X



九州大学、指定国立に申請して落選www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/15(木) 17:52:31.64ID:qzn6Z0PF0
 筑波大学、東京医科歯科大学については、現状に留まることなく、構想の実現に向けて全学を挙げて尽力いただき、指定国立大学法人として、我が国社会、ひいては国際社会の発展とイノベーションの創出に貢献する大学に躍進していくことを求めます。
 
 また、九州大学については今後、自らの強みと弱みを改めて検討し、第4期に向けて目指す大学のビジョンを再構築していただくことを期待しています。

https://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/mext_00343.html
0242名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/16(金) 18:17:18.07ID:x8mMlgRZ
>>239
その読み方は前段はともかく、後段に何もかかってないからアスペ疑われるぞ
前段もお前がそう思うだけで無根拠だろう
0243名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/16(金) 18:20:08.34ID:/RDjvrHn
全員留学神戸
0244名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/16(金) 18:48:46.45ID:3azFR5YC
>>242
もとのコメントの忖度云々の方が根拠ない、というより、勝手な思い込みだろ。このような思考にいたる思考プロセスは、もう病気だよ。
0245名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/16(金) 19:10:39.69ID:2zOO6WFD
>>242
悪いけどあなたがアスペですね
0246名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/16(金) 19:12:34.71ID:puvylwZ7
でも、広大が指定国立になったらすごいチープな感じになってやだな
0247名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/16(金) 19:12:41.40ID:puvylwZ7
でも、広大が指定国立になったらすごいチープな感じになってやだな
0248名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/16(金) 19:16:45.07ID:+/75g9r5
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0249名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/16(金) 19:25:26.61ID:AARUQewo
>>247
もし公募があっても広大の指定はいくらなんでもないだろ
順当に九大になるんじゃない
0250名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/16(金) 19:56:54.55ID:XsLJansa
>>245
なんで別IDなんだ?^^
0251名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/16(金) 20:08:15.48ID:3fk3N0fo
>>249
北大・九大で打ち止めにならなかったら、次は規模的に広島だな。

【国立大学の運営費交付金額(2017年度決算)順位】
●:指定国立大学、◆:世界水準型国立大学(指定国立大学を除く)、▲:特定分野型国立大学(同)、○:地域貢献型国立大学
( )内数値は運営費交付金額(単位:百万円)
1位:●東京大学(75,734)
2位:●京都大学(53,247)
3位:●東北大学(44,398)
4位:●大阪大学(42,783)
5位:◆九州大学(39,461)
6位:●筑波大学(35,332)
7位:◆北海道大学(35,116)
8位:●名古屋大学(30,247)
9位:◆広島大学(25,443)
10位:◆神戸大学(20,462)
11位:●東京工業大学(20,167)
12位:◆岡山大学(18,671)
13位:◆千葉大学(17,667)
14位:○長崎大学(15,933)
15位:○鹿児島大学(15,635)
16位:○新潟大学(14,873)
17位:◆金沢大学(14,075)
18位:○信州大学(13,950)
19位:○熊本大学(13,921)
20位:●東京医科歯科大学(13,401)
21位:○富山大学(12,759)
22位:○徳島大学(12,502)
23位:○愛媛大学(12,204)
24位:○琉球大学(12,198)
25位:○山口大学(11,779)
26位:○三重大学(11,621)
27位:○群馬大学(11,497)
28位:○岐阜大学(11,263)
29位:○山形大学(11,201)
30位:○鳥取大学(10,357)
31位:○香川大学(10,304)
32位:○弘前大学(10,236)
33位:○佐賀大学(10,080)
34位:○島根大学(10,002)
35位:○高知大学(9,687)
36位:○山梨大学(9,624)
37位:○静岡大学(9,563)
38位:○福井大学(9,426)
39位:○秋田大学(9,373)
40位:○宮崎大学(9,346)
41位:○大分大学(9,243)
42位:▲東京学芸大学(8,082)
43位:○横浜国立大学(8,024)
44位:○北海道教育大学(7,177)
45位:○岩手大学(6,780)
46位:○茨城大学(6,587)
47位:○滋賀医科大学(6,170)
48位:○大阪教育大学(6,079)
49位:○浜松医科大学(5,996)
50位:●一橋大学(5,901)
51位:▲奈良先端科学技術大学院大学(5,899)
52位:◆東京農工大学(5,881)
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201909/article_3.html
0252名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/16(金) 20:15:09.86ID:3fk3N0fo
科研費は神戸のほうが多いか。

【2019年度大学別科研費配分額(新規+継続)】
( )内は百万円(間接経費を含む)
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学

1位:●東京大学(22,011.1)
2位:●京都大学(12,875.7)
3位:●大阪大学(10,885.8)
4位:●東北大学(9,670.9)
5位:●名古屋大学(8,214.7)
6位:●九州大学(6,840.2)
7位:●北海道大学(6,326.7)
8位:●東京工業大学(4,438.4)
9位:●筑波大学(4,202.3)
10位:○慶應義塾大学(3,300.1)
11位:●神戸大学(3,202.9)
12位:○早稲田大学(2,956.5)
13位:●広島大学(2,645.6)
14位:●千葉大学(2,345.1)
15位:●岡山大学(2,342.3)
16位:●金沢大学(2,065.2)
17位:●新潟大学(1,806.1)
18位:●熊本大学(1,799.1)
19位:●東京医科歯科大学(1,687.9)
20位:●徳島大学(1,371.1)
21位:○立命館大学(1,326.9)
22位:●長崎大学(1,320.2)
23位:▲大阪府立大学(1,213.3)
24位:○東京理科大学(1,181.2)
25位:●愛媛大学(1,151.2)
26位:○順天堂大学(1,136.2)
27位:▲大阪市立大学(1,133.0)
28位:●横浜国立大学(1,121.5)
29位:●信州大学(1,118.3)
30位:●奈良先端科学技術大学院大学(1,095.6)
31位:●東京農工大学(1,048.8)
32位:●鹿児島大学(1,023.4)
33位:○日本大学(1,020.0)
34位:▲首都大学東京(992.6)
35位:▲名古屋市立大学(956.2)
36位:▲横浜市立大学(949.0)
37位:●山口大学(921.6)
38位:●群馬大学(891.9)
39位:●富山大学(862.9)
40位:●静岡大学(823.7)
41位:○同志社大学(804.7)
42位:●岐阜大学(790.3)
43位:○近畿大学(789.4)
44位:●三重大学(736.8)
45位:●山形大学(736.7)
46位:●電気通信大学(723.5)
47位:●山梨大学(699.5)
48位:○東海大学(696.0)
49位:●弘前大学(680.0)
50位:○明治大学(671.5)
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201911/article_1.html
0253名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/16(金) 20:26:06.01ID:42V337D2
>>38
ニッコマより下の国立大学なんてないから
調子乗んな雑魚
0254名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/16(金) 21:03:02.35ID:46L9FfDc
【『Nature Index 2020』の「Academic Institutions」の世界上位500位にランクインした日本の大学】
( )内は2019年Share値(単位:本)、●:国立大学、○:私立大学
世界順位:大学名(2019年Share値)

7位:●東京大学(430.0)旧帝
32位:●京都大学(251.6)旧帝
55位:●大阪大学(182.6)旧帝
71位:●東京工業大学(149.5)東京一工
79位:●東北大学(142.6)旧帝
106位:●名古屋大学(113.7)旧帝
111位:●北海道大学(110.9)旧帝
128位:●九州大学(99.6)旧帝
243位:●筑波大学(55.0)準旧帝
294位:○慶應義塾大学(43.7)早慶
316位:●岡山大学(41.3)金岡千広
349位:●広島大学(34.5)金岡千広
361位:●金沢大学(32.1)金岡千広
408位:○沖縄科学技術大学院大学(25.7)
410位:○早稲田大学(25.6)早慶
427位:○東京理科大学(24.3)
464位:●神戸大学(21.6)難関十大学
467位:●千葉大学(21.3)金岡千広
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202005/article_1.html
0255名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/16(金) 21:12:58.09ID:7Kvnejug
>>253

香川大学工学部 TOEIC1回目
平均326点で日大理工以下

https://www.ed.kagawa-u.ac.jp/~nagai/papers/kn11/kn11.pdf
0257名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/16(金) 21:51:19.78ID:TC1RY9Ce
>>253
お、サンキン受からない富山かな?
0258名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/16(金) 22:08:32.80ID:fAvGHQWW
どうせ、来年に指定されそう
0259名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/16(金) 22:20:43.44ID:DqW49sVc
>>258
今回の九大は前回認定された7校よりもハードルを下げた内容で審査されたにも関わらず落選した。もうムリだろう。
0260名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/16(金) 22:59:03.28ID:h3UfZ5yr
>>259
どういうこと?どこにそんなこと書かれてた?
詳しく
0261名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/16(金) 23:20:07.34ID:3azFR5YC
>>259
いずれにせよ、残り1校となると九大か北大かの争いか。この枠に入れるかどうかが、今後の大学運営に大きな影響を及ぼすんだろうな。
0262名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 00:34:37.90ID:jyoIOYsa
10年くらいで、指定に相応しいか再度審査するらしいけど、そもそもその10年で指定とそれ以外で差がめちゃくちゃ開きそう。
0263名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 00:44:03.67ID:fvOprD69
THEの世界ランキングによると100位以内は東大と京大だけで東北大は201-250
それ以下の名大東工大阪大筑波は301以下とか401以下とか
全然ダメじゃん
0264名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 02:13:24.06ID:54cPUwwR
そうなんだ

立命館のグローバル教養学部を卒業すればTHE59位ANUの学位がもらえるって
スゲーことなんだな
0265名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 03:09:00.29ID:9z0D/fEl
>>262
このころ入学する人には関係ある話だろうが今の受験生にはあまり関係ないな。
0266名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 03:32:29.15ID:Jcv84+Jr
>>37
早慶理工断念するような知的障害者では東北大学に受かる可能性ゼロ
0267名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 06:32:00.38ID:ZK3uRRzK
>>262
逆に、10年経って指定されてない大学と変わらなかったら、指定国立大学制度は失敗だろ。だから、どの有力大学もそれがわかっていて必死なんだろうね。
0268名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 06:48:54.66ID:9z0D/fEl
>>267
なんかさ、国際的に競争力のある大学を目指す枠組みというのは結構なんだけど、具体的な中身が決まってないから今一やよくわからないよね。大学に限らず国のいろんなとこでグローバル化が進んでないとかあるわけでそういうところに解決策が見いだせでないのに、こちらはうまくいくのかな?
0269名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 06:50:44.26ID:W3yzdIx6
キングダム

真の指定校
0270名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 08:21:10.96ID:jyoIOYsa
スーパーグローバル大学ってあれ失敗だよね
世界トップ100に10校だっけ

そもそも欧米の指標をゴールにしてる時点でおかしいんだよね。あれは欧米の大学が恣意的にランクされるような指標なわけで。
0271名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 08:28:47.60ID:MaC1Tkcg
頭の良さは九大生>筑波大生
学歴・社会的評価も九大生>筑波大生
就職の状況とか見ると一目瞭然
今回のことで自分達が優秀だと勘違いしてしまう筑波大生が増えないことを切に願う
0272名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 08:35:24.34ID:of41A2xQ
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0273名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 08:39:49.96ID:JfvBaOzh
>>271
安心しろ
偏差値52.5の九大生が頭が良い訳ないからwww
0274名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 08:47:26.57ID:ZK3uRRzK
>>271
九大ではないな。こいつが九大だったら、目が当てられない。おそらく、筑波が指定国立大学になったことを妬む、指定国立大学の候補にもなり得ない最低のやつだろう。国が重点大学としてしまった以上、外野が何を言っても変わらないんだよ。九大には頑張ってもらいたい。
0275名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 09:14:29.56ID:FvpSz7oH
>>271
もしID:Maが九大生なら哀れなヤツだな
0276名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 09:19:52.41ID:RELH+cAt
日本代表

 
  【世界一トップへ】  《四大学連合》 
           一橋大・東工大・東京大・東京医科歯科大・東京外大

【 司令塔 】        つくば・千葉・横浜
          (首都圏御三家)  


【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                 京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                                はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】            名古屋(第9番目設立旧帝大) 




     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大



はん大は大阪人のための大阪地方大学      大阪って学力最低地域だろ?
0277名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 09:57:33.83ID:KyTtHZUr
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0278名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 10:13:56.27ID:NnURJfZ4
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0279名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 11:46:39.81ID:DgHzkUPK
九大落選したのか、でも偏差値52.5の学部があるくらいだから当然の成り行きとも言えるな。哀れ
0280名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 12:04:15.65ID:nX8mpUh8
国から正式に筑波>九大って烙印を押されたようなもんだな
少なくとも理工系に関しては

マジで北大九大は存在が恥だろ
0281名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 12:41:18.88ID:fqUJRdHH
ジャップがいくら数億ぽっちの金のために競ったって意味ないよ
0282名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 13:07:12.84ID:ZK3uRRzK
>>281
指定国立大学は、ジャッブが世界の大学に伍するように特定の大学を強化するための手続きだろ。数億とか言うレベルの話しじゃないよ。数億って、トップクラスの研究者なら、一つのプロジェクトで持ってくる程度の金額だよ。
0283名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 13:09:58.06ID:AcxQm57G
神戸、筑波は九大北大より上だな
研究したいなら筑波行けばいいし九大に行く意味はまじでない
0284名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 13:24:03.82ID:zw5FzaSN
>>283
なぜ、ここで神戸がでてくるんだ?
0285名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 13:29:06.67ID:r5FOceK9
>>282
この程度の経営裁量じゃ意味ないよ
金が問題なんだよ金が
パーチクリンの爺政治家は分かってないみたいだが
0286名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 14:05:38.18ID:Kbxl65vQ
同じ旧商で指定国立の一橋に理系や医学部まで加えた規模なのに申請すら不可能な神戸は論外でしょ
0287名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 14:14:59.19ID:9I8DWoRN
>>284
神戸なんだろ
たぶん筑波とか候補に入ったやつより、候補にすら入れない大学の方が嬉々として九大叩いてる
0288名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 14:25:08.99ID:vjSKULMS
マジで筑波と九大は差がついた
辺境地底は図体がでかいだけになりつつある

主要国私立大学世界順位

https://www.usnews.com/education/best-global-universities/japan

TOP1%論文割合--TOP10%論文割合--総引用数--Normalized citation impact
東大---604---------685-------------38-----------621 
京大---683---------824-------------94-----------741
筑波---750---------842-----------366-----------825★
東工---827---------876-----------345-----------923
名大---830---------898-----------227-----------880
阪大---871---------970-----------168-----------997
九大---882-------1026-----------254---------1026★
東北---943-------1064-----------180---------1032
北大-1069-------1159-----------293---------1153         
医歯-1110---------953------------641----------767
農工-1250-------1365------------978--------1362
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
早大---585---------805------------546----------829
慶大---892-------1069------------428----------988
理科-1017-------1216------------822--------1241
立命---696-------1029----------1063----------990
同志-1591-------1519----------1569--------1521


100位以内1個・1000位以内3個  東大京大
1000位以内4個 筑波★東工名大阪大早大
3個        医歯慶応
2個        東北九大★立命 
1個        北大農工理科
0個        同志
0289名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 15:43:36.56ID:mF8pgv7i
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0290名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 17:05:19.47ID:KyTtHZUr
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0292名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 17:25:58.33ID:wZ6LpoPn
>>290
こいつ新しいコピペ作って貼ってたけど前の方が面白かったとか言われてそのコピペはお蔵入りになったようだ
0293名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 17:52:59.86ID:nX8mpUh8
筑波は関東に近いから優遇されてるんやろ
多分
0294名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 18:17:20.01ID:LKG9nMfw
あくまで就職には関係ないよな。研究力には関係あるけど。筑波理系はいいが文系は弱すぎる
0295名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 18:21:10.06ID:TO63Qx9j
旧九帝大の設立順は、
1. 帝国大学(東京帝国大学)
2. 京都帝国大学
3. 東北帝国大学
4. 九州帝国大学
5. 北海道帝国大学
6. 京城帝国大学 →戦後消滅。決して、ソウル大学校の起源ではないそうです。
7. 台北帝国大学 →國立臺灣大学のWEBサイトに起源として掲載されている
8. 大阪帝国大学
9. 名古屋帝国大学
の順。

@ 帝国大学になったとき、どこかの帝大の一部局だった経緯があると格下扱いのマイナス5ポイント。
該当するのは
九大→京都帝国大学福岡医科大学として設立
北大→東北帝国大学農科大学として設立

A 帝国大学として予科があったところは、外地の開拓指導者養成を目的とした帝国大学だったため、マイナス5ポイント。
該当するのは
北大→予科があったのは、北海道帝国大学と京城帝国大学、台北帝国大学の3つだけ

B 植民地の大学は-1ポイント。
日本の領土内に該当する大学なし

よって、現在の日本にある旧帝国大学を並べ替えると、

東大
京大
東北大
阪大
名大
九大
北大
0296名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 18:22:09.23ID:o2x7IlnL
筑波大が理系大学という風潮


旧「文」理大だぜ!!???!?
0297名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 18:24:58.43ID:TO63Qx9j
「指定国立大学法人」
・国立大学法人東北大学 2017年6月30日
・国立大学法人東京大学 2017年6月30日
・国立大学法人京都大学 2017年6月30日
・国立大学法人東京工業大学 2018年3月20日
・国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学 2018年3月20日
・国立大学法人大阪大学 2018年10月23日
・国立大学法人一橋大学 2019年9月5日
0298名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 18:29:39.99ID:TO63Qx9j
THE世界大学ランキング日本版2020【総合順位】
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000793.000000120.html

1位  東北大学
2位  京都大学
3位  東京大学 東京工業大学
5位  九州大学
6位  北海道大学
7位  名古屋大学
8位  大阪大学
9位  筑波大学
10位 国際教養大学
11位 国際基督教大学
12位 広島大学
13位 早稲田大学
14位 慶応大学
15位 神戸大学
16位 一橋大学
17位 長岡技術科学大学
18位 金沢大学 東京農工大学
20位 上智大学
21位 立命館アジア太平洋大学 東京外国語大学
23位 千葉大学
24位 会津大学
25位 お茶の水女子大学
0299名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 18:30:48.57ID:81VIVIZU
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0300名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 18:43:06.40ID:KyTtHZUr
2020/8/15発表
ARWU(Academic Ranking of World Universities)
2020世界大学学術ランキング
http://www.shanghairanking.com/ARWU2020.html

世界順位:大学名

26位:東京大学
34位:京都大学
83位:名古屋大学
101−150位:東京工業大学
151−200位:北海道大学、大阪大学、東北大学
201−300位:筑波大学
301−400位:慶應義塾大学、九州大学
401−500位:千葉大学、神戸大学、岡山大学、東京理科大学
501−600位:広島大学、北里大学、徳島大学
601−700位:東京医科歯科大学、早稲田大学
701−800位:順天堂大学、金沢大学、近畿大学、大阪市立大学、信州大学
801−900位:愛媛大学、熊本大学、名城大学、長崎大学、新潟大学、埼玉大学、総合研究大学院大学、富山大学、横浜市立大学
901−1000位:岐阜大学、奈良先端科学技術大学院大学、日本大学、立命館大学、静岡大学、東京都立大学、山梨大学


国から地域貢献型大学の烙印を押された横国は当たり前のように圏外だなw
これで国際水準の研究大学を目指すって一体どの口が言ってるんだ?w


文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0301名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 18:43:42.41ID:s7ISaoaZ
>>296
もともと実学系はなかったため、経済、法学は弱いが、人文系は伝統があり強いらしいね。でも、文系花形の経済法学の弱さから、文系が弱いとみなされている。
0302名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 18:50:48.89ID:paWmK5l3
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
0303名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 18:50:57.25ID:wZ6LpoPn
>>300
こっちのコピペ久しぶりに見たわ お前ちゃんとレス読んでんのねw
0304名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 21:36:46.05ID:igQP5h+6
もし、この期に及んで九大が大学の格とか旧帝に固執していたら相当なバカだな。旧帝なんて曾祖父の時代の大学の格の話だからな。
0305名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/17(土) 23:43:23.06ID:lBwbByZe
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0306名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 01:04:15.56ID:OnkhS1LM
指定国立大學法人に非ずは大學に非ず
0307名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 04:12:47.18ID:5/tvldQo
ワイも
「指定国立大學法人に非ずは大學に非ず」との意見やでw
0308名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 04:28:49.26ID:2uq8JzOC
純粋にに受サロ民に質問なんだけど、筑波大と九大どっちが高学歴か聞かれたら旧帝大だし九大って答えない?
0309名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 04:43:23.73ID:BCTYYukq
>>308
個人的には筑波やな
東京教育大学時代は東工・一橋クラスだったし、有名な研究者も多数在籍、知名度も九大より高い。

旧帝を一括りにして持ち上げる

旧帝だから
0310名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 04:50:16.73ID:BCTYYukq
>>309
投稿ミス

旧帝を一括りにして持ち上げることに疑問を抱く受サロ民も今までにいたしな

旧帝だから東工・一橋より高学歴、とはならないのと同様に(ブランドは旧帝が一番高いが、今後も旧帝ブランドが持続するかは不明)。
0311名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 05:06:09.31ID:5/tvldQo
>>309
ほんと東京教育大学は東大教養学部に東工・一橋を合わせたような大学だったなあ
筑波に一票かなw
0312名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 05:07:52.47ID:C/QerC9m
まあザコクを無意味に優遇しても仕方ないしな
というかこれでも甘すぎるぐらい
真に優秀な国立大学は東大京大だけだろ
0313名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 07:47:46.52ID:IHQEQal8
>>309
個人的には、ざっくりと旧帝 東工大 筑波 神戸 広島ぐらいまでは旧帝とそれに近いという意味で一括りで見てるな。理系だけ考えている。
ただし、東大京大東工大阪大 までとその下の間には入試的な意味では難易度に差があると思うし、それほどでもないとは思うけど、東北 名古屋 の下と上の間にも差があると思う。
0314名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 07:50:22.91ID:IHQEQal8
北大 九大はその意味では東北 名古屋よりは筑波 神戸に近いような気もする。

ただ言ってもまあ個人の差の方が大きいとは思うが。
0315名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 07:54:25.61ID:kOB3ouX3
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0316名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 08:28:53.83ID:T2I8+4iT
>>308
受サロ民だからこそ筑波と回答するだろう
一般人に聞いた方が九大と答える割合高いんじゃない?
0317名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 08:39:42.01ID:IHQEQal8
>>316
これ関心あるは。
一般的には九大って言いそうな気はするけども、どうだろうかな。九大って旧帝のなかではなんか知名度低い印象があるんだが。
地域差もありそうだが。
0318名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 08:47:48.86ID:EgHpfQUQ
>>308
地域によるな。関東だと同じあるいは筑波となる可能性があるが、関西より西だと九州になると思う。ただ、九大がこのまま指定国立大学になれず、さらに難易度も低迷し続けたら、10年後は全国的にも筑波という回答になりそう。
0319名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 09:42:12.85ID:19hsTE9e
>>134
逆に九大が落ちてブランド力が保たれたw
0320名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 09:43:26.37ID:57Vj8K0t
千葉大が指定国立になるにはどうすればいいんや
0321名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 09:57:11.25ID:EgHpfQUQ
>>320
指定されている項目で国内10位以内が申請条件。指定国立の方がより具体的だと思うが、いくつかの項目は世界ランキングと重なる。目安としては、世界ランキングで常に10位以内にいるかじゃないかな。九大はそれでも落選しているのでハードルはより高いんだろうな。
0322名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 10:10:41.55ID:C1pXZbQ2
>>320
現状なる必要あるか?
筑波には抜かされたが名目上は九大北大神戸と同格で横国より格上という立場だし
0323名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 10:13:29.01ID:oE6gOou+
>>316
これでしょ
2.5刻みの偏差値に大学の価値のほとんど全てをかける情熱は一般人は持ち合わせてない
0324名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 10:21:52.71ID:19hsTE9e
>>134
逆に九大が落ちてブランド力が保たれたw
0325名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 10:22:30.70ID:Os7Yn9o4
>>308
受サロだと、興味ない大学でもだいたいの偏差値のポジションを把握してるので筑波も普通な感じだけど、
一般には知名度ないぞ。東洋大や国学院大にも負ける始末www
https://shingakunet.com/rnet/column/brand_column/03.html
戦後75年経っても健在の旧帝ブランドは、簡単には消えないんじゃね。
0326名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 10:23:24.64ID:uTQw+gHZ
>>320
超全員留学
0327名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 10:32:22.82ID:Ea9K0PqP
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
0328名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 11:25:35.15ID:MZ5v0faR
大学には指定国立大学法人とそれ以外しかない
それ以外に行かざるを得ないとか悲し過ぎる・・・
0329名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 11:51:08.70ID:jQz6tts6
帝国大学が設置されたときも、それでどうなるかと、今の指定国立大学と同じ感じだったんだろうな。帝国大学はその後100年にわたり、国の重点大学として特別扱いをされ恩恵を受けてきたが、産官学に大きな貢献をしてきたのも事実。指定国立大学はどうなるかな。
0330名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 11:52:17.00ID:a7hQQiur
 
   【世界一へ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】     (首都圏御三家)
                つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 


 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大


〈控え〉 新潟大医+金沢大医
 
 

          〔2軍〕私大 WK早慶J上智明治立教MARC
0331名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 11:56:37.04ID:iCRqXmh8
筑波は、受験業界からするとマーケットが小さいから、指定国立になっても神戸より下の扱いにしそう。
0332名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 13:19:07.93ID:s5ceg/wU
今後は『北神九横』で仲良くやって下さい。
筑波は頭一つ抜けました。
0333名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 13:20:31.32ID:TeTrakeY
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0334名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 13:21:17.44ID:a7hQQiur
千葉大学医学部本館(旧病院)は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時 国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部本館の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み




 
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大学歯・千葉大学歯・横浜大学歯 > 私大歯学部
 



私立文系の早稲田には医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部?看護学部?


私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部

私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学
0335名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:27:37.94ID:BvChP/Gv
ワイ筑波から一言。あんまり九大生を虐めてあげるな、可哀想で目も当てられん
0336名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:31:47.17ID:8qtrYKdF
実態を失ったくくりだった旧帝国大のおわりがはじまった
0337名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 14:36:12.55ID:jQz6tts6
>>335
筑波がやってたら目が当てられないけど、そうではないだろ。今回認定された2大学は、どちらが上とか下とかのコメントに反応してはいけない。
0338名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 15:22:08.20ID:aBI1MvGz
唯一の自尊心の拠り所がキューテーwwwwwwwwww
偏差値52.5且つ共通テストボーダー70%の大学が
指定国立大学になるなんていう高望みをするなよ。
0339名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/18(日) 16:29:24.51ID:jMvN4NRI
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0340名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/19(月) 08:29:33.47ID:W7cyUm4G
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 9月末現在
◆北海道大学(2,606人)
19人 西(東京)
16人 浦和・県立(埼玉)
12人 国立(東京)
11人 ○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台,○海城,○芝(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南(神奈川)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○世田谷学園,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,新宿,八王子東,○鴎友学園女子,○開成,○巣鴨(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 ○桐朋(東京)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○開成,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)
8人 青山,戸山,西,○芝,○世田谷学園(東京)、湘南(神奈川)
7人 長生(千葉)、立川,日比谷,○駒場東邦(東京)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、○麻布(東京)、小田原,○桐光学園(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、千葉・県立(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
16人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc

2013〜2018年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の106以降

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0341名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/19(月) 13:00:03.83ID:l2L1IuYq
 
 
   【世界一へ】  《四大学連合》 
           一橋大・東工大・東京大・東京外大・東京医科歯科大


【 司令塔 】     (首都圏御三家)
                つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】          はん飯大(第 8 番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第 9 番目設立旧帝大) 


 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大


〈控え〉 新潟大医+金沢大医
 
 

          〔2軍〕私大 WK早ケイJ上智明治立教JMARC
0342名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/19(月) 15:25:04.63ID:EUdsnN7O
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況