X



東大非医VS国立医のスレが完走したわけだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 21:14:16.69ID:FmLb1pru
これは明らかに難易度面では優劣がついているのに国立医側が屁理屈をこねまくったのが原因だよな
0126名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 15:02:53.18ID:Do/opQ83
>>104
高知の場合は確かに実際60人合格のところが合格者サンプル15人と他の大学に比べて少ない
しかしボーダー出してるのも河合だし偏差値分布を出してるのも河合
それでどうしてボーダー62.5と言う疑問は残るサンプル少ないと低くするのか?偏差値だけ高いサンプルだけ集まるのか?
宮崎の場合はサンプル実際の合格者の半数程だからこんなもんだろ
0127名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 01:14:13.26ID:5rWMMsLF
>>126
なに言ってるのか分からん。ちょっと落ち着け
0128名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 01:35:47.81ID:QIh6P6/p
東大と医学部の比較されを見るたびに上位医学部と互角以上の東大非医と中堅医学部程度の京大非医の差のデカさを感じる
0129名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 01:36:34.40ID:QIh6P6/p
>>128
比較するの間違い
0132名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 12:41:23.84ID:Z3qJVZ84
非医のやつがぴよぴよいってて草
0133名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/20(日) 13:30:47.90ID:zHWU6dHY
大企業にほとんど就職しない学部

医学部 歯学部 獣医学部

大企業にあまり就職しない学部

芸術系 教育学部 農学部 薬学部 

大企業に就職する学部

法学部 経済学部 商学部 理学部 工学部
国際系 外国語系

よく大学全体の大企業就職率ランキングがあるが学部構成によって有利不利が起きる
0135名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/22(火) 17:54:59.40ID:UgCMVfL/
どないやねん!
0136名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/23(水) 22:34:32.10ID:7nUbRgbf
267
0138名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/25(金) 22:39:15.32ID:0IrRwwqk
153
0139名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/26(土) 21:34:12.77ID:SDcsCBpB
二次試験が三教科四科目のところと四教科五科目のところとでは難易度が段違いだよ派
0140名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/27(日) 14:12:52.99ID:8CiJGNtm
理科大下位
0141名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/27(日) 21:42:28.57ID:GWtJsjCv
城北
0142名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/28(月) 14:03:46.94ID:tvWIftbo
中京大学
0143名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/29(火) 00:20:20.30ID:ul0hzhap
155
0144名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/29(火) 10:50:46.19ID:HTEZoPRu
321
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況