X



東北理系って頭悪いのになぜか千葉に喧嘩売ってくるよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/12/20(日) 18:00:22.11ID:OGTIAUMr
首都圏なら中央理工レベルの馬鹿の分際で
0160名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/20(土) 14:43:56.01ID:kaxZGDNt
>>158

>基本、おヴァカが多いからリスクがある 、例えば埼玉

ので早稲アンチが多い
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc


62名無しなのに合格2020/03/25(水) 08:28:29.02ID:wBEpttdv
旧帝筑波一橋東工外大
埼大千葉大(横国)=国立落ち早慶
国立落ち中央法
国立大学
国立落ちMARCH理科大,早稲田政経,慶應
早稲田法商文理工
早稲田他,中央法
SFC,明治立教
埼玉県では

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1583667229/32-100/?v=pc


https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//?v=pc
0161名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/21(日) 19:15:00.24ID:BBStcIaf
東北一般   筑波横国千葉あきらめ組が入る
東北AO    東北の落ちこぼれが入る
0162名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/22(月) 11:31:27.76ID:AnJqR13W
東北一般   筑波横国千葉あきらめ組が入る
東北AO    東北の落ちこぼれが入る
0163名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/22(月) 14:33:02.45ID:nrev/drG
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0164名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/22(月) 16:14:37.86ID:P0kbm0n8
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0165名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/22(月) 18:41:05.57ID:qQbaWcXS
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0166名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/23(火) 16:08:44.72ID:VoXAUN/J
【首都圏高校の旧帝大合格者数2020】5人以上 7月末現在
◆北海道大学(2,726人) ※後期日程の二次試験中止
20人 湘南,横浜翠嵐(神奈川)
19人 浦和・県立(埼玉)
18人 西(東京)
16人 国立(東京)
15人 春日部(埼玉)
14人 船橋・県立(千葉)
13人 青山(東京)
12人 川越・県立(埼玉)、戸山,○海城,○東京都市大付(東京)
10人 千葉・県立(千葉)、○豊島岡女子学園(東京)
9人 ○芝(東京)
8人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋,○武蔵(東京)、柏陽,○サレジオ学院(神奈川)
7人 ○栄東(埼玉)、○市川,○昭和学院秀英(千葉)、国分寺,武蔵・都立,○麻布(東京)
6人 浦和第一女子,大宮(埼玉)、八王子東,日比谷,○開成,○渋谷教育学園渋谷,○城北,○女子学院(東京)、厚木,小田原,横浜サイエンス,○神奈川大附,○逗子開成,○聖光学院(神奈川)
5人 不動岡,○大宮開成(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、小山台,○朋優学院(東京)、平塚江南,○浅野,○栄光学園,○洗足学園,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,481人)
38人 浦和・県立(埼玉)
21人 春日部,川越・県立(埼玉)
18人 ○栄東(埼玉)
17人 湘南(神奈川)
14人 西(東京)
12人 大宮,○開智(埼玉)、千葉東,○市川,○東邦大付東邦(千葉)、国立(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
11人 船橋・県立(千葉)、日比谷(東京)、○逗子開成(神奈川)
10人 千葉・県立(千葉)
9人 ○本庄東(埼玉)、戸山,○城北(東京)、○山手学院(神奈川)
8人 浦和・市立,○大宮開成(埼玉)
7人 浦和第一女子,不動岡(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉)、新宿,立川(東京)、○聖光学院(神奈川)
6人 ○東京都市大付,○豊島岡女子学園(東京)、厚木,横浜サイエンス(神奈川)
5人 伊奈学園総合,○川越東(埼玉)、○昭和学院秀英(千葉)、◇東京学芸大附,○開成,○芝,○巣鴨,○武蔵(東京)、○サレジオ学院,○桐光学園(神奈川)
◆名古屋大学(2,179人)
6人 千葉・県立(千葉)
5人 佐原(千葉)、国立(東京)
◆京都大学(2,854人)
22人 西(東京)
16人 国立(東京)
14人 湘南(神奈川)
13人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、○開成(東京)
12人 ○麻布(東京)
11人 ○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)、◇東京学芸大附,○海城,○城北(東京)、○聖光学院(神奈川)
8人 戸山(東京)
7人 浦和・県立(埼玉)、青山,○芝,○渋谷教育学園渋谷(東京)
6人 大宮(埼玉)、船橋・県立(千葉)、◇筑波大附,○女子学院,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
5人 小石川中等,○早稲田(東京)、○洗足学園(神奈川)
◆大阪大学(3,323人)
8人 横浜翠嵐(神奈川)
7人 ◇東京学芸大附,西(東京)
6人 船橋・県立,○市川(千葉)、国立(東京)
5人 千葉・県立,東葛飾(千葉)
◆九州大学(2,695人)
6人 西(東京)

2019年および主要大学合格実績
国立大学の概要
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc

首都圏高校の旧帝大合格者数
2011年-2020年10年分収録
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//95-127?v=pc
0167名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/23(火) 17:21:10.96ID:Mxq0ZDtP

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0168名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/23(火) 22:55:15.79ID:29o2abKW
現役 東京理科 >一浪 東京理科>現役 東北 >一浪 東北
0169名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/23(火) 22:55:42.40ID:e2vpo8JY
推薦率が最悪の上智 一般入試で行く価値はあるか?
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1483681535/
上智大学 2016年 推薦入学者率 47.9% ● 推薦率が最悪の上智 ● 
推薦 1360人 一般 1253人 TEAP 224人

         推薦率  総数  .一般  AO   指定  .公募  .付属  その他
明治大学 15.8%  7,814  5,809  -31   682   328   764   200
慶應義塾 18.9%  6,602  3,874  362   598   119  1,475   174 
東京理科 19.6%  4,080  3,282  ---   566   103   ---   129
立命館大 20.2%  7,562  4,837  231   689   --0  1,196   609 
早稲田大 22.1%  9,476  5,904  224  1,388   ---  1,472   488 
立教大学 22.6%  4,504  2,875  ---   704   ---   608   317 
法政大学 23.2%  6,444  4,117  --0   951   182   830   364
青山学院 24.3%  4,366  2,957  ---   787   -96   346   180 
同志社大 26.0%  6,347  3,621  -29  1,315   103  1,070   209
中央大学 29.0%  6,081  3,503  ---  1,269   -70   833   406
学習院大 29.2%  2,020  1,231  ---   466   -73   198   -52 
関西大学 32.8%  6,921  4,024  107  1,909   -58   621   202 
関西学院 37.7%  5,631  2,762  191  1,488   --6   742   442
上智大学 42.6%  2,846  1,632  ---   283   461   ---   470 ● 推薦率が最悪の上智 ● 

F   上智福岡(56)           
F   新島学園 (同志社)(48)        
F   ★静岡サレジオ (上智推薦)(47)     
F   ★都城ドミニコ学園 (上智推薦)(46)  
F   ★会津若松ザベリオ学園 (上智推薦)(44) 

上智が推薦枠を30人分与えている静岡のカトリック高校は上智と提携しても受験生が集まらず再募集w
http://www.ssalesio.ac.jp/high/news/%e9%ab%98%e6%a0%a1%e5%86%8d%e5%8b%9f%e9%9b%86%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/
上智は底辺カトリック高校から大量に推薦を入れて偏差値操作しているが、一般募集は定員割れの状態。
http://www.sophia.ac.jp/jpn/admissions/gakubu_ad/2015catho/2016catho
0170名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/25(木) 22:38:29.67ID:HfOh5NPO
現役 東京理科 >一浪 東京理科>現役 東北 >一浪 東北
0171名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/26(金) 13:24:55.68ID:vomlQhwN
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0172名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/26(金) 13:59:26.91ID:A8I3fhzn
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0173名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/26(金) 16:08:23.69ID:c8sj4Rnv
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0174名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/26(金) 16:21:55.41ID:w7ISMCwi
国立大の大企業への就職なんて旧帝とか威張ってる大学でもこんなものなんだが 駅弁上位とか言われてる千葉岡山は底辺に毛が生えたレベル、広島熊本は底辺中の底辺

大企業・人気有名企業への就職
同志社大=関西学院大>>立命館大>関西大>>>千葉大=岡山大=筑波大>熊本大>広島大

金融(三井住友、三菱UFJ、野村証券、JCB) 保険(損保ジャパン、東京海上日動、三井住友海上、第一生命、日本生命) 不動産(三井不動産、三菱地所) 鉄道(JR東海、JR東日本、JR西日本) 航空(全日空、日本航空)

同志社 215人
関西学院 215人
立命館 152人

☆上智大 150人☆

関西 128人

九州大 68人 ←
東北大 49人 ←
北海道大 40人 ←

千葉大 28人 ←
岡山大 27人 ←
筑波大 27人 ←

熊本大 11人 ←
広島大 8人 ←

鹿児島大 不明


そして理系ならマーカンよりも国立大という根強い妄想も現実はこれ
大企業・人気有名企業への就職 2

同志社大>立命館大>関西学院大>>関西大=千葉大=岡山大=筑波大>>熊本大=広島大

千葉岡山は関関同立最底辺の関大に並ぶのがやっと、広島熊本はやっぱり底辺中の底辺

繊維(ワコール、旭化成) 化粧品(花王、カネボウ、コーセー、資生堂) 化学(富士フィルム、三菱ケミカル、ライオン) 医薬品(アステラス製薬、大塚製薬、協和キリン、第一三共、中外製薬) 商社(伊藤忠商事、丸紅、三菱商事) 鉄鋼・金属(JFEグループ、日本製鐵、YKK/YKK AP) ガラス(AGC)

同志社 61人
立命館 46人

☆上智大 45人☆

関西学院 40人
岡山大 36人 ←
千葉大 35人 ←
筑波大 33人 ←
関西 31人

広島大 13人 ←
熊本大 10人 ←


鹿児島大 不明

https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20210219123906_6c377a7535454238.png
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20210221120922_6b56486a76773761.png

https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20210221151555_61384b7845767736.png
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20210221151626_41736a764d533165.png
0175名無しなのに合格
垢版 |
2021/02/26(金) 19:38:13.74ID:KnEpBrk3
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0176名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/01(月) 11:16:43.93ID:/1zQsvWK
金沢> 岡山 東北 埼玉
0177名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/04(木) 14:43:22.78ID:GljTkxNH
現役 東京理科 >一浪 東京理科>現役 東北 >一浪 東北
0178名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/04(木) 18:05:32.75ID:k1QxUfnf
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0179名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/04(木) 23:04:29.11ID:lzEEh3Ro

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0180名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/06(土) 19:40:17.73ID:qSfj8gvO
現役東北=一浪金岡首
0181名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/07(日) 21:55:01.77ID:ZlTnrMR4
現役 東京理科 >一浪 東京理科>現役 東北 >一浪 東北
0182名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/09(火) 21:21:56.67ID:Ea0F9NqX
現役東北=一浪金岡首
0183名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/11(木) 14:18:00.90ID:Lk5I6TQb
SS
東北大医学科

S
東北大以外の国公立医学科(弘前/秋田/山形/福島県立医大)、東北大薬学部

A
岩手獣医、東北大(工/理/歯/法)、国際教養大
岩手医大(医学部)、東北医科薬科(医学部)

B
東北大(農/保健/経済/文/教育)
北里獣医

C
弘前(非医)、秋田(非医)、岩手(獣医以外)、山形(非医)、宮城教育、福島、会津

D
青森公立、秋田県立、秋田公立美術、岩手県立、宮城、福島県立医大(看護)、その他雑魚公立
岩手医大(歯/薬)、東北公益文科(慶応義塾の姉妹校)、東北芸術工科、東北学院、東北福祉、東北医科薬科(薬学部)、日大工学部、奥羽(歯学部)

E
八戸工業、岩手医大看護、東北工業、石巻専修

F
その他雑魚私大
0185名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/13(土) 10:13:46.13ID:yjRi0hzG
現役 筑横千都 >一浪 筑横千都>現役 東北 >一浪 東北
0186名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/14(日) 22:56:23.72ID:AyGryPbg
現役東北=一浪金岡首
0187名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 12:11:17.86ID:1kmOaKpX
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0188名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 13:25:04.90ID:pXzvzLRK
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0189名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 15:40:22.06ID:BR7XM51m
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0190名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 18:43:56.88ID:lx3YqoCl
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0191名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 19:14:18.34ID:AzUrn+l2

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0192名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 19:56:46.84ID:17mSZQlZ
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0193名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/15(月) 22:52:31.35ID:ivOyFLEB
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0194名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/18(木) 18:08:40.22ID:75+xm8Es
県内フィルター
0195名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/21(日) 06:47:21.45ID:d6yQmxT9
2020年度 推薦AO比率
https://juken.y-sapix.com/articles/10325.html

推薦AO率  一般 :推薦AO 大学 (その他)
49.5%   48 : 47  旭川医科
47.3%   68 : 61  筑波 (国際バカロレア3、海外教育2)
45.5%   60 : 50  高知
43.9%   64 : 50  徳島
43.6%   62 : 48  岐阜
43.4%   60 : 46  佐賀
43.1%   58 : 44  島根
40.9%   65 : 45  愛媛
39.5%   75 : 49  秋田
39.3%   65 : 42  山口
38.5%   80 : 50  福島県立医科
37.5%   70 : 42  弘前
36.8%   60 : 35  滋賀医科
36.7%   76 : 44  長崎
36.4%   70 : 40  宮崎
35.0%   65 : 35  大分
34.3%   71 : 37  群馬
33.6%   75 : 38  奈良県立医科
33.1%   85 : 42  新潟
32.0%   85 : 40  三重
31.9%   77 : 36  東北 (国際バカロレア3)←ーーーーーーーーーーー
31.8%   75 : 35  札幌医科

https://passnavi.evidus.com/search_univ/0100/bairitsu.html
0196名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/21(日) 21:40:59.36ID:uwRNHa1v
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0197名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/21(日) 21:45:06.93ID:Hx4/t6nX
20名無しなのに合格2021/03/19(金) 22:22:27.21ID:kV4hRHgj
>>1
現役でセンター似た感じで東北ダメで理科大薬卒業したけど、英語が安定してるし浪人アリやと思う。自分も浪人してどこまで行けたかみたいの気になるときもある。
ただ理系って結局ある程度以上なら院ロンダもできるしやりたいこと次第、地元で就職するとか首都圏かも大切。

学歴コンプの話するなら早慶理工か旧帝に行かないと結局晴れない可能性はあるよ。
筑波とかならまだいいけど府立とか農工大とか優秀な割に知名度ないやん?
結局受験界隈からも世間からもある程度認知されたいなら早慶理工か旧帝一工か医学部か国公立薬獣くらいしかなくなる。




コイツまさにこれだわwww
0198名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/23(火) 22:31:37.97ID:1NsxzvmT
2020年度 推薦AO比率
https://juken.y-sapix.com/articles/10325.html

推薦AO率  一般 :推薦AO 大学 (その他)
49.5%   48 : 47  旭川医科
47.3%   68 : 61  筑波 (国際バカロレア3、海外教育2)
45.5%   60 : 50  高知
43.9%   64 : 50  徳島
43.6%   62 : 48  岐阜
43.4%   60 : 46  佐賀
43.1%   58 : 44  島根
40.9%   65 : 45  愛媛
39.5%   75 : 49  秋田
39.3%   65 : 42  山口
38.5%   80 : 50  福島県立医科
37.5%   70 : 42  弘前
36.8%   60 : 35  滋賀医科
36.7%   76 : 44  長崎
36.4%   70 : 40  宮崎
35.0%   65 : 35  大分
34.3%   71 : 37  群馬
33.6%   75 : 38  奈良県立医科
33.1%   85 : 42  新潟
32.0%   85 : 40  三重
31.9%   77 : 36  東北 (国際バカロレア3)←ーーーーーーーーーーー
31.8%   75 : 35  札幌医科

https://passnavi.evidus.com/search_univ/0100/bairitsu.html
0199名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/26(金) 08:51:15.96ID:ISLO9eob
2020年度 推薦AO比率
https://juken.y-sapix.com/articles/10325.html

推薦AO率  一般 :推薦AO 大学 (その他)
49.5%   48 : 47  旭川医科
47.3%   68 : 61  筑波 (国際バカロレア3、海外教育2)
45.5%   60 : 50  高知
43.9%   64 : 50  徳島
43.6%   62 : 48  岐阜
43.4%   60 : 46  佐賀
43.1%   58 : 44  島根
40.9%   65 : 45  愛媛
39.5%   75 : 49  秋田
39.3%   65 : 42  山口
38.5%   80 : 50  福島県立医科
37.5%   70 : 42  弘前
36.8%   60 : 35  滋賀医科
36.7%   76 : 44  長崎
36.4%   70 : 40  宮崎
35.0%   65 : 35  大分
34.3%   71 : 37  群馬
33.6%   75 : 38  奈良県立医科
33.1%   85 : 42  新潟
32.0%   85 : 40  三重
31.9%   77 : 36  東北 (国際バカロレア3)←ーーーーーーーーーーー
31.8%   75 : 35  札幌医科

https://passnavi.evidus.com/search_univ/0100/bairitsu.html
0200名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/26(金) 10:17:56.01ID:wZC9naqx
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0201名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/26(金) 13:46:37.22ID:QxIwOQHZ
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0202名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/26(金) 14:19:43.04ID:J+j0lLx8
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0204名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/26(金) 17:11:03.17ID:MGleMC5Z
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0205名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/26(金) 20:00:47.17ID:46+QGmXx

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
0206名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/26(金) 20:57:15.63ID:V4KyuOzF
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0207名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/26(金) 22:14:54.46ID:T5Kee7Vd
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0208名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/28(日) 19:30:48.36ID:cOPNtquv
現役 東京理科 >一浪 東京理科>現役 東北 >一浪 東北
0209名無しなのに合格
垢版 |
2021/03/29(月) 20:19:02.14ID:KzpyFIPO
現役 東京理科 >一浪 東京理科>現役 東北 >一浪 東北
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況