X



三浪以上集合 Part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/13(金) 10:18:20.73ID:1ajh1MMQ
最近スレ乱立してるみたいだし落ちてもおかしくなさそう
0005名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/13(金) 15:35:36.98ID:5OU9m0NJ
調査書ってみんなもう発行してもらった?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/13(金) 19:59:13.40ID:v+Icn3c9
調査書は直前の予定
私立受ける人は早めの方が良さそう
0007名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/14(土) 00:27:40.32ID:Ey2F0Lnf
2浪だけど3浪確定しそうなので先にきちゃうぜよ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/14(土) 00:32:50.48ID:Wg8jMgEJ
医学部志望?
そうじゃないならやめとけ
2浪まで、もっと言えば現役の時に努力できなかったやつは浪人しても努力しない
0009名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/14(土) 01:45:06.13ID:gPPv1wv8
2浪で行けるとこ行っとけ
でもここに来たなら何を言っても既に意志が固まってる頃合いだから助言はもう遅い
0010名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/14(土) 01:45:26.00ID:gPPv1wv8
>>7
来ても良いけど
ちょくちょく3浪未満でレスしてるのが居たけどマナー違反だと思ってる
今年度はROMっとくのを推奨するが強制はしない
0011名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/14(土) 03:39:45.24ID:693jp8g0
二浪確定の詩文洗顔だけど参加資格ある?
0012名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/14(土) 04:08:19.45ID:VoivMpt7
なんでこの時期に確定してるんだよ
一定以上のレベルしか学費出してもらえない縛りでもあるのか?
悪いことは言わないから今年受かったところに行け
0013名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/14(土) 04:43:38.75ID:XiAN6NfB
早めに立ててスレの勢い下げたほうが変なのが来なくていい
0015名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/14(土) 07:09:20.52ID:2kYMi2kY
この時期に絶対落ちるとか分からん
特に私文とか運ゲだから
俺なんて現役の時中央総合政策落ちて慶商補欠Dで受かってたぞ(Eだったかも)
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/14(土) 09:48:46.54ID:QBuIL5Zc
医学部って何歳くらいで入れば勝ち?
たまに40になって医者とかいうやついるけど終わってるよなw
0017名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/14(土) 09:55:56.96ID:4uMWXZ6y
満足した奴が勝ち
不満なら現役ストレートでも負け
0018名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/14(土) 10:42:14.01ID:eRc5RBgM
私文志望なら最悪定員割れの大学あるだろ
この時期に浪人確定してるような不真面目な人間が多浪する意味まじでないから
どうせ来年も勉強しないよ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/14(土) 16:31:33.69ID:hACADHsA
2浪なら1浪、1浪なら現役で大学いけ
つまり、浪人はするな
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/14(土) 17:16:25.66ID:YR4ezDjo
俺なんか文系で六浪だぞ
こんなんになる前にFでも良いから入っとけ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/14(土) 17:51:01.53ID:XiAN6NfB
私文なら絶対三浪早稲田より二浪ニッコマ大東亜だからな
百歩譲って仮面
0022名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/14(土) 17:52:13.17ID:693jp8g0
詩文洗顔のくせにプライドだけは高いから定員割れのFランに滑り込んでも中退するのが目に見えてる、だからこそ一定程度の難易度をクリアーしての入学をしなければならない。この際偏差値云々はあまり関係しない、努力の上の結果かどうかが重要だ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/14(土) 18:07:17.14ID:693jp8g0
自分にとって浪人が、やむを得ず取る手段というよりも積極的な方便となりつつあることに危機感を抱いている。浪人の身分ならば幾らでも将来を夢想出来るが、一度進学すればその現実逃避すら叶わなくなるだろう。
0024名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/14(土) 18:07:30.14ID:J6Ynr00F
>>20
俺たちのような文系5浪〜10浪してる人間って元から破滅の潜在的素質があったはずだから
さっさと行けるところ行っても再受験かニートの道をどのみち辿ると思うわ
まともな神経してたら現役で入れるとこ入ればそれで済むけど
普通の神経なら多浪なんてまずならないからな
0025名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/14(土) 18:15:56.27ID:693jp8g0
可能性の延命というのが正しい表現か
0026名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/14(土) 18:16:05.49ID:XiAN6NfB
再受験するにしてもとりあえず大学進学したほうがいい
変に大学に夢を抱いたり受験範囲を崇高だと思ったりし始めるのは受験に悪影響しかない
俺は二浪で入った金岡千首(こんな並びなかったらすまん)の法を中退して理転したんだが、兎に角嫌なことをやらされたから継続的に勉強する忍耐力がついた
0028名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/14(土) 18:35:29.82ID:693jp8g0
大学に対して過大な妄想を抱いてる訳じゃない、ただ自分の人生に潔い諦めをつけたい。先にも書いたが努力の上の入学でないと、あり得べき他の人生への夢想から逃れる事が出来ないように思う。
0029名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/14(土) 18:43:15.10ID:ptqda8QF
>>22
とりあえず入って仮面した方がいい
本当に学歴欲しいなら仮面してもF欄卒業してから勉強して入ってもいい
俺もプライドだけで多浪したが結果は5浪マーチで留年寸前だ(しかも1浪の時点で受かってた)
しかもまだ学歴コンプ残ってここに居座ってる
仮に1浪でF欄入ってれば既に卒業していつでも就職と受験の選択肢が持てた
今は大卒の資格手に入れるために仕方なく大学行ってる
1浪でF欄卒業してれば今勉強に専念できた(するかはわからないが)
悪いことは言わないからまじで今年どっか入っておけ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/14(土) 18:47:50.51ID:ptqda8QF
いいんだよ大卒ニートで
大卒ニートならいつでも仕事につける
再受験始めて途中で辞めて仕事探してもいい
ただの多浪だと大学4年通ってから仕事探さないといけなくなる
高卒や大学中退でも仕事がないわけじゃないけど給料考えたら大卒の方が圧倒的にいい
0031名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/14(土) 18:57:56.22ID:nIv3Ie6t
余程の自信と明確な展望が無い限り仮面は勧められない
退学卒業して再受験か普通に浪人に専念するより相当キツい
0032名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/14(土) 19:00:09.96ID:693jp8g0
Fランで仮面って簡単に言うけど授業出て単位取りつつ受験勉強もするのは並大抵な事じゃないよ、就職と進学の両立は恐らく自分には無理。第一Fランに通い続ける事ができないであろうから浪人してるんだっての
0033名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/14(土) 19:05:51.51ID:ELOnAUvh
今1浪なら2浪目でダメだった時に、もう一郎すれば良いやって考えるタチなら色々覚悟しとけ
俺がそうだった
0036名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/14(土) 19:17:14.77ID:ptqda8QF
受験勉強してて時間足りなくなって大学通わなくなるならいいんだよ
ただこの時点でもう1浪とか言い出してるやつがそんな必死こいてやるとは到底思えん
予備校で結構な数の多浪見たけど自分含めて大抵受験舐めてる

一番やばいのは浪人数が大学の卒業年数を超えること
本当にただの時間の無駄だから
失敗も経験とか言うやついるけど世の中にはしたところで何も得られない失敗もあるんだよ

今年の受験終わって限界までやった、これで受からなかったなら仕方ないって思えるならもう1浪しても大丈夫
少しでも頑張りきれなかったなと思ったらどこでもいいから入学してその後中退するか考えろ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/14(土) 19:23:19.15ID:nIv3Ie6t
ちゃんと勉強してるなら挑戦し続ければいつかは結果が出るからな
もう1浪、もう一浪をやっても価値はあるけど大半の人は気力が続かない
0038名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/14(土) 19:24:20.01ID:ArEHMP6b
予備校時代は国理多浪は下がる奴はほぼいなかったし突然覚醒する奴もいたな
当時の俺含む私文は多浪するたびにズルズル落ちるから不思議で仕方なかった
0040名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/14(土) 19:35:10.50ID:1G/Q7xZq
6浪の年齢で再受験だわ
0042名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/14(土) 20:04:24.96ID:hACADHsA
では、浪人はするもんではないということで結審だな

おせっかいだが、我々は同じ轍を踏ませたくないのだよ
0044名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/14(土) 20:23:11.36ID:6j5jLE9A
>>36
ほんこれ
ロンダもあるんだしさっさと入れるところに入らないとそういう選択肢まで消えてしまう
0045名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/14(土) 20:24:25.52ID:XiAN6NfB
5って医薬でも30になる前に卒業できるギリギリだから6と結構違くね
0046名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/14(土) 20:31:41.22ID:ArEHMP6b
>>36
てか2浪スレがあったらテンプレにしたいくらい完璧なレスだな
現代文だけはできそう
0047名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/14(土) 20:47:07.42ID:nIv3Ie6t
>>42
浪人やめとけで集約されるけどこういうのは本人が経験しないと納得しないからな
0048名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/14(土) 20:47:36.75ID:nIv3Ie6t
1浪でFに入っても絶対に中退するしかといって現時点で望むべく学力がないなら、取り敢えずもう1年様子見したっていい
そこで本気で勉強出来なかったなら大人しくF入るんならだけど
0049名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/14(土) 21:03:10.43ID:2MT0R6eX
>>47
それなあ
俺も二浪F欄人生オワタ勢だからわかりみが深すぎて泣ける
0051名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/14(土) 21:11:27.23ID:693jp8g0
なんか今日浪人否定論者が多いなあ、この前は何浪してでも自分の行きたいとこ行けって肯定的な意見が散見されたんだけど
0052名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/14(土) 21:12:03.04ID:ELOnAUvh
いうほど終わってないよな
2浪ならFでも色々と楽しめるし羨ましさすら感じる
というかなんでこんな所にいるんや仮面か?
0053名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/14(土) 21:17:01.94ID:WykGrRnJ
2って2000年生まれだし流石にスレの対象外だな
今年の2に限っては隔たりがある
0054名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/14(土) 21:20:28.84ID:qu2AEToP
>>51
それはまだ1浪だからだ
このスレは3浪未満は想定してないから
もうすでに多浪してるやつと10代には大きな差がある
行き着くところまでいったらFに無理矢理行くことの価値は無いに等しいから好きにしろって結論になる
0055名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/14(土) 21:21:41.30ID:QTjS1+dr
話ちょっと変えるけど最近またコロナ増えてきたし東京は来年もリモートが多く占めるのかなあ
0056名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/14(土) 21:21:59.50ID:83BCyM9m
>>52
建前普通実質Fの三流ゴミ大学だから早慶マーチ第一志望現役ばかりで浪人勢が浮いてる希ガス
まあ多分俺氏が陰キャだからだと思われ
ちなしうかつはしていない模様()
>>53
3年次で1997年生まれなので許して
0057名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/14(土) 21:28:56.45ID:693jp8g0
>>54
なるほどね、多浪をずるずる重ねる前にいち早く損切りしろって意見なのかな。まぁ多浪するつもりは元々なくて二浪までには合否結果に関わらず決着つけようと考えてるんだけど
0058名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/14(土) 21:32:15.45ID:qu2AEToP
>>57
その考えが最後まで鈍らなければそれは正しいリスクの取り方だ
今からあと1年浪人するつもりでも悪いようにはならない
0059名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/14(土) 23:35:05.75ID:OKQRTfIu
俺は医学部落ちて薬いったけど、受験終わって就職したあとも毎日人生終わったと思いながら生きてた

けど今は医再受験してるから一発逆転してやるって思いがあるから希望がまだある
0060名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/15(日) 00:36:45.08ID:GpJjD9L9
ここのOBだが医学部にあんまり夢もたないほうがいいぞ
あと入ってからの人間関係うまく捌けないと終わるからコミュ力も鍛えるようにな
0062名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/15(日) 01:47:30.07ID:7J5pkwCc
まだギリギリpart1からいる人いそう
0063名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/15(日) 02:01:44.91ID:YTWbMsmo
人生安定するとつまんなくなるぞ
安定するってのは心を売ることだから
0064名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/15(日) 02:10:50.97ID:zjfLA33Q
ちゃんと勉強出来てるならいいと思う
ただのニート状態だから安定とか挑戦以前の話で
まあこのつまらない状態は自分が作り出した責任だけど
0065名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/15(日) 03:22:10.10ID:Sbn1zILP
>>62
part1どころか人生オワタスレがあった頃から見てるぞ
ちな五郎
0066名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/15(日) 11:16:00.37ID:DHaCvpLB
現役で唯一受かった中央に入ってれば今年で卒業だったのか...涙
0067名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/15(日) 11:43:07.56ID:9eIVN0gL
>>60
いうて多浪生(特に5浪以上)なんて医学部入っても大半はぼっちだろ
0068名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/15(日) 12:34:41.73ID:p5O1OQA3
>>65
俺なんかオラエモンスレがあった頃からいるぞ…
不幸自慢にしかならんけどな
0070名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/16(月) 17:01:06.02ID:7thsSD2j
宅浪アルバイターワイ

冬季講習に6万吹っ飛んだ

今年で決めたいので奮発しますた
0071名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/16(月) 17:09:29.12ID:ZwSlUjkI
冬期講習取ろうと思ったが
席数減らされてたら抽選落ちしそうだし、コロナで開催すらどうなるか分からないから悩んでる
0072名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/16(月) 19:09:00.82ID:4xKC0q4z
俺は取らない
今はもうコロナなんて軽んじられてるけどそれでもな
0073名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/16(月) 20:25:01.59ID:moz3mNzq
生活リズム矯正と社会参加のために本屋の求人に応募してきたけど履歴書で落とされるかな
0075名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/17(火) 17:41:15.74ID:W+BMGVKC
# #
# #
# #
# #
# #
## ##
# #
# #
## ##
# #
## ##
## ##
## ##
#
## #
## ########
# # #
# #
## ########
## # #
# # #
########
# # # #
# # ## ##
## # # ##
# # ##
## # ## ##
# ### ##
## ### ##
#
#
################
# #
# #
## ##
# #
## ##
# ##
##
####
## ##
## ##
### ###
### ###
##
#####
########
#
## #
## ##
## ##
## ## ##
## ##
################
# #
# # #
## # ##
## # ##
### # ###
#
0076名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/17(火) 20:48:40.18ID:leVMaYJ8
ふと思ったんだが海外から日本にやってくる留学生って国によらず25〜30の学生多くねとは思う
しかも学部生で
あいつら何であんなに楽観的なんだ
アジア系もそんな学生いるけど本国で30卒業でも雇ってくれる企業ばっかなのか
0077名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/17(火) 20:54:24.53ID:28E/4J8x
六浪で公立大学入った人のブログ見たが公務員 IT企業 ベンチャー 教育系から内定貰ったそうだ
凄いな
0078名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/17(火) 21:01:43.43ID:hpR5awWK
>>76
むしろ日本が特殊みたいだぞ
18歳で進路決まる方が異常っぽい
たしかアメリカの医学部に至ってはまず普通の大学を卒業しないと入れないはず
0079名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/17(火) 21:43:55.51ID:iPd/olUy
日本はレールから外れたやつに厳しいからなあ
ただ本人に能力があればどうとでもなるんだけど、能力ないとただのカスだ
0080名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/17(火) 22:06:17.38ID:xf1ToInZ
>>76
しばらく学費貯めるために働いたり旅行したりしてからそんくらいの歳で入るのは普通ってよく聞くやん、本当かどうかは知らん
0081名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/17(火) 22:29:40.28ID:Jlln0a36
>>77
むしろ他で内定取れる気はしない
多浪ならそういう類の分野でないと地獄の就活だろ
公務員教育は定石だしITベンチャーなら能力次第だし
飛び抜けて秀でた才能と能力ならもうちょっと他も選べるだろうけど大多数の普通の多浪にはな
0083名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/17(火) 23:32:01.42ID:44gY+6Yr
特殊とかなんとかケチつけてないで合格出来るように勉強するほうが大事だろ
0084名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/18(水) 00:11:50.53ID:wTPGc1eB
欧米の学歴は積み上げだからな、特にドイツなんてのは小学校卒業時点で進学か専門か決めないと行けないし。その点日本は浪人制度があって最終学歴さえどうにかなれば良い訳だからかなり良心的な仕組みだと思うよ
0085名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/18(水) 00:17:11.33ID:I+DOmkjN
ドイツはドイツでいざとなれば周辺国の大学入れば良いってのが羨ましい
言語似てるし英語で行う大学多いし
0086名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/18(水) 00:39:42.71ID:v+uDEwkG
韓国や中国に比べたら日本は良心的だよ
努力が反映されるからね

日本の多浪はただ人生さぼってきたツケが回ってきただけ
0087名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/18(水) 01:48:58.68ID:PL9SdJ5H
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:ニート:ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ


答えの無い毎日が ただ過ぎてゆく時間が
これから先 どうなるのだろう
わからない…
0089名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/18(水) 03:38:48.18ID:u3vA0EL1
「明日はこの範囲だけでも全部終わらせよう」と思っても実際は遅く起きてスマホいじって結局ほとんど手付かずで進捗もなくまた次の日を迎えるという
0090名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/18(水) 06:15:32.26ID:IlAKBJYa
日本の大学入試も医学部東大クラスは結構異常なことやってるんだけどな
私立中高一貫の過度な受験対策に普通の人間は追いつけない
0092名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/18(水) 11:41:01.03ID:/rX5nAmH
この一年間もなにも勉強してない
もうどこも受からない
国立前期も後期も受験校がないわ
0093名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/18(水) 11:44:16.66ID:KY6SZSTM
安心しろ俺も何も勉強してない
だが後期室蘭だから問題ない
0094名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/18(水) 13:19:13.15ID:nlNByO5o
今から勉強すればマーチくらいは受かるだろうという楽観的な自分がいる
無理だと言うのは頭でわかってるのにな、でももうニッコマあたりでもいいからfラン以外の大学入りたい
0095名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/18(水) 14:18:53.15ID:6qoEXwat
>>92
地元国立の縛りがあるならきついけど国立前期なら偏差値40台のところあるからそういうところじゃあかんの?
0096名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/18(水) 19:45:46.87ID:2hLJ1rJq
俺四浪だけどもうマーチでも四工大でも入るわ
院に入るまで臥薪嘗胆
0097名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/18(水) 19:47:53.21ID:hDza0HVA
7浪のぼくはもうフリーターでも良いと思ってるよ
時間が解決してくれるだらだら生きるよ
0099名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/18(水) 20:01:20.14ID:2hLJ1rJq
>>98
卒業時28なんだが心配だ
ていうか最初からそうしてりゃ良かった
0100名無しなのに合格
垢版 |
2020/11/19(木) 00:09:01.50ID:c/MeMjIG
ここの連中は結婚して子供育てることは興味なし?
近い将来のことだと思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況