0022名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/13(水) 18:18:32.56ID:1mDgktk6
>>21
元々第二日程は進度の遅れた現役の為の日程だから、本試と難易度は変わらないという意見もある
0023名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/13(水) 18:20:30.08ID:6YABf4oy
いっしゅの賭けだな。
ちょうとでるかはんとでるか
0024名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/13(水) 18:48:02.58ID:Ur6QkFC0
俺も申し込んだよ
5教科7科目出願したけど今の今まで全然勉強出来てないクズニートだから先延ばしにした
どうせ2週間の間に覚醒して頑張るなんて事も無いだろうけどさ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/13(水) 18:49:02.67ID:537Abf5s
勿体無いね。二次試験の方が大事だのに
0027名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/13(水) 19:35:28.99ID:ZkMxROI7
>>7
それは出題されなくなったよ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/13(水) 19:38:00.24ID:ZkMxROI7
>>15
お前、2016年のセンター追試の数学2bみてみ。本試とは全く別次元だぞ
0029名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/13(水) 19:40:51.30ID:ZkMxROI7
>>22
最終の追試がセンターの使い回しってことは第2日程のやつは本来は追試にすべき問題ってことだぞ。逆に最終の追試はワンチャンある、数1Aも試験時間60分やし
0030名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/13(水) 19:40:52.16ID:ZkMxROI7
>>22
最終の追試がセンターの使い回しってことは第2日程のやつは本来は追試にすべき問題ってことだぞ。逆に最終の追試はワンチャンある、数1Aも試験時間60分やし
0032名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/13(水) 21:00:25.42ID:t4+Iq/ap
第二日程の共通テストって第一日程の追試なんやろ
その第二日程の共通テストが進度遅れた現役用ってよう分からんよな
追試やから絶対難しなるのに
0034名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/13(水) 21:28:09.24ID:DM3yhorW
『イナズマイレブン1 第4章〜』
(19:31〜放送開始)


ht
youtu.be/IshM2I5cP7Q
0035名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/14(木) 12:25:30.85ID:GEZOCTHT
現役性のための第二日程ならそこまで難しくはならないのかも?
0036名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/14(木) 12:40:26.45ID:nkWJXzjq
>>35
元々追試のやつを第2日程に持ってきただけだぞ
だから最終の追試がセンター試験の使い回し
0037名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/14(木) 14:39:11.08ID:WXisgOo7
なんのメリットがあるの?
本試が試行調査と傾向変わったとかなら有利かもしれんけど可能性低いし追試の方が難化するだけで意味無くね?
0038名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/14(木) 15:11:17.59ID:WXisgOo7
あれって浪人生は対象外だよね?
0039名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/14(木) 16:20:06.13ID:9UV3Gqph
普通にアホ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/14(木) 16:21:09.90ID:9UV3Gqph
>>3
流石に悪手すぎるやろ
たかだか2、3週間時間が伸びて成績上がるなら苦労しねーよ
0041名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/14(木) 16:56:26.32ID:+HlJ6VyD
>>40
60とか70取れる人が80乗せるのは難しいけど、0の人が50や60に持っていくのはまぁ可能でしょ
ここまで0の人が本気になれるかは知らん、多分無理
0042名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/14(木) 17:04:15.41ID:WXisgOo7
電話したら簡単に変えてもらえるの?受験票も新しいのが送られてくるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況