X



筑波大生だけど質問ありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:31:31.81ID:Eag5qOTJ
最近指定国立になったから割と叩かれてるのかなと思って確認しにきましたー

初スレ立てなので色々分からんこと多いから教えてくれると助かります!
0002名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:34:58.71ID:Eag5qOTJ
因みに専門は教育です
0003名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:35:01.40ID:7bccMsf2
ないから帰って
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:36:44.01ID:Eag5qOTJ
>>3
初スレ立てだからかコメントつくだけなんだけどなんか嬉しい笑
何か不快にさせたならごめん
0006名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:40:27.37ID:Eag5qOTJ
>>5
入試難易度で言うならマーチと早慶との間くらいと思ってる
私立は問われる知識が以上に深い、みたいな国立とは別の難しさがあるから一概には言えないんだけどね
はっきりしない回答でごめん!
0008名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:43:06.10ID:Eag5qOTJ
>>5
一応俺の受験した時の私立どこ受けたか書いとくね!

早稲田・教育・教育 合格
同志社・社会・教育文化(セン利) 合格
中央・法・法 合格
0009名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:48:01.73ID:Eag5qOTJ
>>7
ザコクって調べた感じ雑魚国立って意味よね
そうだとしたら雑魚な国立大学ってないと思ってる

どんな大学でもちゃんとその地域に根ざした特有の研究ってのができるしね
0010名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:51:48.93ID:/6P5RnK0
コンプある?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:55:39.05ID:Eag5qOTJ
>>10
俺は筑波にめっちゃ来たくて来たから全くない
実際殊弊学類の教育の質はめちゃ高いと思う
0012名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:57:55.85ID:5B277W9w
筑波の理系って厳しい?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:59:24.44ID:Eag5qOTJ
>>12
授業とか?
それとも受験難易度とかかね?

もうちょい詳しく教えてもらえれば助かるぜ!
0014名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:05:32.95ID:5B277W9w
じゅぎょー!
0015名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:07:56.27ID:Eag5qOTJ
>>14
応理とか化学の友達は結構死にそうになりながら期末勉強してたからそこそこに厳しいと思うー
情報科学系はそれに比べれば比較的辛くはなさそう。
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:11:58.17ID:5B277W9w
あざまるすいさん
0017名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:15:16.56ID:Eag5qOTJ
>>16
いえいえー!
まあ多少厳しいとはいえ普通に勉強してれば大丈夫だと思う笑
0019名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:18:41.40ID:+zTPeMfa
学内の池はまだある?
何のためにあるんや?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:20:59.53ID:Eag5qOTJ
>>19
ひょう太郎池も松見池も噴水も未だなお健在よ笑
学費(噴水)も元気よく噴き出てる

噂によると池の下に巨大ロボット隠してるらしい。
0021名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:27:57.87ID:tCaLx3oD
軽量入試について
筑波第一志望で科目絞って勉強しましたか?
0022名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:28:25.44ID:vS21bgRu
コロナ以降、学校へ行けてますか?
今は何割オンライン授業ですか?
サークル活動はしてますか?
0023名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:31:36.66ID:NbRhVBsc
正直九大見下してる?
0024名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:32:27.18ID:Eag5qOTJ
>>21
うん!
もともと国立は筑波第一志望でセンター教科もある程度絞ってました!
ただ私立は受ける以上絶対落ちたくなかったので3教科は普通に勉強してましたー

ただ筑波の教育のセンターボーダーが9割くらいって言われてたから、教科が減っても甘くはならないなって感じ思いながら勉強してました
0025名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:32:58.20ID:5vEj6Uwh
なんで駅伝弱いの?
0026名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:33:37.72ID:HsdQyEwx
友朋堂とかLALAガーデンのくまざわ書店とか、つくばでは最近書店の閉店が多いけど、筑波大生はどこの本屋に行っているの?
イーアス?
0027名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:35:41.71ID:VXHPYDx8
首都圏→北大進学ニキはさぞ涙目だろうw
北大は10年後には広大程度になるだろうな
0028名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:36:03.57ID:Eag5qOTJ
>>22
コロナのせいで殆どこの1年は行けてないですね…
一応図書館当施設は開いてはいるものの制限がかかり不便です

俺は今10割オンライン授業です
大学側がなるべくオンデマンドでの授業実施をお達ししたようで笑

俺が入ってるボランティアサークルはオンライで最近ようやく再開されましたが人が集まる系の別サークルはどこも全く活動できてません…
悲しい。
0029名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:38:10.72ID:Eag5qOTJ
>>23
絶対にそんなことはないです!
九大が進んでる研究分野もいっぱいありますから

ただ筑波大学自体に限ると、そもそも知名度が低いのでこの指定国立になったことを機にもう少し人気になればなぁって思ってます笑笑
0030名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:38:36.24ID:5vEj6Uwh
朝NHKで永田っていう学長がコロナ対策しゃべってたよ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:39:49.71ID:Eag5qOTJ
>>25
うーん惜しかったよねー今年
筑波が弱いというより上位が死ぬほど強いんだよねー
在学生としてはほんま駅伝メンバーを尊敬してる
0032名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:41:38.31ID:Eag5qOTJ
>>26
俺は大学の書籍部と、仰ってくれたようにイーアスのアカデミアがおおいですな!

そういえば桜に本屋あったんですよね…笑
0033名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:42:49.33ID:Eag5qOTJ
>>27
どうだろう、案外そんなことはないと思うよ笑
高校同期も北大行ってるけど
0034名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:43:13.84ID:Eag5qOTJ
>>27
どうだろう、案外そんなことはないと思うよ笑
高校同期も北大行ってるけど理系とかやっぱすごい大学だなーって思うこと多い
0035名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:44:49.14ID:Eag5qOTJ
>>30
まじすか!
さすがナガータ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:46:06.26ID:5vEj6Uwh
留学先から帰って来られない学生支援したとか言ってた
0037名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:47:58.99ID:JNraknI+
一般的な感覚をお持ちの方でよかった。
筑波の印象いいですよ。
0038名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:48:27.07ID:Eag5qOTJ
>>36
そうなんだ!初耳でした
確かに友達は「医療崩壊する前に帰国した方がいい」って大学からメールもらって帰って来てましたね
0039名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:49:47.80ID:CGd2G5HD
オススメの塾・予備校はどこですか?
0040名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:50:54.94ID:Eag5qOTJ
>>37
お褒めの言葉、本当にありがとうございます。
これからもそういったお言葉を頂けるように努めます!
0041名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:50:59.39ID:CGd2G5HD
スタディサプリは利用していましたか?

たとえ利用していなかったとしても何かオススメの学習サイトが教えてください
0042名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:53:23.11ID:CGd2G5HD
受験期に早稲田政経・早稲田法・早稲田国際教養・慶應法・慶應経済・慶應SFCを受験して全勝していたとしても筑波を選んだと思いますか?
もしそうでないならこの中でどこを選んでいましたか?
0043名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:54:51.80ID:Eag5qOTJ
>>39
俺は東進に通ってました!
学校の進度が遅く、「このままだと間に合わぬ…っ!」と思って集団授業ではなく、好きな進度、深度で勉強できる東進を選びました。

ただ東進はフランチャイズになってるので経営母体に質が依存するので注意が必要だと思います!!

取ってた好き授業は今井先生のA、B組でいつも笑ってました笑
0044名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:57:55.84ID:Eag5qOTJ
>>41
スタサプは使ってませんでしたがスタプラで勉強時間は友達と競い合っていましたね笑

ただ質より時間にならないように注意が必要ですから、自分の努力がズレていないかという定期的な実力確認は模試や小テストで欠かさないようにしてました。
0046名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 16:01:28.26ID:Eag5qOTJ
>>42
筑波に来てたと思います

俺はもともと教育を学ぶことが目的だったので、恥ずかしながら他学部私立はあまり調べず眼中に入れてませんでした…笑
0047名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 16:04:40.19ID:Eag5qOTJ
>>45
はなおさんのYouTube企画とかですよね!笑
見たことあるんですけどめちゃ好きですし、素直にすごいと思います笑

確かにそれに比べれば俺は恐らく解けないので頭悪いですね…笑
0048名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 16:07:02.73ID:5vEj6Uwh
つくば駅降りて実際に教室に座るまで何分かかるの?
一度も行ってない?
0049名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 16:13:32.72ID:Eag5qOTJ
>>48
筑波大がアホみたいに広いので教室がどこかによりますね…笑

徒歩とバス併用だと仮定して、一番近い春日キャンパスで徒歩10分かからないくらい、一番遠い本学教室でもろもろの手段を経て40分くらいかかっちゃうと思います

だから自宅通学のひとは駅to大学は自転車で殆ど移動しており、もう少し時間短縮になると思います
0050名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 16:30:39.46ID:TeTrakeY
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0051名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 16:33:07.09ID:Eag5qOTJ
>>50
何故そう他を攻撃しようとするのか…
0052名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 16:41:26.85ID:t91vqYXy
お門違いなレスしてる奴は無視していいよ
どこのスレでもコピペしまくってる異常者だから
0053名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 16:43:08.56ID:Eag5qOTJ
>>52
そうなんすね…
忠告ありがとうございます!
0054名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 16:47:53.77ID:6KsXdGk+
>>49
東京からの通学つらいね
東京から自宅通学どれくらいいる?
0055名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 16:55:03.80ID:xPntq0gC
最後に彼女とHしたのいつ?
0056名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 17:00:09.46ID:Eag5qOTJ
>>54
東京からの自宅通学は極一部でかなり少ないです
大体の人は一人暮らししている印象ですね

自宅通学の割合で多いのは千葉県民とかだと思います
0057名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 17:00:47.75ID:Eag5qOTJ
>>55
ノーコメで笑笑
0058名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 17:02:40.61ID:pD0Ley7c
一浪筑波脂肪です 浪人の人ってどれくらいいますか? センターの模試今の時期どれくらいでしたか?
0059名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 17:08:34.02ID:Eag5qOTJ
>>58
学類によりますが医学類を除けば浪人生は大体2-3割に収まる割合だと思います

俺はこの時期合計7割後半、得意科目は8割後半をうろちょろしてました。

結局は本番なので判定は良くも悪くも気にしないことをお勧めします!(僕はセンターリサーチを除く全ての模試の判定で最高D判しか出たことありませんでした…)
0060名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 17:12:45.97ID:6KsXdGk+
芸術学群って変な人多い?
0061名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 17:14:52.45ID:Eag5qOTJ
>>60
変というか自分の世界みたいなのを持ってる人は多いです笑
0062名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 17:17:33.86ID:6KsXdGk+
付属高校と交流みたいなのあるの?
教育実習で行く?
筑駒や筑附はみんな行きたがらないんじゃない?
0063名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 17:20:26.22ID:Eag5qOTJ
>>62
附属校の学生と大学生が交流することは知る限りないですね
ただ大学の先生が附属小の校長を兼ねてたりはします

教育実習は提携校、附属校、母校を選べて大体は母校に行きます
附属校はやっぱりみんな選びたがらないですね笑
0064名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 17:46:09.87ID:Qv5Oig0i
ぶっちゃけ地底と同格だと思ってる?
0065名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 18:04:37.10ID:i+5/RKLF
職業は何をやりたいと思っている?


研究者? 高校教員かな?
0066名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 18:07:44.41ID:TtcB0y9U
下宿多いん?交通の便悪いと思ったことある?
0067名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 18:26:44.34ID:TeTrakeY
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0068名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 18:28:43.04ID:oHSBa28j
千葉にまだ抜かれてないと思う?
0069名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 18:46:22.03ID:3HQ9P1aH
>>64
PCからの返信なのでID変わりますが、以降本IDがスレ主です

格と言ってもいろんな種類があるので難しいですね…笑
研究に関しては筑波ももとは東京教育大学ということで旧帝大に負けないように頑張っていると思います
0070名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 18:48:04.27ID:5/tvldQo
「指定国立大学法人」

・国立大学法人東北大学 2017年6月30日
・国立大学法人東京大学 2017年6月30日
・国立大学法人京都大学 2017年6月30日
・国立大学法人東京工業大学 2018年3月20日
・国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学 2018年3月20日
・国立大学法人大阪大学 2018年10月23日
・国立大学法人一橋大学 2019年9月5日
・国立大学法人筑波大学 202010月15日
・国立大学法人東京医科歯科大学 202010月15日
0071名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 18:48:09.16ID:3HQ9P1aH
>>65
民間の教育系企業に就職したいと思っています!
周りは筑波は院進が多いですね
0072名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 18:49:35.60ID:3HQ9P1aH
>>66
下宿がほとんど
交通の便に関しては俺自身はあまり感じたことはないですね
0073名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 18:50:57.07ID:3HQ9P1aH
>>68
何の点においてか詳しく教えていただけると助かります笑
0074名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 19:05:45.21ID:uJh/TZvJ
文系だと筑波=明治でいいのかな?
0075名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 19:11:28.86ID:oOT+yZLt
返しが上手いと思いました。
0076名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 19:21:56.19ID:LejKz9yI
俺は筑波の情報科学類だけど筑波が九大差し置いて指定国立になったと言えど、まだ九大北大には完全勝利できない認識(ゆくゆくは勝てるようになって欲しい)
個人的には神戸が1つ上のランクとか言われるのが1番嫌だ…
0077名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 19:22:08.53ID:zxboS3iE
>>74
俺は明治を受けたことがないので断言ができません…
最近人気で倍率も高く難しくなってると聞きますねー
0078名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 19:23:43.26ID:zxboS3iE
>>75
ありがとうございます笑
もう少し所属している組織ではなく、本人本意で評価されるべきという考えが浸透するといいですね…
0079名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 19:26:51.57ID:zxboS3iE
>>76
同意です笑
やっぱり旧帝大って気分として壁高いですよねー笑
確かに神戸大学との比較評価に関しては賛否両論です…
ただこれは受験ビジネスの一環で河合塾が決められてしまったことなので気にするほどでもないと考えます笑
0080名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 19:37:11.78ID:2uq8JzOC
>>76
筑横千神で同ランクだから安心していいよ
神戸は文系は割と凄いから文系の多い受サロではよく筑波より上って言われるだけ
総合的に見れば旧帝の下、筑横千と同格って感じ
0081名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 19:37:52.96ID:nBeY8hm3
学長選挙で揉めてるね。
0082名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 19:38:55.88ID:uJh/TZvJ
私立だと
早慶>筑波横国=上智≧千葉=明治 だろうね
0083名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 19:57:49.80ID:gyfMZGpo
>>76
いや神戸がワンランク上なのは否定しようがなくないか?筑波って結構神大にコンプあるんだな
神戸のほうは筑波を意識してないだろうけど
0084名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 20:00:39.98ID:vLgDJnnL
>>80
千葉カッペってほんとどこにでも湧いてくるな
千葉なんぞ広島と同等なんだから神戸や筑波に並ぼうとすんなよゴミ
0085名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 20:11:47.84ID:EgHpfQUQ
>>83
これはコンプとは言わないだろ。
0086名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 20:13:05.36ID:3rDNIGpJ
>>83
筑波のスレにくる神戸君は何なんだろうな
意識してないなら筑波スレにわざわざ来んだろ
0087名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 20:16:38.69ID:uJh/TZvJ
早慶=神戸>筑波横国=上智≧千葉=広島=明治  このくらい
0088名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 20:21:51.20ID:EgHpfQUQ
1番、筑波の指定国立をスルーしたいのは神戸じゃないかな。神戸の反応はわかりやすい。
0089名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 20:22:36.98ID:gyfMZGpo
>>86
どことは言わんが俺は神戸でも筑波でもないぞ
ただコンプあるんだなぁと端から感じただけでそんなに過剰反応されても困る
神戸だって阪大とか京大にはコンプあると思うぞ
0090名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 20:23:10.30ID:H7TJuMna
神戸と明治が絡むとスレが荒れるから、これらには触れない方がよい
0091名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 20:24:25.05ID:xK4AsA3J
最初にこのスレで神戸大学の名前を出したのは筑波のほうに見えるが…

千葉>>筑馬鹿w
0092名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 20:48:35.52ID:GKfU+3fU
情報学群のワイが参上
春日の新しい宿泊施設ってあれ外部向けなんかね?
0093名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 20:52:20.99ID:LejKz9yI
>>91
おは千葉大生
0094名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 21:07:01.18ID:LejKz9yI
>>89
コンプというか筑波と神戸のどっちも行けるレベルで迷った結果東京に近いから筑波にしたんだけど、行かなかった方の神戸の評価が上なのが単に歯痒い
神戸自体は寧ろ好きだぞ
0095名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 21:14:43.07ID:3HQ9P1aH
>>90
スレ主です
仰る通りのようですね笑
熱くなる気持ちもわかりますが質問募集のスレッドなのでくだらない比較で喧嘩しないでほしいです…
0096名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 21:16:38.48ID:3HQ9P1aH
>>89
どもスレ主です!
所管としてはコンプレックスを抱いている筑波大生がいるとは思いますが西日本の大学へ向けられることは少ないと感じます
東大はいそうですけど笑
0097名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 21:19:36.58ID:EgHpfQUQ
>>94
それは一部からみた視点だろ。気にすろ必要はない。煽りに乗ったら、あなたも同類だよ。
0098名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 21:21:39.95ID:3HQ9P1aH
>>94
仰る気持ちは非常にわかります

>>皆さんへ
所謂悪意ある書き込み主が考えている頭の良さという考えは結局のところ94番さんの実例のように個々人に依存します
そのはずが一義的に大学名のみで測ろうとするからお互いの主張が折り合わず無為な争いをすることになります。

まとめると別大学を下げないと上がらない評価なんで端からおかしいってことですね笑
0099名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 21:23:00.48ID:oUXk2xhk
神戸の評価が上って、受サロだけでしょ
指定国立になれたんだからアカデミック重視の大学としてそれ以上の評価はない
0100名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 21:25:11.31ID:36rUyv3P
>>87
また不当に早慶sageたいメェジか
早慶>神戸>筑波>上智>横国>千葉>広島>>>>>メェジだろwww
0101名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 21:28:25.54ID:36rUyv3P
訂正
横国=千葉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況