理系や国立が偏差値低いのって科目数からではなく単に馬鹿だからでは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鳥巣竜司ロリコンハンター@アンティファ福岡
垢版 |
2020/07/03(金) 15:50:28.68ID:PXfHIM0+
例えば東北大学など地帝でも55.0や57.5を連発してるが 
いくら科目が多くてもそんな偏差値になるなんて単に馬鹿なんじゃないかと
wakate.tvルールはおかしいよ、国立でも理系でも+5する必要なし
東洋大学文系でも東北大学理系は受かる、それくらい馬鹿
0158名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/05(日) 07:44:01.53ID:Ekfb3pZf
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0159名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/05(日) 08:38:44.44ID:fdZSoSUH
偏差値の概念を理解するには高校数学の知識が必要という事実
0161名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/05(日) 09:41:29.42ID:KzrGt98u
理系の偏差値が出にくいのは数学理科を勉強する母集団の質が高いから
理系でも社会や英語1科目入試したり、
文系でも数物英の入試したら偏差値低く出るで
0162名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/05(日) 09:42:03.08ID:KzrGt98u
理系学部でも数1科目入試とかしたら高く出る
0163名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/05(日) 09:56:21.72ID:inSiTwn1
>>11
結局こういうことなんだよな
0164名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/05(日) 10:01:08.73ID:8vgGM/e5
投稿主みたいに偏差値の仕組みが分かってない奴が、投稿したところで、バカ丸出しなだけなんだけどな。
0165名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/05(日) 10:21:33.75ID:b9MIKRq5
【Nature Index のShare値における2015〜2019年の過去5年間の大学別主要自然科学誌発表論文数年平均値】
( )内はShare値年平均値(単位:本/年)、●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、◆:省庁大学校等
日本国内順位(Share値年平均値):大学名

1位(460.47):●東京大学
2位(284.83):●京都大学
3位(188.95):●大阪大学
4位(164.35):●東北大学
5位(136.52):●東京工業大学
6位(129.44):●名古屋大学
7位(115.71):●北海道大学
8位(98.21):●九州大学
9位(57.47):○慶應義塾大学
10位(50.82):●筑波大学
11位(32.83):●広島大学
12位(32.18):●岡山大学
(30.32):▲大阪公立大学
13位(28.45):○早稲田大学
14位(28.20):●金沢大学
15位(26.12):●神戸大学
16位(25.03):●千葉大学
17位(21.67):○沖縄科学技術大学院大学
18位(21.20):○東京理科大学
19位(19.80):●東京農工大学
20位(17.15):●名古屋工業大学
21位(16.81):▲大阪府立大学
22位(16.68):●熊本大学
23位(16.28):●総合研究大学院大学
24位(16.21):●奈良先端科学技術大学院大学
25位(15.13):▲東京都立大学
26位(14.99):●東京医科歯科大学
27位(13.51):▲大阪市立大学
28位(11.79):●愛媛大学
29位(11.52):●信州大学
30位(10.98):●山形大学
31位(10.12):●新潟大学
32位(9.82):▲横浜市立大学
33位(9.70):●横浜国立大学
34位(9.66):●群馬大学
35位(9.57):●静岡大学
36位(9.55):●富山大学
37位(9.24):●徳島大学
38位(8.50):○立命館大学
39位(8.09):●岐阜大学
40位(8.05):○中央大学
41位(8.02):○近畿大学
42位(8.01):○関西学院大
0166名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/05(日) 10:42:48.75ID:8dAIpYr1
そこそこの国公立理工系の受験生なら慶應経済や慶應商(地理選択)なら受ければ合格するからな
早稲田政経は数学が簡単過ぎてなかなか厳しいが
0167名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/05(日) 10:52:43.98ID:KzrGt98u
>>166
東工大程度だと落ちるやつのが多くね
0168名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/05(日) 10:56:27.26ID:ZuktCNea
偏差値わかっていないね
文系?
0169名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/05(日) 11:59:22.21ID:2jCKQDIj
>>36
明治文系が本気を出したら阪大理系くらい余裕だろ
0170名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/05(日) 12:02:27.20ID:KzrGt98u
東工大が慶應経済に落ちるのは英語が足りないから
数学は足りてても
0171名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/05(日) 12:05:59.22
>>166
低学歴ってデータ知らないのに願望語り出して満足するから低学歴なんだと思うわ

https://imgur.com/TFRn8wq.jpg
東北工落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち東北工合格→40人

https://imgur.com/dOexdgP.jpg
阪大法落ち早稲田法合格→0人
早稲田法落ち阪大法合格→9人
0172名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/05(日) 12:27:14.11ID:iGerRPND
>>171
合格じゃなくて、進学で書かなきゃ。
センターやってる時点で、国立本命なんだから。
0173名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/05(日) 12:30:22.57
>>172
学費が安い方選ぶこととバカでは併願受からないことの間には何の関係もない
その程度のことすらわかったないからお前は低知能低学歴なんだよ
0174名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/05(日) 13:59:49.79ID:1pFMgY/Q
合格者平均偏差値 2008年 (高2数学) 文理共通

79 東大理3(79.4)
78
77
76
75 大阪医(75.1)
74 京都医(74.7)
73 東北医(73.1)
72
71
70 東大理1(70.2)
69
68 九州医(68.8) 名古屋医(68.2) 東大理2(68.0)
67 北大医(67.4)
66 京都理(66.7) 東大文1(66.4)
65 神戸医(65.4) 京都工(65.1)
64 京都薬(64.2)
63 東大文2(63.6) 東工1類(63.4)
62 東工4類(62.5)
61
60 京都農(60.9) 京都法(60.7)
59
58 京都経(58.8) 東大文3(58.4) 一橋経済(58.2) 東北理(58.1)
57 大阪工(57.8)
56 一橋商(56.4) 名古屋工(56.3)
55
54 京都文(54.9) 大阪法(54.5) 九州工(54.5) 東北法(54.1)
53 名古屋法(53.4)
52 北大工(52.3)
51 九州法(51.3)
0175名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/05(日) 20:55:53.14ID:usFZjdRw
以下のリンク先を見ると学力に関しては、長女>次女で、
その進学先は長女は国立理系、次女は私立文系で偏差値は、長女の方が10低いと言われている。
これは国立理系大学は、そこより偏差値が10以上高い私立文系よりも難易度が高いと言う意味なんじゃないのか?


理系の長女と文系の次女。なんだか釈然としない私。
https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2015/0417/709620.htm?o=0&;p=2
>学業に関してのみ言えば、長女は優秀、二女は普通とはっきり決まっており、
>長女と次女を知る人物の中でこれを否定する人は皆無というほどの歴然の差があります。

>長女の○○大学と△△大学は、はっきり言って2流の地方国立大学。
>次女の■■大学は、東京の一流私立大学。偏差値を調べてみましたら、次女の大学のほうが偏差値が10も高い。


つまり入学難易度に関して、こう言う事

一流私立大学文系 < 偏差値が10低い国立大学理系
0176名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/05(日) 21:35:37.27ID:ZzxeK9Yt

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0177名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/05(日) 21:44:51.02ID:4LBix16J
https://manabi.benesse.ne.jp/hensachi/shiritsudai_index.html

にあるように

天使大(看護栄養)>金沢大(理工学域)
獨協大(法)>北海道大(医-保健)
名城大(経済)>広島大(工)
中京大(スポーツ科)>大阪市立大(理)
武庫川女子大(健康・スポーツ科)>岡山大(農)
中京大(現代社会)>京都府立大(生命環境)
愛知大(文)>横浜市立大(データサイエンス)

らしいよ
0178名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/05(日) 23:07:07.29ID:4vXd13k5
>>151
俺が言いたかったのは大体そういうことや
英語1科目とか社会1科目とかの文系でも入れる理系大学があるのは知らんかったので許してくれ
0179名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/05(日) 23:25:03.44ID:OVzPN/ji
偏差値は絶対値じゃなくて相対値だと何回言ったらわかるんやろ
母集団変わったら偏差値低くても賢いってわからんのかね?
ブスの中では美人な人と美人の中ではブスの人では、どっちが美人だよって話
0180名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/05(日) 23:46:34.78ID:hbcZJNzN
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w
横国なんて国からはゴミ扱いされて十分な予算を貰えず、挙句の果てには国から地域貢献型大学の烙印を押されて埼玉大と同格扱いされてるんだからコスパは最悪だろw
国から世界水準型研究大学と認定された旧帝一工筑波千葉とは完全に別格扱いされる始末w
横国に進学する奴はドMかよwww



筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html
0181名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 05:04:55.61
栄冠を目指して vol.1
合格者平均偏差値

総合偏差値(5科目合計)
早稲田法 68.2
慶応法法 66.8
大阪法  66.6

早稲田政経経 69.2
慶応経済   66.5
阪大経    66.4

早稲田先進物理 68.7
慶応理工学問A 68.3
阪大理物理   64.3

これ同じ母集団同じ模試だからねえwwww

逃れようがない阪大クソザコナメクジの証拠wwwwwww

ソース
https://imgur.com/u2uAAIy.jpg
https://imgur.com/cjcG0Gh.jpg
https://imgur.com/o69r4Lb.jpg
0182名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 05:38:57.32ID:VrkTHnsf
>>171
東大受かって、早慶落ちても誰も早慶の方が上だなんて思わないだろう。
0183名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 05:42:42.58
>>182
そんな奴居ねえから東大の方が上って結論になる事すらわからないのに吠えちゃうお前は下だね
0184名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 07:41:17.08ID:D6w51Y/U
数学できないバカ私文が偏差値で理系にマウントを取るとかいう皮肉な

数TAの内容も理解出来てないとこういう思考に至ってしまうという良い例でしょ
0185名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 07:50:28.77ID:nOlbDSzl
理系って自分の都合が悪いことからは目を背けるよね笑
偏差値は予備校が出してるデータでほとんどの大学は文系の方が偏差値高いの、君達が何を言おうと無駄。もしかして偏差値という概念事態を否定するのかな?バカ理系
0186名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 08:54:49.47ID:NjpftRRT
私文専願のクソバカもここまでつけあがると最早殺意すら湧いてくる
0187名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 08:57:48.37ID:XsYs+r2T
>>181
合格者の偏差値じゃなあ
進学者の偏差値を視たいわ
0188名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 10:09:42.79ID:D6w51Y/U
>>186
ホントだよな
私文はバカキャラやってりゃいいのに
最近勘違いしてるわ
0189名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 10:12:09.56ID:EpFhsRYD
灘卒で買春した元新潟県知事とかみるといちばん大事なのは人間力だなあと実感する。
早稲田や慶応が強いのは、地底なんかと違ってそこらへんもバランスが良いからだろう。
0190名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 11:40:32.63
>>187
>>>181
>合格者の偏差値じゃなあ
>進学者の偏差値を視たいわ

でもお前合格しねえじゃん?
関係なくね?
0191名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 11:41:34.98
>>187
そもそも合格無理ですから
現実見ような?

https://imgur.com/TFRn8wq.jpg
東北工落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち東北工合格→40人

https://imgur.com/dOexdgP.jpg
阪大法落ち早稲田法合格→0人
早稲田法落ち阪大法合格→9人

阪大工
併願先慶應理工の合格率8.8%

https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200627133440_6646356c6b7478667871.pdf

そもそも学生の知能が著しく低い
阪大工の入試倍率は2倍なのに
慶應理工には11.4人に1人しか受からない
本来の慶応理工の倍率は3.4倍だから慶応理工受験者の平均を大幅に下回ってる

少子化で子供の数が半分以下になってるのに大学の定員は減ってない
現在阪大を受験するような層は極めて学力が低い
ましてやそれ以下の地底なんて知恵遅れしか居ない
0192名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 12:55:09.05ID:12qeZApX
頭の悪さが"看過できない"私大文系
>
早大政経学部が共通テスト導入「数学必須」にしたウラ事
日刊ゲンダイ 6月15日

「早稲田に限らず慶応、同志社などの難関大でも20年ほど前から、
学生の“数学力”の低下が見え始めていました」と、大学ジャーナリストの石渡嶺司氏がこう続ける。
「新しいようで昔から議論されている問題です。
数学を必須にしたのは、ひとつは学生の学力不足が看過できないレベルに来ているから。
もうひとつは、地方の中堅国公立大と併願する受験生を増やしたいからです」
東京の大学は“ローカル化”が進んでいる。
文科省の「学校基本調査」によると、都内の大学に入学した首都圏(東京、埼玉、千葉、神奈川)の高校出身者は
2007年度には63・8%だったのが、17年度には68・2%まで増えている。
裏を返せば、それだけ地方出身者が減ってきているのだ。
「とりわけ早稲田をはじめ、首都圏の私立大は地方出身者がかなり減少しています。
その一方で、地方ではこの20年で地元の国公立大志望者が増え、文系クラスでも数学を勉強している。
数学を必須にすることで、そうした地方からの受験生が増える可能性が高まる、というわけです。
ただ、わざわざ上京して受験となると、地方の受験生は二の足を踏む。
早稲田は地方入試を導入していない数少ない大学だけに、数学を必須にするだけで受験生が増えるとは思えません」(前出の石渡嶺司氏)

ちなみに“ライバル”慶応大経済学部の19年度入試の募集人員は、数学受験のA方式が420人、社会科受験のB方式が210人と、数学重視は明らかだ。

「早稲田が数学必須に踏み切ったのは、ウチに押され気味という焦りもあるのでは」(慶応大関係者)

前出の早大広報担当者は「多様性という本学の特徴を維持するために、地方出身の学生に来てほしい」と言うが、果たして……。
0194名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 13:03:09.41ID:sdxpNGxA
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0195名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 13:04:21.63ID:12qeZApX
「数学って何の役に立つの?」
莫大な経費がつぎ込まれている素粒子の研究を知り、「素粒子にはどんな利用法があるんですか?」と尋ねる子どもたちが多い。

それに対して科学者は、「何も思いつかない」と返答します。
その後で、突然スマホの話をします。
“スマホって、ハナから「スマホを作ろう!」と思って開発されたものじゃないです。まったく別の意図で開発されたさまざまな技術を結集して、スマホが生まれました”
“「○○を開発しましょうか」と言って、1から開発してると100年経っても絶対にできません。科学技術の世界は、そういうものなんです”と。
これが分からないのなら、あなたの命は無駄な命です。
0196名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 13:05:40.29ID:4EDKFpDl
>>195
言いたいことはわかるけど、最終文が脅迫めいてて草
0199名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 13:18:03.82ID:sQt8KzW6
>>198
文理で別の母集団だから総じて阪大理の方が数学はできる
0200名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 13:18:35.80
>>199
アホ
母集団同じだ
0201名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 13:19:39.76
>>199
全統記述模試平均成績すら読めないからお前は地底にすらかすらないゴミカスなんだよwwwwwwww
0202名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 13:20:38.45
同じ模試の同じ科目受けて
「母集団に差ガー」
知恵が遅れすぎだろ
0204名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 13:31:11.17
>>203
悔しくて泣いてるのかwwwwww
哀れよのうwwww
同じ模試の同じ科目の偏差値を出してるのにwwwwwww
0206名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 13:33:39.12
>>205
未受験なら母集団に含まれてすら居ねえだろクソザコナメクジ低学歴wwwwwwwwwwwwwwwww
0207名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 13:34:12.00
バカで遊ぶのたのしすぎるwwwwwwwwwwww
0208名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 13:34:59.71
バカの脳内では同じ模試の同じ科目をなぜか志望校ごとに母集団分けてることになってるらしい


wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0210名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 13:37:46.53
母集団違いの問題が起こり得るのは受験者と未受験者が居る別々の科目の偏差値を平均する場合のみだろwwwwwwwww
そもそも未受験者が母集団に入ってすらいない単一科目の偏差値を見る際に母集団の違いなんて発生しうるわけねえだろwwwwwwww
思考がガバガバすぎて腹筋いてえwwwwwwwwwwwwwww
0211名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 13:37:59.11
>>209

母集団違いの問題が起こり得るのは受験者と未受験者が居る別々の科目の偏差値を平均する場合のみだろwwwwwwwww
そもそも未受験者が母集団に入ってすらいない単一科目の偏差値を見る際に母集団の違いなんて発生しうるわけねえだろwwwwwwww
思考がガバガバすぎて腹筋いてえwwwwwwwwwwwwwww
0212名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 13:39:39.07
ほんま地底理系って数理処理能力0なのなあwwww
0213名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 13:41:22.09
地底理系は入試科目から理数系を削除してあげるべきじゃないか?
「一応理数科目も入試でやらせてますけど実のところコイツら理数科目すらできない大バカです」って公表されちゃうの哀れすぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0214名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 13:42:12.54ID:rNPxi6X0
>>211
早稲田法学部受験者が全員模試で数学を受けている訳でない以上
早稲田法学部と言う括りがイカサマになるんだよなあ
0215名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 13:42:24.13
そもそも母集団という言葉の意味からして理解出来てない説wwwwwwwwwwwwwmwwwwww
0216名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 13:43:10.31
>>214
早稲田法学部で数学模試受けたやつは全員阪大物理より数学出来る

これ以外の解釈は存在し得ない
0217名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 13:44:08.20
いや理系科目やらせて理系科目できるなら地底なわけないじゃんw
理系科目すら出来ないから地底なんだってばwwwwww
0219名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 13:46:28.21ID:cX7PBPR8
どんだけ理系コンプ拗らせてんだ...
0220名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 13:46:30.46
>>218
合格者平均偏差値
平均と平均が勝負したら絶対勝てない
0221名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 13:46:47.90ID:rNPxi6X0
>>217
東大の滑り止めで数学受けてるだけでしょ
専願が数学できるわけがない
0222名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 13:47:17.53
>>219
そもそも俺は理系だけどwwwwwwww
クソザコナメクジ地底理系が理系科目すら出来なくて腹抱えてるだけでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
得意科目ねえじゃんこいつらwwwwwwwwwww
0223名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 13:47:59.65
>>221
専願なんて存在しねえんだよ引き算すらできないから知らないんだろうけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

https://imgur.com/dOexdgP.jpg
0224名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 13:48:17.91ID:NjpftRRT
ここで暴れてる私文専願の馬鹿って、慶應商のスレで数学必須だから偏差値低くでるってことに謎にキレてた馬鹿と同一人物だろ。口調、レスの異常なまでの執着、そして日付けが変わるとidが変わるからそれを利用したということを昨日指摘されたからか、今日はid名表示なし、わかりやすw
そんなに理系科目にコンプ抱えていらっしゃるならやれば?やればできる(爆笑)んでしょ?
0225名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 13:48:38.86ID:12qeZApX
ものすごくバカな生徒の家庭教師やっていた時のことを思い出す。
この手の理数音痴は、もう何言っても、分子まで砕いても、遂に最後まで理解できない。
そういうことを知っている。
加えて、コイツはそれを受け入れようとしていないんだから、なおのこと。
文系脳だと理解しようとしても無理なのに、その上、意固地になって拒絶してんだから。
0226名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 13:48:59.68
>>224
>>221
専願なんて存在しねえんだよ引き算すらできないから知らないんだろうけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

https://imgur.com/dOexdgP.jpg
0228名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 13:49:37.85
>>225
地底理系は理系じゃないよ
理系科目出来ないんだから
0230名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 13:50:54.99
>>227

専願なんて存在しねえんだよ引き算すらできないから知らないんだろうけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

https://imgur.com/dOexdgP.jpg


全受験者から併願者を引く事すら出来ない地底理系にすら受からない液便理系憧れ層だろお前wwwwwwwwww

お前レベルの知障が理系名乗るなよ恥晒しwwwwww
0231名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 13:51:18.15
>>229
そんなスレには書いてねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0233名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 13:52:10.43
液便理系三浪とかでしょこれwwwwwwwwwwww

まじ理系名乗るのやめてくれ腹筋いてえwwwwwwwwwwwwww
0234名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 13:52:26.68
>>232
引き算の答え書けよ中卒
0235名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 13:54:04.53
液便理系三浪ガイジのレベルでは
身近に東京一工早慶受験者なんて皆無だろうからなあwwwwwwwwwww

専願私立なんていう想像上の産物が実在すると信じてしまうわけだwwwwwwwwwwwwww
0236名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 13:54:42.33ID:pEA5jkRQ
>>234
ゴミクズが専願なんて存在しないと書いていたので信用したのですが?
0237名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 13:55:12.68ID:jHfxFQwO
文さん大発狂中w
ついていけなくて文転して、「経済学部は理系学部!」とか言ってそう
0238名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 13:55:50.78
>>236
早く引き算の答え書けよ
数物出来ない知恵遅れでも地底理系受かるみたいだから引き算マスターすれば液便理系くらいは受かるかもよ頑張れwwwwwwwwwwwwwww
0239名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 13:56:19.22
>>237
博士(工学)持ちだっつーのwwwwwwwww
0240名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 13:57:01.50ID:Pv28hS9c
この異様なまでの執着、やっぱり慶商スレのばかと同じだろw こいつ曰く俺様(私文専願)(爆笑)は数学なんてやればできるらしいよw ポテンシャル(爆笑)があるらしいからね
0241名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 13:57:11.15
いや数物偏差値63で理系名乗るのは笑うだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それ苦手科目じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0242名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 13:57:27.16
>>240
>>237
博士(工学)持ちだっつーのwwwwwwwww
0243名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 13:58:35.98
得意科目で偏差値63てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

それ恥ずかしいから外で口に出さないほうがいいよwwwwwwwwwwwwwwww

割とマジでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


いやほんま

それ
「英検準二級持ってるから英語得意です!」
レベルのギャグにしかならんからwwwwwwwwwwwwwwwwww
0244名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 13:59:34.88
得意科目で偏差値63とか言ってる知恵遅れって
どんな仕事なら出来るのガイジ割とマジで興味あるわ
0245名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 13:59:51.84
得意科目で偏差値63とか言ってる知恵遅れって
どんな仕事なら出来るのガイジ割とマジで興味あるわ
0246名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 14:01:17.14ID:Pv28hS9c
0213 名無しなのに合格 2020/06/24 12:57:35
YDKで草
てか慶商のこと数弱数弱ってdisるけど慶商が数弱なら数強は文系じゃ東京一阪くらいしかなくなるんだが...
ID:cdrz80Zs(4/4)
0217 名無しなのに合格 2020/06/24 20:59:06
専願 やればできる(当たり前)

国立文系落ち数弱慶応商 やったけどできなかったw

さらし上げ
ID:SRPGFW4p(1/3)

ほらほら〜やっぱり似てるじゃん〜www
数3物理の偏差値63が簡単だと言うなら取ってみろよ専願馬鹿やればできる(爆笑)んだろ?
0247名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 14:01:18.32
偏差値63で得意科目かーーーーーwwwwwwww
そっかーwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「こうこうじだいえいごのべんきょうがんばって準二級取りました!」

くらいの渾身のギャグかーwwwwwwwwwwwwww


人生賭けてギャグとか


腹筋つれえtwwwwwwwwmmmwmwwww
0249名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 14:02:36.84
>>246
阪大理系の得意科目である数物偏差値が63にしか届かないことを晒してあげるのやめて差し上げろwwwwwwwwwwwwww
地底理系への熱い風評被害キタコレwwwwwwwwmmmmwmwwwmww
0250名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 14:03:39.41
>>248
その表以外の国立受けた人はもっといるけど人数少なくて併願先リストからは割愛してある
つまり私立専願とかいう低知能低学歴特有の幻想はさらにさらに少ないことになるwmmwmmmmmmm
0251名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 14:06:05.11
低知能低学歴が現実に通うことのできるアホ公立高校だと私文専願コースみたいなものがあるのかもしれないけど
東大合格者数ランキングで1〜30位に載ってるガチ進学校はそもそもそんなコース存在すらしていないんですけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
エアプの空想ってほんま面白いwwwwwmmmwwww
0252名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 14:07:28.36
ちなみにウチの出身校だと物化生全員必修で地歴公民2科目全員必修でございますwwwwwwwwwww
コースなどというものはございませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwmwwmmwwww
ざんねんwmmmmmmmwwwwwww
0253名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 14:09:04.63ID:pEA5jkRQ
>>250
それだと専願がいないという証明は不可能だと思うんだが
まさかこの資料で証明出来ると思ったの?
0254名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 14:09:28.26
>>253
引き算すら出来ないからお前は液便理系三浪なんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0255名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 14:11:19.08ID:Pv28hS9c
もしかしてこいつガチで文系の偏差値65と理系の偏差値65を同列視してる障害者...?
0256名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 14:11:35.99
東京一工の併願校なのにアホ公立にある私文wwww専願wwwwwwwwコースなんかから出願したって受かるわけないでしょwwwwwwwwwwwmmwwwwwwwwwww
流石に模試の判定ゴミすぎて出願すら諦めるでしょwwww

だから受験者の専願者なんてほとんど居ないんすわwwwwwww
0257名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/06(月) 14:11:58.32
>>255
同じ模試の同じ科目の偏差値だぞ液便理系三浪ガイジ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況