X



マーカンTOP立命館理系>同志社理系>明治大理系 >その他マーカン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 10:22:09.61ID:3Pzat2xO
マーカンTOP立命館理系>同志社理系>明治大理系 >青学・立教・法政理系>
関西大理系>最下位関学大理系

立命館大学・同志社大・明治大5名以上(2020年3月卒)理系学部判明分
大学HPより(立命館大は2019年10月末迄の集計)

  立命館        同志社         明治大        
パナソニック 26  パナソニック 24   キヤノン    16
三菱電機   22  ダイキン工  17  TIS       14   
京セラ     18  村田製作   16  ソフトバンク  13
日本電産   17  京セラ     13   SCSK     12
日立製作所株16  西日本電信電10  京セラ     12
国家公務一般14  川崎重工   10  富士通株    12
ダイキン工業 13  トヨタ自動車株10  NECソリューション11
テクノプロ   13  三菱自工   10  トヨタ自動車株11
トヨタ自動車株12  川崎重工   10  日本電気   11
川崎重工   12  NTTデータ  09   三菱電機   10
NTTコミュ   12  デンソー    09  JR東海     09
デンソー    11  本田技研   09  国家公務一般08
きんでん    10  野村総研   09  日本IBM    08
ローム     10  富士通株   08  日立システムズ 08
国家公務総合09  日本電気   08  NTTコミュ   08          
村田製作   09  三菱電機   08  小松製作   07       
メイテック   09  マツダ     07  SUBARU    07           
椛蝸ム組   08  小松製作   07  積水ハウス  07           
富士通株   08  クボタ     07  デリカフーズ   07            
スズキ     08  TOTO     06  東京電力HD 07         
トヨタ車体   08  島津製作   06  東京都教育  07
ソフトバンク  08  NTTドコモ   06  パナソニック 07    
中部電力   08  日産自動車株06  東日本電信電07                         
セイコーエプソン  08  豊田自動   06  JR東      07
西日本高速  08  キヤノンメディ06  富士ゼロックス 07
スギ薬局    08  TIS       05  伊藤忠テクノ06
西日本電信電07  日本IBM    05  NTTコムウエア  06
キヤノン    07  ソフトバンク 05   東京都特別区06
ヤマハ発動機07  スズキ     05   長谷コーポ   06
NECソリューション 07  日立製作所株05  日立製作所株06
VSN      07   帝人      05  日立ソリューション06
日本電気   06  積水化学   05  アクセンチュア05
日産自動車株06  キヤノン    05  いすゞ     05
本田技研   06  シスメック   05  オービック   05
ダイハツ    06  メイテック   05  鹿島建設   05
東日本電信電06               神奈川県庁  05
SKY       06              セイコーエプソン  05
小松製作    06              マイクロメモリ   05
アイシン精機  06              リコー     05              
オプテージ   06               
イオンリテール06               
0002名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 10:23:10.41ID:3Pzat2xO
竹中工務店  05              
東建       05
五洋建設    05
ヤンマー    05
イシダ     05
日本IBM    05
ソニー     05
富士ゼロックス05
大塚製薬   05
マツダ     05
NTTデータ  05
大和ハウス  05
TIS       05
日本ユニシス 05
0003名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 10:26:26.25ID:3Pzat2xO
立命館大学・同志社・明治大4名(2020年3月卒)理系判明分
大学HPより(立命館大は2019年10月末迄の集計)
明治大は3名以下不明

  立命館        同志社         明治大
国家公務一般14  国家公務一般04   国家公務員一般08
国家公務員総09  国家公務総合00   

清水建設   04  SKY      04  NTTドコモ   04
山崎パン   04  オプテージ  04  株大林組   04
クボタ     04  アイシン精機 04  ケンコーマヨネーズ04
オムロン株  04  住友ゴム   04  サイバーエージェント04
シャープ株  04  セイコーエプソン  04  清水建設   04
株SUBARU  04  ダイハツ   04  SKY       04
豊田自動織機04  日東電工   04  テルモ      04
NTTドコモ   04  オリンパス  04  日産自動車株04
NECネッツアイ04  きんでん   04  本田技研   04
伊藤忠テクノ 04  株テクノプロ 04
パーソナルR&D 04  トヨタ車体   04
京セラセミココミュニ04  三菱ケミカル   04
ヤフー     04  国家公務一般04
JR東海    04
全日空株   04
キヤノンメディカル 04
マツモトキヨシ04
コーエイテクモHD 04
エスユーエス   04
日立システムズ 04
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 10:41:47.49ID:3Pzat2xO
根拠も実力もないのに何がトップといえるのだろうか。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 11:14:19.27ID:c52f556D
(根拠)
アメリカの機関の直近の評価
主に理系が対象
総合評価でランクインしたのはマーカンで立命館と同志社
分野別でランクインしたのはマーカンで立命館と立教(共に物理学)

USNEWS Best Global Universities

http://www.usnews.com/education/best-global-universities/rankings

74 University of Tokyo
124 Kyoto University
242 Osaka University
255 Tohoku University
290 Nagoya University
305 Tokyo Institute of Technology
325 Kyushu University
395 University of Tsukuba
412 Hokkaido University
427 Waseda University
516 Keio University
522 Tokyo Metropolitan University
541 Kobe University
577 Okayama University
591 Hiroshima University
722 Shinshu University
737 Chiba University
739 Tokyo Medical and Dental University
879 Tokyo University of Science
898 Graduate University for Advanced Studies - Japan
898 Niigata University
914 Ritsumeikan University
931 Nagasaki University
945 Kumamoto University
948 Kanazawa University
959 Yokohama City University

Ritsumeikan University  立命館大学
Japan|Kyoto
#22 in Best Universities in Japan  日本で22位
#914 in Best Global Universities (tie) 世界で914位
GLOBAL SCORE 35.8 

Doshisha University      同志社大学
Japan|Kyoto
#78 in Best Universities in Japan  日本で78位
#1,444 in Best Global Universities  世界で1444位
GLOBAL SCORE 18.2
0006名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 11:17:10.15ID:9qDpRe4E
国家公務員「総合職」試験合格者 2020年度
@ ■東京大学 249人
A ■京都大学 131人
B ○早稲田大 90人
C ■北海道大 69人
D ■東北大学 65人
E ○中央大学 60人
F ○立命館大 59人
G ■岡山大学 56人
H ■東京工業・■名古屋大 51人
-----------------------------------TOP10
J ○東京理科 50人
K ○慶應義塾 48人
L ■九州大学 47人
M ■大阪大学 43人
N ■広島大学 41人
O ■神戸大学 39人
P ■一橋大学 31人
----------------------------------旧帝・一工(一流大学)の壁
Q ■筑波大学 29人
R ■千葉大学 24人
S ○明治大学 21人
-----------------------------------TOP20
21 ■東京農工 19人
22 ○同志社大 18人
23 ■大阪市立 17人
24 ○日本大学 15人
25 ■横浜国立 14人
26 ■東京海洋・○中京大学 13人
28 ■大阪府立 12人
29 ○法政大学 11人
30 ■岩手大学・■東京都立・■熊本大学・○上智大学・○関西学院 10人
0007名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 11:17:14.16ID:c52f556D
Ritsumeikan University
#914 in Best Global Universities (tie)
#220 in Best Global Universities in Asia (tie)
#22 in Best Global Universities in Japan
Subject Rankings #488 in Physics (tie)
Global score 35.8
Global research reputation #751
Regional research reputation #186
Publications #1056
Books #711
Conferences #369
Normalized citation impact #990
Total citations #1063
Number of publications that are among the 10 percent most cited #1055
Percentage of total publications that are among the 10 percent most cited #1029
International collaboration - relative to country #406
International collaboration #993
Number of highly cited papers that are among the top 1 percent most cited #907
Percentage of highly cited papers that are among the top 1 percent most cited #696

Physics overall score 42.7
Physics global research reputation #438
Physics regional research reputation #118
Physics publications #558
Physics normalized citation impact #304
Physics total citations #469
Physics number of publications that are among the 10 percent most cited #432
Physics percentage of total publications that are among the 10 percent most cited #226
Physics international collaboration - relative to country #114
Physics international collaboration #527
Physics number of highly cited papers that are among the top 1 percent most cited #392
Physics percentage of highly cited papers that are among the top 1 percent most cited #195
0008名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 11:19:02.95ID:c52f556D
Doshisha University
#1444 in Best Global Universities
#486 in Best Global Universities in Asia
#78 in Best Global Universities in Japan
Global score 18.2
Global research reputation #857
Regional research reputation #186
Publications #1510
Books #971
Conferences #740
Normalized citation impact #1521
Total citations #1569
Number of publications that are among the 10 percent most cited #1559
Percentage of total publications that are among the 10 percent most cited #1519
International collaboration - relative to country #1348
International collaboration #1308
Number of highly cited papers that are among the top 1 percent most cited #1588
Percentage of highly cited papers that are among the top 1 percent most cited #1591
0010名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 11:49:59.47ID:WLv8Ipwi
>>9
それで理系の出口は

立命館>同志社>MARCH>>関西大>>関学大 

0011名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 11:59:41.07ID:GTRRnhAz
2019年(春入学分)の附属校、系列校等からの内部進学者数の各学部別の割合

立命館大学 
・総合心理学部 内部23.3%(内部生55 学生総数236)
・国際関係学部 内部20.1%(内部生55 学生総数274)
・政策科学部 内部19.0%(内部生74 学生総数410)
・経営学部 内部17.4%(内部生144 学生総数826)
・薬学部 内部16.6%(内部生24 学生総数145)
・スポーツ健康科学部 内部15.8%(内部生39 学生総数247)
・生命科学部 内部14.0%(内部生43 学生総数307)
・食マネジメント学部 内部14.0%(内部生35 学生総数250)
・法学部 内部13.2%(内部生95 学生総数721)
・映像学部 内部12.7%(内部生20 学生総数157)
・産業社会学部 内部10.0%(内部生71 学生総数708)
・経済学部 内部9.2%(内部生72 学生総数783)
・理工学部 内部7.7%(内部生72 学生総数936)
・文学部 内部6.5%(内部生64 学生総数978)
・情報理工学部 内部6.0%(内部生26 学生総数433)
全学部 内部12.0%(内部生892 学生総数7411)
内部 学内推薦:立命館、立命館宇治、立命館守山、立命館慶祥
(高大連携推薦、教育提携校推薦は内部生から除いている)
----------------------------------------------------------
同志社大学 
・心理学部 内部25.8%(内部生40 学生総数155)
・法学部 内部24.1%(内部生200 学生総数830)
・社会学部 内部21.4%(内部生89 学生総数415)
・政策学部 内部19.3%(内部生80 学生総数414)
・グローバル地域文化学部 内部17.8%(内部生36 学生総数202)
・商学部 内部17.6%(内部生149 学生総数846)
・経済学部 内部15.1%(内部生126 学生総数835)
・文学部 内部14.5%(内部生101 学生総数697)
・グローバル・コミュニケーション学部 内部13.8%(内部生22 学生総数189)
・理工学部 内部13.5%(内部生99 学生総数732)
・文化情報学部 内部12.1%(内部生39 学生総数322)
・スポーツ健康科学部 内部11.8%(内部生28 学生総数238)
・生命医科学部 内部11.3%(内部生31 学生総数275)
・神学部 内部6.6%(内部生4 学生総数61)
全学部 内部16.9%(内部生1044 学生総数6181)
内部 法人内学校等推薦:同志社、同志社女子、同志社国際、同志社香里
(キリスト教主義校連携ネット推薦は内部生から除いている)

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1598715518/63-78

その大学の実情をよく知る内部生から同志社も立命館も理系学部の人気は高くない
0012名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 12:00:11.09ID:c52f556D
Rikkyo University
Subject Rankings
#686 in Physics (tie)

Physics overall score 25.1
Physics global research reputation #438
Physics regional research reputation #118
Physics publications #826
Physics normalized citation impact #466
Physics total citations #682
Physics number of publications that are among the 10 percent most cited #647
Physics percentage of total publications that are among the 10 percent most cited #422
Physics international collaboration - relative to country #90
Physics international collaboration #493
Physics number of highly cited papers that are among the top 1 percent most cited #695
Physics percentage of highly cited papers that are among the top 1 percent most cited #623
0013名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 12:00:45.13ID:GTRRnhAz
2019年(春入学分)の附属校、系列校等からの内部進学者数の各学部別の割合

明治大学 
・経営学部 内部17.7%(内部生107 学生総数603)
・商学部 内部15.1%(内部生163 学生総数1080)
・法学部 内部13.4%(内部生117 学生総数870)
・政治経済学部 内部12.2%(内部生148 学生総数1212)
・情報コミュニケーション学部 内部11.5%(内部生107 学生総数603)
・総合数理学部 内部10.0%(内部生29 学生総数289)
・国際日本学部 内部8.9%(内部生52 学生総数359)
・理工学部 内部8.9%(内部生95 学生総数1066)
・文学部 内部7.9%(内部生68 学生総数865)
・農学部 内部7.0%(内部生42 学生総数602)
全学部 内部12.3%(内部生917 学生総数7449)
内部 付属校推薦:明大明治、明大中野、明大中野八王子

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1598715518/63-78

その大学の実情をよく知る内部生から明治大学も理系学部の人気は高くない
0014名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 12:01:59.65ID:GTRRnhAz
2020年同志社大学の現役進学者の多い高校(大学通信調べ)

315名 同志社
282名 同志社香里
238名 同志社国際
208名 同志社女子
36名 清教学園
34名 春日丘 
30名 畝傍、郡山
28名 箕面
27名 新島学園、平城 
25名 嵯峨野 
24名 三島
23名 西宮東 
22名 常翔学園
21名 石山、近江兄弟社、大阪桐蔭、関西大倉、奈良
20名 膳所、大阪国際大和田

法人内学校:同志社、同志社女子、同志社国際、同志社香里
-----------------------------------------------------------------------
2020年立命館大学の現役進学者の多い高校(大学通信調べ)

297名 立命館宇治
263名 立命館守山
252名 立命館
140名 立命館慶祥
118名 初芝立命館
63名 育英西
55名 平安女学院
40名 三島
39名 石山
38名 山城
37名 膳所 
33名 関西大倉
32名 嵯峨野
30名 洛北、寝屋川、大阪国際大和田
28名 守山 
26名 西京、千里
25名 京都学園
24名 京都成章、桃山学院、御影
23名 鳥羽、追手門学院
22名 桃山、四條畷
21名 北千里、初芝橋本
20名 彦根東、春日丘、箕面

学内校:立命館、立命館宇治、立命館守山、立命館慶祥
提携:初芝立命館、育英西、平安女学院、初芝橋本

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1598715518/63-78

・同志社大は奈良県の高校が優勢
・立命館大は滋賀県の高校が優勢
0015名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 12:09:28.19ID:GTRRnhAz
河合塾2020(理系で理科2科目を課せられるところ)

1.慶應義塾 68.75 理工65.0 医学72.5
2.早稲田大 65.20 基幹65.8 創造64.5 先進65.4
3.上智大学 62.50 理工62.5 
4.立命館大 56.70 理工57.5 生命55.0 薬学57.5

※上智大はTEAP利用型入試
※立命館大は理科2科目型入試

私立理系で理科2科目型の入試については下の武田塾のページで調べたよ
漏れがあるかもしれないけど
https://www.takeda.tv/mizonokuchi/blog/post-153782/

私立理系で理科2科目が課せられる大学って

慶應、早稲田、上智、立命館の4大学しかないんだね
意外に少ないんだね

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1592887259/24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1598715518/145-148
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 19:34:09.58ID:/QYT4w/g
また上智理工が暴れてるのか
0017名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 08:18:58.84ID:DLLtMp2I
面白い
0018名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 12:52:15.39ID:DLLtMp2I
TOPIXコア30 サンデー毎日 8.30より

集計結果

同大282>明治265>立命238>青学186>中央181>法政175

関学165>立教156>関大125

        同志社 立命館 関西大 関学大
JT        04    03    02    07
セブン&アイ    04    06    05    06
信越化学    02    00    02    00
花王       03    01    00    00
武田       不明  不明  不明  不明
アステラス     00    00    00    00
第一三共    01    08    01    04
ルクルート     23    20    13    19
日立       12    17    04    04
ソニー      03    09    02    02
キーエンス     14    10    04    06
ファナック    00    00    00    00
村田製作    27    18    19    06
トヨタ       14    17    06    01
ホンダ      12    09    04    03
キヤノン       06    11    04    01
任天堂株    03    02    00    00
三井物産    02    01    00    01
三菱商事    00    00    00    00
三菱UFJ    18    14    07    15
三井住友FG  28    14    12    28
みずほFG    29    26    11    17
東京海上    19    10    07    20
三菱地所    00    00    00    00
JR東       09    10    07    03
JR東海     08    06    05    05
NTT       01    00    00    00
KDDI       09    03    03    02
NTTドコモ    18    10    03    10  
SBG       13    13    04    05
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計      282   238   125   165
0019名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 12:52:30.59ID:DLLtMp2I
TOPIXコア30 サンデー毎日 8.30より

        明治大 青学大 立教大 中央大 法政大
JT        06    03    02    05    03
セブン&アイ    07    03    00    06    07
信越化学    01    01    01    01    00
花王       02    00    01    03    00
武田       不明  不明  不明  不明   不明
アステラス     00    00    00    00    00
第一三共    02    00    04    02    02
ルクルート     15     17    18    15    22
日立       20    16    02    13    07
ソニー      07    03    00    03    01
キーエンス     11    04    06    03   14
ファナック    01    00    00    00   00
村田製作    09    05    01    00   04
トヨタ       12    03    00    03   03
ホンダ      09    14    05    10   08
キヤノン       22    09    03    15   03
任天堂株    00    00    00    01   00
三井物産    00    01    01    00   01
三菱商事    01    02    01    00   00
三菱UFJ    15    12    10    07   05
三井住友FG  25    09    18    16   11
みずほFG    23    24    15    19   19
東京海上    16    17    20    15   06
三菱地所    01    00    01    00   00    
JR東       22   13    14    16    29
JR東海     11    05    01    04    08
NTT       00    00    01    00    00
KDDI       10    10    09    04   04
NTTドコモ    16     11    12    10   09  
SBG       24    14    10    10   10
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計      265   186   156   181   175
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 12:53:04.64ID:DLLtMp2I
●●●関西の就職ランキング(2020年版)●●●
 
SS キーエンス 伊藤忠商事
S 任天堂 武田薬品
━━━
AAA パナソニック 村田製作所 川崎重工 クボタ 島津製作所 帝人 塩野義製薬 日東電工 住友電気 JR西日本
AA   京セラ オムロン 大和ハウス 小野薬品 小林製薬 ダイキン工業 積水化学 シマノ 神戸製鋼 カネカ 関西電力
A   江崎グリコ カプコン 関西ペイント ロート製薬 ローム 田辺三菱製薬 日本ハム アシックス SCREEN 日本電気硝子 コクヨ 岩谷産業
━━━
BBB ダイハツ GSユアサ 日本電産 シャープ 近鉄HD 参天製薬 日本新薬 住友ゴム 高島屋 長瀬産業 日本触媒 京都銀行
BB 京阪HD マンダム ニプロ 奥村組 住友倉庫 ダイフク 日立造船 NTN
B レンゴー 象印マホービン 丸一鋼管 大和工業 ダイセル アイフル 東洋紡 きんでん ダスキン
 
━━━
CCC モノタロウ 滋賀銀行 トリドール 不二製油 ダイビル 紀陽銀行 H2O 池田泉州 平和堂
CC 沢井製薬 パナソニックホームズ シップヘルスケア エディオン エア・ウォーター タカラバイオ ノエビア フジシール くら寿司
C イオンディライト ハウス食品 タカラスタンダード エレコム 因幡電機産業 エスケー化研 東洋ゴム フジッコ
━━━
DDD 上組 PALTAC 近鉄百貨店 エクセディ 南海電気鉄道
DD (中小零細)  
0021名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 12:53:31.27ID:DLLtMp2I
関西系企業(時価総額の高い企業)への就職者数(判明分)
同志社・立命館・文系・理系及び関西大・関学大全学部の比較。
サンデー毎日8・30掲載分より。( )は時価総額億円

http://toyokeizai.net/articles/-/129394

         同志社   立命館   関西大 関学大
        文系 理系 文系 理系 全学部 全学部
キーエンス: 13  01   07  03    04   06      
任天堂    03  00   00  02    00   00   
村田製作所 11  16   09  09    19   06
日本電産:  00  01   03  17    05   05
ダイキン   04  17   02  13    16   03
パナソニック:20  24   09  26    13   08
伊藤忠    04  00   01  00    00   02
大和ハウス 11  01   17  05    23   08
塩野義製薬 02  00   05  02    00   01
京セラ    17  13   10  18    11   10
クボタ:    02  07   01  04    01   01
JR西     04  04   06  01    16   10
積水ハウス 04  01   12  04    12   15
日東電工:  01  04   04  02    07   04
住友電工:  02  02   01  02    07   06
関西電力:  08  02   05  01    08   08
大阪瓦斯:  03  01   00  02    02   01
オムロン   04  03   07  04    02   03
積水化学:  02  05   03  04    03   06
ダイハツ   03  04   03  06    18   04
ローム:    07  00   12  10    01   05
川崎重工:  04  10   04  12    08   04
帝人:     04  05   02  00    01   07
神戸製鋼:  03  00   02  03    06   07  
高島屋    04  00   02  00    03   04
京都銀行:  27  00   25  03    11   08
岩谷産業:  08  00   04  00    08   05
日立造船:  01  02   04  03    09   03
関西みらい: 11  00   13  00    29   12
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計     187 123   173 156   
総計       310      329    243   162
0022名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 12:53:41.77ID:CSYWPVih
河合塾2020(理系)

1. 慶應義塾 65.32  理工65.0 医学72.5 薬学63.8 看護60.0
2. 早稲田大 64.97 基幹65.8 創造64.5 先進65.4 教育64.2
ーーーーーー
3. 東京理科 60.28 理 60.8 工 61.5 理工60.3 基礎57.5 薬学61.3
4. 明治大学 60.20 理工58.9 数理61.7 農学60.0
5. 上智大学 60.00 理工62.5 看護57.5
ーーーーーー
6. 青山学院 57.90 理工57.9
6. 同志社大 57.90 理工58.3 生命57.5
8. 立教大学 57.50 理 57.5
9. 法政大学 57.30 理工57.0 生命56.7 デザ59.2 情報56.3
10.中央大学 56.30 理工56.3
10.学習院大 56.30 理 56.3
ーーーーーー
12.関西学院 54.70 理工54.7
13.関西大学 54.33 理工55.0 環境54.2 化学53.8
14.立命館大 54.05 理工53.6 生命53.8 情報52.5 薬学56.3

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

河合塾2020(文系)

1. 慶應義塾 68.1 
2. 早稲田大 67.8 
ーーーーーー
3. 上智大学 65.4 
4. 東京理科 62.5
5. 明治大学 62.0
ーーーーーー
6. 青山学院 61.8
7. 立教大学 61.6
8. 同志社大 60.6
9. 中央大学 60.2
10.法政大学 60.1
11.学習院大 59.7
ーーーーーー
12.立命館大 58.6
13.関西学院 58.1
14.関西大学 57.8

https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/major.html
0023名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 12:54:05.48ID:Jv718ibU
でた
早慶立
0024名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 18:54:31.62ID:Wl2tLcnp
>>21
いいね
0025名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 23:58:35.12ID:WEnJmBl1
早慶未満Fランのランキングやグルーピングなんて無意味
東西に分けて五十音順にでも並べておけば十分

東大
京大
一橋東工 早慶
地帝
−−−−−−
東のFラン 西のFラン
0026名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 23:59:04.54ID:umQPZ/nh
文系
国立       私立

東大
京大
一橋       早慶(上位)
阪大       早慶
名古屋東北    上智
九州北大筑波横国 明治  



確定
0027名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/22(火) 08:21:16.04ID:k/3/jIan
強い立命館理系
0028名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/22(火) 08:39:36.01ID:WcG/rzh8
世界トップレベルの京大と比べてみた

Kyoto University
#124 in Best Global Universities
#11 in Best Global Universities in Asia
#2 in Best Global Universities in Japan
Global score 66.8
Global research reputation #28
Regional research reputation #3
Publications #44
Books #124
Conferences #79
Normalized citation impact #741
Total citations #94
Number of publications that are among the 10 percent most cited #111
Percentage of total publications that are among the 10 percent most cited #824
International collaboration - relative to country #275
International collaboration #924
Number of highly cited papers that are among the top 1 percent most cited #122
Percentage of highly cited papers that are among the top 1 percent most cited #683

Physics overall score 81.9
Physics global research reputation #17
Physics regional research reputation #2
Physics publications #16
Physics normalized citation impact #447
Physics total citations #34
Physics number of publications that are among the 10 percent most cited #31
Physics percentage of total publications that are among the 10 percent most cited #462
Physics international collaboration - relative to country #274
Physics international collaboration #627
Physics number of highly cited papers that are among the top 1 percent most cited #54
Physics percentage of highly cited papers that are among the top 1 percent most cited #443
0029名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/22(火) 08:40:12.16ID:WcG/rzh8
Ritsumeikan University
#914 in Best Global Universities (tie)
#220 in Best Global Universities in Asia (tie)
#22 in Best Global Universities in Japan
Subject Rankings #488 in Physics (tie)
Global score 35.8
Global research reputation #751
Regional research reputation #186
Publications #1056
Books #711
Conferences #369
Normalized citation impact #990
Total citations #1063
Number of publications that are among the 10 percent most cited #1055
Percentage of total publications that are among the 10 percent most cited #1029
International collaboration - relative to country #406
International collaboration #993
Number of highly cited papers that are among the top 1 percent most cited #907
Percentage of highly cited papers that are among the top 1 percent most cited #696

Physics overall score 42.7
Physics global research reputation #438
Physics regional research reputation #118
Physics publications #558
Physics normalized citation impact #304
Physics total citations #469
Physics number of publications that are among the 10 percent most cited #432
Physics percentage of total publications that are among the 10 percent most cited #226
Physics international collaboration - relative to country #114
Physics international collaboration #527
Physics number of highly cited papers that are among the top 1 percent most cited #392
Physics percentage of highly cited papers that are among the top 1 percent most cited #195
0030名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/22(火) 08:43:19.93ID:WcG/rzh8
天下の京大と論文のデータを比較したが、信じられないことに立命が優る項目や
伯仲する項目があった。
全体では、重要な指標である被引用数トップ1%論文の論文全体に占める比率が
京大683位、立命696位、あとInternational collaborationも健闘。
京大が何度もノーベル賞に輝いた物理学では、被引用数トップ1%論文の論文全体
に占める比率が京大443位、立命195位、トップ10%論文では京大462位、立命226位
その他数項目で立命が上位だった。
私立にも戦い方はある。
0031名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/22(火) 08:54:01.72ID:WcG/rzh8
工学でも優秀な論文の比率では優っていた

工学(2011−2015)

機関名--------論文数------被引用数TOP1%論文の割合-------同左TOP10%論文の割合
京都大学------5,964-------1.88%------------------------------14.0%
立命館大学----1,542-------2.08%------------------------------14.5%

機関名 Institutional h5 index Institutional h10 index Active authors 論文数 著書数 著書数 (分数) FWCI Top1% 論文数 Top1% 割合 Top10% 論文数 Top10% 割合 国際共著 論文数 国際共著 論文割合 国際共著 機関数 CNI CNI (分数)
東京大学 69 110 7,705 10,134 169 103.3 1.20 224 2.21% 1,543 15.2% 2,178 21.5% 1,256 102 8
東北大学 67 101 5,454 7,844 148 95.8 1.32 193 2.46% 1,196 15.2% 2,120 27.0% 938 21 11
大阪大学 58 86 5,865 7,378 141 105.8 1.02 132 1.79% 934 12.7% 1,370 18.6% 956 100 6
京都大学 56 89 4,944 5,964 137 92.5 1.15 112 1.88% 832 14.0% 1,372 23.0% 954 99 6
東京工業大学 55 87 4,920 6,312 112 77.7 1.12 145 2.30% 915 14.5% 1,270 20.1% 854 100 6
九州大学 44 73 3,866 4,507 50 37.4 1.23 99 2.20% 660 14.6% 1,055 23.4% 735 70 6
名古屋大学 44 64 3,743 4,414 78 51.1 1.08 78 1.77% 607 13.8% 932 21.1% 793 99 5
早稲田大学 44 63 2,986 3,442 128 93.8 1.12 63 1.83% 476 13.8% 814 23.6% 606 98 7
筑波大学 40 59 2,154 2,335 78 53.9 1.12 50 2.14% 359 15.4% 516 22.1% 631 98 3
信州大学 38 53 1,042 1,054 22 16.9 1.62 30 2.85% 173 16.4% 342 32.4% 496 98 4
北海道大学 37 63 3,058 3,124 68 48.9 0.96 45 1.44% 367 11.7% 680 21.8% 526 9 3
広島大学 34 53 1,752 2,082 30 16.8 1.09 42 2.02% 284 13.6% 400 19.2% 571 33 5
慶應義塾大学 31 56 2,262 2,877 38 27.8 0.93 45 1.56% 369 12.8% 383 13.3% 265 8 4
神戸大学 31 52 1,839 1,875 33 20.4 1.10 43 2.29% 254 13.5% 363 19.4% 461 99 3
岡山大学 29 43 1,240 1,348 27 16.9 1.05 27 2.00% 178 13.2% 338 25.1% 391 98 4
首都大学東京 28 45 1,168 1,553 27 18.3 0.96 32 2.06% 215 13.8% 304 19.6% 555 99 2
千葉大学 28 41 1,422 1,455 41 32.5 0.92 21 1.44% 159 10.9% 331 22.7% 379 9 4
大阪府立大学 27 47 1,373 1,525 17 10.8 0.77 20 1.31% 159 10.4% 164 10.8% 147 4 2
静岡大学 27 40 1,128 1,299 10 5.8 0.98 21 1.62% 170 13.1% 300 23.1% 258 9 4
山形大学 27 40 769 756 26 13.5 1.12 16 2.12% 87 11.5% 146 19.3% 293 6 2
東京理科大学 26 47 2,122 2,080 34 20.6 0.86 28 1.35% 217 10.4% 271 13.0% 335 7 3
立命館大学 26 40 1,288 1,542 12 8.7 1.00 32 2.08% 223 14.5% 380 24.6% 402 92 4

以上文科省系資料から
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/041/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/15/1398190_007.pdf
0032名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/22(火) 23:31:57.18ID:WcG/rzh8
THE分野別ランキング 難関私立15大学抜粋

World University Rankings 2020 by subject:

■clinical, pre-clinical and health
251−300 慶応
501−600 早稲田
601+   立命館 東京理科
ランクイン72校

■■life sciences
201−250 慶応
401−500 東京理科
501−600 早稲田
601+   立命館
ランクイン53校

■physical sciences
401-500 立教
501-600 早稲田
601‐800 慶応 東京理科
801+  中央 関大 関学 明治 立命館 上智
ランクイン53校

■psychology
301‐400 早稲田
ランクイン7校

■business and economics
301‐400 慶応
501+ 早稲田
ランクイン7校

■education
251‐300 早稲田
ランクイン7校

■social sciences
301‐400 慶応
401‐500 早稲田
501-600 立命館
ランクイン13校

■engineering and technology
301‐400 早稲田
501‐600 慶応
601‐800 青学 法政 立命館 東京理科
801+   中央 同志社 関大 上智 明治
ランクイン76校

■computer science
301‐400 早稲田
401‐500 慶応
601+   法政 関西 明治 立命館 東京理科
ランクイン29校

■arts and humanities
251‐300 早稲田
ランクイン5校
0033名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/23(水) 09:54:45.49ID:5p1rPQwZ
日経ブランド力第一位ソニー。
ソニーの入社試験は、「学歴不問」。

2020年3月卒ソニー サンデー毎日8.30
東京大8.29判明

 1.慶応大 47
 2.東京大 35
   早稲田 35
 4.東工大 33
 5.東理大 25
 6.京都大 20
 7.東北大 19
 8.大阪大 17
 9.名古屋 16
10.筑波大 15
11.電通大 12
12.千葉大 11
13.九州大 09
   立命館 09
15.都立大 07
   明治大 07
17.上智大 06
18.横国大 05
   大府大 05
20.神戸大 04
21.一橋大 03
   青学大 03
   中央大 03
   都市大 03
   同志社 03


   関西大 02
   関学大 02
0034名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/23(水) 12:55:39.94ID:5p1rPQwZ
6位にパナソニック

2020年3月卒パナソニック サンデー毎日8.30

 1.大阪大 63
 2.同志社 44
 3.京都大 36
 4.立命館 35
 5.早稲田 32
 6.東工大 29
 7.東理大 26
   神戸大 26
 9.東北大 21
10.明治大 20
11.慶応大 19
12.北海道 18
13.九州大 16
   大府大 16
   青学大 16
16.千葉大 15
17.名古屋 14
18.関西大 13
   中央大 13
20.一橋大 10
   横国大 10
   大市大 10

   関学大 08
0035名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/23(水) 12:58:47.03ID:jffZ6pwz
>>10
ないない 大学院の研究成果、それは立命館が国立大出身の研究者雇ってるだけ
そのごまかし手法って通用しないよ??
学部入試や学部生に関係ないわ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/23(水) 14:57:24.44ID:uxOvPjxD
河合塾2020(理系で理科2科目を課せられるところ)

1.慶應義塾 68.75 理工65.0 医学72.5
2.早稲田大 65.20 基幹65.8 創造64.5 先進65.4
3.上智大学 62.50 理工62.5 
4.立命館大 56.70 理工57.5 生命55.0 薬学57.5

※上智大はTEAP利用型入試
※立命館大は理科2科目型入試

私立理系で理科2科目型の入試については下の武田塾のページで調べたよ
漏れがあるかもしれないけど
https://www.takeda.tv/mizonokuchi/blog/post-153782/

私立理系で理科2科目が課せられる大学って

慶應、早稲田、上智、立命館の4大学しかないんだね
意外に少ないんだね

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1592887259/24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1598715518/145
0037名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/23(水) 19:55:00.86ID:rwgZtmz+
また上智理工が暴れてるのか
0038名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/24(木) 10:30:11.75ID:E+Xmluwb
>>37
上智の理系? ピンとこない。
0039名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/25(金) 10:09:37.13ID:1N8RigQ5
立命館の理系就職いい。
0040名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/25(金) 11:01:53.05ID:NSlbFJFk
>>1
★★京大 x 阪工大の共催で、経済産業省・特許庁後援の
知的財産戦略会議2018が阪工大 梅田キャンパスで開催
http://ipaex.com/ipsc2018/
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/events_news/department/sankangaku/events/2018/180416_1400.html
■日本の大学で初めて、阪工大が日本知財学会から産業功労賞を受賞
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?i=5053

■法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2019年合格者数トップ15(筆記)■
*阪工大は理工系大学で、東工大、理科大に次ぎ3位
*阪工大は西日本私大で1位、全国私大で6位
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_jukensha.pdf
1.東京大学172
2.京都大学130
3.東京工大112
4.東京理科108(★)
5.大阪大学106
6.東北大学95
7.早稲田大93(★)
8.日本大学83(★)  
9.慶応大学82(★)
10.中央大学73(★)
11.九州大学60
12.名古屋大59
13.大阪工大51■ 日本の私大6位、西日本私大1位、理工系私大で2位
14.同志社大50(★)
15.北海道大48
0041名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/25(金) 11:02:51.14ID:NSlbFJFk
>>1
★★★関西私立理工系学部設置年 ()内は起源(連続性がある、かつ公式な卒業者を要する)

1949年 大阪工大 工学部(1922年 関西工学専修学校)
1949年 立命館大 理工学部(1938年 立命館高等工科学校)
1949年 近畿大学 理工学部(1943年 大阪理工科大学)
1949年 同志社大 工学部(1944年 同志社工業専門学校)
1958年 関西大学 工学部(1944年 関西工業専門学校)
1961年 関西学院 理学部
2021年 関西学院 工学部<―― ★ココ

旧制 関西工学専修学校/関西高等工学校-->関西高等工業学校 = 新制 大阪工業大学 ★
旧制 大阪高等工業学校 = 旧制 大阪工業大学 = 新制 大阪大学 工学部 ★
旧制 市立大阪工業学校 = 新制 大阪市立大学 工学部
旧制 大阪工業専門学校 = 新制 大阪府立大学 工学部

阪工大の偏差値は河合50、ベネッセ61、東進55
関関立理系は、既に射程距離にある
理系社会実績は阪工大の圧倒的優位
0042名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/25(金) 23:02:24.11ID:0IrRwwqk
191
0043名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/26(土) 08:26:40.94ID:yJqhlpEj
伝統と実績 関西私大No.1 立命館の理系
0044名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/27(日) 10:45:15.95ID:TvIXo8XD
これから理系の時代
早稲田、慶応の理系との差を知りたい
0045名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/27(日) 10:54:13.00ID:5/ncq3ij
関西と関東の大学ライバル関係

(1)同志社大−立教大 (立教大学・同志社大学総合定期戦を行うライバル関係。両校とも関東・関西を代表するキリスト教の学校)

(2)関西学院大−慶應義塾大(関西学院・慶應義塾定期戦を行うライバル関係。一貫校教育が充実。共に経済学部が看板学部)

(3)立命館大−早稲田大(アメフト部が定期戦を実施。どちらもエンジ色がスクールカラー。)

(4)関西大−法政大(陸上競技部、ラグビー部、アメフト部が定期戦を実施。どちらも法律学校が起源)

お互いライバル心があるとか。
少なくともアメリカンフットボール部を中心とする体育会関係者は、この関係をライバルとして認め合ってお互いを意識しているんだそう。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1598715518/246
0046名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/27(日) 12:33:52.11ID:x9VJl2Ci
立命がマーカンTOP ?
ギャグを通り越している(WW)
誰も相手にしないだろう。
0047名無しなのに合格   
垢版 |
2020/09/27(日) 12:44:55.36ID:zq8/dmdR
>>46
文系、理系を含めた規模と財政及力び研究力、国際力では優にトップでしょう。
0048名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/27(日) 12:53:08.57ID:10qDAsiO
>>46
理系の就職実績、研究実績を見ると、立命館が明らかにトップだろ。
0049名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/27(日) 12:55:55.08ID:DnlKOYtv
河合塾2020(理系)

1. 慶應義塾 65.32  理工65.0 医学72.5 薬学63.8 看護60.0
2. 早稲田大 64.97 基幹65.8 創造64.5 先進65.4 教育64.2
ーーーーーー
3. 東京理科 60.28 理 60.8 工 61.5 理工60.3 基礎57.5 薬学61.3
4. 明治大学 60.20 理工58.9 数理61.7 農学60.0
5. 上智大学 60.00 理工62.5 看護57.5
ーーーーーー
6. 青山学院 57.90 理工57.9
6. 同志社大 57.90 理工58.3 生命57.5
8. 立教大学 57.50 理 57.5
9. 法政大学 57.30 理工57.0 生命56.7 デザ59.2 情報56.3
10.中央大学 56.30 理工56.3
10.学習院大 56.30 理 56.3
ーーーーーー
12.関西学院 54.70 理工54.7
13.関西大学 54.33 理工55.0 環境54.2 化学53.8
14.立命館大 54.05 理工53.6 生命53.8 情報52.5 薬学56.3

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

河合塾2020(文系)

1. 慶應義塾 68.1 
2. 早稲田大 67.8 
ーーーーーー
3. 上智大学 65.4 
4. 東京理科 62.5
5. 明治大学 62.0
ーーーーーー
6. 青山学院 61.8
7. 立教大学 61.6
8. 同志社大 60.6
9. 中央大学 60.2
10.法政大学 60.1
11.学習院大 59.7
ーーーーーー
12.立命館大 58.6
13.関西学院 58.1
14.関西大学 57.8

https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/major.html
0050名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/27(日) 12:56:32.83ID:DnlKOYtv
14.立命館大 54.05 理工53.6 生命53.8 情報52.5 薬学56.3



理系は立命館が最下位だぞ
0051名無しなのに合格   
垢版 |
2020/09/27(日) 13:35:59.88ID:zq8/dmdR
この期に及んでも偏差値?
すごいこだわりだ。
0052名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/27(日) 22:17:25.13ID:JbmoAubq
ほんまやあ
0053名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/27(日) 22:32:44.84ID:g1rPVVan
>>29
偏差値では市場の小さい私立理系は少し枠を動かすだけで大きく変動。
そんなことチマチマやってたら関学みたいにドツボに嵌る。
規模を思い切って拡大できない。
それより中味の研究力、教育力を上げること。

下記の差が決定的
高影響論文の生産率で900位近い差がついてしまった。
設備はカネをかければ調達できるが、生産率は教員を入れ替えるしか。
だが教員を急に入れ替えることは不可能だから差は縮小しにくい。


被引用数トップ1%論文の論文全体に占める比率が京大が世界683位、立命館が世界696位
同志社が世界1591位

京大
Percentage of highly cited papers that are among the top 1 percent most cited #683

立命館
Percentage of highly cited papers that are among the top 1 percent most cited #696

同志社
Percentage of highly cited papers that are among the top 1 percent most cited #1591
0054名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/28(月) 14:09:23.30ID:tvWIftbo
早稲田実業
0055名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/29(火) 00:32:13.34ID:ul0hzhap
217
0056名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/29(火) 03:09:12.75ID:6eGLuwpR
ワタク理系ならどこ行っても一緒
石にかじりついてでも国公立に行こう!

とマジレスしておく
0057名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/29(火) 04:21:10.25ID:Zb280y3O
国公立もいろいろだ

QS World University Rankings by Subject 2020

Computer Science & Information Systems

RANK
28 The University of Tokyo
51-100 Kyoto University
51-100 Tokyo Institute of Technology (Tokyo Tech)
101-150 Keio University
101-150 Osaka University
101-150 Waseda University
151-200 Kyushu University
201-250 Nagoya University
201-250 Tohoku University
301-350 Hokkaido University
301-350 University of Tsukuba
401-450 Japan Advanced Institute of Science and Technology
451-500 Kobe University
451-500 Nara Institute of Science and Technology
501-550 Ritsumeikan University
551-600 Osaka Prefecture University
Ranking 16 of 16 (601 items)
0058名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/29(火) 04:22:58.52ID:Zb280y3O
QS World University Rankings by Subject 2020

Engineering - Mechanical, Aeronautical & Manufacturing

RANK
=18 The University of Tokyo
35 Tokyo Institute of Technology (Tokyo Tech)
51-100 Kyoto University
51-100 Tohoku University
101-150 Hokkaido University
101-150 Keio University
101-150 Kyushu University
101-150 Nagoya University
101-150 Osaka University
151-200 Waseda University
251-300 Hiroshima University
301-350 Kobe University
351-400 Ritsumeikan University
351-400 Tokyo University of Science
351-400 University of Tsukuba
401-450 Tokyo Metropolitan University
401-450 Yokohama National University
451-500 Kyushu Institute of Technology
451-500 Osaka Prefecture University
451-500 Tokyo University of Agriculture and Technology
Ranking 20 of 20 (501 items)
0059名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/29(火) 04:24:21.35ID:Zb280y3O
QS World University Rankings by Subject 2020

Engineering - Electrical & Electronic

RANK
=20 The University of Tokyo
37 Tokyo Institute of Technology (Tokyo Tech)
51-100 Kyoto University
101-150 Osaka University
101-150 Tohoku University
151-200 Kyushu University
151-200 Nagoya University
151-200 Waseda University
201-250 Hokkaido University
201-250 Keio University
301-350 University of Tsukuba
301-350 Yokohama National University
351-400 Tokyo University of Science
401-450 Hiroshima University
401-450 Kobe University
401-450 Nagoya Institute of Technology (NIT)
451-500 Chiba University
451-500 Ritsumeikan University
Ranking 18 of 18 (507 items)
0060名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/29(火) 04:25:58.42ID:Zb280y3O
QS World University Rankings by Subject 2020

Physics & Astronomy

RANK
10 The University of Tokyo
=25 Kyoto University
34 Tokyo Institute of Technology (Tokyo Tech)
46 Tohoku University
=50 Osaka University
51-100 Nagoya University
101-150 Kyushu University
151-200 Hokkaido University
151-200 University of Tsukuba
151-200 Waseda University
201-250 Hiroshima University
251-300 Keio University
301-350 Kobe University
351-400 Tokyo Metropolitan University
351-400 Tokyo University of Science
451-500 Chiba University
451-500 Okayama University
501-550 Japan Advanced Institute of Science and Technology
501-550 Osaka City University
501-550 Tokai University
551-600 Niigata University
551-600 Osaka Prefecture University
551-600 Ritsumeikan University
551-600 Saitama University
551-600 Yokohama National University
Ranking 25 of 25 (601 items)
0061名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/29(火) 04:26:18.44ID:Zb280y3O
QS World University Rankings by Subject 2020

Physics & Astronomy

RANK
10 The University of Tokyo
=25 Kyoto University
34 Tokyo Institute of Technology (Tokyo Tech)
46 Tohoku University
=50 Osaka University
51-100 Nagoya University
101-150 Kyushu University
151-200 Hokkaido University
151-200 University of Tsukuba
151-200 Waseda University
201-250 Hiroshima University
251-300 Keio University
301-350 Kobe University
351-400 Tokyo Metropolitan University
351-400 Tokyo University of Science
451-500 Chiba University
451-500 Okayama University
501-550 Japan Advanced Institute of Science and Technology
501-550 Osaka City University
501-550 Tokai University
551-600 Niigata University
551-600 Osaka Prefecture University
551-600 Ritsumeikan University
551-600 Saitama University
551-600 Yokohama National University
Ranking 25 of 25 (601 items)
0062名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/29(火) 04:44:57.43ID:Zb280y3O
THE World University Rankings 2020 by subject:

engineering and technology

Rank    Name
Country/Region Overall Citations Industry Income International Outlook Research Teaching
31 The University of Tokyo
Japan
76.2 54.3 80.8 36.6 91.7 90.0

=55 Kyoto University
Japan
65.4 51.7 42.9 31.7 79.1 76.3

64 Tokyo Institute of Technology
Japan
62.2 47.0 61.2 37.8 71.3 73.3

90 Tohoku University
Japan
56.3 42.6 82.6 38.4 67.3 57.9

151-175 Nagoya University
Japan
46.0&#8211;47.5 41.7 77.6 26.6 51.4 45.1

201-250 Osaka University
Japan
41.2&#8211;44.3 32.3 44.8 30.6 52.3 50.7

251-300 Kyushu University
Japan
38.9&#8211;41.1 39.2 74.7 41.1 37.5 40.7

301-400 Hokkaido University
Japan
34.7&#8211;38.7 31.3 48.0 34.1 40.9 34.7

301-400 University of Tsukuba
Japan
34.7&#8211;38.7 40.8 37.6 40.0 36.3 31.4

301-400 Waseda University
Japan
34.7&#8211;38.7 43.9 37.6 34.8 33.2 38.5

501-600 Keio University
Japan
26.9&#8211;30.7 16.4 40.8 28.7 34.4 31.1
0063名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/29(火) 04:48:11.53ID:Zb280y3O
601-800 Aoyama Gakuin University
Japan
18.5&#8211;26.8 34.8 32.8 42.2 10.1 13.7

601-800 Hiroshima University
Japan
18.5&#8211;26.8 30.4 45.0 35.8 19.4 22.3

601-800 Hosei University
Japan
18.5&#8211;26.8 55.3 33.0 23.1 8.7 11.8

601-800 Kagawa University
Japan
18.5&#8211;26.8 35.2 37.5 38.5 9.2 13.0

601-800 Kanazawa University
Japan
18.5&#8211;26.8 25.0 34.3 22.7 13.0 18.3

601-800 Kobe University
Japan
18.5&#8211;26.8 20.8 38.6 22.6 17.3 17.6

601-800 Kyushu Institute of Technology (Kyutech)
Japan
18.5&#8211;26.8 40.4 39.2 30.9 11.4 16.7

601-800 Muroran Institute of Technology
Japan
18.5&#8211;26.8 44.0 33.5 30.0 6.8 12.4

601-800 Nagaoka University of Technology
Japan
18.5&#8211;26.8 11.9 35.9 30.7 14.4 25.0

601-800 Nagoya Institute of Technology
Japan
18.5&#8211;26.8 12.8 43.3 23.5 20.7 17.1

601-800 Osaka Prefecture University
Japan
18.5&#8211;26.8 27.4 38.9 22.3 11.2 20.0

601-800 Ritsumeikan University
Japan
18.5&#8211;26.8 20.8 33.0 30.1 13.4 17.8

601-800 Shinshu University
Japan
18.5&#8211;26.8 31.7 39.9 32.8 14.0 15.9

601-800 Tokyo University of Agriculture and Technology
Japan
18.5&#8211;26.8 22.4 43.8 22.9 24.1 17.0
0064名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/29(火) 09:22:44.83ID:gu9oKqWD
早稲田慶應義塾
ーーーーーーーー 超一流ライン
上智国際基督
ーーーーーーーー 一流ライン
明治東京理科
ーーーーーーーー 準一流ライン
青山学院立教 
同志社中央
学習院法政 
ーーーーーーーー 二流ライン
関関立成成明学
0065名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/29(火) 10:15:38.87ID:alcRVj3X
週刊ダイヤモンド 最新号 理系特集
2020年理系学部W合格対決(どちらの大学に入学したか)
東進W合格(5人以上)

関関同立理系学部

理系学部

同大 94.4 : 立命 5.6
同大100.0 : 関学 0.0
立命 75.0 : 関学25.0
立命 66.7 : 関大33.3
関学 50.0 : 関大50.0

生命関係

同大 80.0 : 立命20.0

さすがに中堅高校(偏差値49の私学)に今年新たに70名の理系推薦枠を設置するような
関西学院大学は、今後さらに凋落する運命にある。

2020年関学大理系一般率

環境応用21.95%★
生命科学20.73%★
生命医科12.65%★←約90%近く推薦(無試験)
情報科学27.14%★
人間シス20.93%★

同志社>立命館>関西大>関学大
0066名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/29(火) 14:58:40.78ID:E0fTU6i0
受験生の選択

同志社一般>同志社推薦>関学推薦≧関学一般
>関大一般>関大推薦>立命推薦>立命一般
0067名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/29(火) 22:14:12.80ID:zZX2Jiie
>>66
行ってもいい大学しかそもそも受験しません
受験してもらえない大学はそう言う事です
0068名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/30(水) 01:50:00.37ID:HurR7gsj
>>67

立命館一般入試合格者辞退率85%
全国一かな?どうしようもないね
0069名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/30(水) 03:53:49.04ID:B9g631XM
全国一広く併願されている
各地元の主要大学が第一志望なので辞退率は上がる
主な大学の卒業生で立命館を知らぬ者はいないが
受けてもらえない大学は無名のままである
どうしようもないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況