私の母方の祖先は熊本藩の細川家のお殿様に仕えた漢方医です。
八代市で漢方薬の製造を行い50人の授業員を抱えていたそうです。
戦後は駅のそばで薬局を営んでいたそうです。松浦ではなくて
宮田という姓だったそうです。広島県因島と縁が出来たのは
江戸時代の終わりごろ、参勤交代の途中、脱藩したことにあるらしい。
継母とその娘と折り合いが悪く脱藩したとのことです。

まぁ私のご先祖が熊本細川家藩主の脈をとっていたんだね。
間違いなく藪医者だったでしょうね(⌒∇⌒)  愛エメ総長