X



早稲田政経に次ぐ私立文系学部は?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/31(月) 10:10:18.21ID:jUezuqgf
慶應法なのか?
0054名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 23:33:20.25ID:Sjm+bFSl
2020年度 河合塾 全統模試 合格者平均偏差値

早稲田大学文系
政治経済学部国際政治経済学科 68.0 (62.4)
政治経済学部政治学科 67.9 (62.3)
政治経済学部経済学科 67.8 (61.6)
法学部 67.0 (61.0)
文学部 66.1 (59.4)
国際教養学部 66.0 (59.9) 
文化構想学部 65.9 (59.7)
商学部 65.8 (59.4)
社会科学部 65.7 (59.4)
教育学部公共市民学専修 65.3 (59.9)
教育学部教育心理学専修 65.2 (58.3)
教育学部地理歴史専修 64.9 (59.0)
教育学部生涯教育学専修 64.9 (59.0)
教育学部英語英文学科 64.8 (59.2)
教育学部教育学専修 64.7 (58.1)
教育学部複合文化学科 64.6 (58.7)
教育学部国語国文学科 63.9 (57.8)
人間科学部健康福祉科学科 63.5 (57.2)
人間科学部人間環境科学科 63.4 (58.1)
人間科学部人間情報科学科 63.4 (57.4)
教育学部初等教育学専攻 63.4 (57.4)
スポーツ科学部 60.6 (54.5)

慶應義塾大学文系
法学部政治学科 68.0 (62.3)
法学部法律学科 67.9 (61.0)
経済学部A方式 67.6 (61.0)
商学部B方式 67.6 (61.0)
経済学部B方式 67.3 (61.1)
商学部A方式 66.8 (60.4)
総合政策学部 66.4 (59.0)
文学部 65.6 (59.7)
環境情報学部 64.9 (58.9)

( )は不合格者平均
0055名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 01:53:07.76ID:EcHem0Oi
早稲田政経に次ぐナンバー2は早稲田社学。
0056名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/19(土) 08:01:11.72ID:0Ratk/j7
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
-----------------早慶の壁
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
-----------------30%(Best5)の壁
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
-----------------マーカンの壁
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37
0057名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 11:56:59.00ID:7WQD8gbG
早稲田政経は私立だと3位くらいだろ?
0058名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 12:01:38.28ID:D78RJK4n
早稲田政経に次ぐ?
政経は一般率3割で早慶でいちばん低い一般率学部だろ。
慶應経済、商、早稲田商、社学>早稲田政経>明治政経>
0059名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/21(月) 12:17:21.66ID:OnGFopFb
国家公務員「総合職」試験合格者 2020年度
@ ■東京大学 249人
A ■京都大学 131人
B ○早稲田大 90人
C ■北海道大 69人
D ■東北大学 65人
E ○中央大学 60人
F ○立命館大 59人
G ■岡山大学 56人
H ■東京工業・■名古屋大 51人
-----------------------------------TOP10
J ○東京理科 50人
K ○慶應義塾 48人
L ■九州大学 47人
M ■大阪大学 43人
N ■広島大学 41人
O ■神戸大学 39人
P ■一橋大学 31人
----------------------------------旧帝・一工(一流大学)の壁
Q ■筑波大学 29人
R ■千葉大学 24人
S ○明治大学 21人
-----------------------------------TOP20
21 ■東京農工 19人
22 ○同志社大 18人
23 ■大阪市立 17人
24 ○日本大学 15人
25 ■横浜国立 14人
26 ■東京海洋・○中京大学 13人
28 ■大阪府立 12人
29 ○法政大学 11人
30 ■岩手大学・■東京都立・■熊本大学・○上智大学・○関西学院 10人
0061名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/22(火) 23:25:12.09ID:UgCMVfL/
はい?
0062名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/22(火) 23:43:09.41ID:UX2So2+h
>>60
文化構想はマーチ以下
0063名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/23(水) 10:53:36.68ID:a6ZhOd4q
早稲田政経、慶應経済、慶應法は同じ、個人の好みじゃない?ただし推薦AO除く。内部も早稲田の場合、大阪、佐賀は除く。
0064名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/23(水) 20:01:32.02ID:7nUbRgbf
118
0065名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/26(土) 02:04:50.84ID:oENv+50C
398
0066名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/27(日) 16:07:48.64ID:8CiJGNtm
スポーツ組
0067名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/27(日) 20:22:29.50ID:GWtJsjCv
立命館
0068名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/28(月) 12:03:03.11ID:lrkjjs2t
慶応経済
0069名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/29(火) 00:12:36.21ID:ul0hzhap
103
0070名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/29(火) 10:42:27.71ID:bjMabzXy
778
0071名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/02(金) 20:20:12.26ID:TsgYjyn3
6
0072名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/04(日) 01:16:50.00ID:nKXje+po
早稲田ほ一般受験の定員を極端に減らし、更に試験方式を複数化して更に方式毎に定員を細分化することで偏差値を上げている。今年から上智も同じ手法。日東駒専マーチはほぼこれ。


■早稲田政経

@一般選抜方式

政治学科(100名)偏差値70
経済学科(140名)偏差値70
国際政治学科(60名)偏差値70

A共通テスト方式

政治学科(15名)
経済学科(25名)
国際政治学科(10名)

上記試験併願可能
学部ではなく学科単位で募集

上記選抜方式による定員比率33%

■慶應経済

@A方式(420名)偏差値67.5
AB方式(210名)偏差値67.5

上記選抜方式による定員比率53%


■早稲田文

@一般選抜(390名)偏差値67.5
A英語4技能利用(50名)偏差値67.5
B共通テスト利用(25名)

上記試験併願可能

上記選抜方式による定員比率70%

■慶應文

@一般選抜(580名)偏差値65

上記選抜方式による定員比率73%
0073名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/04(日) 01:28:58.44ID:j0J/hWfZ
(日本4私大学部)

理財の慶應義塾
政治の早稲田
商科の明治
法科の中央
0074名無しなのに合格
垢版 |
2020/10/06(火) 19:51:56.35ID:M7w1bwZq
早稲田政経って20位くらい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況