町田市議会議員 三遊亭らん丈
http://www.ranjo.jp/bunjin/randoku/1093

太平洋戦争前、東京の私立大学について、こんな見立てがあったそうです。
いわく、「三田の理財、早稲田の政治、駿河台の法学、白山の哲学」

三田とはいうまでもなく、慶應義塾大学であり、理財とは現在の経済学部のこと。
早稲田については、あらためて言うまでもないでしょう。
駿河台とは、当時そこにキャンパスがあった、現在の中央大学を指し、
白山とは今もキャンパスがある、東洋大学です。

 ,,-ー、__      .∧            ____     ,ィt ,,._
丿,,....,,_  ̄ ̄~~" `ー、___  _ィ'"´~  `''''"~  `´ ヽ、_
'~~   `''ー----、__,-、..._  `´                    ヽ、
                   ゙'ー-.、                 ヽ.
      !┬i _          `ー 、               ,ィ'了 `┐
      |┼| |               ゙ー、           .{  '、 ,r'´
      .  ̄ ┘              ヽ、        ゙ー、 `’
      ┌┬┐                 ヽ  町田駅  i!
      ├┼┤                   ヽ、_   ・    {
      └┴┘                     └、     ヽ
                                  `i      ヽ
      ─┼─                       ゙ー、   ,!
      ┌┼┐                       i   (
      ││┘                  .          ゙ー-'"