X



ワタクは3ランクも4ランクも格上の国立に噛み付くよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/16(金) 12:11:10.00ID:Y5L6OO3f
だから嫌われるんだよ間抜け
0167名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 13:39:00.19ID:cr0Drbfj
世界ランクもジャンル分けちゃんとやったのでみたら早慶は高いしな

QS 世界大学ランキング2020 分野別
https://www.topuniversities.com/subject-rankings/2020

Arts and Humanities 芸術・人文学
21東京 54早稲田 67京都 126慶應 170大阪 224東北 329北海道 334東工 337上智 339立命館 341名古屋 351九州
401-450同志社/一橋/神戸/筑波

Engineering and Technology 工学
21東京 28東工 38京都 92大阪 93東北 138九州 150北海道 160早稲田 164名古屋 193慶應 361筑波 391神戸
451-500広島/理科

Life Sciences and Medicine 生命科学・医学
30東京 54京都 106大阪 153東北 173名古屋 178九州 183北海道 183慶應 204医歯 315筑波 365神戸 378東工 390広島
401-450千葉/岡山 451-500金沢/熊本/新潟/東海

Natural Sciences 自然科学
13東京 22京都 32東工 57大阪 58東北 72名古屋 119九州 143北海道 179早稲田 193筑波 282広島 318慶應 352神戸 361理科
401-450都立 451-500千葉

Social Sciences and Management 社会科学・経営学
23東京 53京都 77早稲田 96一橋 107慶應 140大阪 229東北 229東工 244神戸 258北海道 271名古屋 289九州
401-450立命館/筑波
0168名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 13:50:27.02ID:L5eVhFMd
>>166
なんの率?割り算覚えたてなりに答えてみーや
0169名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 13:51:01.45ID:L5eVhFMd
本日も算数音痴をボコして行きましょうか
0170名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 13:54:04.31ID:L5eVhFMd
早慶が地帝に勝ってるのは学費の高さとスポーツだけやろ
0171名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 13:58:09.46ID:cr0Drbfj
>>168
「なんの率」って
ばかなのかお前
0172名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 13:59:15.79ID:W7LJdPEW
400社就職率とかでも早慶が地底に圧勝している。
0173名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:02:28.98ID:W7LJdPEW
【上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2020年7月末現在)】
●:国立、▲:公立、○:私立、( )内は役員数
1位(1,936):○慶應義塾大学
2位(1,803):●東京大学
3位(1,710):○早稲田大学
4位(839):●京都大学
5位(773):○中央大学
6位(565):●一橋大学
7位(535):○明治大学
8位(520):○日本大学
9位(388):●大阪大学
10位(378):○同志社大学
11位(352):●神戸大学
12位(328):○関西学院大学
13位(291):○関西大学
14位(290):○法政大学
15位(274):●名古屋大学
16位(264):●東北大学
17位(251):●九州大学
18位(228):○青山学院大学
19位(223):○立命館大学
20位(218):○立教大学
21位(203):○上智大学
22位(191):●横浜国立大学
23位(178):●北海道大学
24位(168):○東海大学
25位(165):○東京理科大学
26位(154):○専修大学
27位(145):●東京工業大学
28位(136):▲大阪市立大学
29位(119):○近畿大学
30位(118):○学習院大学
31位(108):○成蹊大学
32位(105):○神奈川大学
33位(100):○駒澤大学
34位(98):○京都産業大学
35位(97):●広島大学
36位(91):○福岡大学
37位(86):○東洋大学、●筑波大学、○甲南大学
40位(79):●千葉大学
41位(78):●新潟大学、▲大阪府立大学
43位(77):○名城大学
44位(76):●金沢大学
45位(74):○大阪経済大学
46位(72):●名古屋工業大学、○東京経済大学
48位(68):○明治学院大学
49位(66):○芝浦工業大学
50位(64):○大阪工業大学
51位(63):▲横浜市立大学
52位(60):▲兵庫県立大学
53位(59):●信州大学、●岡山大学
55位(58):○國學院大學
56位(57):●山口大学、●熊本大学
58位(56):○南山大学
59位(55):○東京電機大学、▲東京都立大学
61位(54):○成城大学
62位(52):●静岡大学、○東京都市大学
64位(51):●富山大学、●小樽商科大学
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202010/article_2.html
0174名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:03:32.45ID:L5eVhFMd
>>171
なんの率かも答えられないってことは、それっぽく率という言葉を使って誤魔化していただけということ
0175名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:04:07.15ID:L5eVhFMd
算数音痴をボコすのって朝飯前
0176名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:05:15.13ID:W7LJdPEW
2019年度  慶應法vs一橋法に早稲田法と早稲田政経追加

             慶應法  一橋法 早稲田法 早稲田政経 
日本銀行         8      1    2      2
日本政策投資銀行   5      1    3      2
国際協力銀行      2      1    −     − 
三井不動産        5      0    0      3
三菱地所         5      1    1      3
JR東海          5      1    1      2
日本郵船         2      0    1      2
商船三井         0      1    −     −
三菱商事        12      0    4      8
三井物産        14      0    0      5
住友商事         8      2    1     11
伊藤忠商事        7      0    1      7
丸紅            5      1    4      2
NHK           10      0    4     10
キー局           9      0    4      6
三大新聞         4       1    3     10
電博           18      0    5      9
野村総合研究所     6      1    2      6
------------------------------------------------
合計          125     11   36     115

                 慶應法  一橋法 早稲田法 早稲田政経
アクセンチュア         14    0      4      5  
PwCコンサル          13    0      1     10
EYアド&コンサル        7    0      −     −
デロイトトーマツコンサル    6    0      1      7
ゴールドマンサックス証券   5    0      −     −
アビームコンサルティング   4    1      7     14
ベイカレントコンサルティング 4    0      6      2
メリルリンチ            3    0      −     −
グーグル             2    0      −     −
JRモルガン            1    0      −     −
UBS証券             1    0      −     −
アマゾン              1    1      0      0
マッキンゼー          0     0      −     −
ボストンコンサルティング   不明   0      −     −
A.Tカーニー           不明  0       −     −      
ベイン               不明  0       −     −
ローランドベルガー       不明  0       −     −
アーサーDリトル        不明   0       −     −
モニター             不明   0       −     −
--------------------------------------- -----------------
合計               61    2      19     38
0177名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:05:20.25ID:L5eVhFMd
400社就職率とは何を指してるの?
0178名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:05:49.19ID:W7LJdPEW
                慶應法 一橋法 早大法 早大政経
ここまで           186   13    55   153
予備試験(※)         39   10    28    −
四大監査法人        16    2     3    22
----------------------------------------------------
合計             241   25    86   175
就職者            995  130   592   819 
卒業者           1197  179   781   980

就職者比         24.2%   19.2%  14.5%   21.4%
卒業生比         20.1%   14.0%  11.0%   17.9%


国総            不明   不明     4   16   

慶應法18(総+般)、一橋法12(総+般)、早稲田法10(総4+般6)、早稲田政経19(総16 般3)

※予備試験はとりあえずすべて法学部の手柄ということにした。
0179名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:06:41.79ID:W7LJdPEW
2020年卒 五大商社就職率 東大一橋早慶 文系学部 判明分

         五大 就職者 就職率 (商事 物産 伊藤 住商 丸紅)
東大経済    22  292  7.5%   3   5   6   5   3
東大法      9  128  7.0%   3   2   2   2   0
-------------------------------------------------------------
慶應法     46  995  4.6%  12  14   7   8   5
一橋商     12  266  4.5%   2   2   2   1   5  1
早稲田政経  33  819  4.0%   8   5   7  11   2
-------------------------------------------------------------
京大法      7  178  3.9%   0   2   4   1   0
慶應経済    37  977  3.8%   9  11   5   6   6
一橋法      4  130  3.1%   0   1   0   2   1
京大経済     7  230  3.0%   3   1   1   2   0
-------------------------------------------------------------
早稲田商    18  829  2.2%   4   5   2   3   4
-------------------------------------------------------------
慶應環境     6  328  1.8%   3   1   0   1   1
慶應総合     6  351  1.7%   2   1   1   2   0
早稲田法    10  592  1.7%   4   0   1   1   4
早稲田人科   7  489  1.4%   1   1   1   3   1
早稲田国教   6  427  1.4%   3   1   1   1   0
慶應商     12  881  1.4%   1   4   2   4   1
早稲田社学   7  574  1.2%   3   2   0   1   1
------------------------------------------------------------
慶應文      6  650  0.9%   1   1   1   3   0
早稲田文構   4  759  0.5%   0   2   0   2   0
早稲田文     2  562  0.4%   1   0   0   1   0
早稲田教育   2  792  0.3%   0   1   1   0   0
0180名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:07:17.81ID:L5eVhFMd
自分から言い出した用語の説明も出来ないとかひまわり学級かよ、、、
0181名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:08:00.67ID:L5eVhFMd
やはり早慶は学力も就職も底辺
0182名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:08:41.34ID:W7LJdPEW
最新版!「入社が難しい有名企業」トップ200社 東洋経済ONLINE 2020/02/15
https://toyokeizai.n...cles/-/330556?page=4
https://tk.ismcdn.jp...7985c297ff177731.jpg

上位50社への就職率ランキング ○国公立 ●私立
https://dotup.org/up...dotup.org2242442.pdf

大学 就職者数  50社 就職率
○一橋   895   120  13.4%
○東工  1612   192  11.9%
●慶大  5857   619  10.6% 早慶
○京大  3155   279   8.8% 旧帝
●早大  8812   632   7.2% 早慶
○阪大  3727   255   6.8% 旧帝
○東外   675    46   6.8%
○東北  2912   156   5.4% 旧帝
●上智  2663   134   5.0%
●理科  2898   140   4.8% 旧帝
○九大  3136   151   4.8%
○神戸  2815   133   4.7%
○北大  2791   127   4.6% 旧帝
○名大  2272   103   4.5% 旧帝
○電通   735    30   4.1%
○横国  1691    68   4.0%
○筑波  2428    90   3.7%
○都立  1595    54   3.4%
○阪市  1388    35   2.5%
●同志社 5408   123   2.3% KKDR
○阪府  1295    29   2.2%
○千葉  2466    54   2.2%
●青学  3796    83   2.2% MARCH
●明治  6073   126   2.1% MARCH
●立教  3735    76   2.0% MARCH
●中央  4861    60   1.2% MARCH
●関学  5295    63   1.2% KKDR
●立命館 6630    68   1.0% KKDR
○広島  2205    20   0.9%
○横市   925     8   0.9%
○岡山  2298    18   0.8%
●法政  6328    49   0.8% MARCH
0183名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:10:07.03ID:W7LJdPEW
https://univpressnews.com/2019/12/03/post-4315/
有名企業400社実就職率ランキング
順位 設置 大学名 所在地 400社実就職率(%) 卒業生数 400社就職者数 大学院進学者数
1 ※ 東京工業大* 東京 57.4 2885 979 1180
2 ※ 一橋大 東京 55.0 1054 537 77
3 国際教養大 秋田 44.5 173 73 9
4 ※ 名古屋工業大* 愛知 39.4 1692 389 704
5 ◎ 東京理科大* 東京 38.9 4515 1104 1679
6 ※ 電気通信大* 東京 37.9 1258 287 500
7 ◎ 早稲田大* 東京 36.7 12539 3865 2018
8 ※ 九州工業大* 福岡 36.4 1574 371 555
9 ※ 大阪大* 大阪 35.6 6189 1545 1849
10 ※ 京都工芸繊維大* 京都 35.0 1180 235 508
11 ◎ 上智大* 東京 34.1 3416 1063 302
12 ※ 名古屋大* 愛知 33.7 4003 878 1400
13 ◎ 豊田工業大* 愛知 33.3 131 24 59
14 ※ 横浜国立大* 神奈川 33.0 2646 662 641
15 ◎ 芝浦工業大* 東京 32.2 2132 530 487
16 ◎ 同志社大* 京都 31.6 6965 1932 846
17 ※ 京都大* 京都 31.3 6349 1338 2080
18 ※ 豊橋技術科学大* 愛知 31.2 873 152 386
19 ※ 東京外国語大 東京 31.0 815 236 53
20 ※ 神戸大* 兵庫 30.7 4161 959 1041
21 ◎ 青山学院大 東京 30.1 4321 1219 277
22 ※ 東北大* 宮城 29.9 5057 1017 1656
23 ◎ 明治大* 東京 28.9 7817 2070 654
24 ※ 東京農工大* 東京 27.9 1706 281 698
25 大阪府立大* 大阪 27.6 2144 406 671
0184名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:10:57.13ID:L5eVhFMd
底辺ワタクさん日本語を書けずにコピペで発狂
0185名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:13:25.83ID:L5eVhFMd
率の定義も答えられないとか知的障害者かな
0186名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:14:08.27ID:W7LJdPEW
令和元年 現役大学生(学部生)の大学別予備試験合格数・率
(※最終合格者2名以上に限る)

東京大 合格78 受験392 合格率19.9%
慶応大 合格39 受験408 合格率*9.6% ←ココ
中央大 合格36 受験525 合格率*6.9%
早稲田 合格28 受験294 合格率*9.5%
京都大 合格11 受験141 合格率*7.8%
一橋大 合格10 受験*94 合格率10.6%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ここまで一流
神戸大 合格*7 受験*78 合格率*9.0%
大阪大★合格*7 受験*86 合格率*8.1%
大市大 合格*4 受験*32 合格率12.5%
北海道★合格*4 受験*57 合格率*7.0%
明治大 合格*4 受験123 合格率*3.3%
立教大 合格*3 受験*34 合格率*8.8%
千葉大 合格*3 受験*36 合格率*8.3%
創価大 合格*2 受験*14 合格率14.3%
広島大 合格*2 受験*18 合格率11.1%
東北大★合格*2 受験*49 合格率*4.1%
*合格者1名の大学:日本大、立命館大、名古屋大★、上智大、法政大、岡山大、関西学院大、大阪経済法科大、東京外国語大、産業医科大、鹿屋体育大

*九州大★ 0 ←ココ(失笑)
0187名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:14:56.61ID:L5eVhFMd
おやおや
このまま発狂し続けてもお前の負けは変わらんぞ
質問には結論から答えないとな
0188名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:15:05.19ID:W7LJdPEW
2020 tables: Institutions - Nature & Science - academic
2019 Institution Share 2018 Share 2019 Count 2019 Change in Adjusted Share
2018-2019 *
1 The University of Tokyo (UTokyo), Japan 10.52 13.21 61 25.5%
2 Kyoto University, Japan 2.92 4.99 23 70.9%
3 Hokkaido University, Japan 0.06 2.71 10 4,317.5%
4 Nagoya University, Japan 4.67 2.53 9 -45.9%
5 Keio University, Japan 0.41 2.4 10 484.2%★
6 Osaka University, Japan 1.09 1.8 16 65.4%
7 Tohoku University, Japan 2.12 1.6 16 -24.8%
8 Okayama University, Japan 0.92 1.53 7 66.7%
9 Kyushu University, Japan 0.26 1.06 4 304.5%
10 Kwansei Gakuin University, Japan – 1.02 2 N/A
11 Tokushima University, Japan 0.06 1.01 3 1,723.7%
12 Tokyo Medical and Dental University (TMDU), Japan 0.31 0.99 4 221.0%
13 Gifu University, Japan – 0.91 1 N/A
14 The Graduate University for Advanced Studies (Sokendai), Japan 0.28 0.58 9 101.7%
15 Ehime University, Japan – 0.56 2 N/A
16 Tokyo Institute of Technology (Tokyo Tech), Japan 0.41 0.52 4 26.6%
17 Nagoya Institute of Technology (NITech), Japan 0.84 0.5 1 -40.6%
18 The Kitasato Institute, Japan 0.05 0.44 5 720.6%
19 Kobe University, Japan 0.11 0.34 10 200.2%
20 Shibaura Institute of Technology (SIT), Japan – 0.33 1 N/A
0189名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:15:30.17ID:L5eVhFMd
幼稚園児でも答えられる質問に発作起こしちゃうとかお笑いですなあ
0190名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:16:53.48ID:L5eVhFMd
早慶なんか蹴り倒して本当に良かったよ
あ、でもこいつは中卒か
0191名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:17:01.62ID:W7LJdPEW
有名企業400社実就職率ランキング
<表の見方>
◆表は各大学発表による2019年の就職状況。アンケートに回答のあった542大学のデータをもとにランキングを作成。
◆400社実就職率(%)は、400社就職者数÷〔卒業(修了)者数−大学院進学者数〕×100で算出。同率で順位が異なるのは、小数点2桁以下の差による。卒業者数100人未満の大学は除いた。
◆設置の※印は国立、◎印は私立、無印は公立。*印はデータに大学院修了者を含んでいることを表す。一部の学部・研究科を含まない大学がある。
◆有名企業400社とは、日経平均株価指数の採用銘柄に加え、会社規模や知名度、大学生の人気企業ランキングなどを参考に選定した。
◆慶應義塾大学は就職者3名以上の企業のみ公表のため、ランキングから除いた。

有名企業400社実就職率ランキング(女子大)
<表の見方>
◆表は各大学発表による2019年の就職状況。
◆400社実就職率(%)は、400社就職者数÷〔卒業(修了)者数−大学院進学者数〕×100で算出。同率で順位が異なるのは、小数点2桁以下の差による。
◆設置の※印は国立、◎印は私立、無印は公立。*印はデータに大学院修了者を含んでいることを表す。一部の学部・研究科を含まない大学がある。
◆有名企業400社とは、日経平均株価指数の採用銘柄に加え、会社規模や知名度、大学生の人気企業ランキングなどを参考に選定した。
0192名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:17:18.07ID:WLQw5J5i
ワタクは3ランクも4ランクも格上の国立に噛み付くよな
0193名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:17:34.16ID:W7LJdPEW
https://univpressnews.com/2019/12/03/post-4315/
有名企業400社実就職率ランキング
順位 設置 大学名 所在地 400社実就職率(%) 卒業生数 400社就職者数 大学院進学者数
1 ※ 東京工業大* 東京 57.4 2885 979 1180
2 ※ 一橋大 東京 55.0 1054 537 77
3 国際教養大 秋田 44.5 173 73 9
4 ※ 名古屋工業大* 愛知 39.4 1692 389 704
5 ◎ 東京理科大* 東京 38.9 4515 1104 1679
6 ※ 電気通信大* 東京 37.9 1258 287 500
7 ◎ 早稲田大* 東京 36.7 12539 3865 2018
8 ※ 九州工業大* 福岡 36.4 1574 371 555
9 ※ 大阪大* 大阪 35.6 6189 1545 1849
10 ※ 京都工芸繊維大* 京都 35.0 1180 235 508
11 ◎ 上智大* 東京 34.1 3416 1063 302
12 ※ 名古屋大* 愛知 33.7 4003 878 1400
13 ◎ 豊田工業大* 愛知 33.3 131 24 59
14 ※ 横浜国立大* 神奈川 33.0 2646 662 641
15 ◎ 芝浦工業大* 東京 32.2 2132 530 487
16 ◎ 同志社大* 京都 31.6 6965 1932 846
17 ※ 京都大* 京都 31.3 6349 1338 2080
18 ※ 豊橋技術科学大* 愛知 31.2 873 152 386
19 ※ 東京外国語大 東京 31.0 815 236 53
20 ※ 神戸大* 兵庫 30.7 4161 959 1041
21 ◎ 青山学院大 東京 30.1 4321 1219 277
22 ※ 東北大* 宮城 29.9 5057 1017 1656
23 ◎ 明治大* 東京 28.9 7817 2070 654
24 ※ 東京農工大* 東京 27.9 1706 281 698
25 大阪府立大* 大阪 27.6 2144 406 671
0194名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:18:15.56ID:L5eVhFMd
中卒さん、率が割り算ということすら理解していないww
0195名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:19:00.01ID:L5eVhFMd
ボコされて悔しいのは分かるが、俺のした質問に対して結論から答えることやな
0196名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:19:57.58ID:cr0Drbfj
話をきかないワタク
データを読めないザコク

てことにしときまひょか?
0197名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:20:31.64ID:W7LJdPEW
最新版!「入社が難しい有名企業」トップ200社 東洋経済ONLINE 2020/02/15
https://toyokeizai.net/articles/-/330556?page=4
このうち上位50社の就職率は以下のとおり 
上位50社への就職率ランキング ○国公立 ●私立
https://dotup.org/up...dotup.org2242442.pdf

大学 就職者数  50社 就職率
○一橋   895   120  13.4%
○東工  1612   192  11.9%
●慶大  5857   619  10.6% 早慶
○京大  3155   279   8.8% 旧帝
●早大  8812   632   7.2% 早慶
○阪大  3727   255   6.8% 旧帝
○東外   675    46   6.8%
○東北  2912   156   5.4% 旧帝
●上智  2663   134   5.0%
●理科  2898   140   4.8% 旧帝
○九大  3136   151   4.8%
○神戸  2815   133   4.7%
○北大  2791   127   4.6% 旧帝
○名大  2272   103   4.5% 旧帝
○電通   735    30   4.1%
○横国  1691    68   4.0%
○筑波  2428    90   3.7%
○都立  1595    54   3.4%
○阪市  1388    35   2.5%
●同志社 5408   123   2.3% KKDR
○阪府  1295    29   2.2%
○千葉  2466    54   2.2%
●青学  3796    83   2.2% MARCH
●明治  6073   126   2.1% MARCH
●立教  3735    76   2.0% MARCH
●中央  4861    60   1.2% MARCH
●関学  5295    63   1.2% KKDR
●立命館 6630    68   1.0% KKDR
○広島  2205    20   0.9%
○横市   925     8   0.9%
○岡山  2298    18   0.8%
●法政  6328    49   0.8% MARCH
0198名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:20:46.87ID:L5eVhFMd
>>171の負け犬感は芸術的だよ
0199名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:21:32.85ID:L5eVhFMd
おいおいw
W7Lがネタ尽きて同じコピペ繰り返してるよwww
0200名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:23:11.58ID:W7LJdPEW
一橋生が志望する企業    一橋法  一橋商 慶應法 慶應経済 早稲田政経 早稲田法
1位 三菱商事            0     2    12     9      8       4   
2位 マッキンゼー          0     0     0     2      −       −
3位 伊藤忠商事          0     2     7     5      7       1
4位 ゴールドマンサックス     0     0     5     1      −      −
5位 三井不動産          0     3     5     0      3       0
6位 三菱地所            1     2     5     4      3       1
7位 アクセンチュア        0     3    14    11      5       4
8位 ボストンコンサルティング  0     0     −    −      −      −
9位 モルガンスタンレー     0     1     1     5      3       0
10位 三井物産           1     2    14    11      5       0
-------------------------------------------------------------------------
合計                 2    15    63    48     34      10
就職                130  266   995   977    819     592
割合                1.5%   5.6%   6.3%    4.9%    4.2%      1.7%
0201名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:23:55.77ID:L5eVhFMd
あなたは果物で何が好きですか?
→りんご

この簡単な受け答えが出来ない人って多いよね
0202名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:28:44.94ID:W7LJdPEW
https://president.jp/articles/-/3290

「一流大学を出なければ、出世はできない」ある人事マンは告白する。「一流校、二流校、三流校」はいったいどの大学を指すのか。採用担当者の証言と、上場企業に勤務する4371人のアンケート結果から、分岐点となる大学を明らかにする。
大学ランクによる採用ラインとは
まずは、ある大手商社の採用担当者のこんな声からお聞きいただこう。

「東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎりの許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」

長い就職氷河期が終わり、ようやく売り手市場の時代がやってきたといわれる昨今だが、一流企業の採用担当者の頭には、厳然として「大学のランクによる採用ライン」が存在する。バブル期のように、誰もが売り手市場の恩恵にあずかれるというわけでもなさそうなのである。

ちなみにこの採用担当者に「大学の一流、二流、三流の境界線はどこにあるのか」をたずねてみると、驚くことに次のような答えが返ってきた。

●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
●二流大学……東北大、北大、神戸大
●三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西

つまりこの会社では、三・五流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も三流扱いなのである。

ふむふむと思われる方も、それはないだろうと納得できない方もいるだろうが、これはひとつの現実だ。
0203名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:29:40.89ID:W7LJdPEW
【現実】
早慶>>>地底
【受験サロン】
地底>>>早慶

これが現実
0204名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:30:32.84ID:W8WX8Wlf
>>203
ワタクは3ランクも4ランクも格上の国立に噛み付くよな
0205名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:32:47.25ID:L5eVhFMd
コピペで高学歴を論破することは出来ないのだよ算数音痴くん
0206名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:33:15.93ID:W7LJdPEW
全く逆。
二流大学に過ぎない地方旧帝大が一流大学の早慶に
噛みついているのが現状。
0207名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:35:16.81ID:W7LJdPEW
別に地底狂信者を論破しようとは思わないよ
どんなに早慶>>地底というデータを山のように出しても
負け惜しみをいうばかりで絶対に現実を認めようとはしないからね
0208名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:37:08.64ID:L5eVhFMd
>>207
不等号は何を表しているのかな?
あ、率の定義さえ答えられない知的障害者には難しい質問かなっ?ww
0209名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:37:55.15ID:L5eVhFMd
早慶が一流www
一流大学をかっるぅーく蹴り倒してしまったぁっwwww
0210名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:38:34.18ID:L5eVhFMd
予言しておこう
中卒は>>208の質問には答えられずに発狂して逃げるよ
0211名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:39:23.57ID:L5eVhFMd
にしても一流大学の理工学部めちゃめちゃ簡単だったなぁ
あれ落ちる人いんの?
0212名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:39:35.89ID:W7LJdPEW
地底は早慶に数だけでなく率(質)でも実績で劣るということだよw
学生数が少ないからなんて言い訳は通用せんよ。
地底はマーチ並みの実績しかないのが現実
0214名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:41:23.59ID:L5eVhFMd
発狂というには少し足りないな
はよ発作起こせ
0215名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:41:34.44ID:cw3Gg9QI
お前らこのスレ注目しろ!
誰一人として否定できてないw

ワタク叩いてる奴は皆陰キャなのは「真実」だぞっ!www

私立叩いてる奴って地方民か陰キャかどちらかだよね
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1602851098/
0216名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:41:58.00ID:W7LJdPEW
初年度年収1100万円〜 四大法律事務所 新人弁護士の出身大学
https://www.legalnet-ms.jp/topics/11591.html

四大法律事務所 2019年12月入所 新人弁護士177名の出身大学(学部) 

法科大学院を修了(または中退)している場合もすべて出身学部でカウント

2名以上
          東大 慶應 早稲田 中央 京大 一橋 阪大 東北 名大 九大 その他 合計
森濱田松本   19  12   7    2   5   2   1   1   0   2    0   51
A毛利友常    18  10   1    2   2   0   2   1   1   0    0   37
長島大野常松  12   7   6    5   3   0   1   0   1   0    3   38
西村あさひ    13   9   7    7   2   5   3   0   0   0    5   51
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計        62  38  21   16  12   7   7   2   2   2    8  177
占有率     

その他の内訳
長島 立命館1 専修1 日本総合医療専門学校1
西村 北大1 上智1 青山学院1 立教1 同志社1

MHMhttps://www.mhmjapan.com/ja/news/articles/2020/1.html
AMThttps://www.amt-law.com/news/detail/news_0020926_ja_001
NOThttps://www.noandt.com/data/topics/index/id/19570/
NAhttps://www.jurists.co.jp/ja/news/191218.html
西村あさひ53名中2名は退所でプロフィールが削除されたため出身校不明

森濱田松本(51名)よびアンダーソン毛利友常(37名)は新人弁護士の出身高校も公開している。

6名 慶應義塾
5名 筑波大学附属駒場
3名 麻布、聖光学院
2名 開成、渋幕、学芸大附、雙葉、大阪星光、修猷館、熊本、慶應湘南、早稲田本庄
1名 日比谷、西、国立、浦和、千葉、湘南、旭丘、土浦第一、應志木、慶應女子、早稲田学院
   桜蔭、女子学院、豊島岡女子、栄光、東海、灘、東大寺、洛南、神戸女学院、ラサール他
0217名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:43:08.66ID:cw3Gg9QI
私立叩いてる奴が東大だろうが国立医学部だろうが陰キャの時点で人間として終わりやん

そんな奴に叩かれてワタクさんたちは悔しいん?そんなわけねぇよなぁ?wwww
0218名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:43:27.32ID:L5eVhFMd
不等号も割合も使いこなせないとそりゃワタクしか選択肢なくなるわな
中学受験はもちろん出来ない
0219名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:44:29.55ID:W7LJdPEW
▼九州大卒業後の進路(2020年3月卒)
 主な就職先は、学部別に以下の通り。
https://passnavi.evidus.com/search_univ/0820/shinro.html
文  福岡銀行5、福岡県職員、ニトリ各4、西日本シティ銀行、福岡県教育委員会各3、オービック、福岡市職員、長崎県職員、福岡財務支局各2、JTB1など。

教育 福岡県職員3、佐賀県職員2、ゼネラルパートナーズ、Fusic、RKKコンピュータサービス、大和証券、ニトリ、西部ガス、コカ・コーラボトラーズジャパン、糸島市職員各1など。

法  福岡県職員6、福岡銀行、福岡地方裁判所各5、福岡市職員4、北九州市職員、三井住友海上火災保険、鹿児島県職員各3など。

経済 福岡銀行14、三菱UFJ銀行8、大和証券6、明治安田生命保険5、アビームコンサルティング4など。
0220名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:45:18.73ID:L5eVhFMd
>>201のレスが的を射すぎていて悔しいんだろうなあ
0221名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:45:45.72ID:cw3Gg9QI
あのチーズ牛丼のコピペみたいな奴に叩かれてワタク共は悔しいん?

実際はノーダメだよなぁ?
だって私立叩いてる奴の正体って陰キャだぞ
休み時間に寝たふりして学祭とか体育祭とかで空気の奴らがワタク叩いてんだぞwww
0222名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:46:47.34ID:L5eVhFMd
>>218に当てはまる算数音痴でも早慶理工なら受かるかもしれない
何故ならあれは誰でも受かる試験だから
0223名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:46:54.27ID:W7LJdPEW
https://passnavi.evidus.com/search_univ/2370/shinro.html
慶應義塾大学 卒業後の進路 
文  三菱UFJ銀行13、東京海上日動火災保険10、みずほ銀行9、三井住友海上火災保険、慶應義塾、富士通各7、東日本電信電話、第一生命保険、全日本空輸、楽天各6など。

経済 三菱UFJ信託銀行21、東京海上日動火災保険、野村證券各19、三菱UFJ銀行18、アクセンチュア、アビームコンサルティング各16、三井住友銀行15、住友商事14など。

法  三菱UFJ銀行24、東京海上日動火災保険23、東京都職員22、三井物産18、みずほ銀行17、三井住友銀行、三菱UFJ信託銀行各16、三井住友信託銀行15など。

商  三井住友銀行16、アビームコンサルティング14、東京海上日動火災保険13、大和証券12、三井住友海上火災保険、野村證券各11、日本生命保険、みずほ銀行各10など。

理工 新日鉄住金ソリューションズ7、日本航空、三井住友銀行各6、東京都職員、アクセンチュア、みずほ銀行、三菱UFJ信託銀行各4、三井物産、ソフトバンク各3など。

総合政策 全日本空輸9、リクルート、アクセンチュア各8、東京海上日動火災保険、みずほ銀行、三井住友銀行各7、日本アイ・ビー・エム6、博報堂5、日本放送協会、大和証券、電通、三菱UFJ銀行各4など。

環境情報 アクセンチュア10、東京海上日動火災保険、楽天各8、サイバーエージェント、日本放送協会各5、日本アイ・ビー・エム、博報堂、三井住友銀行、電通各4など。
0224名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:48:40.81ID:W7LJdPEW
>>221
確かにそうだよなw実績出せない奴が負け惜しみを言っているだけw
まあ酸っぱい葡萄ってやつだねw可哀そうにww
0225名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:48:59.47ID:cw3Gg9QI
私立叩いてる奴って地方民か陰キャかどちらかだよね


これを否定できずひたすらワタクを叩く陰キャさんたちw
陰キャのワタク叩きはワタク共にとってはノーダメだと言うことに気づいてない模様wwww
0226名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:48:59.77ID:L5eVhFMd
知的障害者の貼るコピペにより偏差値でも就職でも早慶がゴミカスであることが証明されていく
0227名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:49:30.51ID:qxQ7lNjJ
>>133
国立を高評価しすぎ
MARCHI>>下位地帝
これは常識
0228名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:50:02.66ID:L5eVhFMd
実績も出せない受験では負け組、質問にも答えられない知的障害者が悔しそうに連投するも高学歴の俺が勝つことは変わりない
0229名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:50:39.62ID:cw3Gg9QI
陰キャということは否定できない模様wwwww
0230名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:52:08.64ID:qxQ7lNjJ
>>141
数学は受験教科の中で飛びぬけて簡単
勉強などしなくても普通にセンター9割はとれる
理系二次も簡単 誰でも解けて当然
0231名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:54:33.81ID:qxQ7lNjJ
>>142
名大の理系二次の数学が難しいといっても比較論
マーチ文系にいける能力があれば半月本気でやればそこそこいける
0232名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:58:33.26ID:SU2azK6l
>>141
ワタク「勉強などしなくても普通にセンターで数学9割はとれる」
ワタク「名大の理系二次の数学も半月本気でやればそこそこいける」
0233名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:00:02.23ID:T3i1WTRd
平方完成くん 失笑
0234名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:00:18.22ID:00hn4OqK
>>231
そんな能力あるならマーチ文系ではなく東大文系受かってるよ
夢見るなよ低学歴
0235名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:01:09.41ID:W7LJdPEW
理系はともかく名大文系の数学は簡単すぎ
0236名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:01:56.17ID:YIoopwbE
ワタク「東大蹴ったった」
ワタク「センター980点取ったった」
0237名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:03:00.30ID:00hn4OqK
>>235
名大が簡単なら早慶数学は算数だな
0238名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:03:09.97ID:W7LJdPEW
私立文系でも数学受験している人は多数いるのを忘れていないか。
数学受験で早慶入っている人間からすれば地底文系の数学って屁みたいな
もんだよ
0239名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:08:09.75ID:W7LJdPEW
http://sodeng.hateblo.jp/entry/2019/10/14/220915

アイドルの菅なな子はセンター試験で
数学IAが54点、数学UBが33点で名大経済に
合格している。
0240名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:12:17.27ID:W7LJdPEW
センター数学で87点/200点ですら名大経済に受かるのだから
マーチ文系受かるのが数か月やれば名大文系に受かるというのは
全くの妄想というわけではない。
0241名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:13:07.94ID:TxqHeLPn
>>239 >>240
名大経済のセンター数学配点は200/2400なので
0242名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:15:04.09ID:W7LJdPEW
二次でも数学の試験はあるでしょ
センターでそんだけしか取れないなら二次試験の数学も全然ダメだろ
そんな数学音痴でも受かるのが名大経済
0243名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:15:30.01ID:KrBRcrv/
https://i.imgur.com/cuP28KH.png

早慶文系はカス
俺もこのツイートは正しいと思うよ
0244名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:17:33.81ID:9XTQ2j3O
>>242
そういやお前塾講師やってるんだったな
0245名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:18:27.58ID:W7LJdPEW
でも就職は、早慶上位学部なら東大はともかく
京大や一橋と大差ないから美味しいよな。
というか難易度のわりに京大や一橋の文系の
就職はイマイチだよな
0246名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:18:32.77ID:W7LJdPEW
でも就職は、早慶上位学部なら東大はともかく
京大や一橋と大差ないから美味しいよな。
というか難易度のわりに京大や一橋の文系の
就職はイマイチだよな
0248名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:19:54.24ID:i7ULnazs
>>242
率の定義も答えられずに発狂したお前が数学音痴ってww
お前の適性は塾ではなくお笑い芸人だろww
0249名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:20:56.93ID:i7ULnazs
お笑い芸人さんまたまた妄想に浸ってる
0250名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:22:26.30ID:i7ULnazs
>>239
n=1では何も言えないぞ
数学音痴極まりないなお前 
やはりお笑い向きだよ
0251名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:23:03.79ID:W7LJdPEW
大手企業に決まった学生だよ
就職活動してみると早慶はエリートだって実感するね
商社、マスコミ、コンサルとか人気企業にばんばん内定でるから
0252名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:23:06.50ID:W7LJdPEW
大手企業に決まった学生だよ
就職活動してみると早慶はエリートだって実感するね
商社、マスコミ、コンサルとか人気企業にばんばん内定でるから
0253名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:24:22.48ID:W7LJdPEW
就職先より受験難易度が重要というのなら受験評論家がお似合いだよw
0254名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:27:06.84ID:W7LJdPEW
っていうか率については説明済じゃん
頭悪いから理解できなかったのかなw

有名企業400社実就職率ランキング
<表の見方>
◆表は各大学発表による2019年の就職状況。アンケートに回答のあった542大学のデータをもとにランキングを作成。
◆400社実就職率(%)は、400社就職者数÷〔卒業(修了)者数−大学院進学者数〕×100で算出。同率で順位が異なるのは、小数点2桁以下の差による。卒業者数100人未満の大学は除いた。
◆設置の※印は国立、◎印は私立、無印は公立。*印はデータに大学院修了者を含んでいることを表す。一部の学部・研究科を含まない大学がある。
◆有名企業400社とは、日経平均株価指数の採用銘柄に加え、会社規模や知名度、大学生の人気企業ランキングなどを参考に選定した。
◆慶應義塾大学は就職者3名以上の企業のみ公表のため、ランキングから除いた。

有名企業400社実就職率ランキング(女子大)
<表の見方>
◆表は各大学発表による2019年の就職状況。
◆400社実就職率(%)は、400社就職者数÷〔卒業(修了)者数−大学院進学者数〕×100で算出。同率で順位が異なるのは、小数点2桁以下の差による。
◆設置の※印は国立、◎印は私立、無印は公立。*印はデータに大学院修了者を含んでいることを表す。一部の学部・研究科を含まない大学がある。
◆有名企業400社とは、日経平均株価指数の採用銘柄に加え、会社規模や知名度、大学生の人気企業ランキングなどを参考に選定した。
0255名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:27:10.01ID:W7LJdPEW
っていうか率については説明済じゃん
頭悪いから理解できなかったのかなw

有名企業400社実就職率ランキング
<表の見方>
◆表は各大学発表による2019年の就職状況。アンケートに回答のあった542大学のデータをもとにランキングを作成。
◆400社実就職率(%)は、400社就職者数÷〔卒業(修了)者数−大学院進学者数〕×100で算出。同率で順位が異なるのは、小数点2桁以下の差による。卒業者数100人未満の大学は除いた。
◆設置の※印は国立、◎印は私立、無印は公立。*印はデータに大学院修了者を含んでいることを表す。一部の学部・研究科を含まない大学がある。
◆有名企業400社とは、日経平均株価指数の採用銘柄に加え、会社規模や知名度、大学生の人気企業ランキングなどを参考に選定した。
◆慶應義塾大学は就職者3名以上の企業のみ公表のため、ランキングから除いた。

有名企業400社実就職率ランキング(女子大)
<表の見方>
◆表は各大学発表による2019年の就職状況。
◆400社実就職率(%)は、400社就職者数÷〔卒業(修了)者数−大学院進学者数〕×100で算出。同率で順位が異なるのは、小数点2桁以下の差による。
◆設置の※印は国立、◎印は私立、無印は公立。*印はデータに大学院修了者を含んでいることを表す。一部の学部・研究科を含まない大学がある。
◆有名企業400社とは、日経平均株価指数の採用銘柄に加え、会社規模や知名度、大学生の人気企業ランキングなどを参考に選定した。
0256名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:27:52.63ID:csKvB0At
>>253
大学受験サロンだからな
0257名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:28:48.04ID:csKvB0At
ワタクは3ランクも4ランクも格上の国立に噛み付くよな
0258名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:28:58.87ID:W7LJdPEW
https://univpressnews.com/2019/12/03/post-4315/
有名企業400社実就職率ランキング
順位 設置 大学名 所在地 400社実就職率(%) 卒業生数 400社就職者数 大学院進学者数
1 ※ 東京工業大* 東京 57.4 2885 979 1180
2 ※ 一橋大 東京 55.0 1054 537 77
3 国際教養大 秋田 44.5 173 73 9
4 ※ 名古屋工業大* 愛知 39.4 1692 389 704
5 ◎ 東京理科大* 東京 38.9 4515 1104 1679
6 ※ 電気通信大* 東給 37.9 1258 287 500
7 ◎ 早稲田大* 東京 36.7 12539 3865 2018
8 ※ 九州工業大* 福岡 36.4 1574 371 555
9 ※ 大阪大* 大阪 35.6 6189 1545 1849
10 ※ 京都工芸繊維大* 京都 35.0 1180 235 508
11 ◎ 上智大* 東京 34.1 3416 1063 302
12 ※ 名古屋大* 愛知 33.7 4003 878 1400
13 ◎ 豊田工業大* 愛知 33.3 131 24 59
14 ※ 横浜国立大* 神奈川 33.0 2646 662 641
15 ◎ 芝浦工業大* 東京 32.2 2132 530 487
16 ◎ 同志社大* 京都 31.6 6965 1932 846
17 ※ 京都大* 京都 31.3 6349 1338 2080
18 ※ 豊橋技術科学大* 愛知 31.2 873 152 386
19 ※ 東京外国語大 東京 31.0 815 236 53
20 ※ 神戸大* 兵庫 30.7 4161 959 1041
21 ◎ 青山学院大 東京 30.1 4321 1219 277
22 ※ 東北大* 宮城 29.9 5057 1017 1656
23 ◎ 明治大* 東京 28.9 7817 2070 654
24 ※ 東京農工大* 東京 27.9 1706 281 698
25 大阪府立大* 大阪 27.6 2144 406 671
0259名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:30:01.21ID:W7LJdPEW
2流大学の地方旧帝大は1流大学の早慶に噛みつくなww
0260名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:31:23.54ID:W7LJdPEW
https://president.jp/articles/-/3290

「一流大学を出なければ、出世はできない」ある人事マンは告白する。「一流校、二流校、三流校」はいったいどの大学を指すのか。採用担当者の証言と、上場企業に勤務する4371人のアンケート結果から、分岐点となる大学を明らかにする。
大学ランクによる採用ラインとは
まずは、ある大手商社の採用担当者のこんな声からお聞きいただこう。

「東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎりの許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」

長い就職氷河期が終わり、ようやく売り手市場の時代がやってきたといわれる昨今だが、一流企業の採用担当者の頭には、厳然として「大学のランクによる採用ライン」が存在する。バブル期のように、誰もが売り手市場の恩恵にあずかれるというわけでもなさそうなのである。

ちなみにこの採用担当者に「大学の一流、二流、三流の境界線はどこにあるのか」をたずねてみると、驚くことに次のような答えが返ってきた。

●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
●二流大学……東北大、北大、神戸大
●三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西

つまりこの会社では、三・五流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も三流扱いなのである。

ふむふむと思われる方も、それはないだろうと納得できない方もいるだろうが、これはひとつの現実だ
0261名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:38:08.39ID:i7ULnazs
お、いい感じに発狂してるやんけお笑い芸人ww
0262名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:39:16.60ID:i7ULnazs
>>255
説明になってないけど?
まさかそのコピペが回答になっているとでも?
0263名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:40:09.31ID:i7ULnazs
不等号に関しても回答できてなかったよなぁ
数学知ってるならあの表記はしないねぇ
0264名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:40:31.66ID:W7LJdPEW
やはり頭が悪すぎて理解できなかったかw
0265名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:41:45.10ID:i7ULnazs
早慶がエリートだからお前は塾講師になったのかぁ
0266名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:43:13.00ID:W7LJdPEW
>>263
率も数も早慶の数字が上ということだよ
その程度のことも理解できんのかなw

>>は確かに数学的にはあり得ない表記だが
大きな差があるという意味で5chではよく
使われる表現だろ
0267名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:44:01.60ID:W7LJdPEW
塾講師って何のことだよ。
バイトでやったことがある程度だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況