X



【マヌケ過ぎ】東大落ち早慶理工ww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/01(火) 19:08:10.58ID:pl3+xZce
俺は前期に東工大や地帝に出願してたら、受かってたんだあ!とか一生言うの?w

多分千葉あたりまで下げないと国立落ちてるから無駄だよwww
0287名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 11:28:01.90ID:bxScrPum
>>285
>>272は誤り
0288名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 11:29:16.48ID:bxScrPum
>>286
>>283でベン図かけないことが再指摘されてファビょってんのか?
併願成功データで難易度測るほどの算数音痴だもんな?
0289名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 11:29:32.40ID:I6t4Xskt
理1落ち慶應理工合格 230人 平均偏差値75
東工大工慶應理工W合格 33人 平均偏差値72.4

模試総合得点は東工大工慶應理工W合格>理1落ち慶應理工合格でしたー
なんてなると思ってるの?
0290名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 11:32:17.63ID:bxScrPum
>>289
入試において偏差値は計算しないぞ
0291名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 11:33:26.06ID:bxScrPum
>>289
そもそもとして入試はそれぞれ異なる試験で実施するのでそれぞれの偏差値を平均しても意味を持たない
0292名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 11:35:14.49ID:I6t4Xskt
だから選択科目があるとき以外やる意味は全くないが入試得点を偏差値に換算しようが
合否結果変わらないだろ
0293名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 11:35:37.65ID:bxScrPum
いつも通り九大生が知的障害者を論破しまくる論破祭り開催中でぇーーっすwwwwww
0294名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 11:37:13.82ID:bxScrPum
>>292
日本語書けよ知的障害者
はい論破
0295名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 11:38:26.62ID:bxScrPum
そもそも標本の取り方が意味不明だし、サイズ揃えてないのが知的障害者っぽさ滲み出てるwwwwww
0296名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 11:40:08.06ID:bxScrPum
>>289
東工大知らんけど、慶応理工って合格したら開示来ないから偏差値を計算しようがない
点数知らないけど、偏差値出してるとか破綻にも程があるwwwwwwwwww
設定作り込み甘ぇよwwwwm
0297名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 11:40:43.20ID:I6t4Xskt
>>16の人数がそろわないのは当然だろ馬鹿か
0298名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 11:42:47.14ID:bxScrPum
>>297
設定甘くて破綻してるてめぇが馬鹿だろwwwwwwwww
0299名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 11:45:05.10ID:I6t4Xskt
なんだ >>16を実際の入試の偏差値?かといちゃもんつけてるわけか
そんなもんないとわかってるならば模試偏差値だと思うのが常人だよな
いやまず模試偏差値だと思うのが常人だ
0300名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 11:45:15.56ID:bxScrPum
>計算もせずに早慶理工の入学者偏差値は合格者偏差値から大幅に下がると
妄想する馬鹿に反論するためにな


データ出したら反論どころか捏造バレてしまったねぇw
0301名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 11:47:10.83ID:bxScrPum
>>299
矛盾がバレてから模試偏差値とか舵取りしても無駄
もう捏造バレてるから
0302名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 11:48:36.25ID:bxScrPum
>>299
>>292で偏差値かんざんで入試の合否を決めるとか意味不明なこと書いてるしね
0303名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 11:49:27.19ID:I6t4Xskt
>>16は実際の入試の偏差値(慶應理工受験者の中で?)をさしてるに違いない
そんなもんは存在しないから捏造だ←基地外

>>16は模試の偏差値だな←常人
0304名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 11:50:24.10ID:bxScrPum
>>303
>>302で論破されてっぞキチガイ
0305名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 11:52:47.42ID:I6t4Xskt
だから選択科目があるとき以外やる意味は全くないが入試得点を偏差値に換算したのが>>16だなんて書いてないが
0306名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 11:53:15.63ID:bxScrPum
>>289
これなんで捏造してるのにサイズ異なるの?
サイズ揃えないと平均出しても意味ないな
0307名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 11:54:59.41ID:0F8POKVy
もう怖いよお前ら……一体早慶地底に何されたん?
0308名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 11:55:28.80ID:bxScrPum
>>289は後期や浪人で抜けるはずの東大数点落ちが頑張って平均引き上げてるだけで、多くは東工大に受からないクソバカたちだと自爆してるのと同じ
0309名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 11:56:18.51ID:I6t4Xskt
今まで散々>>16みてきてお前が>>299の勘違いをずっとしてきたとは到底思えないな
0310名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 11:56:54.05ID:bxScrPum
>>307
俺は両方受かったよ
0311名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 11:58:01.45ID:bxScrPum
>>309
入試の偏差値だとお前がずっと主張してきてるけど
0312名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 11:58:20.08ID:0F8POKVy
>>310
じゃあ何でこんなことしとんねん。意味わからんわ
0313名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 11:58:43.41ID:bxScrPum
数字に単位さえ付けられない知的障害者はその数値が何を表してるのか、どう計算されてのかなんて説明出来ないよな
知的障害者だから
0314名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 11:59:24.88ID:I6t4Xskt
理1× 地底後期○ 慶應理工○は理1落ち慶應理工 平均偏差値75(英数理2)
を上げてくれないねぇ

理1落ち九州工後期44人 平均偏差値73.5(英数)
理1落ち北大工後期44人 平均偏差値74.4(数理1)
理1落ち慶應理工230人  平均偏差値75(英数理2)

京大工落ち九州工後期31人 平均偏差値69.7(英数)
京大工落ち北大工後期55人 平均偏差値69.6(数理1)
京大工落ち慶應理工33人  平均偏差値73.5(英数理2)
0315名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 12:00:02.14ID:bxScrPum
>>312
論理破綻してるヤツ見ると論破せずにはいられない
0316名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 12:00:23.24ID:I6t4Xskt
>>311
そう主張したレスもってこいよ
0317名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 12:00:51.70ID:q5y69O9w
こういうのは模試の偏差値に決まってるだろ
そこが前提になってないってのは驚きだわ
0318名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 12:00:57.12ID:0F8POKVy
>>315
それで毎日受サロに張り付いてるとか生きづらそうやな。いい大学でも苦労してそう
0319名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 12:03:20.68ID:0F8POKVy
はっきり言って恐怖すら覚える執念だわ。早慶理工にそこまでして論破する価値があるとはとても思えないけど
0320名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 12:04:32.49ID:I6t4Xskt
理1× 慶應理工○で浪人の平均偏差値も
理1慶應理工W合格 238人 平均偏差値78.8を超えることは無い
いいとこ76〜77かな
で理1× 慶應理工○が半分も浪人すると、とても慶應理工は入学者をキープできない
>>29の試算でぎりぎり
理1落ち慶應理工合格 平均偏差値75が5や10も下がることは無い
0321名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 12:05:33.13ID:bxScrPum
>>314
九大後期受けても慶應受けてないから無意味だろ
お前知能低くね?
0322名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 12:06:40.41ID:lPTIkziJ
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0323名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 12:06:53.84ID:I6t4Xskt
理1落ち慶應理工合格 平均偏差値75が理1落ち慶應理工入学者平均偏差値になると
5や10も下がるということは無い
0324名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 12:07:48.64ID:bxScrPum
>>308が答えだな
東大数百点落ちの知的障害者を後期組浪人組が引き上げてるだけ
0325名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 12:08:10.38ID:B2x1xpEX
なんの根拠もない
ただの希望的観測に過ぎないw
0326名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 12:08:13.36ID:I6t4Xskt
>九大後期受けても慶應受けてないから無意味だろ

受けてない奴は上げてないだろそりゃ
0327名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 12:09:05.46ID:bxScrPum
>>320
>>29の試算は論理破綻してるから慶応理工の入学者平均は30以上下がるね
0328名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 12:09:49.53ID:v9WmX9Cr
>>323はただの妄想
データなし
0329名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 12:11:04.24ID:v9WmX9Cr
>>326
>>314読めるぅ?
知的障害者だから数分前のレスも忘れた?
0330名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 12:13:09.93ID:v9WmX9Cr
>>29のお遊び計算って、全体の25%しか押さえてないから机上の空論通り越して幼稚園児のおママゴトなんですよねwww
0331名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 12:14:31.15ID:v9WmX9Cr
データ用いるなら統計的に有意なものでないと。
無作為抽出でなく、かつサンプルサイズが不足していたら何の意味もない。
完全ろろろん論破ッスわwwwwwwwww
0332名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 12:14:35.91ID:CnE5IWAl
理1落ち九州工後期44人 平均偏差値73.5(英数)

理1落ち九州工後期○ 慶應理工○ 仮に10人だけは平均偏差値78かもってことかな
所詮英数だけの偏差値だし10人で平均偏差値78じゃ理1落ち慶應理工平均偏差値に対する上げ幅知れてるけど
理1落ち九州工後期○ 慶應理工○ 仮に20人 平均偏差値78
とすると理1落ち九州工後期○ 慶應理工○以外の理1落ち九州工後期○はすごくレベル低いね
馬鹿だから慶応避けてそれでも九州工後期なら受かったってことか
0333名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 12:16:24.16ID:rVjzH1ic
理一目指して九大とかかなり悲しいな
0334名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 12:16:42.71ID:v9WmX9Cr
>>332
偏差値73もあるなら偏差値20で受かる慶應受けたらトップ合格だね
慶応理工って物凄くバカで簡単な試験行うんだね?
0335名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 12:17:33.96ID:CnE5IWAl
理1慶應理工W合格 238人 平均偏差値78.8で
理1落ち九州工後期○ 慶應理工○が平均偏差値78ってこともないか
まぁ英数理2偏差値と英数のみの差があるが
0336名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 12:17:39.41ID:v9WmX9Cr
俺もそうだけど、慶應みたいな滑り止め大学って受ける価値ないから九大生だと受験しないのが殆どなんだよねー
0337名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 12:20:05.02ID:v9WmX9Cr
理一落ち慶應理工、上8割は後期と浪人で抜け、残飯の偏差値20の奴等が入学する訳か
東工大なんて雲の上だね
勘違いも甚だしいことが宅浪バカの出したデータから明らかに
0338名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 12:21:16.75ID:v9WmX9Cr
>>330>>331は根底からひっくり返すレスだから必死に長文で誤魔化してスルーせざるを得ないよなwwwwww
0339名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 12:23:00.97ID:v9WmX9Cr
そういえばサンプルサイズとサンプル数の意味さえ半年前に知らなかった宅浪なんとかもいたなぁーww
明治農学部出てるとかwwww
0340名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 12:26:01.64ID:I6t4Xskt
東大京大が早慶を多く併願して九大生が併願しないのは
受からないからだと思います
0341名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 12:29:34.87ID:v9WmX9Cr
>>340
こんな悔し紛れのレスしてる時点でお前の負けが更に深くなるだけだからwww
0342名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 12:31:16.73ID:v9WmX9Cr
たった1年度かつサイズ不足のデータからもボコせらたから、複数年度かつサイズの大きいものだとより明白にボコせそうだなwww

東大落ち慶應入学者は東工大地帝さえ受からない記念受験の敗北者って明らかになったね
0343名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 12:33:53.40ID:I6t4Xskt
まず九大生は慶應受験しないんだ

俺は九大生の25%の併願状況調べて全然慶應受験してないならそういう結論でいいと思うが
お前はもっと高い割合で調べないとそういう結論出せないはずだよな
予備校調査は全体の25%程度が限界なのにどうやって調べんの?
いつもの俺の周りの九大生は慶應受験しないってやつか?
九大生の75%くらいがお前を取り囲んでんの?
0344名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 12:36:32.84ID:I6t4Xskt
複数年度の結果でお前の苦し紛れの言い訳が通用しなくなるだけだよ
毎年ほとんどかわんねーじゃんってなってな
0345名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 12:38:18.80ID:I6t4Xskt
地底は毎年低偏差値早慶は毎年高偏差値
忖度無しの河合結果偏差値でもな
0346名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 12:42:32.29ID:YWN6QeqK
お、ボコされた知的障害者が論点ズラして発狂してるwwww
お前がどう思うでなく、数値を分析して慶應がゴミの集まりだと示されたんだよ?
しかもお前が出したデータでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0347名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 12:44:04.12ID:YWN6QeqK
>>344
苦し紛れの言い訳って>>16か?
有意でないデータこねくり回して長文書いたのに論破されて悔しいんだろうけど
0348名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 12:44:48.16ID:I6t4Xskt
>お前がどう思うでなく、数値を分析して慶應がゴミの集まりだと示されたんだよ?
しかもお前が出したデータでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

それはいつ誰によって示されたんだ?
0349名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 12:48:38.25ID:YWN6QeqK
>>348
俺によってこれまでのレスで、何度ろろろん論破ァ!されたの?
0350名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 12:49:26.31ID:I6t4Xskt
予備校データを否定するのならお前自身がしゃべれることなんてほとんど無いはずだが?
予備校データを否定しておいて自分はデータ無し、
もしくは俺、俺の周りではという話に終始する基地外
0351名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 12:53:20.24ID:YWN6QeqK
>>350
ふぇ?平均ではなく分布で見たら後期浪人で抜ける人が偏差値引き上げてることが明らかだろ?ふぇ?ふぇ?ふぇぇぇ?
0352名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 12:56:57.40ID:I6t4Xskt
平均ではなく分布で見たら後期浪人で抜ける人が偏差値引き上げてることが明らかだろ?

いや分布がどこにある?
あったとしてそうなるかは全く限らないが
0353名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 13:03:03.02ID:I6t4Xskt
お前もお前なりに>>29のような試算を出せよ
理1落ち慶應理工合格 230人→150人浪人 40人地底後期へ 30人早稲田へ行き慶應理工10人入学
でもいいぞ お前の馬鹿さとコンプが露になるだけだが
0354名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 13:10:19.52ID:I6t4Xskt
理1落ち慶應理工合格したのに浪人や地底後期進学者が
理1慶應理工W合格の平均偏差値78.8超えてるとかお前の好きにしたらいいぞー
0355名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 13:18:29.34ID:PmCqXnii
>>353
>>29ってそもそも全体の25%かつ作為的抽出されたものを元にしてるから意味がないんだけどw
日本地図見ながらアフリカを旅してるようなもんwww
0357名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 13:30:45.54ID:PmCqXnii
>>350
予備校データと言いながら捏造データを提出し、算数音痴の的外れ分析をして毎回論破されまくるキチガイさん
0358名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 13:38:49.27ID:I6t4Xskt
慶應理工合格者2400人のうち671人のデータ>>16から全体の内訳や平均偏差値を推察することと
日本地図見ながらアフリカを旅することではどの部分が共通してどの部分が共通してないんだ?
0359名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 13:41:09.76ID:I6t4Xskt
あまりに間抜な例えは恥をさらすだけだな
0360名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 13:45:34.38ID:PmCqXnii
捏造データを用いてるんだから、データって部分のみしか共通してないやんけ
あまりに的外れな言い訳は恥を晒すだけだな
0361名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 13:46:57.25ID:PmCqXnii
ズレたものを参照して、現実を見ようと試みてるお前みたいな知的障害者を例えたんだけどwwwwwww
0362名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 13:48:27.43ID:PmCqXnii
やっとレスして来たかと思えばwwwwwwwwmw
例えにケチ付けるしかwwwwwwwwwww
出来ないんスかwwwwwwwwwww

まあ、ここまで論破されまくると苦し紛れにレスすることしか出来ないし仕方ないか
0363名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 13:50:52.97ID:PmCqXnii
>>338に反論出来ない方がよっぽど恥ずかちぃでしゅよ?
0364名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 14:11:14.99ID:meit0G6G
何のソースも無い○×を貼り付けてる奴はやっぱり馬鹿なのか?
0365名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 14:14:04.78ID:puut+FEY
>>364
2014年以前からここに張り付いてるらしい
0367名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 14:39:28.43ID:3XdnPB+t
早慶理工貶めくん。自分の情けない経歴で頭いかれちゃったのね。南無阿弥陀 合掌
0368名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 14:52:27.09ID:S4nIGo/a
まあこれ見たら慶応が阪大より難しい思うのがごく普通のセンス
証明責任は逆だと言い張る人の方にあるな

2019年 ベネッセ・駿台入試結果データ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2157780.pdf

阪大工 × 慶応理工
 ○     ○      5
 ○     ×      41
 ×     ○      0
 ×     ×      11

阪大工合格者の慶応大理工併願成功率=10.87% ←笑   
   不合格者の慶応大理工併願成功率=0.0% ←笑
0370名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 14:55:31.34ID:3XdnPB+t
2019 九大合格者6名 偏差値40〜51 宮崎中央高 
0371名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 15:01:58.81ID:AXofy5cn
>>368
普通のセンスではなくて論理として誤ってるんだよね
正解は「どちらが難しいか分からない」
0372名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 15:03:47.78ID:AXofy5cn
>>368
証明責任の意味も誤解してるし救いようがない
0374名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 15:16:14.78ID:3XdnPB+t
2019 九大合格者6名 大牟田高 偏差値41〜57
0376名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 21:07:38.37ID:rbOzXRvV
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0377名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 21:49:52.85ID:3XdnPB+t
みんなの高校に載っていた。宮崎第一高校の間違え。
0378名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 22:06:05.99ID:Dn4xZFGH
>>377
間違え?間違「い」だろ
馬鹿なんだから無理すんなよワタク
0379名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 22:12:15.15ID:3XdnPB+t
>> 378
間違え(まちがえ) の意味
ブックマークへ登録
出典:デジタル大辞泉(小学館)
意味
例文
慣用句
画像


ま‐ちがえ〔‐ちがへ〕【間違え】 の解説
「間違い」に同じ。
0380名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 22:17:40.87ID:9YDxdut7
>>379
https://e-ivy.jp/blog/2405/

お前みたいなバカ用に無理やり正しいと表記してるだけだよ
0381名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 22:19:14.73ID:9YDxdut7
送り仮名も高校名も間違えるワタクオリティ
間違えるは間違いるとは言わない
0382名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 22:23:00.13ID:3XdnPB+t
>>380

デジタル大辞泉 小学館を否定する自称国立クオリティwww
0383名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 22:27:32.44ID:9YDxdut7
>>382
他の辞書見てみなよワタクオリティ
どうせ間違えなんて載ってないからさ
0384名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 22:31:58.32ID:3XdnPB+t
>>382

少なくとも大辞泉にはあるんだよ。偏差値41〜50 宮崎第一高校 2019 年度 九大合格6名。
0385名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 22:35:20.80ID:29QT3H0U
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況