X



5Sと同志社がちょうど同じくらいだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 16:46:08.43ID:/b0ZrRdl
同志社の方が就職でトップを取れそうだが、平均すると同じくらいかな
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 16:49:05.14ID:dAjm+P6w
同志社=神戸
0005名無しなのに合格   
垢版 |
2020/10/18(日) 17:26:54.69ID:A+KXDGsM
この手の同志社スレは かなりうぬぼれた内容が多いが やはり常連の同爺の一人相撲かな。
0007名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 17:32:54.83ID:FED8MSQK
>>1

http://japan.zdnet.com/article/35135868/
★日本IBMは2019年4月17日、5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。

★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、大阪工大(★)卒業後
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。

★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 大阪工大卒
国内企業の社長数では大阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位
上場企業役員数も理系私立で東京理科大、芝浦工業大に次いで第3位

その他、大阪工大から世界コンサル大手アクセンチュア、世界のインターネットの雄Googleの日本法人、世界最大のネットワーク情報ITベンダCiscoの日本法人、
国内宇宙機関のJAXA、★ 5大商社丸紅まで東京理科大に引けを取らない充実ぶり。

★★西の東京理科大である大阪工大は関西理系私立名門大学
また、★★阪工大は東工大・名工大と共に名門 3工大の1校
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html
三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)は1962年から半世紀以上にわたって続いている 由緒ある大会
0008名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 17:38:41.73ID:T2I8+4iT
一部違いはあるが概ね
金岡千広≒電農名織≒都市大府立大市大≒同志社≒MARだろ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 17:48:58.33ID:l1DlqhDz
少し前までは文系ならそうだったけど、今はこんなもんだと思ってる
同志社=金岡広>関関立=5s
0012名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 17:56:03.74ID:v/xXGSEj
同志社はQSランキング圏外だし、まずは立命館に並ばないと
0013名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 17:56:19.42ID:q9dRix+m
何言ってんだワタク脳ども
全国立大>同志社に決まってるだろ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 17:56:43.32ID:Zu0Rpggs
理系なら5s蹴って同志社行く奴いないだろうしなぁ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 18:00:40.35ID:kkEcQSx0
>>8
明治はわかるが青山立教は流石に1つ下やろ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 18:02:07.12ID:tCaLx3oD
>>8
一部というのは都市大か?
0017名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 18:03:01.28ID:qrNcKzWA
5sとかだしたら富山あたりが黙っちゃいない
0018名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 18:04:00.15ID:8KnByaLJ
横国上智
千葉広島都立阪市府理科大
金沢岡山同志社明治
5S他カンカンマーチ

このくらい
0019名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 18:04:21.46ID:/b0ZrRdl
俺は京大落ちて後期の地元香川大行った
県外の私立は端から行く気なかった
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 18:11:38.47ID:/b0ZrRdl
後期組にはハイレベルの奴も居るが大学に馴染めなくて仮面浪人する奴もいる。
よく私立と国立を比較するが、全て前期組対象だからな、後期組はもっとレベル高い。
0021名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 18:20:35.59ID:HABXyGJn
>>8
寝言は寝て言え
0022名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 18:23:39.67ID:ySaGqXrQ
滋賀大経済学部2021年3月卒業予定者11名の内定先(学部HP内の「滋賀大経済 最前線」より)

丸紅2、三菱商事、伊藤忠商事、双日、花王、日立製作所、NHK、JAXA(宇宙航空研究開発機構)、
日清製粉グループ本社、アマゾンジャパン各1

民間就職力は地方国立文系トップクラスだろう
0023名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 18:25:52.92ID:TeTrakeY
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況