X



工学部志望だけどこの中だったらどこの大学に行く?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 01:16:36.29ID:jk1k3S6c
法政、中央、芝浦、電機、都市、工学院、日大理工、千葉工大、茨城、群馬
0003名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 01:19:02.39ID:jk1k3S6c
私立は法政が1番遠いけど、それ以外も通学時間かかるのがデメリット
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 01:20:42.80ID:jk1k3S6c
国立はあんま調べきれてないないけど茨城とか群馬レベルで就職良いとこあったら、そこも視野に入れる
0005名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 01:22:31.68ID:jk1k3S6c
ほんとは筑波横国あたり行けたら良いけど流石に無理だしなぁ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 01:24:05.42ID:jk1k3S6c
この時間だと人少なくて全然伸びないな
0007名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 01:26:47.91ID:jTQ6DbyQ
その中だと中央
マーチなら学歴フィルターギリ通る企業も多い
もう少し頑張って理科大理工、電通あたり目指したら?
0008名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 01:29:10.23ID:NVmGqBTG
芝浦>中央>>法政>>>以下ゴミ
茨城とか群馬とかまじでゴミだからやめとけ
機械なら埼玉>芝浦
埼玉行けるように頑張れよ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 01:30:31.35ID:jk1k3S6c
>>7
中央かぁ 偏差値的にはこの中だと高いけど院進学率が低いから(4割切ってたはず)そこが心配
あと電通はどう考えても無理だわ 2次で理科2科目あるし 
0010名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 01:31:19.27ID:NVmGqBTG
理科2科目出来ないガイジは文系行けよ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 01:34:33.37ID:jk1k3S6c
>>8
茨城と群馬がゴミで埼玉がありは理由は? 
群馬は他の私立と同じように主要な就職先しか載ってないから分からんけど、茨城は生徒全員分の就職先乗載ってて結構良い気がしたんだが
0012名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 01:35:42.90ID:jk1k3S6c
>>10
ワイぐらいのレベルの理系なんてみんなそうだぞ
理科の片方は偏差値65超えてて片方は40代とか普通にあるし
0013名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 01:42:42.43ID:jk1k3S6c
今んとこの優先順位は
1芝浦(学部でも就職良い、院進学率は低め、大宮だから田舎?、34年は豊洲に行ける)
2中央(立地は良い、院進学率はかなり低い)
3茨城(一応国立、院進学率高く院の就職も良い、日立とかその子会社へは入りやすいらしい、クソ田舎)
4法政(院進学率高い、就職も普通に良さそう、立地は微妙)
って感じだけど
0014名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 01:48:09.72ID:jk1k3S6c
理科大理工調べたけど普通にむずそうだわ
電通ほどじゃないけどやっぱきつそう
0015名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 01:49:32.15ID:ZUqaG+7l
大宮は田舎ではないぞ、地方から出てきたら普通に栄えてるじゃんレベル
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 01:52:52.53ID:jk1k3S6c
>>15
そうなんか
そもそも埼玉知らんからよく分からんけど、都内だとどのレベルか教えてくれ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 01:55:38.72ID:JPDhxupk
そのレベルの大学層なら院進考えないほうがいいよ
無駄にプライドだけ高くなって企業から嫌われる
その程度の学力の奴が「院で勉強沢山しました!研究頑張りました!」とか言ってもそんなのたかが知れてるから
企業もそんな奴雇うくらいなら学部卒の素質を買うよ

ソルジャー要因でもいいから技術職就きたいなら芝浦
素直に技術職諦めて文系就職するなら中央いきな
0018名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 01:59:54.80ID:EQF5IC2V
暇だしゲームしながら答えてやるよ

i.imgur.com/2S861VS.jpg
0019名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 02:01:33.12ID:ZUqaG+7l
悪いけど都内の人間じゃないからわからん
けど大宮駅は再開発でどんどんきれいになっていってるしつまらん田舎に来てしまったなということにはならんと思うぞ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 02:04:20.49ID:ZUqaG+7l
というか9月で諦めるなよ
普通に苦手科目マシにするだけで大学のランク一つぐらい上げられるだろ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 02:10:45.42ID:jk1k3S6c
>>20
ええ事言うやん!
でもそろそろ過去問とか始める時期だし、ある程度志望校決めたいんや
0022名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 02:11:19.60ID:jk1k3S6c
>>19
そうなんか 暇な時に大宮行ってみようかな
0023名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 02:12:49.76ID:jk1k3S6c
>>17
営業はしたくないから論外だな
あと同じ大学でも院行った方が明らかに就職良いし、パッパも修士卒と学部卒じゃあ生涯年収が全然違うって言ってたし、院はいくわ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 02:20:04.17ID:+kd7R/s7
偏差値と学費クリアできるならさすがに中央か芝浦じゃね?
通勤片道2時間の法政だけは絶対やめとけ、色々犠牲になりすぎる
たぶん千葉人だろうから新宿行き始発のある工学院か近場の日大千葉工大あたりが滑り止めだろうな(舐めてたら止まらんかも)

でもやっぱ男なら下宿したほうがいいと思う
こどおじになるぞ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 02:21:21.16ID:ZcvQEn3w
受けるかどうかはともかく理科大の過去問いい問題多いイメージあるから演習がてらいくつか解いてみれば
0026名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 02:22:49.87ID:ZcvQEn3w
受けるかどうかはともかく理科大の過去問いい問題多いイメージあるから演習がてらいくつか解いてみれば
0027名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 02:25:14.51ID:jk1k3S6c
>>24
下宿はきついわ 私立+下宿だと下宿代は自分で稼ぐ必要ある
あと芝浦とか中央も法政ほどじゃないけど結構時間かかるんだよな 
芝浦も大宮はかなり離れてるし
0028名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 02:26:29.72ID:jk1k3S6c
>>26
理科大の過去問といた事あるけど、得意科目の物理で7割くらいだったわ
時間が足りなさすぎる 
0029名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 02:27:15.58ID:GH497zVw
天才の俺が答え出したるわ
家から1番近い国立の工学部へ行きなさい
0031名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 02:27:57.25ID:jk1k3S6c
ちなみに想像通り千葉民だから、千葉工大滑り止めは考えてる
0032名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 02:29:33.08ID:jk1k3S6c
>>30
参考書は漆原のやつ 
問題集は昔は最強の99題とか名問やってた 今は予備校のテキストだけかな 他教科やりたいし
0033名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 02:30:51.63ID:jk1k3S6c
>>29
家から1番近い国立工って千葉大なんやが受かる訳ないやん
あと国立行くなら下宿したいから、千葉大受かる学力あっても横国とか筑波受ける
0036名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 02:39:25.46ID:jk1k3S6c
>>35
通えないからきついな
立命館は多分受かるし就職も良さそうなんだがな
0037名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 02:39:47.94ID:jk1k3S6c
>>34
北海道にあるんだっけ?
寒そう
0038名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 02:43:56.31ID:GH497zVw
私立は通いだったな、天才の俺としたことが見落としてたわ
物理得意で片方苦手らしいけど化学か?
0039名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 02:47:05.40ID:jk1k3S6c
>>38
化学やな 
化学は記述模試で偏差値50弱くらいの雑魚や 
0042名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 02:50:54.00ID:gw8OFi4C
中央
0043名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 02:52:36.55ID:jk1k3S6c
>>40
無機かな 全然覚えてないわ
ただ理論も有機も簡単なやつしか解けない
0044名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 02:55:20.49ID:GH497zVw
無機嫌いなんかよ…暗記系苦手かもしかして
社会科目も足引っ張ってそうだな
0045名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 02:56:55.60ID:jk1k3S6c
>>44
でも英語と数学なら英語のほうが得意なんだよなw
あと社会は結構好きだよ 現社とか地理は教科書趣味として読んでるし
0046名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 03:00:52.80ID:GH497zVw
なら化学頑張ろうや、でも案外量あるしめんどくさいんだよな化学って
0047名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 03:05:01.02ID:jk1k3S6c
>>46
化学頑張ったところで千葉、筑波、横国あたり行けるか怪しいだよな 数学も偏差値55くらいしかないし
正直化学は共通で最低限の点さえ取れれば十分って思ってる
0048名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 03:06:03.16ID:jk1k3S6c
>>41
北大行けるなら喜んで行くわw
0049名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 03:10:47.70ID:ecQMKDY4
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0050名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 03:10:55.08ID:GH497zVw
そっか、あまり無理はせんように
私は寝ますさようなら
0051名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 03:14:29.84ID:jk1k3S6c
>>49
このコピペよく見るけど横国行けるならめっちゃ嬉しいわ
ワイは横国に受からせろや
0052名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 03:15:41.77ID:jk1k3S6c
ほいよおやすみ
もしかしたら化学得意になることに賭けて化学も諦めないで頑張るつもりやで
0053名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 04:08:24.38ID:KxNwUhq9
中央>法政>芝浦>都市>電機>茨城=群馬=日大理工>工学院>千葉工大

かな
0054名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 05:23:48.74ID:kRm3pEzQ
日大理工vs早慶理工
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1599533553/

早稲田法だけど日大理工の就職実績が良すぎて発狂しています
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1585109750/

千葉>>早稲田理工=日大理工
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1597478714/

日大理工学部だが明治大農、北海道水産は見下している
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1599060481/
0055名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 05:25:54.87ID:eJewHu2C
関係無いかもしれんが、
デジタル担当大臣平井氏って文系
文系が方向付けして現場は工学部卒が
やれって事だな、つまり工学部は下で働く兵隊要請学部って事
0056名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 05:26:10.66ID:kRm3pEzQ
2020年3月卒 自動車業界採用者 サンデー毎日8.30号

三菱自動車採用  日本大学 29名 全国一位
スズキ採用者数  日本大学 28名 全国一位
スバル採用者数  日本大学 28名 全国一位
いすゞ採用者数  日本大学 13名 全国一位
日野自動車採用  日本大学 13名 全国一位

日本大学工科の歌 〜若きエンジニア〜
https://www.youtube.com/watch?v=72bzUgVELGM
理工学部創設100周年 特集 東洋経済
https://toyokeizai.net/articles/-/356750?fbclid=IwAR0XLad7wTTUYpKDnU0o2zh3M45DuNbYvmuZWP5LWeDhzfs5ciqEGEHah9U
0057名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 05:29:24.53ID:kRm3pEzQ
2020年3月卒 建築業界採用者 サンデー毎日8.30号


建設大手五社
大成建設採用者  29名 日本大学全国一位
清水建設採用者  19名 日本大学全国一位
竹中工務店採用  17名 日本大学全国一位
大林組採用者数  12名 日本大学全国一位タイ
鹿島建設採用者  12名 日本大学全国二位(1名差)

「不動産建設桜門会」桜門建築会」や「桜門社長会」なるのもある
日大の土木・建築系学科はお買い得と思う
http://www.okenkai.jp/
http://oumon-shachokai.jp/manager.html
0058名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 06:55:31.28ID:ogSmSCHf
中央でも遠いようなら八王子からバスの工学院や東大宮の芝浦は到底通えないだろ
0060名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 08:20:03.86ID:wDR0ebZB
法政が2時間なら工学院はもっとかかるだろ
新宿だけで4年間ってあるのか?
0061名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 08:50:10.59ID:tBSykhrY
茨城院卒で日立系に就職すりゃいいじゃん
0062名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 09:02:47.09ID:ZN76qZJI
もっと地方の国立に下宿はあかんのか?
偏差値的には50くらいの工学部ゴロゴロあるけど
0063名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 09:55:11.94ID:wDR0ebZB
柏あたりに住んでいるんでないの?
そうなると東武野田線で春日部に出て伊勢崎線で桐生群馬大学
それか常磐線で北上して茨城大学を候補に挙げる
なにせ宇都宮大学を選抜していないからね
0064名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 10:23:54.16ID:R0xnMxWN
芝浦卒だけど中央蹴って入った

ちなみに1・2年時の東大宮は田舎
大宮は都会…都会かなあ、東京出身だからか大宮ってこんなしょぼいのってのが私の感想
0065名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 10:44:49.78ID:exJLncCt
茨城は水戸駅から近いからおすすめだ
私立なら法政だな
0066名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 11:11:49.86ID:Y/scf6ZV
中央か法政
MARCH以上かそれ未満かが1番コンプレックスになると思うから
特に受サロに来ているような人は
0067名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 11:36:54.82ID:/3UolXGJ
茨城、中央、群馬、芝浦、法政、日大
0068名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 11:43:47.32ID:jqJn2vDu
九大とかは?学科によっては北大筑波横国よりかんたんな場合もあるらしいし、確実に下宿で旧帝大ブランド手に入るから頑張ってみたら?
0069名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 12:34:13.74ID:GHNLJQZY
茨城、群馬、あなたは多分芝浦は受からないとおまう
0070名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 12:37:31.93ID:GHNLJQZY
>>34
ほんこれ、ワタク行くよりトータルで見るとどっこいどっこいか安いくらいか
0071名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 12:40:21.86ID:GHNLJQZY
四工大、マーチの理系は今年はちょっとやそっとじゃ受からんよ。国公立なら科目数多いからそこまで変わらんだろうけど三教科ワタクはコロナ化で更に受験者増えるはず
0072名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 12:40:44.95ID:BFFK/6i8
それクラスなら通える近くの夜間(どこでもいい)行くわ
0073名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 12:42:44.41ID:GHNLJQZY
日大理工も受からんぞ、生産工か工を滑り止めにして国公立に注力すべし
0075名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 12:55:30.85ID:J5QgRhqw
まさかの数学偏差値55
基礎も抜け多いだろこんなのでは
よく過去問やろうと思えるなこの状況で
0076名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 13:22:27.62ID:JLvq3X1o
茨城群馬でも修士とったらそこらへんの学卒は蹴散らせる
0077名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 13:44:47.14ID:xEpAR20a
就職だけ考えたなら芝浦が一番まとも
0078名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 14:04:47.67ID:PFFJsY0H
>>1
偏差値50台でこれ、大阪工大は化け物
世界一流コンサルティングファームのアクセンチュアにも就職実績あるし
2019年には世界のIT巨人IBMの日本法人社長に、大阪工大卒社長が昇格している

大阪工大就職実績2018年度 3月卒

ジョンソンコントロールズ
ヤフー★
アクセンチュア★ (世界一流の外資系ITコンサルティングファーム)
株式会社資生堂★
株式会社 明治★ 味の素株式会社
丸紅株式会社★
防衛省航空自衛隊★ 国土交通省近畿地方整備局★ 大阪広域水道企業団
日本放送協会(NHK)★
関西テレビ
旭化成株式会社
全日本空輸株式会社★
第一生命保険株式会社★
株式会社NTTドコモ★
株式会社NTTデータ ★
NTTコミュニケーションズ★
NTT東日本 、NTT西日本
KDDI ★ 、ソフトバンク ★
東京メトロ 、阪急電鉄★ 京阪電鉄、近畿旅客鉄道
JR東日本 、JR東海 、JR西日本
新日鐵住金株式会社★
パナソニック株式会社★ 株式会社日立製作所★富士通株式会社
株式会社島津製作所★ 村田製作所★
日産自動車株式会社★ 本田技研工業★ SUBARU★ 三菱自動車
ダイハツ 、SUZUKI
日本郵便株式会社★
鹿島建設★ 竹中工務店★ 大林組★ 清水建設★ 五洋建設★
佐藤工業★

また過去にはGoogle, Ciscoのトップクラスの外資系IT、さらに宇宙開発のJAXA、5大商社の1つ丸紅への 就職実績を持つ
0079名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 14:05:49.42ID:PFFJsY0H
>>1
★★★関西私立理工系学部設置年 ()内は起源(連続性がある、かつ公式な卒業者を要する)

1949年 大阪工大 工学部(1922年 関西工学専修学校)
1949年 立命館大 理工学部(1938年 立命館高等工科学校)
1949年 近畿大学 理工学部(1943年 大阪理工科大学)
1949年 同志社大 工学部(1944年 同志社工業専門学校)
1958年 関西大学 工学部(1944年 関西工業専門学校)
1961年 関西学院 理学部
2021年 関西学院 工学部<―― ★ココ

旧制 関西工学専修学校/関西高等工学校-->関西高等工業学校 = 新制 大阪工業大学 ★
旧制 大阪高等工業学校 = 旧制 大阪工業大学 = 新制 大阪大学 工学部 ★
旧制 市立大阪工業学校 = 新制 大阪市立大学 工学部
旧制 大阪工業専門学校 = 新制 大阪府立大学 工学部
0081名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 14:54:15.58ID:ecQMKDY4
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0082名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 15:03:15.14ID:PFFJsY0H
>>1

http://japan.zdnet.com/article/35135868/
★日本IBMは2019年4月17日、5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。

★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、大阪工大(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。

★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 大阪工大卒
国内企業の社長数では大阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位
上場企業役員数も理系私立で東京理科大、芝浦工業大に次いで第3位

その他、大阪工大から世界コンサル大手アクセンチュア、世界のインターネットの雄Googleの日本法人、世界最大のネットワーク情報ITベンダCiscoの日本法人、
国内宇宙機関のJAXAまで東京理科大に引けを取らない充実ぶり。

西の東京理科大である大阪工大は関西理系私立名門大学
また、阪工大は東工大・名工大と共に名門 3工大の1校
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html
三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)は1962年から半世紀以上にわたって続いている 由緒ある大会

昨年は五大商社の丸紅、今年はトヨタ自動車の内定者を既に獲得
0083名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 15:03:58.20ID:PFFJsY0H
>>1
★★社長の出身大学 上位30校★★
*帝国データバンク2017.1.31
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p170106.pdf
01位 日大 11位 関西 21位 東大 
02位 慶大 12位 青山 22位 神奈 
03位 早大 13位 専修 23位 名城 
04位 明治 14位 立教 24位 東理(★)  
05位 中央 15位 立命 25位 京産 
06位 法政 16位 関学 26位 愛学 
07位 近畿 17位 福岡 27位 東農
08位 東海 18位 東洋 28位 明学 
09位 同志 19位 駒澤 29位 阪工(★)
10位 海外 20位 甲南 30位 京大

★★上場企業役員の出身大学 上位50校★★
※東洋経済新報社発行「役員四季報」(2018年版)

01位 慶応 11位 関学 21位 北大  31位 広島  41位 金沢
02位 早大 12位 神戸 22位 上智  32位 甲南  42位 阪工 (★)
03位 東大 13位 東北 23位 横国  33位 成蹊  43位 駒沢
04位 京大 14位 関西 24位 東海  34位 神奈  43位 京産
05位 中央 15位 九大 25位 東理(★)   35位 阪府  45位 東洋
06位 明治 16位 法政 26位 東工  36位 名工  46位 岡山
07位 日大 17位 名大 27位 専修  37位 芝工(★)   46位 神商
08位 一橋 18位 立命 28位 阪市  37位 静岡  46位 新潟
09位 同志 19位 立教 29位 学習  39位 名城  49位 都市(★)
10位 阪大 20位 青山 30位 近畿  40位 福岡  50位 明学
0084名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 15:11:50.34ID:Lk9K8cQo
●大学の実力・順位、国家公務員上級職試験2020


@ 東大249
A 京大131
B 早大90※
C 北大69
D 東北大66
E 中大60※
F 立命大59※
G 岡山大56
H 東工大51
I 名大51
J 東理大50※
K 慶大48※
L 九大47
M 阪大43
N 広大41
O 神戸大39
P 一橋大31
Q 筑波大29
R 千葉大24
S 明大21※
21 同志社大18※
22 大阪市大17
23 日本大15※
24 横国大14
25 東海洋13
26 中京大13※
27 大阪府大12
28 法大11※
29 岩手大10
30 都立大10
30 関学大10※
30 熊本大10
30 上智大10※
0085名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 15:36:11.24ID:b/cdDxTJ
茨城、群馬からは少し上がるけど静岡の工学部なんでどう?
0086名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 15:47:54.14ID:8VuGg9HT
学科は何狙いなの?
0087名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 15:54:45.38ID:E4AsiPuD
東大来て絶望しよう
0088名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 18:18:55.44ID:hvX9KLD8
芝浦一択
0089名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 21:11:34.32ID:Sho2NC+q
中央だな
北関東出身なら茨城とか群馬でもいいけど
0090名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 21:18:33.40ID:RC7Octw6
国立以外ありえん
0091名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 21:39:17.79ID:Blt70jYt
>>1
就職最強電通大
0092名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 21:42:53.91ID:Blt70jYt
>>1
またはここかな
東京羽田空港まだ90分で行ける
https://www.chitose.ac.jp/
0093名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 21:46:00.05ID:2n/YAQoD
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
0094名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 22:14:27.34ID:3A/yPPrA
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0095名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 22:24:00.74ID:PFFJsY0H
>>1
文高理低の評価・給与は先進国で日本だけ。
海外先進国は、理高文低の評価・給与。
だから高給を得るため、女性でも理系エンジニアが多い
0097名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 06:19:46.55ID:nFdVfkjZ
芝浦やが質問あるか?
0099名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 07:12:08.36ID:huNqE8QI
就活では理系修士でもMARCH未満はほとんど見ないぞ
学費はかかるけどとりあえずMARCHか芝浦いっとけ
0100名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 08:07:13.39ID:GTflfptR
修士でも就活するのか
世も変わったな
0101名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 15:16:02.82ID:i9YDRMTD
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0102名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 20:02:23.79ID:sRHfWWi5
>>65
茨城大学の水戸キャンパスは水戸駅からバスで30分かかるから駅から近いとは言えない
それに工学部は日立キャンパスだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況