X



マーカンTOP立命館理系>同志社理系>明治大理系

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 10:05:05.90ID:bXObG4HB
立命館大学・同志社大・明治大5名以上(2020年3月卒)理系学部判明分
大学HPより(立命館大は2019年10月末迄の集計)
明治大は3名以下不明

  立命館        同志社         明治大        
パナソニック 26  パナソニック 24   キヤノン    16
三菱電機   22  ダイキン工  17  TIS       14   
京セラ     18  村田製作   16  ソフトバンク  13
日本電産   17  京セラ     13   SCSK     12
日立製作所株16  西日本電信電10  京セラ     12
国家公務一般14  川崎重工   10  富士通株    12
ダイキン工業 13  トヨタ自動車株10  NECソリューション11
テクノプロ   13  三菱自工   10  トヨタ自動車株11
トヨタ自動車株12  川崎重工   10  日本電気   11
川崎重工   12  NTTデータ  09   三菱電機   10
NTTコミュ   12  デンソー    09  JR東海     09
デンソー    11  本田技研   09  国家公務一般08
きんでん    10  野村総研   09  日本IBM    08
ローム     10  富士通株   08  日立システムズ 08
国家公務総合09  日本電気   08  NTTコミュ   08          
村田製作   09  三菱電機   08  小松製作   07       
メイテック   09  マツダ     07  SUBARU    07           
椛蝸ム組   08  小松製作   07  積水ハウス  07           
富士通株   08  クボタ     07  デリカフーズ   07            
スズキ     08  TOTO     06  東京電力HD 07         
トヨタ車体   08  島津製作   06  東京都教育  07
ソフトバンク  08  NTTドコモ   06  パナソニック 07    
中部電力   08  日産自動車株06  東日本電信電07                         
セイコーエプソン  08  豊田自動   06  JR東      07
西日本高速  08  キヤノンメディ06  富士ゼロックス 07
スギ薬局    08  TIS       05  伊藤忠テクノ06
西日本電信電07  日本IBM    05  NTTコムウエア  06
キヤノン    07  ソフトバンク 05   東京都特別区06
ヤマハ発動機07  スズキ     05   長谷コーポ   06
NECソリューション 07  日立製作所株05  日立製作所株06
VSN      07   帝人      05  日立ソリューション06
日本電気   06  積水化学   05  アクセンチュア05
日産自動車株06  キヤノン    05  いすゞ     05
本田技研   06  シスメック   05  オービック   05
ダイハツ    06  メイテック   05  鹿島建設   05
東日本電信電06               神奈川県庁  05
SKY       06              セイコーエプソン  05
小松製作    06              マイクロメモリ   05
アイシン精機  06              リコー     05      ソニー     06        
オプテージ   06               
イオンリテール06               
竹中工務店  05              
東建       05
五洋建設    05
ヤンマー    05
イシダ     05
日本IBM    05
富士ゼロックス05
大塚製薬   05
マツダ     05
NTTデータ  05
大和ハウス  05
TIS       05
日本ユニシス 05
0002名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 10:05:43.97ID:bXObG4HB
立命館
ソニー 06
0003名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 10:37:09.28ID:RzWPOAFZ
QS世界大学卒業生雇用ランキング2020

医師・エンジニア養成等質を考慮するのが就職力の世界標準
留学生はこれ見て選ぶ

RANK
23 The University of Tokyo
34 Waseda University
50 Keio University
53 Kyoto University
65 Tokyo Institute of Technology
73 Osaka University
98 Nagoya University
121-130 Hokkaido University
131-140 Kyushu University
141-150 Tokyo University of Science
151-160 Hitotsubashi University
181-190 University of Tsukuba
201-250 Hiroshima University
251-300 Kanazawa University
251-300 Ritsumeikan University
301-500 Chiba University
301-500 Kobe University
301-500 Osaka Prefecture University
301-500 Tokai University
301-500 Tokyo University of Agriculture and Technology
301-500 Yokohama National University
Ranking 21 of 21 (499 items)
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 10:39:41.16ID:AQH4PP7b
立命館理系>明治理系>同志社理系かな
0005名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 10:49:21.79ID:RzWPOAFZ
技術コンサル等の人材輩出では

H30技術士2次合格者数

13位立命館 36

45位同志社 15

60位明治大 12
0006名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 11:22:01.08ID:wv83d3db
これに載ってないよ、立命館w

有名企業400社の実就職率 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)

01.東工大 54.4
02.一橋大 52.4
03.国際教 42.9
04.電通大 39.5
05.名工大 38.7
06.理科大 38.0
07.九工大 37.4
08.豊田工 37.3
09.早稲田 34.7
10.大阪大 34.3
11.芝工大 33.0
12.名古屋 32.8
13.横国大 32.2
14.神戸大 31.9
15.京都大 31.0
15.上智大 31.0
17.同志社 30.7
18.東北大 30.4
19.豊橋技 29.6
20.青学大 29.1
21.東外大 28.4
21.明治大 28.4
23.九州大 28.1
24.大阪府 27.1
25.津田塾 25.8
26.関学大 25.6
26.長岡技 25.6
28.小樽商 25.0
29.国際基 24.5
30.北海道 24.3
0007名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 11:24:29.54ID:HnO6Cj6+
>>6
理系の比較だから要らない
0008名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 11:41:43.97ID:RzWPOAFZ
31位以下を掲載しないのが怪しいガラパゴスランキング
会社の選択もどこかのOB記者の胸先三寸
0009名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 13:47:51.38ID:D41ba/ve
【総合理工分野】大学別科研費研究案件年平均本数
私大順位()内単位:本/年
 外部リンク[html]:tanuki-no-suji.at.webry.info

 1.慶応大  (16) 
 2.東理大  (12) 
 3.立命館★ (10) 
 4.早稲田  ( 9) 
 5.名城大  ( 6) 
 5.上智大  ( 6) 
 7.日本大  ( 5) 
 7.近畿大★ ( 5) 
 9.中央大  ( 5) 
10.明治大  ( 4) 
10.関西大★ ( 4) 
10.青学大  ( 4) 
10.豊田工大 ( 4)
10.東海大  ( 4) 
15.大阪電通★( 3) 
15.龍谷大★ ( 3)他2校             
19.成蹊大  ( 2) 
19.東洋大  ( 2) 
19.甲南大★ ( 2) 
19.関西学院★( 2) 
19.同志社★ ( 2)他7校(Fラン)

2chスレ:kouri
0010名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 14:51:06.68ID:HnO6Cj6+
大学のレベルは下記就職先Toyota、Sony、Hitachi、Panasonicを見れば大体分かる。
東京大は資料不足のよう。サンデー毎日8・30より

        早大 慶応 上智 明治 青学 立教 中央 法政 同大 立命 関大 関学
Toyota:   16   13  08   06   04  03   02  02   14  17   06  01
Sony     35   47  06   07   03  00   03  01   03  09   02  02
Hitachi:   53   30  21   09   07  06   05  04   12  17   04  04
Panasonic: 32   19  09   20   16  02   13  07   44  35   13  08
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Total    136  109  44   42   30  11   23  14   73  78   25  15
0011名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 14:53:46.53ID:HnO6Cj6+
東京大は資料不足のよう。サンデー毎日8・30より

        東大 京大 北大 東北 名大 大阪 九州 東工 神戸
Toyota:   08   22  11   12   32  15   20  23   07    
Sony     11   20  02   19   16  17   09  33   04     
Hitachi:   09   20  19   25   25  24   19  22   11
Panasonic: 02   36  18   21   14  63   16  29   26
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Total     30   98  50   77   87  119  64  107  48
0012名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 15:05:06.91ID:HnO6Cj6+
訂正
早大 慶応 上智 明治 青学 立教 中央 法政 同大 立命 関大 関学
Toyota:   17   23  05   12   03  00   03  03   14  17   06  01
Sony     35   47  06   07   03  00   03  01   03  09   02  02
Hitachi:   53   30  21   09   07  06   05  04   12  17   04  04
Panasonic: 32   19  09   20   16  02   13  07   44  35   13  08
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Total    137  119  41   48   29  08   23  14   73  78   25  15
0013名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 15:08:57.42ID:ANE6Tp5y
理科2科目の私立大理系入試方式(医学部除く)

早稲田大学基幹理工学部
早稲田大学創造理工学部
早稲田大学先進理工学部
慶應義塾大学理工学部
上智大学理工学部・TEAPスコア利用型方式
上智大学理工学部・共通テスト利用方式
立命館大学理工学部・学部個別理科2科目型

私立理工系で理科2科目が必須の入試がある大学は上記の4大学しか存在しない


理科1科目の私立大理系入試方式

早稲田大学教育学部理系
早稲田大学人間科学部理系
慶應義塾大学薬学部
上智大学理工学部・共通テスト・学部学科試験併用型方式
東京理科大学理系学部・全方式
ほかたくさん
0014名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 15:16:59.38ID:SNmQqIB6
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html
0015名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 15:31:44.61ID:KzedNaYY
国家公務員「総合職」試験合格者 2020年度

@ ■東京大学 249人
A ■京都大学 131人
------------------------東大京大(超一流大学)の壁
B ○早稲田大 90人
C ■北海道大 69人
D ■東北大学 65人
E ○中央大学 60人
F ○立命館大 59人 ←★
G ■岡山大学 56人
H ■東京工業 51人
〃 ■名古屋大 51人
-------------------------TOP10
J ○東京理科 50人
K ○慶應義塾 48人
L ■九州大学 47人
M ■大阪大学 43人
N ■広島大学 41人
O ■神戸大学 39人
P ■一橋大学 31人
-------------------------旧帝・一工(一流大学)の壁
Q ■筑波大学 29人
R ■千葉大学 24人
S ○明治大学 21人 ←★
-------------------------TOP20
21 ■東京農工 19人
22 ○同志社大 18人 ←★
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 16:53:33.83ID:RzWPOAFZ
重要3分野全部でランクインは7帝大・工筑神・早慶立命のみ

2020年QS分野別世界ランキング
TOP500または600 順位順 ★私立

(機械系)20大学
東大 東工 京大 東北 北大 慶大★九大 名大 阪大 早大★
広島 神戸 立命★東理★筑波 都立 横国 九工 府立 農工 

(電気電子系)18大学
東大 東工 京大 阪大 東北 九大 名大 早大★北大 慶大★ 
筑波 横国 東理★広島 神戸 名工 千葉 立命★

(情報系)16大学
東大 京大 東工 慶大★阪大 早大★九大 名大 東北 北大
筑波 北陸先端 神戸 奈良先端 立命★ 府立
0017名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 17:19:31.66ID:OinYoc/d
河合塾2021(理系)

1. 慶應義塾 65.32  理工65.0 医学72.5 薬学63.8 看護60.0
2. 早稲田大 64.97 基幹65.8 創造64.5 先進65.4 教育64.2
ーーーーーー
3. 東京理科 60.28 理 60.8 工 61.5 理工60.3 基礎57.5 薬学61.3
4. 明治大学 60.20 理工58.9 数理61.7 農学60.0
5. 上智大学 60.00 理工62.5 看護57.5
ーーーーーー
6. 青山学院 57.90 理工57.9
6. 同志社大 57.90 理工58.3 生命57.5
8. 立教大学 57.50 理 57.5
9. 法政大学 57.30 理工57.0 生命56.7 デザ59.2 情報56.3
10.中央大学 56.30 理工56.3
10.学習院大 56.30 理 56.3
ーーーーーー
12.関西学院 54.70 理工54.7
13.関西大学 54.33 理工55.0 環境54.2 化学53.8
14.立命館大 54.05 理工53.6 生命53.8 情報52.5 薬学56.3

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

河合塾2021(文系)

1. 慶應義塾 68.1
2. 早稲田大 67.8
ーーーーーー
3. 上智大学 65.4
4. 東京理科 62.5
5. 明治大学 62.0
ーーーーーー
6. 青山学院 61.8
7. 立教大学 61.6
8. 同志社大 60.6
9. 中央大学 60.2
10.法政大学 60.1
11.学習院大 59.7
ーーーーーー
12.立命館大 58.6
13.関西学院 58.1
14.関西大学 57.8

https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/major.html
0018名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 17:20:44.39ID:OinYoc/d
アー関でやってくれ!


明治は上智東京理科と同じグループ

早稲田慶應義塾
上智東京理科明治
0019名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 18:30:15.16ID:HnO6Cj6+
>>18
明治の理系って良くない。
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 01:52:16.20ID:hee0w/fU
>>19
パナソニックが関西ベースだから関西私大が数字に入れるだけだろ

明治理系の方がIT系をはじめ圧倒的に良い
0021名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 07:22:12.32ID:x6jRqJ3i
>>20
全体の顔ぶれを見ると立命館の方が良い
0022名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 08:16:10.62ID:Ammzvhsn
マーチの理系って全てパッとしないね。文系大学群だな。
0023名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 09:25:44.60ID:ZHktTIpU
一時期、武田薬品が東京に拠点を移してから採用の質が下がって没落
っていうのが話題になってたぐらいだから、関東の理系のレベルは落ちるんだろな。
0024名無しなのに合格   
垢版 |
2020/08/29(土) 10:04:45.51ID:OIxBoeJ9
昔から関東の私学理系は 理工学部もあります的な ぶら下がり学部が多いと読んだことがある
0025名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 11:06:00.45ID:x6jRqJ3i
>>23

2020年医薬品 サンデー毎日8.30より

       早大 慶應 上智 明治 青学 立教  中央 法政 学習 同大 立命 関大 関学
アステラス    2   5   0   0   0   0    0   0   0   0   0   0   0    
エーザイ   9   9   1   1   0   0    1   2   0   5   3   1   5
大塚製薬:  0   0   0   5   2   1    0   0   0   6   7   4   1
塩野義製:  0   3   0   1   2   2    0   1   0   2   7   0   1
第一三共:  7   6   0   2   0   4    2   2   1   1   8   1   4
大正製薬:  3   6   1   2   0   1    0   1   0   3   2   2   0
中外製薬:  1   5   1   3   1   1    0   0   0   2   0   0   0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計:    22  34   3  14   5   9    3   6   1  19  27   8  11  
0026名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 13:25:12.66ID:M/Cv9ZLe
立命館理系強い
情報理工茨木移転で他の関関同をそう舐め
いいね
0027名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 13:25:57.81ID:0Tv9Yl4E
(全国6私立大学)

早稲田慶應義塾
上智国際基督
明治東京理科




早稲田、上智、明治と

格上に絡むゴキブリ同志社立命館
0028名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 13:27:23.03ID:x6jRqJ3i
>>28
MARCHの理系弱すぎ
0029名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 13:28:34.73ID:nyACFT/b
河合塾2021(理系)

1. 慶應義塾 65.32  理工65.0 医学72.5 薬学63.8 看護60.0
2. 早稲田大 64.97 基幹65.8 創造64.5 先進65.4 教育64.2
ーーーーーー
3. 東京理科 60.28 理 60.8 工 61.5 理工60.3 基礎57.5 薬学61.3
4. 明治大学 60.20 理工58.9 数理61.7 農学60.0
5. 上智大学 60.00 理工62.5 看護57.5
ーーーーーー
6. 青山学院 57.90 理工57.9
6. 同志社大 57.90 理工58.3 生命57.5
8. 立教大学 57.50 理 57.5
9. 法政大学 57.30 理工57.0 生命56.7 デザ59.2 情報56.3
10.中央大学 56.30 理工56.3
10.学習院大 56.30 理 56.3
ーーーーーー
12.関西学院 54.70 理工54.7
13.関西大学 54.33 理工55.0 環境54.2 化学53.8
14.立命館大 54.05 理工53.6 生命53.8 情報52.5 薬学56.3

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0030名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 13:30:11.48ID:nyACFT/b
明治大学は私立トップの農学部と
日本初の数理学部を擁してるからね

早稲田慶應
上智東京理科明治

1流私大はここまでだよ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 13:32:51.69ID:M/Cv9ZLe
>>29
推薦率の多い偏差値意味なし
某大学ので推薦学院学科によると一般率10%
偏差値より理系に出口
0032名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 13:34:52.62ID:tyH16m70
>>25
慶応と立命、明らかに薬学部効果。
立命は4年制の上の修士課程が卒業生を出し始め
今後も伸びる。
0034名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 13:36:46.56ID:Cj+mnAaN
推薦率が断トツ多い大学、立命アジア太平洋、2019年一般率19.2%
0035名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 13:37:14.87ID:nyACFT/b
明治と東京理科大は
私立で最も一般率が高い大学だからね

明治は附属も早慶レベルに優秀


早稲田慶應
上智東京理科明治

一流私大はここまで
0036名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 13:39:18.30ID:cP0iBb+Y
>>25
立命館殿
医学部のある慶応、薬学部のある立命館が多くて当たり前で評価対象に値しないぜ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 13:50:31.25ID:nyACFT/b
(全国6私立大学)

早稲田慶應義塾
上智国際基督
明治東京理科




早稲田、上智、明治と

格上に絡むゴキブリ同志社立命館
0038名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 14:20:39.99ID:tyH16m70
論議は世界で認められる成果を出してからだ

QS World University Rankings 2020

Computer Science & Information Systems

RANK
28 The University of Tokyo
51-100 Kyoto University
51-100 Tokyo Institute of Technology
101-150 Keio University
101-150 Osaka University
101-150 Waseda University
151-200 Kyushu University
201-250 Nagoya University
201-250 Tohoku University
301-350 Hokkaido University
301-350 University of Tsukuba
401-450 Japan Advanced Institute of Science and Technology
451-500 Kobe University
451-500 Nara Institute of Science and Technology
501-550 Ritsumeikan University ★
551-600 Osaka Prefecture University

Ranking 16 of 16 (601 items)
0039名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 14:23:44.26ID:tyH16m70
Engineering - Mechanical, Aeronautical & Manufacturing

RANK
=18 The University of Tokyo
35  Tokyo Institute of Technology
51-100 Kyoto University
51-100 Tohoku University
101-150 Hokkaido University
101-150 Keio University
101-150 Kyushu University
101-150 Nagoya University
101-150 Osaka University
151-200 Waseda University
251-300 Hiroshima University
301-350 Kobe University
351-400 Ritsumeikan University ★
351-400 Tokyo University of Science
351-400 University of Tsukuba
401-450 Tokyo Metropolitan University
401-450 Yokohama National University
451-500 Kyushu Institute of Technology
451-500 Osaka Prefecture University
451-500 Tokyo University of Agriculture and Technology

Ranking 20 of 20 (501 items)
0040名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 14:25:44.04ID:nyACFT/b
(全国6私立大学)

早稲田慶應義塾
上智国際基督
明治東京理科




早稲田、上智、明治と

格上に絡むゴキブリ同志社立命館
0041名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 14:26:51.56ID:tyH16m70
Engineering - Electrical & Electronic

RANK
=20 The University of Tokyo
37  Tokyo Institute of Technology
51-100 Kyoto University
101-150 Osaka University
101-150 Tohoku University
151-200 Kyushu University
151-200 Nagoya University
151-200 Waseda University
201-250 Hokkaido University
201-250 Keio University
301-350 University of Tsukuba
301-350 Yokohama National University
351-400 Tokyo University of Science
401-450 Hiroshima University
401-450 Kobe University
401-450 Nagoya Institute of Technology
451-500 Chiba University
451-500 Ritsumeikan University ★

Ranking 18 of 18 (507 items)
0042名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 14:30:32.89ID:rmXwYpkE
河合塾2021(理系)

1. 慶應義塾 65.32  理工65.0 医学72.5 薬学63.8 看護60.0
2. 早稲田大 64.97 基幹65.8 創造64.5 先進65.4 教育64.2
ーーーーーー
3. 東京理科 60.28 理 60.8 工 61.5 理工60.3 基礎57.5 薬学61.3
4. 明治大学 60.20 理工58.9 数理61.7 農学60.0
5. 上智大学 60.00 理工62.5 看護57.5
ーーーーーー
6. 青山学院 57.90 理工57.9
6. 同志社大 57.90 理工58.3 生命57.5
8. 立教大学 57.50 理 57.5
9. 法政大学 57.30 理工57.0 生命56.7 デザ59.2 情報56.3
10.中央大学 56.30 理工56.3
10.学習院大 56.30 理 56.3
ーーーーーー
12.関西学院 54.70 理工54.7
13.関西大学 54.33 理工55.0 環境54.2 化学53.8
14.立命館大 54.05 理工53.6 生命53.8 情報52.5 薬学56.3

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

河合塾2021(文系)

1. 慶應義塾 68.1
2. 早稲田大 67.8
ーーーーーー
3. 上智大学 65.4
4. 東京理科 62.5
5. 明治大学 62.0
ーーーーーー
6. 青山学院 61.8
7. 立教大学 61.6
8. 同志社大 60.6
9. 中央大学 60.2
10.法政大学 60.1
11.学習院大 59.7
ーーーーーー
12.立命館大 58.6
13.関西学院 58.1
14.関西大学 57.8

https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/major.html
0043名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 14:38:01.31ID:tyH16m70
Physics & Astronomy

RANK
10 The University of Tokyo
=25 Kyoto University
34 Tokyo Institute of Technology
46 Tohoku University
=50 Osaka University
51-100 Nagoya University
101-150 Kyushu University
151-200 Hokkaido University
151-200 University of Tsukuba
151-200 Waseda University
201-250 Hiroshima University
251-300 Keio University
301-350 Kobe University
351-400 Tokyo Metropolitan University
351-400 Tokyo University of Science
451-500 Chiba University
451-500 Okayama University
501-550 Japan Advanced Institute of Science and Technology
501-550 Osaka City University
501-550 Tokai University
551-600 Niigata University
551-600 Osaka Prefecture University
551-600 Ritsumeikan University ★
551-600 Saitama University
551-600 Yokohama National University

Ranking 25 of 25 (601 items)
0044名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 14:44:59.69ID:I2/sp86B
近大に代わって立命館が入ったのが嬉しいのは分かるが



総合的に
早稲田慶應上智理科大明治
この5大学は揺るぎない
0045名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 14:49:06.39ID:x6jRqJ3i
>>44
明治必死。
明治の理系ってショボすぎる。
>>1の続きがあった。


  立命館        同志社         明治大
清水建設   04  SKY      04  NTTドコモ   04
山崎パン   04  オプテージ  04  株大林組   04
クボタ     04  アイシン精機 04  ケンコーマヨネーズ04
オムロン株  04  住友ゴム   04  サイバーエージェント04
シャープ株  04  セイコーエプソン  04  清水建設   04
株SUBARU  04  ダイハツ   04  SKY       04
豊田自動織機04  日東電工   04  テルモ      04
NTTドコモ   04  オリンパス  04  日産自動車株04
NECネッツアイ04  きんでん   04  本田技研   04
伊藤忠テクノ 04  株テクノプロ 04
パーソナルR&D 04  トヨタ車体   04
京セラセミココミュニ04  三菱ケミカル   04
ヤフー     04  国家公務一般04
JR東海    04
全日空株   04
キヤノンメディカル 04
マツモトキヨシ04
コーエイテクモHD 04
エスユーエス   04
日立システムズ 04
0046名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 14:50:48.41ID:x6jRqJ3i
明治3名以下不明

立命館大学・同志社大3名(2020年3月卒)理系判明分
大学HPより

  立命館        同志社
大成建設   03  楽天      03
鹿島建設   03  パーソナルキャリア03
株奥村組   03  中部電力   03
高松建設   03  オムロン株  03
三菱電機ビル03  関西エアポート 03
キューピー  03  株コーセー  03
東洋紡株   03  シャープ株  03
大日本印刷株03  ダイフク    03
凸版印刷   03  ヤフー     03
エーザイ株  03  栗本鉄鋼   03
キーエンス  03  神戸製鋼   03  
株LIXIL    03  東レ株     03
マイクロンメモリ  03  SUBARU    03
株不二越   03  株大林組   03
ダイフク    03  SCSK     03
日立造船   03  JFEスチール 03
オークマ株  03  東洋紡株   03
神戸製鋼   03  日本製粉   03
神鋼環境   03  三菱重工   03
キオクシア株 03  アイシンAW  03
住友電装   03  マイクロンメモリ合 03
GSユアサ   03  日鉄ソリューション03
三菱自動車株03  東芝インフラ   03
九州電力   03  日本総研   03
四国電力   03  ピアス株    03
大塚商会   03  三井化学   03 
日立ソリューション03   
キヤノンIT株 03
NTTデータアイ03
ジャステック 03
オムロンソフト03
JR東株    03
中日本高速株03
阪神高速   03
キヤノンメーケティング03
ダイキンエアテクノ 03
京都銀行   03
第一生命   03
積水化学   03
東京電力HD 03
株みずほFG 03
Mizkan J HD 03
アウトソーシング 03
ディーピーティ  03
滋賀県人事委03
大阪府人事委03 
0047名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 14:55:04.32ID:nyACFT/b
(全国6私立大学)

早稲田慶應義塾
上智国際基督
明治東京理科




早稲田、上智、明治と

格上に絡むゴキブリ同志社立命館
0048名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 18:22:53.18ID:tyH16m70
あれ、近大や明治上智以前から立命はQS入りしてるがな
当時は同志社が上だったが並んで抜いて今年は圏外に去った
0049名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 18:35:20.86ID:tyH16m70
これも以前から 米系ランキング

Best Global Universities
https://www.usnews.com/education/best-global-universities/rankings

74 University of Tokyo
124 Kyoto University
242 Osaka University
255 Tohoku University
290 Nagoya University
305 Tokyo Institute of Technology
325 Kyushu University
395 University of Tsukuba
412 Hokkaido University
427 Waseda University
516 Keio University
522 Tokyo Metropolitan University
541 Kobe University
577 Okayama University
591 Hiroshima University
722 Shinshu University
737 Chiba University
739 Tokyo Medical and Dental University
879 Tokyo University of Science
898 Graduate University for Advanced Studies - Japan
898 Niigata University
914 Ritsumeikan University ★
931 Nagasaki University
945 Kumamoto University
948 Kanazawa University
959 Yokohama City University

1000以内
0050名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 18:40:02.63ID:A0biyzY0
>>1
大阪工大からもGoogle/Ciscoへのエンジニアに採用されているし、

https://job.mynavi.jp/21/pc/search/corp67197/employment.html

2019年には世界のIT巨人、日本IBM社長を大阪工大卒から輩出しており
大阪工大情報科学部は、外資系ITエンジニア就職を目指すにはオススメでしょう

Cisco採用実績校:
青山学院大学、大阪大学、大阪工業大学、お茶の水女子大学、学習院大学、
京都大学、京都工芸繊維大学、慶應義塾大学、国際基督教大学、首都大学東京、
上智大学、聖心女子大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、電気通信大学、
東京大学、東京外国語大学、東京工業大学、東京女子大学、東京農工大学、
東京理科大学、同志社大学、獨協大学、南山大学、日本大学、広島市立大学、
法政大学、明治大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学
カリフォルニア大学/カーネギーメロン大学/ケンブリッジ大学/
スタンフォード大学/セントクラウド大学/マサチューセッツ工科大学/清華大学
0051名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 19:03:04.29ID:qsQZlV+y
立命館工作員はデータを出す。
どこかの西の方の工作員はゴキブリ連呼の印象操作。

どこかの西の工作員がアホ過ぎる。
0052名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 19:19:36.66ID:4lamZqR0
>>48
でも学生のレベルがドウヤンよりもずっと低くなる一方じゃん。
学生定員多すぎて、そのうち集まらなくなり、公務員も受からないんじゃない。
アジア外国人来れなくなり、別府も経営で行き詰まるでしょう。
0053名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 20:16:16.08ID:tyH16m70
これも以前から     中東系ランキング

CWUR World University Rankings 2020-21

14 University of Tokyo
28 Kyoto University
87 Osaka University
93 Keio University
132 Tohoku University
138 Nagoya University
142 Tokyo Institute of Technology
176 Waseda University
216 Hokkaido University
219 Kyushu University
258 University of Tsukuba
413 Hiroshima University
439 Okayama University
444 Kobe University
473 Hitotsubashi University
536 Chiba University
643 Tokyo Medical and Dental University
650 Shinshu University
651 Kanazawa University
676 Tokyo Metropolitan University
687 Yokohama City University
693 Kumamoto University
710 Niigata University
719 Kitasato University
732 Tokyo University of Science
740 Osaka City University
775 Nagasaki University
784 Kindai University
788 Juntendo University
797 Shizuoka University
856 Graduate University for Advanced Studies
870 University of Hyogo
872 Nihon University
875 Meijo University
901 Tokushima University
931 Tokai University
935 Ritsumeikan University ★
941 Ehime University
946 Tokyo University of Agriculture and Technology
956 University of Toyama
959 Gifu University
963 Tokyo Women's Medical University
967 Osaka Prefecture University
985 Chuo University ☆マーカン2位
989 Yamagata University

1000まで
0054名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 20:41:54.67ID:tyH16m70
学生のレベルは全体で見ないといけない
一般を増やせば偏差値は下がるが底辺の推薦がカットされ平均学力はUPする

同志社のボーダーライン偏差値は上位50%付近のものであり
立命館のボーダーライン偏差値は上位60%付近のものである
立命館が上位50%付近で切れば(一般入学者4710人を860人くらい減らす)
偏差値は上昇する
さらに国葬の結果からセンリの入学者が1000人程度は想定され、
ポテンシャルのレベルも偏差値よりかなり高いことが実証された

さらに就職で見れば同志社の上位層は厚いが中位下位のボリューム層では
立命が逆転している。(公務員・教員約10%が下記の他に存在)

2019年度実績 両校HPから

従業員500人以上・上限なしでは 立命館68.8%>同志社66.9%
0055名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 22:12:48.50ID:fxOiuG5q
(全国6私立大学)

早稲田慶應義塾
上智国際基督
明治東京理科




早稲田、上智、明治と

格上に絡むゴキブリ同志社立命館
0056名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 06:29:59.75ID:J7s9CKc7
私立大学経常費補助金(2019年度)
  
↑の学生数で割ってみ 教員や設備の充実度に応じて交付されるお金
医学部は断トツ多い、理系も多い
立命は医学部のあるマンモス東海近畿を上回り理系の充実度が窺える

順位 学 校 名 一 般 補 助 特 別 補 助 合 計
1 早稲田大学 7,945,404 1,841,798 9,787,202
2 日本大学 7,889,449 1,528,490 9,417,939
3 慶應義塾大学 7,752,906 1,080,803 8,833,709
4 立命館大学 5,473,421 995,615 6,469,036   ★約64億円
5 東海大学 5,828,056 450,207 6,278,263
6 昭和大学 5,445,226 273,400 5,718,626
7 順天堂大学 5,014,412 591,008 5,605,420
8 近畿大学 4,345,893 516,616 4,862,509
9北里大学 3,721,304 353,261 4,074,565
10 福岡大学 3,571,903 362,693 3,934,596
11 明治大学 3,041,390 718,867 3,760,257   ★約37億円・マーチTOP
12 東京理科大学 3,091,117 419,890 3,511,007
13 東京慈恵会医科大学 3,217,170 91,833 3,309,003
14 関西大学 2,451,835 833,497 3,285,332   ★約32億円
15 帝京大学 2,870,899 332,702 3,203,601
16 関西学院大学 2,342,312 697,663 3,039,975 ★約30億円
17 法政大学 2,336,620 567,233 2,903,853
18 日本医科大学 2,751,639141,245 2,892,884
19藤田医科大学 2,623,036 152,440 2,775,476
20 東京女子医科大学 2,568,498 167,010 2,735,508
21 自治医科大学 2,624,808 100,770 2,725,578
22 同志社大学 2,127,523 510,467 2,637,990  ★約26億円
23 埼玉医科大学 2,497,597 59,071 2,556,668
24 上智大学 2,036,025 500,2592,536,284
25 東洋大学 2,132,427 393,660 2,526,087
26 東邦大学 2,381,126 113,770 2,494,896
27 中央大学 1,666,086 599,657 2,265,743
28 青山学院大学 1,723,403 515,399 2,238,802
29立教大学 1,789,253 331,873 2,121,126
30 久留米大学 1,797,705 320,142 2,117,847
0057名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 16:36:03.93ID:VKex+oVp
>>33
虚勢を張る立命

減らず口をたたく立命

勝手な理屈を言いつのる立命

ああ言えばこう言う立命

へ理屈を並べる立命
0058名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 16:39:36.68ID:UK6FpVKO
>>57
虚勢?
勝手な理屈?
>>1は、事実データだから無問題
0059名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 16:41:02.35ID:WBfllPzd
>>57
あなたの書き込みを読むと、こう聞こえる。
もう立命工作員には、、反論できません、歯が立ちません、降参です。
0060名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 16:42:42.27ID:uR0QGf8E
立命館>同志社が確定したな
0061名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 16:47:27.69ID:J7s9CKc7
2020年就職先サンデー毎日8.30より

(東大はデータが完全でないようなので除外)

トヨタ+ソニー+日立   国総

 1位 早稲田 105   90
 2位 慶応大 100   48
 3位 東工大  78   51
 4位 名古屋  73   51
 5位 京都大  62  131
 6位 東理大  60   50
 7位 大阪大  56   43
 8位 東北大  56   65
 9位 九州大  48   47
10位 立命館  43   59
11位 筑波大  40   29
12位 北海道  32   69
12位 上智大  32   10
・・・・・・・・・・・・・・・・・30
0062名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 16:51:20.01ID:DN1q3ry1
(全国6私立大学)

早稲田慶應義塾
上智国際基督
明治東京理科




早稲田、上智、明治と

格上に絡むゴキブリ同志社立命館は
他でやってください
0064名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 17:04:10.43ID:j8FUDr9r
他でやれよ
ゴキブリ同志社立命館


東京の大学を絡めないと自尊心保てないなか知らんが
コンプが迷惑
0065名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 19:32:01.73ID:UK6FpVKO
立命館理系は強い。伝統の違い。
教学体制と教員がしっかりしている証拠。
0066名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 20:49:01.33ID:4WYvX/9D
>>61
相関がありそう
0067名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 20:54:10.93ID:Iq86zxV7
リッツの理系って入る時は日大理工レベルなのに、就職だとマーカンの中でも上位だよね
コスパはめっちゃ良いと思う
0068名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 21:16:34.51ID:l4SPaqUM
>>67
前期は枠が広いから入りやすいだけであって入学時からセンター利用者を含め高い学力の学生は多い
0069名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 21:50:58.36ID:J7s9CKc7
マーカン理系で一般入学者数は1位の1,267人、
次いで明治が1,100人台だが農学部の農経など文系を含む数。
他は関大667人、同志社560人、関学224人。
これで関関とは偏差値が僅差。
市場の狭い私立理工系だから絞れば急騰するんだよ。
情理の移転後は草津の一般が1,000人くらいに減るので
偏差値効果はあるはず。
0070名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 21:53:29.20ID:RY7aLzdE
(全国6私立大学)

早稲田慶應義塾
上智国際基督
明治東京理科




早稲田、上智、明治と

格上に絡むゴキブリ同志社立命館

他でやれよ
0071名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 22:01:09.29ID:4WYvX/9D
>>70
煩い
意見があるならはっきり言えよ
0072名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 22:01:45.48ID:J7s9CKc7
学生/教員比はマーカントップ、育成力はある

専任教員数/学生数(ST比)

15.2 慶應義塾大理工
15.7 上智大理工
16.3 学習院大理
16.6 立教大理
18.5 東京理科大基礎工
18.8 早稲田大先進理工
19.3 早稲田大創造理工
20.4 東京理科大理
20.5 立命館大理工★ 情理も同等、生命・薬学15〜16、理系全体平均19
20.5 関西学院大理工★情報系も生命系も含む
21.2 青山学院大理工
22.3 明治大理工
23.0 明治大農
23.0 早稲田大基幹理工
23.1 中央大理工
23.2 東京理科大工
24.9 明治大総合数理
27.0 関西大化学生命工★
28.3 関西大システム理工★
28.8 関西大環境都市工★
29.4 同志社大理工★
31.5 法政大理工
37.2 法政大デザイン工

出典『大学の実力2019』読売新聞教育ネットワーク事務局・中央公論新社
0073名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 22:05:13.63ID:4WYvX/9D
>>72
立命館文系理系とも少人数教育では定評があると聞いた
0074名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 22:10:43.10ID:J7s9CKc7
あ、失礼、立教が少人数だった。
が、マーカントップのミニ理系。
0075名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 22:12:21.29ID:l9AdRHAL
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0076名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 22:37:58.60ID:J7s9CKc7
文理総合 多い順

【各大学のST比(教員1人あたり学生数)】(2018年5月)
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、◆:省庁大学校
( )内はST比(=総学生数(学部学生数+大学院生数)÷助教以上の専任教員数、単位:人)

5位:○関西大学(44.14)
15位:○法政大学(41.57)
・・・・・・・・・・・・・
35位:○同志社大学(37.93)
37位:○中央大学(37.68)
・・・・・・・・・・・・・・
76位:○関西学院大学(33.94)
80位:○青山学院大学(33.60)
85位:○立教大学(33.28)
88位:○明治大学(32.99)
・・・・・・・・・・・・・・
172位:○早稲田大学(26.77)
176位:○立命館大学(26.54)
182位:○上智大学(26.41)
202位:○東京理科大学(25.15)
・・・・・・・・・・・・・・・・
267位:○国際基督教大学(21.52)
303位:●一橋大学(20.28)      参考
・・・・・・・・・・・・・・・・
433位:○慶應義塾大学(15.62)
0077名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 22:51:35.34ID:uR0QGf8E
>>76を見て分かるように教育環境は
立命館>同志社>関西
0078名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 23:00:55.66ID:J7s9CKc7
入る時は中堅でも学部と院で国総受かり、院卒の行先はホンマええね

立命館・理工・電気電子工学科

大学院前期課程進学者79名

学部生 就職先
アイシン・エィ・ダブリュ(株)(3名)
鹿島建設(株)(2名)
京セラ(株)(2名)
富士通(株)(2名)
(株)デンソー(2名)
(株)NTTドコモ(2名)
東海旅客鉄道(株)(2名)
(株)メイテック(2名)
(株)朝日工業社
(株)きんでん
栗原工業(株)
日本ゴア(株)
日本碍子(株)
(株)LIXIL
ダイキン工業(株)
(株)ダイフク
(株)ジェイテクト
(株)市金工業社
キヤノンマシナリー(株)
TOWA(株)
(株)クボタ
(株)長浜製作所
リコー電子デバイス(株)
浜松ホトニクス(株)
ローム(株)
(株)富山村田製作所
0079名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 23:03:28.30ID:J7s9CKc7
パナソニック(株)
(株)ユーシン
ニチコン(株)
三菱電機(株)
日本電産(株)
日本電気(株)
市光工業(株)
(株)岡山村田製作所
(株)JVCケンウッド・公共産業システム
エレコム(株)
マツダ(株)
三菱ロジスネクスト(株)
(株)SUBARU
ダイハツ工業(株)
レノボ・ジャパン(株)
(株)リョーサン
サンワテクノス(株)
(株)八十二銀行
(株)オプテージ
トランス・コスモス(株)
(株)エヌ・ティ・ティ・データ関西
東芝インフラシステムズ(株)
(株)ベリサーブ
NECネッツエスアイ(株)
ケー・イー・エルテクニカルサービス(株)
(株)ゼネテック
(株)コーソル
(株)DYM
スカイマーク(株)
東京電力ホールディングス(株)
(株)STUDIO ARC
(株)テクノプロ
(株)アウトソーシングテクノロジー
(株)ユニテツク
国家公務員総合職
国家公務員一般職(3名)
北海道警察本部
0080名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 23:06:05.51ID:J7s9CKc7
院生  就職先
三菱電機(株)(5名)
パナソニック(株)(3名)
東芝インフラシステムズ(株)(3名)
ヤンマー(株)(2名)
(株)ジェイテクト(2名)
富士電機(株)(2名)
(株)デンソー(2名)
アイシン精機(株)(2名)
トヨタ車体(株)(2名)
シスメックス(株)
AGC(株)
日本碍子(株)
京セラ(株)
(株)神戸製鋼所
リョービ(株)
(株)ニッセイ
ダイキン工業(株)
村田機械(株)
キヤノンマシナリー(株)
(株)ニューフレアテクノロジー
ファナック(株)
東陽建設工機(株)
(株)SCREENファインテックソリューションズ
(株)クボタ
(株)島津製作所
(株)堀場アドバンスドテクノ
(株)イシダ
TDK(株)
東芝メモリ(株)
オリンパス(株)
住友電装(株)
ホシデン(株)
0081名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/30(日) 23:09:32.93ID:J7s9CKc7
オムロン(株)
オムロンスイッチアンドデバイス(株)
日本電産(株)
ソニー(株)
(株)SCREENアドバンストシステムソリューションズ
富士通(株)
キヤノン(株)
(株)村上開明堂
(株)IHI
日産自動車(株)
マツダ(株)
アイシン・エィ・ダブリュ(株)
三菱重工業(株)
スズキ(株)
(株)SUBARU
(株)豊田自動織機
三菱自動車工業(株)
(株)日立産機システム
オプテックス(株)
ダイキンエアテクノ(株)
四国電力(株)
電源開発(株)
中部電力(株)
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ(株)
パーソルR&D(株)
アプライアンス&デジタルソリューション(株)
西日本旅客鉄道(株)
国家公務員総合職
0082名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/31(月) 06:21:53.60ID:LR03sJ5t
>>80
就職先抜群やな
0083名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/31(月) 09:19:41.18ID:CpagCvKk
立命館これから今年のように1名まで文系・理系就職先公表したのは自信の現れ。
同志社は3名まで。(文系・理系)
関学大は3名まで。(院は3年間の合計しか無し。)
関西大は人数公表なし。(以前公表していたのに悪くなったので公表しなくなった。)
0084名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/31(月) 10:09:00.71ID:CpagCvKk
関学大のHPに理系就職先が掲載されていた。

2020年3月卒業 関西学院大理工学部就職先

知らない企業が多い

NTT西日本  5
JR西      5
三菱電機   3
グローリー    3
パーソナルプロセス3
ンイアデックス   3
ゼクシス    3
兵庫県教員  3
五洋建設   2
富士電機   2
富士通     2
日本ハムファクトリー2
エクセディ   2
パナソニック 2
ダイハツ    2
オムロン    2
桐灰小林製薬2
大塚製薬   2
NECソリューション 2
日立ソリューション 2
ウイングアーク1st 2


大学院は(3年間の採用数のみ)

学部同様余り良くない。
0085名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/31(月) 11:26:15.47ID:4G2IwNQW
関学はもとは理学部だから。どこも理学系は就職が良くない。

立命はもとをたどれば関西で最古の私立工学系の電気工学講習所
その後旧制専門学校になった時には後のトヨタ会長の豊田英二氏も
教授陣にいた。立命がトヨタに強いわけだ。
戦後は早くから理工学部でスタート、数学でも物理でも化学でも
応用(工学)も重視するので企業と連携しやすい。
企業との連携もしやすい
0086名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/31(月) 11:33:57.87ID:LR03sJ5t
>>85
それでトヨタに強いのか。
と言うかトヨタ系列は強いですね。
ソニーとかパンソニックにも強いですよね。
企業との連携があるのかな。
それで教官との結び付きが強いとか?
0087名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/31(月) 11:55:35.26ID:4G2IwNQW
文系は都会の華々しい有名企業では同志社に負けるが、
文理・学部院の学生全体では約80%が大企業(500人以上)か公務員
みんな思うほど悪くないよ

大企業就職率 立命68.8% 同志社66.9%

立命の公務員就職率は10%超

それに地方Uターン就職比率が他3大学よりずっと多いはずで
関東関西中部の有名企業就職率/希望者数 の比率を出せば
ずっと良くなる

それと数、社会へ出てからは率より数。
大手284社就職人数BEST10 ここ数年
早>慶>明>同>立命>阪>東>関学>京>関大
0088名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/31(月) 12:04:54.63ID:CpagCvKk
滋賀県は唯一人口が増えている地域
今日のニュース

八日市駅前に地上14階ビル建設へ 高さ45メートル、滋賀・東近江市が活性化計画
0089名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/31(月) 12:20:09.99ID:4G2IwNQW
パナソニックはBKCと道路はさんでお隣さん
歩いて行ける距離
工場のほか研究所があって立命と共同研究開発してる

別の方角には国立滋賀医大が隣接、医工連携でいろいろな製品が

機電系はBKCにずっといるべきだな
0090名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/31(月) 13:11:12.68ID:zyRQDmRc
河合塾2021(理系)

1. 慶應義塾 65.32  理工65.0 医学72.5 薬学63.8 看護60.0
2. 早稲田大 64.97 基幹65.8 創造64.5 先進65.4 教育64.2
ーーーーーー
3. 東京理科 60.28 理 60.8 工 61.5 理工60.3 基礎57.5 薬学61.3
4. 明治大学 60.20 理工58.9 数理61.7 農学60.0
5. 上智大学 60.00 理工62.5 看護57.5
ーーーーーー
6. 青山学院 57.90 理工57.9
6. 同志社大 57.90 理工58.3 生命57.5
8. 立教大学 57.50 理 57.5
9. 法政大学 57.30 理工57.0 生命56.7 デザ59.2 情報56.3
10.中央大学 56.30 理工56.3
10.学習院大 56.30 理 56.3
ーーーーーー
12.関西学院 54.70 理工54.7
13.関西大学 54.33 理工55.0 環境54.2 化学53.8
14.立命館大 54.05 理工53.6 生命53.8 情報52.5 薬学56.3

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

河合塾2021(文系)

1. 慶應義塾 68.1
2. 早稲田大 67.8
ーーーーーー
3. 上智大学 65.4
4. 東京理科 62.5
5. 明治大学 62.0
ーーーーーー
6. 青山学院 61.8
7. 立教大学 61.6
8. 同志社大 60.6
9. 中央大学 60.2
10.法政大学 60.1
11.学習院大 59.7
ーーーーーー
12.立命館大 58.6
13.関西学院 58.1
14.関西大学 57.8

https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/major.html
0091名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/31(月) 13:11:57.06ID:zyRQDmRc
ゴキブリ同志社立命館は

他スレで争え!

スマートに絡んでくるな!
0092名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/31(月) 13:29:56.68ID:CpagCvKk
2020年就職先サンデー毎日8.30より

(東大はデータが完全でないようなので除外)

トヨタ+ソニー+日立   国総

 1位 早稲田 105   90 ○
 2位 慶応大 100   48 ○
 3位 東工大  78   51 ■
 4位 名古屋  73   51 ■
 5位 京都大  62  131 ■
 6位 東理大  60   50 ○
 7位 大阪大  56   43 ■
 8位 東北大  56   65 ■
 9位 九州大  48   47 ■
10位 立命館  43   59 ○
11位 筑波大  40   29 ■
12位 北海道  32   69 ■
12位 上智大  32   10 ○
14位 同志社  29   18 ○
15位 明治大  28   21 ○
16位 神戸大  22   39 ■
0093名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/31(月) 15:35:44.85ID:CpagCvKk
2020年関西学院大学入学者数(大学HPより)
2020年7月15日発表
一般定員を守らない一般入学者数。出鱈目入試。
理系も酷すぎる。

       定員 入学者数 一般定員 一般入学者 一般率(%) 一般定員充足率
神学部   030    028    020     011     39.29★     55.00★     
文学部   770    807    479     372     46.10★     77.65
社会学   650    646    415     278     43.03★     66.99★
法学部   680    672    415     210     31.25★     50.60★
経済学   680    702    387     182     25.93★     47.03★
商学部   650    676    370     305     45.12★     82.43
総合政   590    569    330     120     21.09★     36.36★
人間福   300    313    199     121     38.66★     60.80★ 
教育学   350    367    204     097     26.43★     47.55★
国際学   300    320    135     081     25.31★     60.00★
理工学   700    688    407     224     32.56★     55.04★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  計   5,700   5,788   3,361    2,001     34.57      59.54★
0094名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/31(月) 16:27:10.79ID:LR03sJ5t
>>93
関学大理系は来年再編成。
こんな事してたら天罰が下がる。
元に戻して昔の関学大に戻れば良いのに。
0095名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/31(月) 18:31:12.04ID:CpagCvKk
2020年医薬品 サンデー毎日8.30より

       早大 慶應 上智 明治 青学 立教  中央 法政 学習 同大 立命 関大 関学
アステラス    2   5   0   0   0   0    0   0   0   0   0   0   0    
エーザイ   9   9   1   1   0   0    1   2   0   5   3   1   5
大塚製薬:  0   0   0   5   2   1    0   0   0   6   7   4   1
塩野義製:  0   3   0   1   2   2    0   1   0   2   7   0   1
第一三共:  7   6   0   2   0   4    2   2   1   1   8   1   4
大正製薬:  3   6   1   2   0   1    0   1   0   3   2   2   0
中外製薬:  1   5   1   3   1   1    0   0   0   2   0   0   0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計:    22  34   3  14   5   9    3   6   1  19  27   8  11  
0096名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/31(月) 22:34:35.17ID:/ifRr6AR
三流立命

困った存在
0097名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/31(月) 22:47:02.94ID:LR03sJ5t
>>96
何も気にしなきゃ何も困らない
肩の力を抜いて
0098名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/01(火) 00:18:28.74ID:FWZQ3l4f
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0099名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/01(火) 10:17:48.98ID:saPcYh8/
数の論理が一番重要。率=マスコミのネタと自己満足。
或いは大学のポテンシャル?だけで意味無し。
影響を与えるのは全て数。

       284  就職 総数 社数 244 244の順位
02.早稲田 38.06 3354 8812 -263 29.36 02
01.慶應大 44.80 2624 5857 -175 31.62 01
07.明治大 29.23 1775 6073 -251 21.57 07
05.同志社 31.93 1727 5408 -250 23.87 05
10.立命館 23.89 1584 6630 -240 18.58 08
09.関学大 24.72 1309 5295 -228 16.81 10
12.法政大 20.34 1287 6326 -215 14.53 12
13.関西大 19.27 1164 6039 -205 14.59 13
06.青学大 30.08 1142 3796 -204 21.29 06
11.中央大 21.66 1053 4861 -206 15.31 11
03.理科大 36.16 1048 2898 -209 33.06 03
08.立教大 25.68 -959 3735 -213 17.94 09
04.上智大 33.53 -893 2663 -200 26.70 04
0100名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/01(火) 10:30:10.26ID:Qch7qFYa
四国中国北陸東海には駅弁滑って立命館いくやつわりとおるからなー
悔しいわなー
0101名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/01(火) 12:45:09.07ID:817trrIP
大学の世界展開力事業評価で
東大、立命館、慶應義塾が最高ランクS評価に。
https://s-resemom-jp.cdn.ampproject.org/c/s/s.resemom.jp/article/2017/03/29/37327.amp.html
■過去5年間の科研費採択件数全国トップ分野数 有名私大ランキング(全分野)

1位 早稲田大学 10 (教育工学、日本文学、中国文学、日本語教育、
外国語教育、民事法学、政治学、金融・ファイナンス、商学、教育心理学)
2位 慶應義塾大学 4 (呼吸器外科学、産婦人科学、眼科学、形成外科学)
3位 立命館大学  3 (経営学、社会学、人文地理学)

上理GマーチKKDはゼロ

※参考
神戸大学  2(環境モデリング・保全修復技術、会計学)
一橋大学  1(財政・公共経済)
首都大学東京1(地理学)
横浜国立大学1(環境リスク制御・評価)

【法学】@早稲田、A立命館、B明治、C慶應義塾、D同志社、E法政、F中央、G関西、H立教、I龍谷、J東海、K上智、L専修、M近畿、N東洋、O学習院、P関西学院、Q南山、R京都産業、S成城

【政治学】@早稲田、A立命館、B慶應義塾、C同志社、D明治、E法政、F中央、G立教、H学習院、I上智、J関西、K国際基督教、L関西学院、M立命館アジア太平洋、N専修、O関西外国語、P大東文化、Q東海、R龍谷、S日本

【経済学】@早稲田、A慶應義塾、B立命館、C関西、D日本、E法政、F関西学院、G京都産業、H近畿、I同志社、J青山学院、K東洋、L中央、M国際(院)、N明治、O龍谷、P上智、Q専修、R大阪経済、S中京
0102名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/01(火) 13:19:53.15ID:E3UNhpsE
2019年一級建築士試験合格率

学科定員に対する合格者の比率(受験者合格率は非公表のため)

01位 東京大学   72.5
01位 大阪大学   72.5
03位 九州大学   58.9
04位 広島大学   57.8
05位 名古屋工業大学57.5
06位 早稲田大学  57.1 私立
07位 東京工業大学 53.3
08位 信州大学   51.7
09位 神戸大学   49.5
10位 立命館大学  48.6 私立

https://ikkyuukentikushi.com/%E4%B8%80%E7%B4%9A%E5%BB%BA%E7%AF%89%E5%A3%AB%E3%81%AE%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%88%A5%E5%90%88%E6%A0%BC%E8%80%85%E6%95%B0%E3%81%A8%E5%90%88%E6%A0%BC%E7%8E%87%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0/

   
0103名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/01(火) 14:43:18.90ID:E3UNhpsE
>>102
訂正

2019年一級建築士試験合格率

学科定員に対する合格者の比率(受験者合格率は非公表のため)

01位 東京大学   72.5
01位 大阪大学   72.5
03位 九州大学   58.9
04位 広島大学   57.8
05位 名古屋工業大学57.5
06位 早稲田大学  57.1 私立
07位 東京工業大学 53.3
08位 信州大学   51.7
09位 神戸大学   49.5
10位 東北大学   49.1 
11位 立命館大学  48.6 私立

http://ikkyuukentikushi.com/%E4%B8%80%E7%B4%9A%E5%BB%BA%E7%AF%89%E5%A3%AB%E3%81%AE%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%88%A5%E5%90%88%E6%A0%BC%E8%80%85%E6%95%B0%E3%81%A8%E5%90%88%E6%A0%BC%E7%8E%87%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0/
0104名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/01(火) 17:13:17.20ID:saPcYh8/
2018年に就職四季報で調査した内容。

面白い記事。就職四季報をベースに各大学を調査した結果。
284社とか400社ではない。下記はその記事。

毎年さまざまな形で「大学の就職力ランキング」が公表されている。
評価基準を見ると、「就職率」に始まり、「人事担当者へのアンケート」
「主要企業への就職人数」など調査ごとに異なるし、
これらを組み合わせるランキングも存在する。
いずれもそれぞれのデータを基にした理にかなった結果をとっているが、
逆に言えば絶対的な基準がないことの裏返しでもある。
そこで、『就職四季報』(総合版、女子版、優良・中堅企業版が発売中)データを使った、
新指標による「大学の就職力」ランキングを初作成してみた。

1位は早大、2位明治、3位同志社,、4位は立命館 就職四季報プラスワンの記事一覧はこちら

1位は早稲田大学。言わずと知れた私立の名門校。
13学部を有し、大学院生含め5.2万人の学生数を抱える規模だ。
採用実績のある社数は670と、回答会社(1163社)の6割に迫る。
業種別に見ると、早稲田大学の掲載率が最も高かったのは、
電力・ガスなどのエネルギー(77.3%)。一方、最も低かったのは、
外食やスーパーなどの小売(36.8%)だった。

2位には明治大学がランクイン。こちらも596社と、回答のあった会社の過半が採用している。
大学通信の調査「就職に力をいれている大学ベスト100」でも6年連続のトップで、
「就職の明治」との呼び声も高い。
次いで3位に同志社大学、4位に立命館大学と関西私立の雄といえる2校が、
そして5位には法政大学がランクインした。
トップ5の顔ぶれは難関私大として括られることが多い、
いわゆる早慶MARCH・関関同立クラスの大学となった。

6位は学生数トップの日本大学。社数は500社を超えるものの、
エネルギー、小売での掲載率はそれぞれ9.1%、56.8%と早稲田大学のそれと比べれば
、その内訳は大きく異なるようだ。私立の両雄として早稲田大学と双璧をなす慶応義塾大学は8位。
同窓会の三田会を中心に卒業生の結束が強く、就職実績も圧倒的といわれるが、
今回の基準ではこの順位に留まったようだ。
0105名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/02(水) 00:18:51.80ID:Cvx9PmRF
立命館大学は孔子学院です。
0106名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/02(水) 07:12:22.52ID:nJRfwAjT
コンサルならフワフワした文系よりしっかりした技術コンサル

技術系最高資格
平成30年度技術士2次試験合格者数ランキングBEST20 ★私立

01京大 112
02東大  92
03九大  91
04北大  85
05日大  70 ★
06阪大  68
07東北  64
08東工  59
09早大  56 ★
10名大  48
11広島  41
12神戸  37
13立命  36 ★
14筑波  34
15岐阜  33
15東理  33 ★
17岩手  32
18山口  30
19金沢  28
19熊本  28
0107名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/02(水) 10:41:57.81ID:piy9aOqn
全国910進学校アンケート「オススメ大学」ランキング
                 サンデー毎日9月1日発売
プロの回答

「入学後、生徒の満足度が高い大学」
1 東京大学
2 東北大学
3 京都大学
4 慶応大学
5 早稲田大学
6 明治大学
7 大阪大学
8 北海道大学
9 同志社大学
10 名古屋大学

「生徒に勧めたい大学」 私大
1 早稲田
2 慶応
3 ICU
4 理科大
5 上智
6 明治
7 同志社
8 立命館アジア
9 立命館
10 立教
0108名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/02(水) 10:57:01.96ID:agGXebhf
>>107
偏差値や地理的条件、親の資力などの制約がない場合、
生徒に勧めたい大学(私立大学)上位10大学
0109名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/02(水) 11:33:15.00ID:agGXebhf
生徒に勧めたい大学(私立大学)上位10大学の推移

   2015年    2019年    2020年
 1.慶応大  1.早稲田  1.早稲田
 2.早稲田  2.慶応大  2.慶応大
 3.国際基  3.国際基  3.国際基
 4.同志社  4.上智大  4.理科大
 5.上智大  5.理科大  5.上智大
 6.理科大  6.明治大  6.明治大
 7.明治大  7.同志社  7.同志社
 8.立命館  8.立教大  8.APU大
 9.立教大    APU大  9.立命館
10.関学大 10.立命館 10.立教大
0111名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 17:31:20.24ID:FF2N+U9v
(私立6大学)

早稲田慶應義塾
上智国際基督
明治東京理科




以下
青山学院立教
同志社中央法政
0113名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 17:50:50.61ID:0Sequriv
>>110
孔子学院についての見解を聞かせていただきたい


アメリカで国務長官が孔子学院は閉鎖すべきだと言及したとの報道がある
0114名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 18:07:36.44ID:GHcyOvBh
>>113
文科省が認可したので直接文科省に聞く方が良い。
或いは大学に
0115名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 18:38:02.40ID:fBrYciAC
>>112

(文系)明治>東京理
(理系)東京理科>明治
0116名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 18:38:45.56ID:fBrYciAC
東大の受験生は

早稲田慶應と
文系で明治、理系で東京理科大まで受験する
0117名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 19:33:39.31ID:jErpZ9W6
●同志社大学2020年度一般入試率(大学HPより)
やっと今年の入学者数が正式に発表されました。9月3日。
昨年より一般入試入学者率は昨年より更に減少している。

https://www.doshisha.ac.jp/attach/page/OFFICIAL-PAGE-JA-1306/143484/file/20202-1.pdf

       定員 入学者数 一般定員 一般入学者 一般率(%) 一般定員充足率
神学部   063    060    033     031     51.67       93.94
文学部   705    658    487     412     62.61       84.60
社会学   442    420    273     235     55.95       86.08
法学部   893    800    519     343     42.88       66.09       
経済学   893    856    542     441     51.52       81.37
商学部   893    864    449     387     44.79       86.19
政策学   420    399    249     175     43.86       70.28
文化情   294    279    160     082     29.39       51.25
理工学   756    763    523     453     59.37       86.62
生命医   265    223    183     112     50.22       61.20
スポーツ健  221    212    124     117     55.19       94.35
心理学   158    159    080     080     50.31      100.00
グロコミ   158    156    076     067     42.95       95.0
グロ地域  190    190    120     114     60.00       79.86
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
総合計  6,351   6,039   3,818    3,049     50.49(51.4%)  79.86

入学定員充足率=95.09%
大学ポートレート発表時点は、94.46%

95から100%なら増額割増率+4%
90から94%なら増額割増率+2%

同志社の一般入試の定員は3,818人で実際の入学者数は、3,049人で769人少ない。
0118名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 20:00:35.31ID:xzJzOwQm
>>117
その増減額を含めた全体の結果は下記


◆私立大学経常費補助金 2014→2019 5年後の変化

難関私立で伸び率トップは理科大と上智、人気のマーチは減少の所が多い
我が世の春の明治と同志社が減少幅が大


  2014年度→2019年度  増減(億円)
1位 日本大学 94億円
2位 早稲田大学        86億円→97億円   +11
3位 慶應義塾大学       85億円→88億円    +3
4位 東海大学 64億円
5位 順天堂大学 56億円
6位 立命館大学  55億円→64億円    +9
7位 昭和大学 51億円
8位 近畿大学 47億円
9位 北里大学 45億円
10位 明治大学         44億円→37億円    −7
11位 福岡大学 38億円
12位 関西大学  36億円→32億円    −4
13位 東京慈恵医科大学 32億円
14位 同志社大学  31億円→26億円    −5
15位 東京女子医科大学 30億円
16位 法政大学         29億円→29億円    ---
17位 関西学院大学  29億円→30億円   +1
18位 日本医科大学 29億円
19位 帝京大学 28億円
20位 東京理科大学  28億円→35億円    +7
21位 埼玉医科大学 27億円
22位 中央大学  27億円→22億円    −5
23位 自治医科大学 27億円
24位 青山学院大学       25億円→22億円    −3
25位 立教大学  24億円→21億円    −3

上智大学  20億円→25億円    +5  
0119名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/04(金) 08:22:17.55ID:0Vc4VF6P
パナソニック 過去三カ年の推移 サンデー毎日より

     同大 立命 関大 関学
2018年  39  35  23  16
2019年  44  42  15  19
2020年  44  35  13  08
ーーーーーーーーーーーーー
合計   127 112  51  43

ソニー  過去三カ年の推移 サンデー毎日より

     同大 立命 関大 関学
2018年  07  05  00  01
2019年  05  07  02  02
2020年  03  09  02  02
ーーーーーーーーーーーーー
計     15  21  04  04

日立製作所 過去三カ年の推移 サンデー毎日より

     同大 立命 関大 関学
2018年  13  11  04  05
2019年  17  14  06  07
2020年  12  17  04  04
ーーーーーーーーーーーーー
計     42  42  14  16    
0120名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/04(金) 10:42:22.13ID:0Vc4VF6P
トヨタ自動車 過去三カ年の推移 サンデー毎日より
2020年の東大は資料不足により参考

     東大 京大 北大 東北 名大 大阪 九州 東工 神戸
2018年 39   39  15   17   40  26   30  18   18
2019年 30   31  15   13   41  28   20  17   10
2020年 08   22  11   12   32  15   20  23   07
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
計    77   92  41   42  113  69   70  58   35
 
     早大 慶応 上智 明治 青学 立教 中央 法政 同大 立命 関大 関学
2018年 31   24  11   02   08  08   05  07   14  16   07  02
2019年 29   24  12   14   01  02   04  09   14  17   08  01
2020年 17   23  05   12   03  00   03  03   14  17   06  01
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
計    77   71  28   28   12  10   12  19   42  50   23  04 
0121名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/04(金) 12:11:20.05ID:UWU7Ivgl
「JR東海」就職実績過去5年ベスト10

 1 東京大学  77  
 2 立命館大学 76
 3 早稲田大学 74
 4 慶應義塾大学61
 5 京都大学  58
 6 名古屋大学 56
 7 芝浦工業大学54
 8 明治大学  49
 9 中央大学  48
10 法政大学  46

http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/joke/1460023992/24

【JR東海】@東大15 A立命館14B早稲田13C京大11D同志社,関西10F名古屋,南山9 H慶應8

【JR西日本】@京大22 A立命館20B近畿17 C大阪16 D金沢工15 E同志社,広島12G神戸11 H東大10

【JR九州】@九州9 A立命館,福岡4 C東海 D大阪,名古屋,早稲田,広島
0122名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/04(金) 12:15:54.20ID:0Vc4VF6P
>>121
参考

2020年JR東 サンデー毎日より

立命館10
同志社09
関西大07
関学大03
0123名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/04(金) 19:08:33.46ID:RZxvmXkU
数の論理が一番重要。率=マスコミのネタと自己満足。
或いは大学のポテンシャル?だけで意味無し。
影響を与えるのは全て数。

       284  就職 総数 社数 244 244の順位
02.早稲田 38.06 3354 8812 -263 29.36 02
01.慶應大 44.80 2624 5857 -175 31.62 01
07.明治大 29.23 1775 6073 -251 21.57 07
05.同志社 31.93 1727 5408 -250 23.87 05
10.立命館 23.89 1584 6630 -240 18.58 08
09.関学大 24.72 1309 5295 -228 16.81 10
12.法政大 20.34 1287 6326 -215 14.53 12
13.関西大 19.27 1164 6039 -205 14.59 13
06.青学大 30.08 1142 3796 -204 21.29 06
11.中央大 21.66 1053 4861 -206 15.31 11
03.理科大 36.16 1048 2898 -209 33.06 03
08.立教大 25.68 -959 3735 -213 17.94 09
04.上智大 33.53 -893 2663 -200 26.70 04
同志社と立命館について公的機関への就職数同志社500、立命館800を考慮して
就職人数を調整すると同志社1727+500=2227、立命館1584+800=2384となり
立命館>同志社で逆転する。安定した公的機関への就職は一流企業に就職するのと同レベル
の価値があります。
同立が西の早慶とするなら、校風も立命館と早稲田は男っぽいバンからの点で似ています。
一方同志社と慶応も金持ちが多く都会的なおしゃれな校風という点で似ています。
昭和の古い時代のことですが、下駄を履いた学生が多かったのも早稲田と立命館でした。
0124名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/04(金) 19:25:05.78ID:l2vnYoT4
理系修士・6年制薬学部 卒業修了者数(2019年度)

立命館   876(うち6年制薬学部89)

同志社   461

明治大   455
0125名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/04(金) 20:09:34.34ID:l2vnYoT4
この国難に役に立つ大学とそうでない大学の差が歴然

コロナウイルス関連研究成果 「日本の研究」から

慶応義塾大学5件
新型コロナウイルス感染症拡大下でのテレワークと就業者の実態に関する研究
2020.07.09
自律神経が紡ぐ新しい炎症抑制メカニズムの解明 −迷走神経を介した感染症・
がん・炎症性腸疾患の治療に新たな光− 2020.06.12
在宅での高齢者の健康づくりに活用可能なスマートフォン用LINE BOTアプリを公開
2020.05.25
COVID-19(新型コロナウイルス感染症) 分子地図 −SARS-CoV-2ウイルス・宿主間の
相互作用メカニズムのリポジトリを構築 2020.05.12
コンゴ民主共和国に感染症に関する海外研究拠点設置へ向けた実現可能性の検証を
開始 2020.04.20

立命館大学4件
新型コロナウイルスの感染過程と対応策の効果をモデル化 持続性のある感染対策は
今後の課題 2020.08.27
シェディングされる膜タンパク質を選び出す仕組みを解明  負の電荷を持つアミノ酸が
シェディングを阻害する 2020.07.17
Sports×Art×Technologyで運動を点数や音楽表現に変換し、 楽しく継続することが
できるアプリを開発  COVID-19で運動不足の方へ向けて研究成果を社会還元
2020.05.20
非構造タンパク質 NS7b と NS8 が、 2019-nCoV の系統進化に関与している可能性を
示唆  新型コロナウイルスの治療に向けた研究開発への期待 2020.03.04

早稲田大学2件
新型コロナウイルスを検出する「超高感度抗原検査法」を開発 2020.08.19
自律神経が紡ぐ新しい炎症抑制メカニズムの解明 −迷走神経を介した感染症・がん・
炎症性腸疾患の治療に新たな光− 2020.06.12
0126名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/04(金) 20:12:09.39ID:l2vnYoT4
関西大学2件
PCR 検査は新型コロナウイルスの蔓延を抑える特効薬なのか? 消費者行動モデルを
用いて感染状況をモデル化 「PCR 検査の効率的な実施」と「医療体制の充実」の
バランスが重要と指摘  2020.07.20
マスクの値上げ 「受け入れられない」 4 割 販売店舗の仕入れ値変更なしなら 8 割が
反対  マスク不足をどう解消すべきか? 2020.04.16

同志社大学1件
日本人のマスク同着用行動に関する調査結果を発表 2020.08.07

東京理科大学1件
新型コロナウイルス治療薬候補となる既承認薬の発見 〜ネルフィナビルとセファラン
チン薬剤併用による新型コロナウイルス排除効果 2020.04.22

上IGMARCH関学0件
0127名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/05(土) 08:38:07.63ID:zPX1/c+j
>>114
孔子学院について、


沈黙する立命人。


沈黙する訳は?


孔子学院についてのデータを発表しては。


データの貼り付けはお手のものだろう。
0128名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/05(土) 08:48:12.95ID:God2pOcm
トヨタ自動車 過去三カ年の推移 サンデー毎日より
2020年の東大は資料不足により参考

     東大 京大 北大 東北 名大 大阪 九州 東工 神戸
2018年 39   39  15   17   40  26   30  18   18
2019年 30   31  15   13   41  28   20  17   10
2020年 08   22  11   12   32  15   20  23   07
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
計    77   92  41   42  113  69   70  58   35
 
     早大 慶応 上智 明治 青学 立教 中央 法政 同大 立命 関大 関学
2018年 31   24  11   02   08  08   05  07   14  16   07  02
2019年 29   24  12   14   01  02   04  09   14  17   08  01
2020年 17   23  05   12   03  00   03  03   14  17   06  01
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
計    77   71  28   28   12  10   12  19   42  50   23  04 
0129名無しなのに合格   
垢版 |
2020/09/05(土) 08:56:44.09ID:LpqOaS0L
孔子学院、孔子学院と攻撃を続けるその他一名の関学お爺さん その執拗なエネルギーに驚くとともに哀れさえ感じます。
全国15大学にあるということは文科省も準公認ということ。治安維持法の時代であるまいに、パージを叫ぶヘイト主義者は異様です。孔子学院を取り巻く政治状況には冷静に対応していきましょう。
0130名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/05(土) 09:02:29.95ID:God2pOcm
2020年パナソニック杯、ソニー杯、日立杯、トヨタ杯の結果

パナソニックト杯

同志社44ー関西大13(5回コールド)
立命館35ー関学大08(5回コールド)

ソニー杯

同志社03ー関西大02
立命館09ー関学大02(5回コールド)

日立杯

同志社12ー関西大04(5回コールド)
立命館17ー関学大04(5回コールド)

トヨタ杯

同志社14ー関西大06(5回コールド)
立命館17ー関学大01(5回コールド)

この結果伝統戦の同志社・立命館(同立戦)は、9月8日に行います。
0131名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/05(土) 12:54:08.66ID:w9vvAYEf
(私立6大学)

早稲田慶應義塾
上智国際基督
明治東京理科




以下
青山学院立教
同志社中央法政
0132名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/05(土) 12:59:11.70ID:WF3s2e7c
>>86
関関同立で立命館の下げキャンが多い。就職も一番悪いようなウソ情報がおおすぎる。
実態はメーカーの理工系では、財閥系からトヨタまで含めての採用は立命館の圧勝!
立命館>同志社>関大>関学の順位になっている。他の金融・商社・流通(ユニクロダントツ)
については同志社=立命館=関学>関大といった布陣である。
https://youtu.be/LFGnuRmxEZw
https://youtu.be/Kv7cbx56J0s
https://youtu.be/l-0zxNqAp84
https://www.youtube.com/watch?v=nn19-rgSCeo
https://youtu.be/Oox_zoK9jvs
https://youtu.be/Kv7cbx56J0s
0133名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/05(土) 13:00:29.37ID:WF3s2e7c
>>86
立命館大学BKCの目と鼻の先にあるパナソニックとの産学連携の実態
https://news.panasonic.com/jp/press/data/2017/03/jn170331-3/jn170331-3.html
https://twitter.com/r_ouendan/status/844863165368184832
https://www.navitime.co.jp/walk/route/guidance/00209317/00011.061166013
http://www.ritsumei.ac.jp/rs/category/tokushu/141024/data.html/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0134名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/05(土) 17:27:46.68ID:WF3s2e7c
(東大はデータが完全でないようなので除外)

トヨタ+ソニー+日立   国総

 1位 早稲田 105   90
 2位 慶応大 100   48
 3位 東工大  78   51
 4位 名古屋  73   51
 5位 京都大  62  131
 6位 東理大  60   50
 7位 大阪大  56   43
 8位 東北大  56   65
 9位 九州大  48   47
10位 立命館  43   59
11位 筑波大  40   29
12位 北海道  32   69
12位 上智大  32   10
・・・・・・・・・・・・・・・・・30
総計
1位 早稲田  195
2位京都大学  193
3位慶応義塾  148
4位東工大   129
5位名古屋   124
6位東北大学  121
7位東京理科  110
8位立命館   102
9位北海道   101
10位大阪大学  99
11位九州    95
12位筑波    69
13位上智    42
MARCH・同関関はランキング外 いかに入口偏差値でランキングを作ることが愚かなことかが
輪かる。入学後の教育力偏差値でランキングをつくる必要がある。
0135名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/05(土) 17:27:46.77ID:WF3s2e7c
(東大はデータが完全でないようなので除外)

トヨタ+ソニー+日立   国総

 1位 早稲田 105   90
 2位 慶応大 100   48
 3位 東工大  78   51
 4位 名古屋  73   51
 5位 京都大  62  131
 6位 東理大  60   50
 7位 大阪大  56   43
 8位 東北大  56   65
 9位 九州大  48   47
10位 立命館  43   59
11位 筑波大  40   29
12位 北海道  32   69
12位 上智大  32   10
・・・・・・・・・・・・・・・・・30
総計
1位 早稲田  195
2位京都大学  193
3位慶応義塾  148
4位東工大   129
5位名古屋   124
6位東北大学  121
7位東京理科  110
8位立命館   102
9位北海道   101
10位大阪大学  99
11位九州    95
12位筑波    69
13位上智    42
MARCH・同関関はランキング外 いかに入口偏差値でランキングを作ることが愚かなことかが
輪かる。入学後の教育力偏差値でランキングをつくる必要がある。
0136名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/05(土) 19:18:23.00ID:iKtdAFvx
(偏差値)     明治 > 同志社
(河合塾ボーダー) 明治 > 同志社
(河合塾平均偏差値)明治 > 同志社
(河合塾理系)   明治 > 同志社
(駿台)      明治 > 同志社
(ベネッセ)    明治 > 同志社 
(一般率)     明治 > 同志社
(英語4技能検定) 明治 > 同志社
(附属)      明治 > 同志社
(指定校推薦)   明治 > 同志社
(研究)      明治 > 同志社
(就職 総合職)  明治 > 同志社
(就職 一般職)  同志社 > 明治  ● 関西の女子一般職
(司法試験合格率) 明治 > 同志社
(司法試験合格数) 明治 > 同志社
(ロースクール)  明治 > 同志社
(ビジネススクール)明治 > 同志社
(グローバル拠点) 明治 > 同志社
(東大大学院合格) 明治 > 同志社
(公認会計士)   明治 > 同志社
(国家公務員一種) 明治 > 同志社
(弁理士試験)   明治 > 同志社
(年収)      明治 > 同志社
(転職者年収)   同志社 > 明治  ● dodaの転職者
(初任給 戦前)  明治 > 同志社
(企業創設者)   明治 > 同志社
(大臣国会議員)  明治 > 同志社
(自治体知事市長) 明治 > 同志社
(地方自治体幹部) 明治 > 同志社
(司法幹部)    明治 > 同志社
(行政官僚)    明治 > 同志社 
(東大京大教授)  明治 > 同志社
(上場企業社長)  明治 > 同志社   
(上場役員)    明治 > 同志社
(文壇芥川直木賞) 明治 > 同志社
(マスコミ)    明治 > 同志社
(アナウンサー)  明治 > 同志社
(専門学校令序列) 明治 > 同志社
(大学令序列)   明治 > 同志社

明治95%>同志社5%


勝負にならない
0137名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/06(日) 10:12:22.32ID:H22rdQsd
>>130
孔子学院について、


沈黙する立命人。


沈黙する訳は?


孔子学院についてのデータを発表しては。


データの貼り付けはお手のものだろう。
0138名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/06(日) 10:14:07.10ID:iPFoMOnK
>>137
認可した文科省に聞け
蚤のキンタマ見たいな輩だな
0139名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/06(日) 16:50:47.36ID:4rvoc6pv
自民党総裁選 
菅義偉:法政大  石破茂:慶応大  岸田文雄:早稲田    法政が優勢

合流新党代表選
左派(立民)枝野幸男:東北大   右派(国民)泉健太:立命館
0140名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/06(日) 16:54:05.67ID:E+cFtRpC
明治大学は
早稲田慶應に次ぐ
上位スマート



コンプレックス抱えてる
同志社青山法政以下は絡んでこないように!!
0141名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/07(月) 08:43:06.50ID:Pt4LDT27
2020年国家公務員総合職大学別合格者数上位20
( )は、昨年

      大卒程度 院卒  合計
 1.東京大 137  112  249(307)
 2.京都大 084  047  131(126)
 3.早稲田 070  020  090(097)
 4.北海道 045  024  069(081)
 5.東北大 046  019  065(075)
 6.中央大 045  015  060(059)
 7.立命館 046  013  059(033)
 8.岡山大 055  001  056(055)
 9.東工大 032  019  051(033)
   名古屋 037  014  051(030)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーTOP10
11.理科大 038  012  050(050)
12.慶応大 037  011  048(075)
13.九州大 035  012  047(066)
14.大阪大 026  017  043(058)
15.広島大 037  004  041(037)
16.神戸大 029  010  039(041)
17.一橋大 019  012  031(038)
18.筑波大 011  018  029(027)
19.千葉大 016  008  024(047)
20.明治大 017  004  021(019)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーTOP20
21.農工大 013  006  019(014)
22.同志社 017  001  018(018)
23.大市大 016  001  017(015)
0142名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/07(月) 08:56:20.52ID:Pt4LDT27
中韓に負かされても復活した日本の電機メーカー 日立製作所

2020年3月卒日立製作所上位25 サンデー毎日8.30
東京大人数8.29判明

 1.早稲田 53 
 2.慶応大 30
 3.東北大 25
 4.名古屋 25
 5.大阪大 24
 6.東京大 22
   東工大 22
 8.上智大 21
 9.京都大 20
10.北海道 19
   九州大 19
12.東理大 18
13.立命館 17
14.筑波大 16
15.同志社 12
16.神戸大 11
17.筑波大 10
   横国大 10
19.明治大 09
20.電通大 08
21.都立大 07
   青学大 07
   都市大 07
24.千葉大 06
   立教大 06
0146名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 12:26:21.04ID:cE2c9bY3
●令和時代トップ20大学の学力、実力度(国家公務員総合職試験5年間)

    2020年      2019年       2018年      2017年      2016年       
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
   名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーTOP10
11.東理大050 11.東理大050 11.東理大043 11.東理大042 11.名古屋048
12.慶応大048 12.千葉大047 12.千葉大042 12.名古屋041 12.東理大047
13.九州大047 13.神戸大041    東工大042    東工大041 13.一橋大043
14.大阪大043 14.一橋大038 14.九州大041 14.千葉大037 14.神戸大040
15.広島大041 15.広島大037 15.一橋大039 15.立命館036 15.岡山大038
16.神戸大039 16.東工大033    明治大039 16.神戸大035 16.千葉大037
17.一橋大031    立命館033 17.名古屋035 17.岡山大034 17.筑波大031
18.筑波大029 18.名古屋030 18.立命館032 18.明治大028 18. 農工大030 
19.千葉大024 19.筑波大027 19.農工大030 19.広島大024 19.明治大027
20.明治大021 20.岩手大019 20.同志社027 20.横国大023 20.立命館026
0147名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 15:37:48.17ID:9neL5VVY
河合塾2020(理系で理科2科目を課せられるところ)

1.慶應義塾 68.75 理工65.0 医学72.5
2.早稲田大 65.20 基幹65.8 創造64.5 先進65.4
3.上智大学 62.50 理工62.5 
4.立命館大 56.70 理工57.5 生命55.0 薬学57.5

※上智大はTEAP利用型入試
※立命館大は理科2科目型入試

私立理系で理科2科目型の入試については下の武田塾のページで調べたよ
漏れがあるかもしれないけど
https://www.takeda.tv/mizonokuchi/blog/post-153782/

私立理系で理科2科目が課せられる大学って

慶應、早稲田、上智、立命館の4大学しかないんだね
意外に少ないんだね
0148名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/08(火) 17:06:33.88ID:+PKnmwPo
>>147

実質、明治も理科2科目

選択制で1科目でも私立洗願組も受けることができるが
合格者のほとんどが理科2科目
0151名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 09:23:23.16ID:TJV17/FN
早稲田慶應義塾
ーーーーーーーー 超一流ライン
上智国際基督
ーーーーーーーー 一流ライン
明治東京理科
ーーーーーーーー 準一流ライン
青山学院立教 
同志社中央
学習院法政 
ーーーーーーーー 二流ライン
関関立成成明学
0153名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 01:51:49.77ID:IrrMzPU9
あげ
0154名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 01:55:06.64ID:mu0lPP2m
早稲田慶應義塾
ーーーーーーーー 超一流ライン
上智国際基督
ーーーーーーーー 一流ライン
明治東京理科
ーーーーーーーー 準一流ライン
青山学院立教 
同志社中央
学習院法政 
ーーーーーーーー 二流ライン
関関立成成明学
0155名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 03:30:33.03ID:+8dtygjO
>>151 >>152
東京の人間の投稿ですね。関西以西では全く評価は違います。典型的なのは青山学院大学
で田中みなみのような色物タレントを輩出するヤッスイ見てくれ重視の大学で学問にいそしむ
という大学本来のイメージからほど遠いパリピの遊び人大学としか見ていません。多分、企業の
人事評価も一緒でしょう。だから、一流企業へまあ就職しているけど、そのほとんどが女子学生
という厚化粧ぶり。危なくて男子学生は採用できないということでしょう。ステレオタイプの受験
偏差値(古臭い基準)ではなく、4年間の教育力偏差値を新たな指標としてつくるべきです。
まあ、世界ランキングや科研費の多い少ないといったランキングがひとつの目安になってはいますが、
いわゆる偏差値ほどは浸透していません。熾烈な競争のもと迂闊な採用をすれば大企業でも潰れる時代
です。企業の採用基準も子供じみた入学偏差値などに頼っていては、人事の的確な業務を遂行できないでしょう。
だから、就職時に同志社や立命館がMARCHの上にくるのです。
いつまでも古臭い入学時の基準にすがりついていると、今後さらに差は開いていくでしょう。
0156名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 05:36:57.42ID:Bc6J/4iN
>>155
仰る通り。

優秀層の厚みは学振の特別研究員採用数にも現れる
研究者のタマゴね

旧帝大、特に東大と京大が断トツで7位までは省略
以下、旧官立大・上位新八・有名私大等を調査(科研費データベースから)

2020年度特別研究員奨励費件数

早稲田175  東工大185   都立大37
慶応大167  筑波大183   大府大32
立命館47★  神戸大95    大市大31  
同志社44★  広島大77
理科大35   千葉大66
立教大26   一橋大48
明治大23   金沢大44
上智大22   熊本大38
中央大20   医歯大27
関学大17   岡山大26
関西大14   信州大19     
学習院10   新潟大14
法政大9    徳島大14     
青学大7★   長崎大11
0157名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 14:23:28.82ID:+8dtygjO
2020年立命館大センター試験センター7教科合格者最低点と得点率の関係
国立でも駅弁大は立命館に歯が立たない。

    最低点 C判定(参考)
法学部:75.4%(75.6%) 北海道78% 名古屋78% 金沢大72% 大市大76% 岡山大72%
産業社:74.4%(76.1%) 金沢大72% 岡山大72%
国際関:82.2%(81.1%) 大阪大英語82% 
文学部:81.3%(79.4%) 名古屋大80% 大市大77% 神戸大82% 
映像学:79.8%(79.2%)(5教科)筑波大芸術77%
経営学:79.4%(75.6%) 北海道78% 東北大79% 横国大82% 名古屋79% 大市大75% 神戸大81% 九州大80%
政策科:76.9%(77.2%) 千葉大74%
総合心:81.1%(78.9%) 筑波大83%
経済学:72.3%(72.8%) 金沢大71% 広島大73% 
健康学:74.7%(74.4%) 筑波大76%
食マネ:74.0%(74.4%) 大市大75%
理工学:77.4%(76.9%) 横国大78% 金沢大69% 大市大75% 神戸大77% 広島大71% 熊本大66% 
情報理:75.6%(75.6%) 千葉大76% 名古屋78%
生命科:78.6%(78.3%) 筑波大78% 都立大75% 
薬学部:84.7%(85.0%) 東北大80% 千葉大81% 金沢大76% 京都大86% 大阪大84% 岡山大82%  
               広島大78% 熊本大79% 九州大82%
0158名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 14:26:40.00ID:8XuJZmwg
>>157
来年コロナの関係で共通テスト(旧センター試験)のみで合否決定する国立大が多い。
このデータは重要。
0159名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 14:30:51.59ID:8XuJZmwg
それとこれも参考になるだろう。

2020年国家公務員総合職大学別合格者数上位20
( )は、昨年

      大卒程度 院卒  合計
 1.東京大 137  112  249(307)
 2.京都大 084  047  131(126)
 3.早稲田 070  020  090(097)
 4.北海道 045  024  069(081)
 5.東北大 046  019  065(075)
 6.中央大 045  015  060(059)
 7.立命館 046  013  059(033)
 8.岡山大 055  001  056(055)
 9.東工大 032  019  051(033)
   名古屋 037  014  051(030)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーTOP10
11.理科大 038  012  050(050)
12.慶応大 037  011  048(075)
13.九州大 035  012  047(066)
14.大阪大 026  017  043(058)
15.広島大 037  004  041(037)
16.神戸大 029  010  039(041)
17.一橋大 019  012  031(038)
18.筑波大 011  018  029(027)
19.千葉大 016  008  024(047)
20.明治大 017  004  021(019)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーTOP20
0160名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 17:25:00.77ID:+8dtygjO
>>157
マジか!
0161名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 01:13:13.82ID:F89vo6Pi
>>159
いかに、入学後の教育力に差があるのかがよく分かる。中央大学法学部と言えば公務員職と司法
試験に強いというイメージだが、立命館もそれに互いている。大学に入っていかにきたわれているいかが
分かる。コース別に司法試験合格講座、公務員試験合格講座、教員講座、他各種国家資格講座ときめ細かく
特別講座があって、半端なく鍛えられるらしい。
それと
0164名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 10:14:21.31ID:UUjaypDr
9月新卒内定率は85%、前年より8.7ポイント減――文系苦戦続く

調査はリクルートキャリアの就職みらい研究所が9月1日〜7日に実施。
今回は「リクナビ2021」に登録した学生モニター約1000人が対象。
大学院生は含まれない。
専攻別に見ると、9月時点の理系学生の内定率は92.6%で、
20年卒の前年同期(95.7%)にかなり近づいた。
一方、文系の内定率は81.7%と前年同期よりまだ10ポイント以上差がついている結果となった。
やはり、こうした就職不況では特に文系学生への影響が強いようだ。
0166sage
垢版 |
2020/09/12(土) 11:54:03.64ID:tjxo2E9A
>>165
1〜16無名大学ばかり
如何にこの手のランキングが信用出来ないかがよくわかるな
0167名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 13:35:30.77ID:CcviOTOt
パナソニック 過去三カ年の推移 サンデー毎日より

     同大 立命 関大 関学
2018年  39  35  23  16
2019年  44  42  15  19
2020年  44  35  13  08
ーーーーーーーーーーーーー
合計   127 112  51  43

ソニー  過去三カ年の推移 サンデー毎日より

     同大 立命 関大 関学
2018年  07  05  00  01
2019年  05  07  02  02
2020年  03  09  02  02
ーーーーーーーーーーーーー
計     15  21  04  04

日立製作所 過去三カ年の推移 サンデー毎日より

     同大 立命 関大 関学
2018年  13  11  04  05
2019年  17  14  06  07
2020年  12  17  04  04
ーーーーーーーーーーーーー
計     42  42  14  16    
0168名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 13:38:50.20ID:iCGpnC8J
2020年関関同立入学者女子学生比率

文系

関学大 54.7%(女子大化している)就職も女子学生頼み
関西大 46.3 
同志社 45.9
立命館 42.3

理系

関学大 27.8%(理系にしては女子が多い)
関西大 21.5
同志社 21.2
立命館 20.2
0169名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 13:42:26.81ID:zJOGiQa2
ネイチャーインデックス(最新)

Institution Count Share
1. The University of Tokyo (UTokyo) 1181 421.88
2. Kyoto University 704 256.61 京大
3. Osaka University 481 180.79 阪大
4. Tokyo Institute of Technology (Tokyo Tech) 384 145.64
5. Tohoku University 421 139.18
6. Nagoya University 386 110.26
7. Hokkaido University 257 108.18
8. Kyushu University 309 94.87
9. University of Tsukuba 260 56.27
10. Okayama University 163 43.17
11. Keio University 112 40.42
12. Kanazawa University (KU) 95 34.89
13. Hiroshima University (HU) 144 33.93
14. Okinawa Institute of Science and Technology Graduate University (OIST) 69 27.43
15. Waseda University 121 24.90
16. Tokyo University of Science (TUS) 56 24.52
17. Chiba University 64 20.50
18. Kobe University 129 18.60 神戸
19. Osaka Prefecture University (OPU) 44 17.13 府大
20. Tokyo University of Agriculture and Technology (TUAT) 42 16.71
21. Kumamoto University 48 16.53
22. The Graduate University for Advanced Studies (Sokendai) 148 16.47
23. Shinshu University (SU) 94 16.24
24. Tokyo Metropolitan University (TMU) 115 15.69
25. Nara Institute of Science and Technology (NAIST) 40 13.95 奈良先
26. Gifu University 38 13.41
27. Ehime University 44 13.28
28. Osaka City University (OCU) 60 12.29 市大
29. Tokyo Medical and Dental University (TMDU) 47 12.05
30. Shizuoka University 23 10.86
31. Kwansei Gakuin University 26 10.85 関学
32. Ritsumeikan University 41 10.48 立命
33. Aoyama Gakuin University 23 10.02 青学
34. University of Toyama 30 9.77
35. Tokyo University of Pharmacy and Life Sciences (TUPLS) 17 9.77
36. Nagoya Institute of Technology (NITech) 22 9.70
37. Tokushima University 32 9.68
38. Yamagata University 46 9.36
39. The University of Electro-Communications (UEC) 26 9
40. Yokohama National University (YNU) 18 8.13
41. Nagoya City University 29 8.11
42. The Kitasato Institute 33 7.87
43. Niigata University 51 7.34
44. Saitama University 21 7.02
45. Gakushuin University 14 6.89 学習院
46. Meijo University 21 6.68
47. Kindai University 27 6.28
48. Kanagawa University 15 6.27
49. Gunma University 20 6.10
50. University of Shizuoka 16 5.84
0170名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 13:53:04.80ID:zJOGiQa2
理学系は関学が強い 立命青学も
同志社、明治は弱い

Institution Count Share
51. University of Yamanashi 17 5.70
52. Rikkyo University 31 5.46 立教
53. Nihon University 24 5.30
54. Kyoto Sangyo University 18 5.27
55. Yokohama City University (YCU) 33 5.20
56. Chuo University 15 5.14 中央
57. Kyoto Institute of Technology (KIT) 15 5.09
58. Mie University 11 4.92
59. University of Hyogo 25 4.90
60. Chubu University 17 4.84
61. Kyushu Institute of Technology (Kyutech) 14 4.51
62. Yamaguchi University 16 4.28
63. Juntendo University 18 4.24
64. Ochanomizu University 30 4.14
65. Kochi University 24 4.06
66. Tokai University 21 4.02
67. Nagasaki University 20 4.01
68. Toho University 36 3.99
69. Nara Women's University 43 3.82
70. Ibaraki University 16 3.71
71. Hirosaki University 16 3.69
72. Japan Advanced Institute of Science and Technology (JAIST) 15 3.66
73. Kochi University of Technology 8 3.57
74. Shimane University 15 3.56
75. Gifu Pharmaceutical University (GPU) 7 3.55
76. Toyohashi University of Technology 6 3.50
77. Meiji University 22 3.39 明治
78. Tottori University 12 3.35
79. Doshisha University 6 3.27 同志社
80. Toyota Technological Institute (TTI) 11 3.22
81. Saitama Medical University (SMU) 14 2.84
82. University of Fukui 8 2.82
83. Sophia University 8 2.68 上智
84. Fujita Health University 20 2.64
85. Toin University of Yokohama 4 2.60
86. Meiji Pharmaceutical University 6 2.46
87. University of the Ryukyus 9 2.46
88. Saga University 10 2.43
89. Iwate University 12 2.40
90. Showa Pharmaceutical University 20 2.27
91. University of Miyazaki 26 2.26
92. Kansai University 6 2.24 関大
93. Fukuoka University 10 2.24
94. Ryukoku University 7 2.12
95. The Jikei University School of Medicine 10 2.07
96. Konan University 10 2.05
97. Akita University 9 2.04
98. Tohoku Medical and Pharmaceutical University (TMPU) 8 2.04
99. Kyoto Prefectural University of Medicine (KPUM) 15 1.92
100. University of Kitakyushu 4 1.91
0171名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 16:58:26.76ID:N/UUDXb/
この国難に役に立つ大学とそうでない大学の差が歴然

コロナウイルス関連研究成果 「日本の研究」から

慶応義塾大学5件
新型コロナウイルス感染症拡大下でのテレワークと就業者の実態に関する研究
2020.07.09
自律神経が紡ぐ新しい炎症抑制メカニズムの解明 −迷走神経を介した感染症・
がん・炎症性腸疾患の治療に新たな光− 2020.06.12
在宅での高齢者の健康づくりに活用可能なスマートフォン用LINE BOTアプリを公開
2020.05.25
COVID-19(新型コロナウイルス感染症) 分子地図 −SARS-CoV-2ウイルス・宿主間の
相互作用メカニズムのリポジトリを構築 2020.05.12
コンゴ民主共和国に感染症に関する海外研究拠点設置へ向けた実現可能性の検証を
開始 2020.04.20

立命館大学4件
新型コロナウイルスの感染過程と対応策の効果をモデル化 持続性のある感染対策は
今後の課題 2020.08.27
シェディングされる膜タンパク質を選び出す仕組みを解明  負の電荷を持つアミノ酸が
シェディングを阻害する 2020.07.17
Sports×Art×Technologyで運動を点数や音楽表現に変換し、 楽しく継続することが
できるアプリを開発  COVID-19で運動不足の方へ向けて研究成果を社会還元
2020.05.20
非構造タンパク質 NS7b と NS8 が、 2019-nCoV の系統進化に関与している可能性を
示唆  新型コロナウイルスの治療に向けた研究開発への期待 2020.03.04

早稲田大学2件
新型コロナウイルスを検出する「超高感度抗原検査法」を開発 2020.08.19
自律神経が紡ぐ新しい炎症抑制メカニズムの解明 −迷走神経を介した感染症・がん・
炎症性腸疾患の治療に新たな光− 2020.06.12

関西大学2件
PCR 検査は新型コロナウイルスの蔓延を抑える特効薬なのか? 消費者行動モデルを
用いて感染状況をモデル化 「PCR 検査の効率的な実施」と「医療体制の充実」の
バランスが重要と指摘  2020.07.20
マスクの値上げ 「受け入れられない」 4 割 販売店舗の仕入れ値変更なしなら 8 割が
反対  マスク不足をどう解消すべきか? 2020.04.16

同志社大学1件
日本人のマスク同着用行動に関する調査結果を発表 2020.08.07

東京理科大学1件
新型コロナウイルス治療薬候補となる既承認薬の発見 〜ネルフィナビルとセファラン
チン薬剤併用による新型コロナウイルス排除効果 2020.04.22

上IGMARCH関学0件
0172名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 08:20:41.14ID:oEDE93yE
2020年関関同立入学者女子学生比率

文系

関学大 54.7%(女子大化している)就職も女子学生頼み
関西大 46.3 
同志社 45.9
立命館 42.3

理系

関学大 27.8%(理系にしては女子が多い)
関西大 21.5
同志社 21.2
立命館 20.2


  2016年   2020年
関学大 48.5  51.5 +3.0%
同志社 42.0  41.9 -0.1
関西大 39.9  42.0 +2.1
立命館 36.6  37.0 +0.4
0173名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 10:11:14.91ID:oEDE93yE
理系 マーカントップは立命館
0174名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 18:39:58.80ID:K1S4eRfO
>>173
自明の理
0175名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 18:48:27.05ID:Q4hUkfLO
>>173

アーカンのトップな
0176名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 18:49:35.19ID:oEDE93yE
>>175
ドキュンは関係なし
散れ
0177名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 19:32:21.42ID:j7o5Hl+O
【総合理工分野】大学別科研費研究案件年平均本数
(2010年度〜2014年度内新規及び継続計)私大順位()内単位:本/年
 外部リンク[html]:tanuki-no-suji.at.webry.info

 1.慶応大  (16) 
 2.東理大  (12) 
 3.立命館★ (10) 
 4.早稲田  ( 9) 
 5.名城大  ( 6) 
 5.上智大  ( 6) 
 7.日本大  ( 5) 
 7.近畿大★ ( 5) 
 9.中央大  ( 5) 
10.明治大  ( 4) 
10.関西大★ ( 4) 
10.青学大  ( 4) 
10.豊田工大 ( 4)
10.東海大  ( 4) 
15.大阪電通★( 3) 
15.龍谷大★ ( 3)他2校             
19.成蹊大  ( 2) 
19.東洋大  ( 2) 
19.甲南大★ ( 2) 
19.関西学院★( 2) 
19.同志社★ ( 2)他7校(Fラン)

2chスレ:kouri
0178名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 20:05:09.51ID:3urLniYg
名古屋大学OB社長企業(時価総額2.82兆円)

豊田自動織機(2.17兆)
愛知時計(0.02兆)
ネットイヤーグループ(0.004兆)
東海染工(0.004兆)
名糖産業(0.02兆)
住友理工(0.06兆)
ノリタケカンパニー(0.05兆)
十六銀行(0.07兆)
三重銀行(0.03兆)
第三銀行(0.03兆)
愛知電機(0.02兆)
京阪神ビル(0.08兆)
ブルボン(0.05兆)
日本製線(0.02兆)
オークマ(0.18兆)
ホクシン(0.003兆)
日本ピグメント(0.002兆)
北越メタル(0.005兆)
ジェコー(0.004兆)
長大(0.01兆)



明治大学OB社長企業(2018)(時価総額9.2兆円)(未上場等参考含む12.7兆円)

○ 東京エレクトロン(3.53兆)
○ 日東電工(1.41兆)
○ りそな銀行(1.35兆)
○ ユニーホールディングス(1.08兆)
○ 大丸Jフロントリテーリングス(0.49兆)
○ 野村不動産(0.49兆)
○ キャノンマーケティング(0.41兆)
○ 関電工(0.24兆)
○ イトーヨーカドー(セブンiホールディングス3.96兆×30%=1.18兆)
○ 大和総研(未上場 参考野村総研1.23兆×80%=0.8兆)
○ ロッテ(生え抜き初)(未上場 参考明治1.2兆)
○ 大阪メトロ(関西鉄道トップ)(未上場 参考阪急阪神0.99兆)
○ 兼松(0.1兆)
○ 日本電子(0.15兆)
○ 東京精密(0.13兆)
○ 富士通ゼネラル(0.3兆)



(経済界)
明治大学(12.7兆円)>>>>>名古屋大学(2.8兆円)

(格式)
明治大学(文系)>>>名古屋大学(文系)(名古屋高商)
0179名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 06:16:50.76ID:pvGUrmid
実業界では数が重要
率は入りやすさの指標にすぎない

2020年400社就職者6大学閥

早稲田 3,635人
慶応大
明治大 1,943人
同志社 1,882人
立命館 1,703人
大阪大 1,511人
1,500人以上
0180名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 06:34:06.89ID:KpY06gdW
無試験内部進学、提携校が入学者の2割を占める立命館

     入学者 偏差値(日能研R4)
立命館宇治 297  39
立命館守山 263  41
立命館   252  46
立命館慶祥 140 
初芝立命館 106  38
育英西   063  37
平安女学院 055  37
初芝橋本  021  35
岩田    012
0181名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 09:09:38.32ID:F7Gn+sf3
関学関係者の立命館に対する劣等感は凄い。
理由は簡単。
立命館の国家公務員総合職の合格者数59名で全国大学7番は全国の大学にとって
衝撃的過ぎた。
それでは考察していこう。
全ての難関試験:立命館>>>>>>>>★関学大(関関同) 。
400社就職率: 実業界では数と中身がが重要。 立命館1703名>>>1468名。
284社就職率:立命館≒関学大。しかし、就職者数は立命館1592名>関学大1265名
TOPIXコア30:同志社282名>立命館238名>>★関学大165名>>関西大125名
関西系企業:立命館329名>同志社310名>>関西大243名>>★関学大162名
この中で衝撃的なのは関学大のパナソニック8名、トヨタ1名等沢山あり。
パナソニックは、昔は同志社と並ぶと50人前後が今や見る影もない。
逆に最近の立命館は40人から50人前後。
自慢の金融関係も弱くなった。
これには女子学生比率が大きく関係している。
関学大約6割>立命館約4割と真逆。
就職先も女子大が好む企業と傾向は同じ。
これではOBのプライドはたまったもんじゃない。
更に考察していこう。
これからは理系の時代。
理系の就職先は、 マーカンTOPの立命館>>>>>>関学大(同大、関大) 。
文系偏差値は、 立命館>>関学大マーカン最下位。
志願者数、 立命館>>>関学大マーカン最低
こうなると全く歯が立たない。
彼らにとってW合格だけが唯一の心の支え。
都合が悪いW合格は絶対に書かない。
それも産近甲龍と関学大は互角状態のもある。
立命館にはない。
どうでもいいけれど今年発表された理系のW合格は 立命館>>関学大。
関西大=関学大。内容は、関西大>関学大。
上記の状態で最近情報理工と映像が滋賀から茨木に移転発表 。
多分関学大の志願者に大きく影響するであろう。
もうこうなるとあらゆる手で立命叩き。
しかしこれと言ったネタが見つからない。
実に虚しい。
関学大はもう放っておこう。
相手にする大学ではない。
0182名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 12:50:08.76ID:EWWywxu+
内部と指定校で全入学者の半数の関学が何か言ってるな
0183名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 15:26:46.10ID:pvGUrmid
●2020年立命館大学一般入試入学者率(大学HPより)

       入学者数 一般入学者 一般率(%) 

       定員 入学者数 一般入学者 一般率(%)  
法学部   716   711     476     66.95
産業社   791   791     522     65.99
国際関   355   299     123     41.14★
文学部  1,035  1,029     600     58.31
映像学   163   162     090     55.56
経営学   762   761     412     54.14
政策科   401   379     230     60.69
総合心   280   280     143     51.07
経済学   809   807     520     64.44
健康科   229   229     127     55.46
食マネ   327   325     200     61.54
グローバル  081   038     000     000
理工学   976   976     701     71.82
情報理   445   443     248     55.98
生命科   314   313     215     68.69
薬学部   154   152     103     67.76
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
計     7,904  7,695    4,710     61.21

入学定員:7,904 入学者率:97.4%
0184名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 15:29:06.93ID:pvGUrmid
●同志社大学2020年度一般入試率(大学HPより)
やっと今年の入学者数が正式に発表されました。9月3日。
昨年より一般入試入学者率は昨年より更に減少している。

https://www.doshisha.ac.jp/attach/page/OFFICIAL-PAGE-JA-1306/143484/file/20202-1.pdf

       定員 入学者数 一般定員 一般入学者 一般率(%) 一般定員充足率
神学部   063    060    033     031     51.67       93.94
文学部   705    658    487     412     62.61       84.60
社会学   442    420    273     235     55.95       86.08
法学部   893    800    519     343     42.88       66.09       
経済学   893    856    542     441     51.52       81.37
商学部   893    864    449     387     44.79       86.19
政策学   420    399    249     175     43.86       70.28
文化情   294    279    160     082     29.39       51.25
理工学   756    763    523     453     59.37       86.62
生命医   265    223    183     112     50.22       61.20
スポーツ健  221    212    124     117     55.19       94.35
心理学   158    159    080     080     50.31      100.00
グロコミ   158    156    076     067     42.95       95.0
グロ地域  190    190    120     114     60.00       79.86
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
総合計  6,351   6,039   3,818    3,049     50.49(51.4%)  79.86
0185名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 23:11:17.14ID:Ifk7fqcO
立命館理工>>同志社理工

同志社では勝てる要素が少ない
0186名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 23:31:22.38ID:wH6YBr55
>>185
我執の立命

なぜか

関関同にしがみ付く

関関同に近付くな
0187名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 00:01:27.72ID:GjBr20Z+
早稲田慶應義塾
ーーーーーーーー 超一流ライン
上智国際基督
ーーーーーーーー 一流ライン
明治東京理科
ーーーーーーーー 準一流ライン
青山学院立教 
同志社中央
学習院法政 
ーーーーーーーー 二流ライン
関関立成成明学
0188名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 02:46:38.70ID:pvtW+uOq
立命館理系に並ぶのは早稲田、東理のみ
0190名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 07:03:59.00ID:GL8AVoHy
関学大は未だに緊急支援金ゼロ回答。ついに学生が嘆願書を学長に提出

関学大の学生が学費の減額を求め署名や嘆願書を学長宛に提出。
因みに、大学別緊急支援金一覧表を調べると下記の通り。
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishiwatarireiji/20200501-00176284/
一律給付で3万、5万が多い。
早稲田は10万、立命館は最大12万で一律3万。関学大は未だにゼロと大学間の格差が大きい。
これじゃ堪らないだろう。高額な施設費等を徴収しているのに施設を使用していない。
大学側の言い分(職員の給与、コロナ対策費用等)もあろうが施設費からの学生への還元は必要かと思う。
財政豊かな大学とそうでない大学の格差は大きい。
MBS NEWSでこれが話題になっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/51e5db5b7685ec84cc7c5b491254af26df5c8d3d
0191名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 13:09:05.35ID:7M7PnQPz
関学は46億円の純資産増加、4私大トップの好決算

立命館は28億円の純資産増加をほぼ帳消しにして学生支援へ



関西4私学純資産増加額(利益額) 各法人B/Sより
 
1位 関学    約46億円
https://www.kwansei....ut/report/2019_3.pdf

2位 同志社   約32億円
http://www.doshisha....nce/h2019_kessan.pdf

3位 立命館   約28億円  → コロナで学生支援へ25億円
http://www.ritsumeik...id=461981&;f=.pdf

4位 関大    約24億円
https://www.kansai-u...an/2019kessansyo.pdf



立命館、学びの緊急支援25億円 学生から児童まで
2020年4月28日 18:30
https://r.nikkei.com...00Y0A420C2LKA000?s=2

学校法人の立命館は28日、新型コロナウイルスの感染拡大で影響を受けている学生などを対象に、総額25億円の緊急支援を実施すると発表した。立命館が設置する大学・学校に通う学生、生徒、児童の約4万8000人が対象。ウェブ授業の受講環境の整備やアルバイトができなくなった学生の家計などを支える。・・・
0192名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 15:12:01.32ID:IYblghKJ
結局大学経営力の及び学生へのサポートの違いが浮き彫りになった。

国際競争についていくために理系大学化して設備や人件費など教育研究資金に
向けてるから利益は少ない
利益率はビリ
その代わり理系が世界ランキングに載る有名私立の一角に入ってる→早慶理立

専任教員一人当たり学生数(端数切捨て)
関西大 44
同志社 37
関学大 34
立命館 26 ≒上智≒早稲田 (理科大25) 立命理系19

参考
一橋大 20

専任職員一人当たり学生数(医学部のある大学以外)
少ない順
1位 ICU
2位 立命館

有力33私大を七つの指標で分析
大学を選ぶ基準は様々だ。偏差値。教育内容。研究成果。
もう一つ、大学が存続し続けるために重要なのが「経営力」で、
まずは資産運用力だ。資産運用力が高い大学ほど
1.教員などの教育環境が充実している傾向があり、
2.成長性も高い。
米国の大学では資産運用の収益が収入の柱となっており、
例えばエール大学は収入の40.1%、ハーバード大学は38.8%(ともに18年度)を運用益が占める。

日本の大学は従来、元本割れを恐れリスクを取った資産運用に慎重だったが、
超低金利が続く時代にあって、積極的な運用に回す動きは徐々に出始めている。
受験料や授業料の収入に手詰まり感があるためだろう。
AERA2019年10月21日

資産運用力の上位をみると、
1位.3.13%の東京理科
2位.1.79%の早稲田
3位.1.71%の立命館
4位.1.65%のICU
5位.1.57%の慶應大
0194名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 16:02:59.72ID:NrQ2/ATT
リーマンショック前のダウ最高値から、今はダウ平均2倍だぞ
含み損なんかとっくに含み益になっているだろ
0196名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 21:01:52.02ID:MdivIbTK
早稲田慶應
上智国際基督
明治東京理科
立教青山学院
同志社中央
学習院法政
立命館関学
関西
0197名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/16(水) 21:19:43.89ID:64zbbKZE
9月9日、電子情報通信学会が主催するFPGAデザインコンテスト(テーマ:FPGAによる自動車の自動走行コンテスト)にて、立命館大学 電子情報工学科 泉研究室のチームが優勝致しました。
本コンテストは小型自律ロボットカーの自動運転をテーマとし、車体構成からFPGAを用いての画像認識・自動運転まで、すべてを開発し、実際にコースを走行して自動運転の完成度を競うものです。 立命館チームは予選から本選まで際立って安定した走りを見せ、 見事優勝致しました。
  12月には同テーマの国際大会に参戦の予定であり、今後さらに状況に応じた自動運転技術を開発していく予定です。
0198名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 12:06:25.17ID:UtuuJJrf
>>181
本当は、立命館も関学にはもっと頑張ってほしいと思っている。でないとアメフトの立命館vs関学
が盛り上がらなくなる。哀れみの目で見られたんでは関学もたまらんだろう。とにかく学長をかえて関学
維新を断行すべき。立命館も1980年代半ば苦しんで民青を一掃してグローバル化へとカジをきる立命館
維新を断行して現在の躍進がある。立命館APUも偏差値が61〜63に急上昇して関関同立に並んできた。
中国人留学生が応援団に感動!関西大学・関西学院大学・同志社大学・立命館大学【ビックリ日本】
https://youtu.be/a2TMO89EpKo
0199名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 12:17:55.18ID:8QIvqYzm
高校生はよく見ている。
調査時点が2020年4月3日から24日なのでその後の実績
大学別国家公務員総合職者数とか各大学HPによる就職
状況により変わる可能性がある。
大学受験サロンに屯する連中とはかなり意識的乖離がある。

リクルート カッレジマネージメント2020年調査(関西地区=関西人の目)
就職に有利である大学。 客観的に見ている。( )は前年順位。

★前年に比べランクダウンは同志社、関学大、ランクアップは立命館。

来年はコロナの影響で様変わりするだろう。

       全体            男子             女子
 1.東京大(01) 36.1  1.東京大(01) 36.1  1.東京大(02) 35.8
 2.京都大(03) 33.2  2.京都大(02) 35.2  2.京都大(03) 31.0
 3.大阪大(04) 28.8  3.大阪大(03) 30.9    早稲田(07) 31.0
 4.早稲田(06) 27.5  4.同志社(04) 28.7  4.大阪大(04) 27.0
 5.同志社(02) 27.4  5.神戸大(06) 24.9  5.同志社(01) 26.3
 6.神戸大(08) 24.8  6.早稲田(07) 24.0  6.神戸大(11) 24.3
 7.立命館(10) 21.6  7.立命館(09) 21.8  7.慶応大(06) 23.3
 8.慶応大(05) 21.4  8.関西大(08) 20.6  8.立命館(09) 21.7
 9.関西大(09) 18.4  9.慶応大(05) 19.8  9.近畿大(05) 18.0
10.近畿大(07) 15.6 10.大市大(15) 15.8 10.大教大(13) 16.8
11.大教大(15) 15.3 11.大府大(10) 14.6 11.関学大(08) 15.4
12.大市大(13) 13.9 12.大教大(19) 14.0 12.関西大(09) 15.3
13.大府大(12) 13.0 13.近畿大(10) 13.5 13.明治大(29) 13.2
14.関学大(11) 12.6 14.筑波大(13) 11.0 14.関外大(29) 12.3
15.明治大(27) 12.0 15.明治大(36) 10.8 15.大市大(12) 11.7
                  関学大 圏外
0200名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 14:35:22.74ID:rU9Pga/C
関関同立のすべり止め 立命理工
0201名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 15:04:58.96ID:+ow70Orq
>>200
ここにも居る
立命館に寄生する新型コロナウイルス
感染学院大学(推薦女子学院大学)
寄生しないと生きていけない虚しさ

Mastery for unservice
0202名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 18:45:49.05ID:tjje8/Qg
宗主国もしっかり見てる、事情に詳しいはずのキリスト系大学が一個もない

USNEWS Best Global Universities

https://www.usnews.com/education/best-global-universities/rankings

74 University of Tokyo
124 Kyoto University
242 Osaka University
255 Tohoku University
290 Nagoya University
305 Tokyo Institute of Technology
325 Kyushu University
395 University of Tsukuba
412 Hokkaido University
427 Waseda University
516 Keio University
522 Tokyo Metropolitan University
541 Kobe University
577 Okayama University
591 Hiroshima University
722 Shinshu University
737 Chiba University
739 Tokyo Medical and Dental University
879 Tokyo University of Science
898 Graduate University for Advanced Studies - Japan
898 Niigata University
914 Ritsumeikan University ★
931 Nagasaki University
945 Kumamoto University
948 Kanazawa University
959 Yokohama City University
0203名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/18(金) 12:08:28.95ID:UgtuSFhq
就活でアドバンテージになる大学

文系

東大京大一橋
阪大慶應早稲田
名大神戸横国上智

理系

東大京大東工
阪大名大慶應早稲田
東北北大九大神戸横国筑波
都立阪市府千葉電農名繊広島岡山上智理科大同志社立命館

基準は就活での強さ

Core30Large70クラスのメーカーインフラ通信コンサルに普通の努力で内定取れる学歴はここまで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも