X



日本一不名誉な推薦学院=関学大。Fランク専門学校。恥ずかしくて行きたくない。(2)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しなのに合格
垢版 |
2021/01/09(土) 13:50:31.51ID:EJMVD/Qk
まともな高校生はマーカン最下位の関学大推薦って恥ずかしくて取らない。
周りに聞かれて
あんたどこの大学に入学したの?
関学大です。
推薦?
いや一般です。
あーマーカン最下位の
これってどちらに転んでも恥
推薦も一般も絶対に受験したくない。
0851名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 15:35:35.05ID:sAFR4mi5
間違いがあれば訂正願う
2021年度関西学院大一般入学試験(全学日程文系)
( )は前年度
昨年よりかなり易化している。
2/26補欠合格者を発表に続き3/6補欠合格者発表
3/15にまた大量補欠合格者
倍率2倍前後が続出
出願さえすれば誰でも合格で入学拒否で補欠の垂れ流し
魅力ない推薦学院
                           2/26  3/6  3/15  補欠込    
       志願者  合格者数   倍率  補欠 補欠  補欠  倍率                         
神学部:0040(0062) 0016(0009) 2.5(6.9) 004 ー   ー    2.0★                   
文学部:1453(1577) 0430(0399) 3.4(4.0) ー  127  ー    2.6★                          
社会学:1094(1395) 0329(0286) 3.3(4.9) 050 020  ー    2.7★                                  
法学部:0839(1089) 0292(0276) 2.9(4.0) ー  051  ??  2.4★(不合格者から繰り上げ合格?)                         
経済学:1153(1076) 0522(0280) 2.2(3.8) ー  ー   ー    ー                 
商学部:1222(1412) 0414(0408) 3.0(3.5) 060 005  ー    2.5★                       
人間福:0447(0582) 0141(0152) 3.2(3.8) 022 016  ー    2.5★                
国際学:0506(0511) 0065(0064) 7.8(8.0) 005 ー   ー    7.2                              
教育学:0671(0630) 0174(0142) 3.9(4.4) 019 ー   ー    3.5         
総合政:0779(0695) 0245(0149) 3.2(4.7) 104 014  ー    2.1★                
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
文系志:8204(9029) 2628(2165) 3.1(4.2) 264 233       2.6★
補欠込:8204(9029) 3145(2165) 2.6(4.2)              

理系
     2/26補欠 3/6補欠 3/15補欠
理学部  15     ー     130     
工学部  37     19     102
生命環  92     06     123
建築学  69     ー     087
ーーーーーーーーーーーーーーーー
計    213     25     412

2021年関西学院大学一般入試学部(個別日程)
( )は前年度
昨年よりかなり易化している。
                           2/26  3/6  3/15  補欠込
       志願者  合格者数   倍率  補欠 補欠  補欠  倍率    
神学部:0028(0055) 0013(0008) 2.2(6.9) ー  002   001  1.9★                
文学部:1313(1822) 0534(0427) 2.5(4.3) ー  ー    081  2.1★    
社会学:0900(1167) 0295(0261) 3.1(4.5) 030 020   054  2.2★                     
法学部:1148(1099) 0401(0294) 2.9(3.7) ー  091   027  2.2★
経済学:0834(1165) 0359(0274) 2.3(4.3) ー  030   007  2.1★                     
商学部:0983(1325) 0351(0400) 2.8(3.3) 014 011   ー   2.6★                    
人間福:0493(0492) 0151(0101) 3.3(4.9) 010 020   011  2.6★
国際学:0359(0442) 0066(0087) 5.4(5.1) 008 ー    ー   4.8                 
教育学:0482(0556) 0126(0119) 3.8(4.7) 028 ー    ー   3.1            
総合政:0664(0911) 0207(0096) 3.2(9.5) 039 ー    013  2.7★         
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
文系志:7204(9034) 2503(2067) 2.9(4.4) 129 174   194  2.4★
補欠込:7204(9034) 3000(2067) 2.4(4.4)
0852名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 15:35:55.10ID:sAFR4mi5
2021年関西学院大学一般入試文系(関学独自日程)
( )は前年度
昨年よりかなり易化している。
                          2/26  3/6  3/15  補欠込
       志願者 合格者数   倍率  補欠 補欠  補欠   倍率    
神学部: 005(020) 004(010) 1.3(2.0)  ー  ー    ー   ー           
文学部: 245(313) 110(081) 2.2(3.9)  ー  ー    ー   ー        
社会学: 209(288) 072(056) 2.9(5.1)  ー  ー    ー   ー         
法学部: 261(373) 096(064) 2.7(5.8)  ー  29    ー   2.0★
経済学: 352(424) 143(063) 2.5(6.7)  ー  07    07   2.2★                   
商学部: 256(414) 119(061) 2.2(6.8)  07  ー    ー   2.0★          
人間福: 140(177) 037(042) 3.8(4.2)  ー  03    02   3.3  
国際学: 214(281) 039(055) 5.5(5.1)  03  ー    ー   5.0                   
教育学: 176(164) 049(045) 3.6(3.6)  03  ー    ー   3.4     
総合政: 233(311) 113(080) 2.1(3.9)  16  ー    07   1.7★        
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
文合計:2,091(2,765)782(555) 2.7(5.0)  29  39    16   2.4★
補欠込:2,091(2,765)866(555) 2.4(5.0)

理系
     2/26補欠 3/6補欠 3/15補欠  
理学部  ー     ー     35
工学部  23     ー     22
生命環  10     ー     04
建築学  27     ー
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
計     60     ー     61
0853名無しなのに合格   
垢版 |
2021/03/15(月) 16:06:39.88ID:ZqrhXE3z
>>839
はい
元関学か ひょっとして関学を匂わす元同志社の○○老人です
0854名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 16:10:16.85ID:1N0VJ8A7
大学の真の実力 情報公開BOOK 2001年度用(旺文社) より

2020年度入学者の一般入試比率(センター利用入試も含む)

一般率 大学 一般入学/4月入学(入学定員)

34.6% 関西学院 全体 2001/5788(5700 ★
45.4% 上智大学 全体 1238/2728(2801)
49.9% 関西大学 全体 3290/6598(6522) ★
50.5% 同志社大 全体 3049/6039(6351) ★
51.9% 中央大学 全体 3131/6035(6281)
53.9% 慶應義塾 全体 3472/6437(6402)
56.5% 早稲田大 全体 4822/8530(8940)
56.7% 法政大学 全体 3565/6285(6441)
59.3% 青山学院 全体 2674/4509(4460)
61.2% 立命館大 全体 4710/7702(7904)
65.1% 東京理科 全体 2353/3613(3910) ☆
68.7% 明治大学 全体 4996/7272(7760)
0855名無しなのに合格   
垢版 |
2021/03/15(月) 16:15:04.07ID:ZqrhXE3z
>>846
この方は 昨日のIDがRxz……で 1日中
そこら中の立命関連スレに罵詈雑言 誹謗中傷を書き込んでおられましたぞ
0856名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 16:19:23.65ID:1N0VJ8A7
21.1% 関西学院 総合 120/569(590)
25.3% 関西学院 国際 81/320(300)
25.9% 関西学院 経済 182/702(680)
26.4% 関西学院 教育 97/367(350)
31.3% 関西学院 法学 210/672(680)
32.6% 関西学院 理工 224/688(700)
38.7% 関西学院 福祉 121/313(300)
39.3% 関西学院 神学 11/28(30)
43.0% 関西学院 社会 278/646(650)
45.1% 関西学院 商学 305/676(650)
46.1% 関西学院 文学 372/807(770)
---------------------------------------
34.6% 関西学院 全体 2001/5788(5700)
0857名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 16:20:54.08ID:1N0VJ8A7
一般募集充足率が低い大学 

募集充足率    一般入学/一般募集
36.4% 関西学院 総合 120 / 330
47.0% 関西学院 経済 182 / 387
47.5% 関西学院 教育 97 / 204
50.0% 上智大学 神学 12 / 24
50.6% 関西学院 法学 210 / 415
51.3% 同志社大 文化 82 / 160
54.7% 上智大学 法学 134 / 245
55.0% 関西学院 神学 11 / 20
55.0% 関西学院 理工 224 / 407
58.7% 関西大学 政策 138 / 235
59.0% 早稲田大 政経 310 / 525
60.0% 早稲田大 社学 360 / 600
60.0% 関西学院 国際 81 / 135
60.4% 上智大学 総人 128 / 212
60.8% 関西学院 福祉 121 / 199
61.2% 同志社大 生命 112 / 183
62.7% 中央大学 経済 481 / 767
63.3% 慶應義塾 環境 174 / 275
65.9% 中央大学 法学 641 / 972
66.7% 同志社大 法学 343 / 514
0858名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 16:59:38.48ID:6Fnc9f3K
受験生を騙しちゃいかんでしょ
0859名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 17:58:44.71ID:sAFR4mi5
理系も大量の補欠
昨年のように同志社、立命館、関西大、近畿大に持っていかれた結果!!
大量の補欠を出したと思われる
歴史のない理系は所詮無理な話し

2021年関学大理系(全学日程)
2/26、3/8、3/15補欠合格発表日
理系補欠合格者数650名

     志願者数 合格者数 2/26 3/6 3/15 補欠込 倍率
理学部  1587    536   015  000  131  682   2.3
工学部  2139    502   037  019  071  629   3.4
生命環  1308    332   092  006  123  553   2.4
建築学  1088    185   069  000  087  341   3.2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
計     6122   1,555   213  025  412 2,205   2.6

2021年関学大理系(関学独自日程)
理系補欠合格者数145名

     志願者数 合格者数 2/26 3/6 3/15 補欠込 倍率
理学部  0345    077   000  000  042  119   2.9;
工学部  0468    101   023  000  022  146   3.2
生命環  0272    077   010  000  005  092   3.0
建築学  0259    044   043  000  000  087   3.0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
計     1344    299   076  000  069  444   3.0  
0860名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 18:57:44.66ID:h1p9KWFE
関西の大学序列
同志社>>関学>>関大>>立命館
世間の大学評価は今も昔も変わらない。
0861名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 18:59:24.12ID:gq3vtDOJ
>>860
全く違いますね
今は立命>関学
一般的な認識です
0862名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 19:26:10.62ID:1N0VJ8A7
一般募集充足率が低い大学  2020年度

★関学はもちろん? 同志社でさえ、3学部ランクイン

募集充足率    一般入学/一般募集
36.4% 関西学院 総合 120 / 330
47.0% 関西学院 経済 182 / 387
47.5% 関西学院 教育 97 / 204
50.0% 上智大学 神学 12 / 24
50.6% 関西学院 法学 210 / 415
51.3% 同志社大 文化 82 / 160
54.7% 上智大学 法学 134 / 245
55.0% 関西学院 神学 11 / 20
55.0% 関西学院 理工 224 / 407
58.7% 関西大学 政策 138 / 235
59.0% 早稲田大 政経 310 / 525
60.0% 早稲田大 社学 360 / 600
60.0% 関西学院 国際 81 / 135
60.4% 上智大学 総人 128 / 212
60.8% 関西学院 福祉 121 / 199
61.2% 同志社大 生命 112 / 183
62.7% 中央大学 経済 481 / 767
63.3% 慶應義塾 環境 174 / 275
65.9% 中央大学 法学 641 / 972
66.7% 同志社大 法学 343 / 514
0863名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 19:41:56.65ID:sAFR4mi5
2021年関西学院大一般入試補欠合格者数(3/15時点)
文系補欠 1,078名
理系補欠 0,795名
合計補欠 1,873名

以下詳細内訳 
2021年関西学院大学一般入試学部(全学日程)
2/26、3/8、3/15補欠合格発表日
昨年よりかなり易化している。
全学日程文系補欠合格者数497名(文理合計1,147名)
                   
     志願者数 合格者数 2/16 3/6 3/15 補欠込 倍率                  
神学部  0040    0016  004  000  000  020  2.0                   
文学部  1453    0430  000  127  000  557  2.6                          
社会学  1094    0329  050  020  000  399  2.7                                  
法学部  0839    0292  000  051  ?   343  2.4(?不合格者から繰り上げ合格?)                         
経済学  1153    0522  000  000  000  522  2.2                 
商学部  1222    0414  060  005  000  479  2.5                       
人間福  0447    0141  022  016  000  179  2.5                
国際学  0506    0065  005  000  000  070  7.2                              
教育学  0671    0174  019  000  000  193  3.5         
総合政  0779    0245  104  014  000  363  2.1                
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
文系計  8204    2628  264  233  000 3,145  2.6

2021年関学大理系(全学日程)
2/26、3/8、3/15補欠合格発表日
理系補欠合格者数650名

     志願者数 合格者数 2/26 3/6 3/15 補欠込 倍率
理学部  1587    536   015  000  131  682   2.3
工学部  2139    502   037  019  071  629   3.4
生命環  1308    332   092  006  123  553   2.4
建築学  1088    185   069  000  087  341   3.2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
計     6122   1,555   213  025  412 2,205   2.6

2021年関西学院大学一般入試学部(個別日程)
( )は前年度
昨年よりかなり易化している。
個別日程文系補欠合格者数497名
                           
     志願者数 合格者数 2/16 3/6 3/15 補欠込 倍率    
神学部  0028   0013   000  002  001  016  1.8                
文学部  1313   0534   000  000  081  615  2.1    
社会学  0900   0295   030  020  054  399  2.2                     
法学部  1148   0401   000  091  027  519  2.2
経済学  0834   0359   000  030  007  396  2.1                     
商学部  0983   0351   014  011  000  376  2.6                    
人間福  0493   0151   010  020  011  192  2.6
国際学  0359   0066   008  000  000  074  4.8                 
教育学  0482   0126   028  000  000  154  3.1            
総合政  0664   0207   039  000  013  259  2.7         
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
文系計  7204   2503   129  174  194 3,000  2.4
0864名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 19:42:40.60ID:sAFR4mi5
2021年関西学院大学一般入試文系(関学独自日程)
( )は前年度
昨年よりかなり易化している。
関学独自日程文系補欠合格者数84名(文理合計229名)

     志願者数 合格者数 2/16 3/6 3/15 補欠込 倍率   
神学部  005    004    000  000  000  004  1.25         
文学部  245    110    000  000  000  110  2.2       
社会学  209    072    000  000  000  000  2.9           
法学部  261    096    000  029  000  125  2.0
経済学  352    143    000  007  007  157  2.2                   
商学部  256    119    007  000  000  126  2.0          
人間福  140    037    000  003  002  042  3.3  
国際学  214    039    003  000  000  042  5.0                   
教育学  176    049    003  000  000  052  3.4     
総合政  233    113    016  000  007  136  1.7        
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
文合計 2,091    782    029  039  016  866  2.4

2021年関学大理系(関学独自日程)
理系補欠合格者数145名

     志願者数 合格者数 2/26 3/6 3/15 補欠込 倍率
理学部  0345    077   000  000  042  119   2.9
工学部  0468    101   023  000  022  146   3.2
生命環  0272    077   010  000  005  092   3.0
建築学  0259    044   043  000  000  087   3.0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
計     1344    299   076  000  069  444   3.0   
0865名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 19:43:44.82ID:h1p9KWFE
関西の大学序列
同志社>>関学>>関大>>立命館
0866名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 19:53:15.09ID:6mIrSEAu
スゲー補欠数
完璧に関学大オワコン
関関同立でずべ抜けて多い補欠合格者数
推薦補欠学院決定ダネスゲー補欠数
完璧に関学大オワコン
関関同立でずべ抜けて多い補欠合格者数
推薦補欠学院決定ダネスゲー補欠数
完璧に関学大オワコン
関関同立でずべ抜けて多い補欠合格者数
推薦補欠学院決定ダネスゲー補欠数
同志社、立命館、関西大、近畿大に逃げて行ってか
完璧に関学大オワコン
関関同立でずべ抜けて多い補欠合格者数
推薦補欠学院決定ダネ
0867名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 20:09:34.66ID:h1p9KWFE
関西の大学序列
同志社>>関学>>関大>>立命館
0868名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 20:15:07.81ID:1N0VJ8A7
合格証を発行したが、入学手続きをしなかった
学生が予想よりも多く、定員を充足できなかった。
だからといって、合否ラインを下げたら偏差値が
落ちてしまう・・・難しいところ

一般募集充足率が低い大学 

募集充足率    一般入学/一般募集
36.4% 関西学院 総合 120 / 330
47.0% 関西学院 経済 182 / 387
47.5% 関西学院 教育 97 / 204
50.0% 上智大学 神学 12 / 24
50.6% 関西学院 法学 210 / 415
51.3% 同志社大 文化 82 / 160
54.7% 上智大学 法学 134 / 245
55.0% 関西学院 神学 11 / 20
55.0% 関西学院 理工 224 / 407
58.7% 関西大学 政策 138 / 235
0869名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 20:18:11.88ID:1N0VJ8A7
関学さん、入学金締切期限を他大と同じにしたら、
いっぱい蹴られてしまったでござるの今年。
来年また元に戻したら呆れられますからね。
0870名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 20:19:37.83ID:sAFR4mi5
推薦学院大1,873名の補欠は前代未聞。
入学定員充足出来なければ大学当局の責任問題に発展するな。
0871名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 20:20:55.59ID:sAFR4mi5
>>869
だから受験生は正直だね。推薦率70%の大学だぜ。まともな受験生は誰も行きたくないよな。
0872名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 20:29:55.26ID:sAFR4mi5
入学金締切期限を他大と同じにしたのが命取り

どの大学も昨年の補欠込みの合格者数を出しての結果(立命館だけ何故か少ない)

推薦学院補欠合格者数1,873名>関西大1,599名>>立命館971名
0873名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 20:30:48.30ID:jo/QeUND
>>870
もしかして正規は100人台もあり得るな
0874名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 20:30:49.33ID:6Fnc9f3K
国やら世界の権威機関の評価では立命館一人勝ち、関学は論外

https://prtimes-jp.cdn.ampproject.org/v/s/prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000037.000020963.html?amp_js_v=a6

https://www.mext.go.jp/a_menu/jinzai/fellowship/1419245_00001.htm

https://www.jst.go.jp/moonshot/program/millennia.html

https://www.topuniversities.com/subject-rankings/2021

上記全てに立命館はイン、関学は全件アウト、同志社は2件イン、関大は1件イン
関学は脱落
0875名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 20:32:44.61ID:sAFR4mi5
>>873
推薦学院の昨年の一般入試入学者数は2,001人だもんな 笑える
0876名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 20:40:29.39ID:sAFR4mi5
結局受験生はこれを良く熟知していたってこと

まともな高校生はマーカン最下位の関学大推薦って恥ずかしくて取らない。
周りに聞かれて
あんたどこの大学に入学したの?
関学大です。
推薦?
いや一般です。
あーマーカン最下位の
これってどちらに転んでも恥
推薦も一般も絶対に受験したくない。

これも、

知名度が低いので誰も何も言いません。
しかし、関西の人で関学をよく知ってる人は推薦組かどうか聞きき、
「推薦」と答えると「あ〜..ラッキーやな。」
と言われアホのレッテルを貼られます。

これと言い 実に的を得ている

ある高校生の立ち話。

A:「あのなー推薦学院てアホ多いんか?」
B:「なんでや?」
A:「W合格、W合格って・・・・」
B:「そやなー。どうせ受けんへんから関係あらへん。」
B:「何やねん?」
A:「これ理解できへんのやろ。」 「実数表記してへんしな。」

立ち話の内容。概ね下記の通り。

青森産のリンゴが100個(多分立命館)。
長野産のリンゴが10個(多分関学大)。
このうちの5個を選びました。
長野産のリンゴの方が少し甘かったです。
これで全て長野産の方が甘かったと言えますか?
理由は下記の通り
評価しなかった残りの青森産のリンゴは甘いのか甘くないのかわからない。
どうも周囲の結果を聞くと青森産のほうが甘かった。

高校生達はあの東進のW合格の事を笑っていたよ。

本当東進のあのデータを信じている推薦学院工作員て・・・・・・

推薦学院とバカにされW合格でバカにされ・・・・・
0877名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 20:42:52.79ID:yyqKmuxz
私立大学一般入学者割合(2019) +内部進学

明治大学 69.9% 内部進学(11.4%)  合計81.3%
慶應義塾大学 56.3% 内部進学(24%)   合計80.3%
立命館大学 60.9% 内部進学(14.9%)  合計75.8%
法政大学 58.5% 内部進学(15.6%)  合計74.1%
中央大学 55.5% 内部進学(17.7%)  合計73.2%
早稲田大学 55.8% 内部進学(17.1%)  合計72.9%
同志社大学 51.8% 内部進学(18.5%)  合計70.3%
東京理科大学 68.5% 内部進学ナシ  合計68.5%
青山学院大学 59.7% 内部進学(8.1%)  合計67.8%
関西大学 51.1% 内部進学(10%)  合計61.1%
関西学院大学 36.6% 内部進学(16%)  合計52.6%
上智大学 44.5% 内部進学ナシ  合計44.5%
0878名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 20:43:14.35ID:nevZ6mpa
>>1
★★ 関西私立理系の社会評価 ★★
大阪工大>関関同立理系 が事実なのである

同志社理系卒でも、地元の京セラ社長が限界

立命館理系卒でも、地元のローム社長が限界

大阪工大卒では、世界のIBM日本法人社長

関学理系卒では理系企業のトップすらなれない
★★東の東京理科大、西の大阪工大は理系社会の評価
理工系大学では大阪工大は、東京理科大に次いで社長数第2位
上場企業役員数では、私立理工系大学では、大阪工大は東京理科大、
芝浦工業大に次いで3位

大学名だけの知名度だけで、 大学を選ぶ時代は終わった

★★東西の理工系私立トップ校同士である
東理大 x 阪工大の理系教育の「 質保証への取組 & 教育改革」のコラボレーション
(2020年)
〜 地道な主体的学修継続無しでは、単位取得・卒業できない環境の整備
東京理科大FD通信第61号 (2020年3月発行)

https://www.tus.ac.jp/fd/wp-content/uploads/2020/04/08365d57afebcfbd5c860ebfa3b834d9.pdf
0879名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/16(火) 11:29:12.29ID:oFVblrN5
2021年関関同立一般入試補欠合格者数(合格者数に対する割合)
除く共通テスト。3/15時点。

同志社は未発表のため不明

文系
     合格者数 補欠  割合
立命館  9985   0669  06.7%
関西大  7212   1456  20.2★多い
関学大  5913   1078  18.2★多い   

理系    
     合格者数 補欠  割合
立命館  7678   0240  03.1
関西大  3497   0143  04.1
関学大  1854   0795  42.9←驚異的な補欠合格者数

全体
     合格者数 補欠  割合 
立命館 17,663   0909  05.1
関西大 10,709   1599  14.9
関学大 07,767   1873  24.1★多い

因みに昨年の最終結果(センター入試込み)は、

     合格者数 補欠  割合
立命館 30,962   1439  04.64%
関西大 16,189   1242  07.67%
関学大 08,332   1399  16.79%★(合格者数に比べ多すぎる)
0880名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/16(火) 14:01:59.29ID:1fH0lvEC
>>879
この補欠合格数の多さは、
関学がW合格で、総合的に蹴られまくっていることを示している。
0881名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/16(火) 14:07:08.10ID:1fH0lvEC
>>880
W合格どころか関学しか合格できなかった、それも補欠で、
そんなレベルの学力層に合格証を出しているケースもかなりありそう。
0882名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/16(火) 14:57:31.81ID:tKiD0/D/
>>880
補欠合格って繰上げ合格に正式になった数字?
0883名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/16(火) 15:36:14.53ID:oFVblrN5
>>882
その通りです。
補欠が正式に合格になった数字です。
0884名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/16(火) 16:18:34.65ID:1fH0lvEC
関学が終わってしまった感がある。
すべてはあの関学爺さんの偏執的性格から始まっている。
母校を引き倒した悪名高き、その名も関学爺。

少なくとも私は、関学工作員が立命中傷スレを上げなければ
関学を叩くのを止めるが・・・・
0885名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/16(火) 17:27:42.31ID:4CGxKEvj
またもや

立命人が数字をでっち上げしている

さらに信用を落とすぞ


もとから信用はないか
0886名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/16(火) 17:29:10.00ID:/ba+d9iv
>>884
たぶん立命館サゲスレ作り上げてるの関学じゃないだろ
0887名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/16(火) 17:37:47.55ID:9rgZMjcf
>>886
立命落ち
0888名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/16(火) 18:11:37.66ID:459RjQPC
>>877
内部進学の学力は指定校推薦以下
0889名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/16(火) 18:38:04.63ID:1fH0lvEC
関大と同志社に下半身をムシャムシャ食べられながら、
なぜか、涙と怒りの目線を立命館に向ける関学工作員。

現実からの逃避心理と、お門違いの代償行動。 
迷惑かけんなよ母校にも立命館にも。
0890名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/16(火) 18:56:13.99ID:oFVblrN5
推薦学院大大学設立以来の大量補欠。3/25もまた大量補欠だろう
何故か? 推薦を嫌ってまともな受験生は入学しない。

2021年関関同立一般入試補欠合格者数(合格者数に対する割合)
除く共通テスト。3/15時点。

同志社は未発表のため不明

文系
     合格者数 補欠  割合
立命館  9985   0670  06.7%
関西大  7212   1456  20.2★多い
関学大  5913   1078  18.2★多い   

理系    
     合格者数 補欠  割合
立命館  7678   0240  03.1
関西大  3497   0143  04.1
関学大  1854   0795  42.9←驚異的な補欠合格者数

全体
     合格者数 補欠  割合 
立命館 17,663   0910  05.1
関西大 10,709   1599  14.9
関学大 07,767   1873  24.1★多い
0891名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 08:40:00.89ID:o0VLzdmP
推薦学院補欠のオンパレード
文系も酷い
開学以来最高の補欠繰り上げ合格者数
推薦学院理系補欠繰り上げ合格者数正規合格数の約半分とメチャクチャ多い
同志社、立命館に逃げて行ったに違いない
理由はこれ

https://i.imgur.com/STk4Qfu.jpg
https://i.imgur.com/swcTF56.jpg
0892名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 08:46:41.37ID:zvGvETP2
同志社>>関学>>関大>>立命館
大量合格!立命館
西のポン大 立命館
0893名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 08:49:59.92ID:ntTJpUZU
>>892
大量合格?何か勘違いしてるようだな


共リを除く立命の合格者約17700
関学の合格者7800
ぱっと見立命が大量に合格者を出さないと入学してもらえないと思うだろ?
関学一般率を立命と同じ率にしようとすると後1740人を一般で入学させないといけない
すると合格者は5倍8700人は余分に出す必要がある
すると16500人ほどな
立命が大量に合格者を出すのはあたりまえなんだよ
受験者が少ないから一般率を下げなくてはいけないのが本音
立命残りの17000人ほどは共リ
毎年1500人は入学者を確保したいからな
受験者数の少ない大学は到底無理
0894名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 08:53:47.90ID:o0VLzdmP
>>892
安心しな誰もそうは思っていない

文系:同志社>立命館>関学大>関西大
理系:立命館>同志社>関西大>関学大

これが本音
0895名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 09:50:29.69ID:zvGvETP2
関西の大学序列
同志社>>関学>>関大>>立命館
0896名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 09:51:11.97ID:pd/V0d4e
>>895
今は立命>関学
受験者の認識
0897名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 09:54:43.55ID:zvGvETP2
立命館必死www
0898名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 10:02:47.20ID:pd/V0d4e
>>897
で?
0899名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 10:03:31.94ID:fK714val
関大と同志社に下半身をムシャムシャ食べられながら、
なぜか、涙と怒りの目線を立命館に向ける関学工作員。
0900名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 10:05:23.20ID:NNm95ukn
私立大学一般入学者割合(2019) +内部進学

明治大学 69.9% 内部進学(11.4%)  合計81.3%
慶應義塾大学 56.3% 内部進学(24%)   合計80.3%
立命館大学 60.9% 内部進学(14.9%)  合計75.8%
法政大学 58.5% 内部進学(15.6%)  合計74.1%
中央大学 55.5% 内部進学(17.7%)  合計73.2%
早稲田大学 55.8% 内部進学(17.1%)  合計72.9%
同志社大学 51.8% 内部進学(18.5%)  合計70.3%
東京理科大学 68.5% 内部進学ナシ  合計68.5%
青山学院大学 59.7% 内部進学(8.1%)  合計67.8%
関西大学 51.1% 内部進学(10%)  合計61.1%
関西学院大学 36.6% 内部進学(16%)  合計52.6%
上智大学 44.5% 内部進学ナシ  合計44.5%
0901名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 10:12:33.60ID:fK714val
関学さんにエリア的に最も影響ある大学は関大。
関学さんに学風的に最も影響ある大学はミッション系の同志社。
最も遠い立命館に絡むのは何故なんだろうか?

関大と同志社に下半身をムシャムシャ食べられながら、
なぜか、涙と怒りの目線を立命館に向ける関学工作員。

凋落院推薦大学という現実からの逃避行動、代償行動
としか思えない。簡単に言えば、八つ当たりである。
当たるなら、関大や同志社、そして甲南や近大に当たれ。
0902名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 10:18:27.65ID:zvGvETP2
関西の大学序列
同志社>>関学>>関大>>立命館
0903名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 10:24:10.85ID:fK714val
関大と同志社に下半身をムシャムシャ食べられながら、
なぜか、涙と怒りの目線を立命館に向ける関学工作員。
0904名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 10:31:28.14ID:zvGvETP2
同志社  堂々と
関学   キラキラ
関大   チャキチャキ
立命館  ヘラヘラ
0905名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 10:34:41.90ID:pd/V0d4e
>>902

今は立命>関学
受験者の認識
0906名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 11:03:27.09ID:fK714val
12年も前から

413 :大学への名無しさん:2009/04/13(月) 23:50:38 ID:5IkoLGNE0
関学通ってるけど、関学が没落してるかは知らんが、学生の質は悪いわな。
特に人間福祉学部とかいう意味が分からない学部作って更におかしくなった。
駐輪場でもないとこに原付止めるやつばっかりできれいなキャンパスが台無しだよ。
大体、西宮にばっかり学部作らないで、三田にも作れよ。ま、学生は来ないかもしれんが。


414 :大学への名無しさん:2009/04/18(土) 12:10:59 ID:/SnXfEgh0
関学は関同立の拡大路線を追いかけるようなまねはせず、
中規模校として内実拡大につとめるべし。
さもないと、更なる没落は目に見えてる。
0907名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 11:36:28.49ID:35nSj833
立命館教育サービス大学
改革しまくり拡大しまくりメッキ剥がれまくり大学
学生から高い授業料搾取しまくり!
0908名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 12:09:55.86ID:NcOl4qFi
https://youtu.be/SQYo-syJNyU
もはや立命館は社畜は作る気はない。シリコンバレー型起業家を輩出する大学へ改革に邁進中
0911名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 13:12:56.78ID:35nSj833
立命館教育サービス大学!
0912名無しなのに合格   
垢版 |
2021/03/17(水) 15:41:55.47ID:b9PG8aGP
>>904
ここに来ていましたか関学爺or関学なりすまし同志社爺こと ID:zvGv……様
深夜からせっせと本日5投目 連日の立命デスリにニューバージョン投入ですか
これで他スレの分も合わせると もう朝から20レス超えでは…(笑)
0913名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 16:44:56.05ID:zvGvETP2
立命館大学必死だなwww
まじになるな!
同志社>>関学>>関大>>立命館
0914名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 16:50:22.39ID:q9Ciypf0
>>913
キチガイ
0915名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 16:51:19.84ID:+8wVsQKq
近畿の地場の予備校でも立命館合格者から同志社へ逃げるのはたった6%
関学、関大へは2%づつに過ぎない
(関大合格者からは3%が立命に流入)
関関同への流出合計はたった10%
それに大騒ぎしてそれだけを一日中貼ってる基地外

全国区立命館の受験者約8万人の過半数は近畿以外、
彼らは特にローカル関学関大を受ける前に蹴ってる
そっちの方が立命蹴り各2%の百倍いる
0916名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 16:54:31.76ID:zvGvETP2
同志社  ドウドウ
関学   キラキラ
関大   ウキウキ
立命館  ヘラヘラ 
0917名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 17:09:18.28ID:6klRW1mr
>>916
キチガイ
0918名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 17:30:37.84ID:zvGvETP2
関西の大学序列
同志社>>関学>>関大>>立命館
0919名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 23:28:09.85ID:2l6YoNyA
立命 合格者数

2月発表分   28742
3月2日追加合格 1005
3月17日発表分 2034

計       31781

定員       7904

合格者数は定員の4.2倍
0920名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 23:29:09.55ID:uGCzfgbH
小田原学院
0921名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 23:33:31.14ID:PtXVqstE
昨年合格者31000人は戦略的に選抜されている、今年増えてもレベルは同じ、一般率が上がるだけ

大学独自入試では17000人合格、
うち理系が7000人、私大理系の入学率は約15%前後が普通、立命も1000人超くらい
文系が10000人、私大文系の入学率は20%台中盤が普通、立命も2500人前後が入学

旧センター利用入試では14000人合格、私大のセンリ入学率は10%未満、立命も1100人から
1300人程度の金岡千広レベル国公立型生徒が入学・・・国総トップ10入りに貢献

ポテンシャルの高い国公立型生徒を中規模国公立大学1校分取るために
センリ割合を高めたため他私大と同じ入学率でも合格者は多い

この取り組みが功を奏し世界的大学評価権威機関QSの卒業生雇用者評価では
世界101位に躍進
http://www.topuniversities.com/university-rankings/employability-rankings/2020
0922名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/17(水) 23:52:08.32ID:zvGvETP2
関西の大学序列
同志社>>関学>>関大>>立命館
0923名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/18(木) 00:41:27.42ID:vWsBP6rL
>>919
一般募集定員4700
合格者数は6.7倍どすよw
0924名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/18(木) 06:52:19.19ID:exkwJW7B
>>923
おまえ真正のアホ
受サロに全く無縁だわ
定員通りに合格者を出すとか思ってそうwwww
0925名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/18(木) 11:51:37.12ID:mqWshE9k
>>1
関西のFラン推薦学院か
行くやつオランやろ
0926名無しなのに合格   
垢版 |
2021/03/18(木) 13:08:10.25ID:q+A/oCIX
>>922
この ID:zvGv……なる輩
このスレだけで昨日9暴投 この調子では他スレを合わした立命館嫌がらせ書き込みは1日で100行った? 笑っちゃうぐらいの狂気のエネルギーだ
0927名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/18(木) 18:20:48.77ID:rb62H+PS
>>922
この ID:zvGv……なる輩
程度が常軌を逸している。
名誉毀損に値しないか。
0928名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/19(金) 12:35:39.72ID:HdUhas55
これを見たらこれから推薦学院は就職先は限定されてしまう恐怖を感じる
お薦めできない。うさぎ徹さん暗に関学(推薦学院)非難している

うさぎ徹さん

【関関同立】指定校・AO・系列・一般、本当に有利なのはどれか?
この道30年の教員が本音でアドバイスします。
新高3生・保護者の方必見。

この20年で大学受験は様変わりしました。
早慶・関関同立始め、一般受験の比率は50%を切ります。
その結果、いまキャンパスではすさまじい「学内格差」が広がっています。
それに気付いた企業は「学歴フィルター」ならぬ「推薦フィルター」をかけ始めました。
これからの受験戦略、どのように考えていけば良いのでしょうか。考えてみました

うさぎ徹さん曰く 京大、一橋、同志社、立命館

関西大とか関学大は????

就職時、一般と推薦は一般が有利。理由は推薦フィルターがある。

https://www.youtube.com/watch?v=O6vS0c-k7Oo
0929名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/19(金) 15:02:28.50ID:fbdpPnnS
やはり推薦フィルターはあった
なければおかしいもん
0930名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/19(金) 16:43:51.80ID:hONr/fFu
関学大(推薦学院)=推薦フィルター大学
0931名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/19(金) 18:26:11.32ID:ywXN431p
立命館大学 なんでそんなに必死なのwww
0932名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/19(金) 19:41:28.87ID:HdUhas55
注目は開学以来最多の補欠繰上げ合格者数を出した推薦学院
昨年との比較
関関同立の補欠合格者数(繰上げ合格者数或いは追加合格者数)
同志社は未公表のため(秘密主義)不明

2021年関関同立一般入試補欠合格者数(合格者数に対する割合)
除く共通テスト。3/15時点。

同志社は未発表のため不明

文系
     合格者数 補欠  割合
立命館  9985   0670  06.7%
関西大  7212   1456  20.2★多い
関学大  5913   1078  18.2★多い   

理系    
     合格者数 補欠  割合
立命館  7678   0240  03.1
関西大  3497   0143  04.1
関学大  1854   0795  42.9←驚異的な補欠合格者数

全体
     合格者数 補欠  割合 
立命館 17,663   0910  05.1
関西大 10,709   1599  14.9
関学大 07,767   1873  24.1★多い

因みに昨年の最終結果(センター入試込み)は、

     合格者数 補欠  割合
立命館 30,962   1439  04.64%
関西大 16,189   1242  07.67%
関学大 08,332   1399  16.79%★(合格者数に比べ多すぎる)
0933名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/19(金) 20:00:39.86ID:HdUhas55
推薦率が高い関学とか関大はしっかり勉強しなくても卒業させる。
いい加減。東大、京大、早稲田、慶應も23%前後。まともな大学程高いです。
同志社と立命館はかなり勉強させるからその違い

関西学院大学の昨年の各学部の留年率です。

神学部  12.9%
文学部  13.3%
社会学部 13.1%
法学部  15.1%
経済学部 13.4%
商学部  18.1%
理工学部 16.9%
総合政策 11.3%
人間福祉 10.6%
教育学部 6.2%
国際学部 13.1%

関西大学の昨年度の各学部別留年率です。

法学部:5.6%
文学部:3.6%
経済学部:5.6%
商学部:4.0%
社会学部:3.0%
政策創造:4.7%
外国語:2.7%
人間健康:2.7%
総合情報:4.0%
社会安全:5.1%
シス理:6.7%
環境都市:5.5%
化学生命:4.1%
0934名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/20(土) 10:17:20.31ID:XRoSOVPX
関学大嫌い立命館必死すぎるwww
株式会社立命館 金儲け主義理事会!
0935名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/20(土) 10:39:40.86ID:PgM1B5oV
推薦か一般かなんて
同級生の前では一般と嘘ついておけば
バレないはず
関学で路上インタビューしたら7割が一般と答えるだろうね
0936名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/20(土) 23:45:58.05ID:VPbh3yKq
2020年度 国家公務員採用総合職試験 出身大学別最終合格者数

順位 大学名 合格者数
1 東京大学 249
2 京都大学 131
3 早稲田大学 90 ★
4 北海道大学 69
5 東北大学 65
6 中央大学 60  ★
7 立命館大学 59 ★
8 岡山大学 56
9 東京工業大学 51
9 名古屋大学 51
11 東京理科大学 50 ★
12 慶應義塾大学 48 ★
13 九州大学 47
14 大阪大学 43
15 広島大学 41
16 神戸大学 39
17 一橋大学 31
18 筑波大学 29
19 千葉大学 24
20 明治大学 21 ★
※「★」は私立大学を表す
0937名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/20(土) 23:51:02.21ID:VPbh3yKq
これが物語っている。推薦学院は採用しないか少ない。

トヨタ就職者数の推移

     ’20年 19年 18年 17年
同志社  14   14   14   19
立命館  17   17   16   21
ーーーーーーーーーーーーーーーー二極化している(フィルター)
関西大  06   08   07   07
関学大  01   01   02   05

ホンダ就職者数の推移

     ’20年 19年 18年 17年
同志社  13   07   12   11
立命館  06   11   11   11
ーーーーーーーーーーーーーーーー二極化している(フィルター)
関西大  05   07   06   03
関学大  03   03   03   04

ソニー就職者数の推移(今年は判明分)

     ’20年 19年 18年 17年
同志社  03   05   07   04
立命館  09   07   05   09
ーーーーーーーーーーーーーーーー二極化している(フィルター)
関西大  02   02   00   00
関学大  01   01   01   00   

日立製作所就職者数の推移

     ’20年 19年 18年 17年
同志社  12   17   13   18
立命館  17   14   11   13
ーーーーーーーーーーーーーーーー二極化している(フィルター)
関西大  04   06   04   07
関学大  04   07   05   07

パナソニック就職者数の推移

     ’20年 19年 18年 17年
同志社  44   44   39   47
立命館  35   42   35   43
ーーーーーーーーーーーーーーーー二極化している(フィルター)
関西大  13   15   23   25
関学大  08   19   16   16

キーエンス就職者数の推移

     ’20年 19年 18年 17年
同志社  14   19   15   15
立命館  10   16   10   09
ーーーーーーーーーーーーーーーー二極化している(フィルター)
関西大  04   04   06   05
関学大  06   09   05   14 
0938名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/20(土) 23:52:00.47ID:VPbh3yKq
推薦学院難関国家試験等とんでもない話。全くお呼びではない。

同志社のHPよると国家公務員総合職18名合格で3名入省。

判明分:特許庁、環境省2名(1名は立命法出身→同志社大法科大学院)
環境省:2名
特許庁:1名
ーーーーー
計   :3名

立命館大学のHPによると国家公務員総合職33名合格で12名入省。

判明分:
警察庁 総合職入省最難関で総合職は毎年10名前後採用。圧倒的に東大。
      階級はいきなり警部補(4階級目)→2年目で警部(警察署の課長級)
      任官と同時に15万人の上に立つ
文科省 2名
厚労省 
国交省 
法務省 
防衛省 
防衛装備庁 
造幣局
0939名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/21(日) 00:00:11.07ID:5LrRurDx
2021年関関同立高校別合格者数近畿圏有名進学校上位10
関学大は有名進学校は何故か避ける
理由は? 勿論・・・・・・だよな
特徴なのは立命館は地方でも進学校のオンパレード
珍しい!!
神戸高校はデータなし不明

       京都大 同志社 立命館 関西大 関学大
北野高校  94    156   149   041   043★避けている
東大寺高  70    045   041   012   002★
洛南高校  69    086   176   036   030★
西大和高  63    084   098   071   056★
甲陽学院  56    042   034   012   016★
天王寺高  53    110   126   117   071★
膳所高校  47    138   340   029   020★ 
洛星高校  46    037   085   017   015★
大阪桐蔭  43    134   107   065   058★
堀川高校  40    065   151   032   013★
大阪星光  40    035   036   038   027★
灘高等学  32    015   025   ー    ー
茨木高校  30    171   273   125   088★
須磨学園  25    099   109   064   150
清風南海  22    052   064   079   049★
長田高校  22    092   076   053   136    
六甲学院  21    053   081   037   052
高槻高校  15    070   106   079   049★
智辯和歌  15    036   060   028   018★
清風高校  11    078   104   120   049★       
0940名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/21(日) 00:00:53.55ID:5LrRurDx
愛知県(一例)有名進学校合格者数
関学大=推薦学院は全く相手にされない寂しい大学

      同志社   立命館   関西大  関学大
旭丘高校 089     118     008     010
一宮高校 044     068     001     001
岡崎高校 076     127     005     007
刈谷高校 079     160     007     006
菊里高校 070     135     009     028
向陽高校 087     152     009     012
時習館高 047     116     004     011 
千草高校 066     122     007     017
明和高校 047     085     005     011
東海高校 091     106     010     012
滝高等学 052     092     011     017
南山高校 032     102     014     014
0942名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/21(日) 01:01:00.24ID:d/lUbWoL
関西の大学序列
同志社>>関学>>関大>>立命館
0943名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/21(日) 01:44:03.08ID:7J6ZH4Is
立命は


3月末の末に


追加合格者を発表するのだろうか


可能性はありそうだが


注目だ
0945名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/21(日) 02:07:32.77ID:sOGwsYoe
関学はランク外


外資系を含む正しい就職ランキング

23位東大
34位早大
50位慶大
53位京大
65位東工
73位阪大
98位名大
121−130位北大
131−140位九大
141−150位理科
151−160位一橋
181−190位筑波
201−250位広島
251−300位金沢
251−300位立命
------------------World Top 300

https://www.topuniversities.com/university-rankings/employability-rankings/2020
0946名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/21(日) 02:14:24.47ID:3vTckrQv
>>939
灘がいない
関学から近いのに
0947名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/21(日) 11:38:53.60ID:d/lUbWoL
金儲け主義株式会社立命館
0948名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/21(日) 22:19:34.68ID:7J6ZH4Is
立命は

3月の末の末


追加合格者を発表するのだろうか


注目だ
0949名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/21(日) 22:52:22.08ID:5LrRurDx
全国区立命館の受験者約8万人の過半数は近畿以外、
彼らは特にローカル関学関大を受ける前に蹴ってる
そっちの方が立命蹴り各2%の百倍いる

近畿の地場の予備校でも立命館合格者から同志社へ
流れるのはたった6%
関学、関大へは2%づつに過ぎない
(関大合格者からは3%が立命に流入)
関関同への流出合計はたった10%
それに大騒ぎしてそれだけを一日中貼ってる基地外
0950名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/21(日) 23:11:32.16ID:5LrRurDx
北海道や九州など、遠くの多くの受験生が立命館を受験してくれるのは
本当に有り難いこと。
地元の大学とW合格して地元を選ぶ、あるいは立命館を選ぶ、あるいは
どちらかだけ合格してそれを選ぶ。
蹴った蹴られたという前に、志願してくれたこと自体が有り難いこと。
0951名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/21(日) 23:24:56.71ID:5LrRurDx
コロナ以前に3年間、そしてコロナ禍で1年、合計4年連続で主力の文系学部で
志願者を大幅に減らしている大学を、人気があると思えるのが不思議。

毎年偏差値が落ちているのに、受験生が難関校だと思い避けてるのだ、とか思
えるのが不思議。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況