X



筑波大生だけど質問ありますか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:31:31.81ID:Eag5qOTJ
最近指定国立になったから割と叩かれてるのかなと思って確認しにきましたー

初スレ立てなので色々分からんこと多いから教えてくれると助かります!
0002名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:34:58.71ID:Eag5qOTJ
因みに専門は教育です
0003名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:35:01.40ID:7bccMsf2
ないから帰って
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:36:44.01ID:Eag5qOTJ
>>3
初スレ立てだからかコメントつくだけなんだけどなんか嬉しい笑
何か不快にさせたならごめん
0006名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:40:27.37ID:Eag5qOTJ
>>5
入試難易度で言うならマーチと早慶との間くらいと思ってる
私立は問われる知識が以上に深い、みたいな国立とは別の難しさがあるから一概には言えないんだけどね
はっきりしない回答でごめん!
0008名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:43:06.10ID:Eag5qOTJ
>>5
一応俺の受験した時の私立どこ受けたか書いとくね!

早稲田・教育・教育 合格
同志社・社会・教育文化(セン利) 合格
中央・法・法 合格
0009名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:48:01.73ID:Eag5qOTJ
>>7
ザコクって調べた感じ雑魚国立って意味よね
そうだとしたら雑魚な国立大学ってないと思ってる

どんな大学でもちゃんとその地域に根ざした特有の研究ってのができるしね
0010名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:51:48.93ID:/6P5RnK0
コンプある?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:55:39.05ID:Eag5qOTJ
>>10
俺は筑波にめっちゃ来たくて来たから全くない
実際殊弊学類の教育の質はめちゃ高いと思う
0012名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:57:55.85ID:5B277W9w
筑波の理系って厳しい?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:59:24.44ID:Eag5qOTJ
>>12
授業とか?
それとも受験難易度とかかね?

もうちょい詳しく教えてもらえれば助かるぜ!
0014名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:05:32.95ID:5B277W9w
じゅぎょー!
0015名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:07:56.27ID:Eag5qOTJ
>>14
応理とか化学の友達は結構死にそうになりながら期末勉強してたからそこそこに厳しいと思うー
情報科学系はそれに比べれば比較的辛くはなさそう。
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:11:58.17ID:5B277W9w
あざまるすいさん
0017名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:15:16.56ID:Eag5qOTJ
>>16
いえいえー!
まあ多少厳しいとはいえ普通に勉強してれば大丈夫だと思う笑
0019名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:18:41.40ID:+zTPeMfa
学内の池はまだある?
何のためにあるんや?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:20:59.53ID:Eag5qOTJ
>>19
ひょう太郎池も松見池も噴水も未だなお健在よ笑
学費(噴水)も元気よく噴き出てる

噂によると池の下に巨大ロボット隠してるらしい。
0021名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:27:57.87ID:tCaLx3oD
軽量入試について
筑波第一志望で科目絞って勉強しましたか?
0022名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:28:25.44ID:vS21bgRu
コロナ以降、学校へ行けてますか?
今は何割オンライン授業ですか?
サークル活動はしてますか?
0023名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:31:36.66ID:NbRhVBsc
正直九大見下してる?
0024名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:32:27.18ID:Eag5qOTJ
>>21
うん!
もともと国立は筑波第一志望でセンター教科もある程度絞ってました!
ただ私立は受ける以上絶対落ちたくなかったので3教科は普通に勉強してましたー

ただ筑波の教育のセンターボーダーが9割くらいって言われてたから、教科が減っても甘くはならないなって感じ思いながら勉強してました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況