X



立命館、映像・情報理工学部を大阪茨木に移転
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0974名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 14:19:52.75ID:bg4QK3uN
>>970
関学大って何処の証券会社も一桁入社
唖然
0975名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 14:21:35.18ID:Bc6J/4iN
ダブル合格て、5教科7科目勉強している時点で既に国公立本命、
だから同志社でも市大府大に完敗となるが難易度は同志社が上。

地方駅弁国立>>>>立命館    でもいいよ

優れた教育研究システムで4年または6年(修士・6年制薬学)後には

立命館>>>>地方駅弁国立

(東大はデータが完全でないようなので除外)

トヨタ+ソニー+日立   国総

 1位 早稲田 105   90
 2位 慶応大 100   48
 3位 東工大  78   51
 4位 名古屋  73   51
 5位 京都大  62  131
 6位 東理大  60   50
 7位 大阪大  56   43
 8位 東北大  56   65
 9位 九州大  48   47
10位 立命館  43   59
11位 筑波大  40   29
12位 北海道  32   69
12位 上智大  32   10
・・・・・・・・・・・・・・・・・30
総計
1位 早稲田  195
2位京都大学  193
3位慶応義塾  148
4位東工大   129
5位名古屋   124
6位東北大学  121
7位東京理科  110
8位立命館   102
9位北海道   101
10位大阪大学  99
11位九州    95
12位筑波    69
13位上智    42
MARCH・同関関・地方駅弁国立はランキング外 

それが大学進学の意味だろ

あと金岡千広は地方駅弁(旧制官立専門学校が主な母体)ではない、れっきとした
旧制官立大学が主な母体
0976名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 14:25:36.02ID:e4x09Yfe
早慶もマーチも、入学者は7割りから8割が首都圏から。今や関東ローカル大学。
関関同 も近畿圏から6割から8割の関西ローカル大学。
立命館は5割が近畿で、5割はその他の全国から。
今や唯一の全国型大学。
併願で蹴られても、まったく問題ない。近くの国立を選ぶ人がいても当然。
蹴るということは、受験してくれたということ。
0977名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 14:29:54.74ID:S+BgrMKr
立命館必死すぎやな。哀れだ。
0978名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 14:30:46.51ID:S+BgrMKr
金大生の認識

同志社>関学関大>>>立命館

金沢大の合格者の関関同立合格率は

同志社→8%
関学→20%
関大→20%
立命館→50%★
0979名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 14:34:16.49ID:8XuJZmwg
>>977
アホ関学、いや推薦学院が必死
毎年志願者が減らしているマーカン唯一無二の大学。
来年志願者が少なきゃオワコンやろ。
0980名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 14:42:06.30ID:Bc6J/4iN
今はまだ関学も研究者を養成してるが一般率が高い時代の遺産
5年後は危うい

優秀層の厚みは学振の特別研究員採用数にも現れる
研究者のタマゴね

旧帝大、特に東大と京大が断トツで7位までは省略
以下、旧官立大・上位新八・有名私大等を調査(科研費データベースから)

2020年度特別研究員奨励費件数

早稲田175  東工大185   都立大37
慶応大167  筑波大183   大府大32
立命館47★  神戸大95    大市大31  
同志社44★  広島大77
理科大35   千葉大66
立教大26   一橋大48
明治大23   金沢大44
上智大22   熊本大38
中央大20   医歯大27
関学大17☆  岡山大26
関西大14   信州大19     
学習院10   新潟大14
法政大9    徳島大14     
青学大7    長崎大11
0981名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 14:49:43.71ID:e4x09Yfe
関関同立で
専願受験比率が7%の関西学院=人気が無いということ。
立命館は23%で最も高い比率。

他大の併願対決を心配するなら自分の足下の受験生の数を心配してね。
来年は三田に新学部できるから受験生増えるかもしれないが、これも70〜80%の推薦
入学率にしてインチキ偏差値創出なのだろうから、期待できないかもね。
0982名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 20:06:38.81ID:2RS9yyLo
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
0983名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 20:22:50.47ID:ZREDy48q
立命の最大のライバル校

大和大学


吹田駅徒歩10分

駅近ワンキャンパス総合大学
「政治経済学部」「教育学部」「保険医療学部」

今春「理工学部」開設
来春「社会学部」開設
0984名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 22:28:28.84ID:fGHsQGd3
立命進学

大失敗
0985名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 22:32:57.12ID:63citV/h
立命館情報理工 大阪移転
梅田まで10分圏内
USJまで30分圏内

裏山
0986名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 22:33:17.64ID:bg4QK3uN
>>984
推薦学院仮面で立命館来年再受験
理由は推薦学院じゃ大手メーカーは無理だからだって
0987名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 00:48:35.66ID:V7OZ7P6M
日頃から同志社関学に喧嘩を売り、センター利用ボーダーのみを比較しまくり国公立大を敵に回し、大阪進出で関大にまで愛想を尽かされたとさ。
0988名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 00:49:45.62ID:V7OZ7P6M
ついでに滋賀県もね。
0991名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 13:08:26.93ID:ttcIQVyJ
地元だと、立命館は京都産業大学、龍谷大学、佛教大学と同じ括りになるけど、大阪にどんどん学部が移転していくと新しい括りは何になるんだろうね
0992名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 15:03:38.02ID:O+CTCLg2
>>991
同じ括りじゃねえよ
0993名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 15:08:42.26ID:UUjaypDr
TOPIXコア30 サンデー毎日 8.30より

        同志社 立命館 関西大 関学大
JT        04    03    02    07
セブン&アイ    04    06    05    06
信越化学    02    00    02    00
花王       03    01    00    00
武田       不明  不明  不明  不明
アステラス     00    00    00    00
第一三共    01    08    01    04
ルクルート     23    20    13    19
日立       12    17    04    04
ソニー      03    09    02    02
キーエンス     14    10    04    06
ファナック    00    00    00    00
村田製作    27    18    19    06
トヨタ       14    17    06    01
ホンダ      12    09    04    03
キヤノン       06    11    04    01
任天堂株    03    02    00    00
三井物産    02    01    00    01
三菱商事    00    00    00    00
三菱UFJ    18    14    07    15
三井住友FG  28    14    12    28
みずほFG    29    26    11    17
東京海上    19    10    07    20
三菱地所    00    00    00    00
JR東       09    10    07    03
JR東海     08    06    05    05
NTT       01    00    00    00
KDDI       09    03    03    02
NTTドコモ    18    10    03    10  
SBG       13    13    04    05
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計      282   238   125   165
0994名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 15:09:23.52ID:UUjaypDr
TOPIXコア30 サンデー毎日 8.30より

        明治大 青学大 立教大 中央大 法政大
JT        06    03    02    05    03
セブン&アイ    07    03    00    06    07
信越化学    01    01    01    01    00
花王       02    00    01    03    00
武田       不明  不明  不明  不明   不明
アステラス     00    00    00    00    00
第一三共    02    00    04    02    02
ルクルート     15    17    18    15    22
日立       20   16    02    13    07
ソニー      07   03    00    03    01
キーエンス     11    04    06    03   14
ファナック    01    00    00    00   00
村田製作    09    05    01    00   04
トヨタ       12    03    00    03   03
ホンダ      09    14    05    10   08
キヤノン       22    09    03    15   03
任天堂株    00    00    00    01   00
三井物産    00    01    01    00   01
三菱商事    01    02    01    00   00
三菱UFJ    15    12    10    07   05
三井住友FG  25    09    18    16   11
みずほFG    23   24    15    19   19
東京海上    16    17    20    15   06
三菱地所    01    00    01    00    00    
JR東       22   13    14    16    29
JR東海     11   05    01    04    08
NTT       00    00    01    00    00
KDDI       10    10    09    04   04
NTTドコモ    16     11    12    10   09  
SBG       24    14    10    10   10
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計      265   186   156   181   175

同大282>明治265>立命238>青学186>中央181>法政175
関学165>立教156>関大125
0995名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 15:11:43.61ID:Bl7Wdx2X
さらに就職者の質を見るべき。
文系学士と理系学士と理系修士・6年制薬学部学士では専門性も入社後の諸待遇も大きく違う。
文系修士は評価されない。

就職者の理系修士+6年制薬学部学士比率が重要
早慶理科大はもちろんトップレベル

就職者数
同志社 理系修士433÷全就職者5408=8.0%
立命館 (理系修士709+6年制薬学部学士76)÷全就職者6630=11.8%
関学大 理系修士154÷全就職者数5295=2.9%
0996名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 20:56:16.01ID:2KnK64G+
立命


足蹴にされてもされても


関関同に土下座する
0997名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 23:48:46.77ID:1oKNCcvN
弱いな
大阪都心に移転してみろよ
0998名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 00:44:21.40ID:j7o5Hl+O
梅田には立命館のキャンパス
あるじゃないか
超一等地に。

北京大学や同済大学と共同学位の講座
が開かれているみたい
0999名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 01:40:30.50ID:faMK92xC
一般入学率ランキング カッコ内の数字は%

456位:姫路獨協大学(37.1)
457位:群馬パース大学(36.9)
458位:高岡法科大学(36.8)
459位:立正大学(36.8)
460位:神戸学院大学(36.7)
461位:福山平成大学(36.7)
462位:★★★関西学院大学(36.6)
463位:札幌大谷大学(36.4)
464位:椙山女学園大学(36.4)
465位:聖カタリナ大学(36.2)
466位:八戸工業大学(36.0)
467位:新潟経営大学(36.0)
467位:長野保健医療大学(36.0)
469位:実践女子大学(35.9)
470位:西九州大学(35.8)
471位:比治山大学(35.6)
472位:関東学院大学(35.5)

神戸学院、関西学院、関東学院
スリーK学院
1000名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 10:07:42.34ID:3t9vkuJt
立命館 ご苦労さん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 12時間 25分 26秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況