京都大学の学長になったある日本人女性はノーベル賞を
期待されたが結局受賞できなかった

その人と一緒に研究しているグループのメンバーは受賞したのに

その女性はグループのメンバーから常日頃から
プレゼンや学者の会合に出るように促され続けたのに
そんな時間があったら研究に使いたかったのと
その手の集まりが苦手だったこともあり断り続けた

その結果、学会内での知名度がいまひとつ上がらず
その女性はノーベル賞受賞者に選ばれなかった

その女性は自分の行動を後悔はしていなかったし
ノーベル賞を取りたいと言う意欲もそんなになかったらしいので
それはそれでよかったのかもしれないが

会社でも同じ

飲み会だとかいろいろな誘いを常に断り続けていると
どんなに優秀でも必ず実力ほど評価はされなくなる

上司が東大卒で、できれば自分と同じ東大卒を引き上げたくても
他大学卒のやつの方が付き合いが良ければ
上司もだんだんそちらが可愛くなる

そんな例はどこにでもある

人間関係での努力はものすごく効いてくる

出世には全然興味がないタイプの人ならいいんだけどね
そういうわけでもない人も多いからな