X



都内某高校出身だけど、生徒の志望校はこんな感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 01:19:05.89ID:5mafd+qy
文系:
半分は国立志望。できるやつは東大目指す。東大に届かなさそうな人は一橋を目指す。一橋も無理そうな人は、北大、東北大、名古屋大などの地方旧帝大を目指す。それも無理な人は筑波、横国、千葉などを目指す。これが国立の下限。国立に滑った場合は、
東大志望→早慶
一橋志望→上智(早慶はほぼ受からない)
宮廷志望→明治(早慶どころか上智も割と落ちる)
筑横千志望→マーチ落ちて浪人
がメジャーなルート。後期はマーチ以上の私立確保していたらほぼ受けない。中には前期東大後期一橋しか受けないとかいう強者もいるが。
私立文系は勉強出来る人は早慶乱れ打ちする。中間層は第一志望で明治、チャレンジで早稲田教育とか。それ以下のそうになるとマーチ第一志望で生成明学あたり行く。それ以下の層は浪人してる。

理系:
相当勉強できるやつは東大目指す。国語が苦手とかいう人は東工大目指す人もいる。基本的に国立志望が多い。でも地方旧帝大受ける人は少ない。東大東工大が無理なら筑横千を目指す。私立は、東大志望だけは早慶ひっかかるけど、他は無理。東工大志望は理科大、筑横千志望は明治に行く。後期は横国受ける人が多いね。
私立理系のやつは取り敢えず早慶目指してるけど大体理科大か明治に行く。

全体的に、地方に行く人は少ない
0012名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 02:57:00.41ID:Kioqj3zi
ザコク、あまりにリアルすぎて何の反論もできない模様

↓ちなみにいつものザコク
「理系は国立だろwww旧帝>早慶!ダブル合格したら大半が旧帝に進みます!」
「理科大は所詮滑り止め大学!!筑横千の滑り止め!!電通埼玉受かったら100パー蹴る!!!」
0013名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 03:58:59.26ID:8kKGFAYf
都内偏差値70前後、東大10人くらいの都立高校か、
巣鴨とか城北あたりの男子校か
なんかもう想像通り過ぎて、>>1の想像捏造を疑ってしまうレベル
0014名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 10:53:47.60ID:Htn6/679
7名無しなのに合格2020/09/02(水) 13:47:09.32ID:0oVrpCOr
今MARCHとりわけ明治を滑り止めにできるのはガチの進学校だよ
5年くらい前だとセンター利用でも一般でも、まあ明治なら落とすことはなかった
でも今や偏差値70程度の公立トップ程度じゃ明治なんか落ちる方が多いから
0015名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 03:11:20.76ID:YOlxjmr0
リアル過ぎる 地方民はよくよく>>1を読むといい
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 08:24:03.93ID:eSsUVJiA
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0017名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 11:12:41.83ID:Qtc1ckRC
わかりづらいし、長い
0018名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 11:17:05.95ID:4NHxLApk
1は明治工作員。
理科大=明治、明治はマーチ別格と印象付けようとしている。
しっぽが見えすぎていてしらける。
0019名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 11:19:02.92ID:0v4rPeZ8
柏陽、船橋、大宮あたりがモデルだと思う
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 11:29:06.91ID:oZSkcdxX
>>18
お前は出てこなくていい
0021名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 23:12:47.01ID:brKWzBOl
おい!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況