X



ワタクがセンター7科目課して推薦率を国公立並に引き下げたら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 12:43:56.62ID:JZsbfxNC
早慶とか山形大レベルまで下がりそう
0002名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 12:46:34.02ID:MolLTnde
文系は既に山形大以下だろ

島根大学法文学部のセンターボーダーと同じだぞこれ
https://i.imgur.com/3dz526H.jpg
0003名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 12:46:34.84ID:E/nMa7Iq
ザコクの願望やね笑
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 12:48:14.08ID:93CY3AWB
>>3
早慶って医と理工以外派ゴミだよな だからワタクと馬鹿にされる
0005名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 12:48:57.59ID:93CY3AWB
安価ミス
>>2

パクリ造語連呼のキチガイに安価つけてしまったw
0007名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 12:50:59.41ID:ZPcZ2awp
同時に学費を下げれば千葉大くらいになりそう
0008名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 12:52:48.32ID:q3Z6wnXq
>>3
>>6
必死やね君w
自分たちへの煽りワードを猿真似して返すとかプライドないんかワタクw
0009名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 12:54:14.05ID:ynH/J9DP
>>2
現状でこれなら煽り抜きでどの国公立よりも下になるんじゃね?
推薦がいないと成り立たないんだよワタクは
0010名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 12:54:30.58ID:tWmN0IoH
ザコクの考えそうなスレタイw
0011名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 12:58:39.86ID:Zm/9FjHs
ザコクってどういう意味なん?
ワタクとは違うんか?
0012名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 12:59:57.40ID:OSaA+AXr
>>11
ワタクがワタク煽りの猿真似をして作った造語らしいよ
意味はよくわからないけどとにかく国立を貶してることになってるらしい
0013名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 13:01:14.32ID:93CY3AWB
MARCH以下はガチFになりそう
0014名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 13:06:56.14ID:rtzYXgXq
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。


早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

参考
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0015名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 13:08:43.38ID:JC2z4m1F
底辺国公立と早慶の違いって結局のところ下位層が一般入試で入ったか無試験で入ったかでしょ
偏差値はボーダー付近を示すから下位層が一般入試である国公立はどうしても偏差値が低く出がち
早慶って半分近く推薦だし、全体のレベルで見たら本当に底辺国公立レベルかもしれない
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 13:10:37.68ID:lVESaaib
ワタクは「ワタクシリツ」から来たのはわかるけど、ザコクの「ザ」ってどっから来たん?
0017名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 13:11:59.03ID:CrXfrBZ2
早慶の指定校推薦枠って聞いたこともない底辺校にもあるから恐ろしいわ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 13:13:34.70ID:FvjUECeT
>>7
学費まで下げたらそれもう国公立と全く同じじゃん
0019名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 13:17:45.24ID:ArzpqAK4
おれ慶應理工受かったけど理工はガチで東工大並に難しいよ
文系は底辺国公立すら笑えないくらいゴミカスだけど
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 13:24:21.84ID:pUF5DI86
賢いならザコクはいかないザコクいくのは1つもまともにできない低能だから
0021名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 13:43:40.58ID:F0l0yq++
>>16
雑魚から
0022名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 13:48:47.42ID:2MYSRy5v
>>18
学費同じなら早慶は首都圏だし下がらないだろうな
0023名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 13:49:28.65ID:n/FNKxJy
一都三県だけで全国大学進学者の3割いるから大して変わらんよ
まさか都落ちして地方国公立受けると思ってるのか
0024名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 13:52:02.72ID:2fFittiL
センター7科目課したら関東から地底行くやつが0になって早慶の難易度上昇、地方大学は難易度下がるんじゃねーのw
0025名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 13:57:05.97ID:ZPcZ2awp
>>24
学費を下げる以外で入試をいじって早慶が上がる要素はないと思う
0026名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 14:27:54.72ID:fWWsg2nc
タラレバの話したらなんとでも言えるからなぁw
そんなこと言ったら全国の有名私立の推薦率が下がって入りやすくなったらそこに人とられて駅弁はもっと下がると思うけど
タラレバの話するなら早慶マーカンの学費が国立並だったら誰も地方に行かないだろ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 14:36:28.04ID:4XyD/Z1i
>>2
理数科目の酷さったらないなw
0028名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 14:53:32.22ID:E/nMa7Iq
>>16
雑魚国公立
0029名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 15:04:54.17ID:n/FNKxJy
私立も7科目課したら受験生逃げ場なくなるし
国公立と完全に比較可能になって序列が確定してしまうのでは
0030名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 16:22:34.43ID:quSXhKNh
高二やら高三で数学全く勉強してこなかったやつがMARCHやら早慶みたいな詩文行くわけやろ?早慶は国立落ち多いからまだしもMARCHは割とガチでSTARSレベルになるやろ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 16:33:42.38ID:BkFVcS2O
早慶→一橋レベル
上智→阪大レベル
MARCH→北大〜東北名大レベル

になるだろうね
東大や京大を受ける人が早慶を併願するわけだが
その人たちが私文専願で3科目に特化してる人に負けることがあった
しかし7科目にすると東大や京大を受ける人がそのまま早慶に流れるから
早慶は東大京大落ちで大体一橋レベル
上智やMARCHも同様にレベルが上がるだろう

これは少しロジカルに考えられる人ならすぐ分かること
0032名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 16:36:40.89ID:BkFVcS2O
ブランド力という観点もある
早慶やMARCHは当然駅弁よりも知名度高いし就活も有利
よって受験方式が同じになれば
3科目じゃ7科目やった自分の努力が報われないと思ってた難関国立一本の層も、早慶やMARCHを受けることになる
難関国立の場合、富裕層が多いから学費はそこまでネックにはならない
ブランド力に比例して難易度が上昇すると思う
0033名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 16:53:30.56ID:Vc5h+rJB
>>24
首都圏24万人の受験生の上位3万人だろ
地底は7万人の上位3000人とか
0034名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 17:01:03.18ID:fX8N7YVI
勉強がちょっと苦手だけど大学に行きたい、部活が忙しくて勉強ができない、
私立大学に行くにはご両親の学費の負担が大きい、
そんなあなたの夢を叶える大学が九州にあるんです。

      佐賀大学

え?国立大学では?入試が難しいのでは?と思ったあなた。大丈夫。

  佐賀大学の偏差値は42.5

どうです?安心したでしょ?しかも国立なので、少しは世間から良く思われますよ。
しかも就職はあの福岡工業大学や九州産業大学より少しいい、となるとこれはもう迷う余地は
微塵もありませんね。
佐賀は少し田舎だけど、若い時分に勉強するにはこれくらいがいいんですよ。
さあ、あなたも地方で花を咲かせてみましょうよ!
0035名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 17:01:51.81ID:fjneU9L4
>>31
関東の文系高校生の5%が早慶文系に進学してるから推薦減らした時点で一橋レベルは到底無理だよ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 17:43:51.99ID:x0P2Ak7j
私立は
・別日程で偏差値↑
・学費で偏差値↓
・科目が少なく偏差値↑

みたいな感じ?
0037名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 17:47:04.99ID:Opp94TPi
>>31
これはそうかも
日程を国公立と被せたら偏差値50くらいになりそうだけど
0039名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 18:07:47.42ID:L7fzMU/x
韓国に似ている&多数の組織・個人による犯罪で有名な慶應義塾大学 早稲田=慶應ではない 上智=慶應である
一般枠・科目数をしぼり偏差値操作 慶應義塾の学生の半分以上早稲田に比べても軽量のAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
慶應義塾は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「慶應義塾どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co..../04252414.html?p=al
天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は早稲田政経>早稲田法>慶應経済>慶應法

定員は
慶應法1200慶應経済1200
早稲田政経900早稲田法740

経済・法・政治の同系比較だと早稲田は慶應の7割弱しかない
慶應の商社就職なんかが早稲田より有利っぽく見えるのは日系企業を潰す三田会のコネとこの慶應の分母のでかさが原因

慶応は猿になってしまったww

以下、直近の現役学生・教職員の主な報道のみ

NEW

慶応卒の国会議員夫婦2人を検察が公職選挙法違反で逮捕

河井克行 衆議院議員 慶応大学法学部卒 前法務大臣
河井案里 参議院議員 慶応大学総合政策学部卒 同大学大学院政策・メディア研究科修士課程修了


■2017年8月 慶應義塾大学「広告学研究会」酒に酔った女子学生に集団で性的暴行を加えて尿をかけた後スマホで撮影したとして男子学生6人を書類送検→後に不起訴。広告学研究会は解散
■2018年01月 慶應義塾大学生K、帯広の飲食店トイレで女性に性的暴行を加えた疑いで逮捕
■2018年01月 慶應義塾大学経済学部2年のT、父親殺害容疑で現行犯逮捕
■2018年10月 慶應義塾大学経済学部2年のW(ミスター慶應ファイナリスト)、女子大生に対する暴行と準強制性交容疑で逮捕
■2018年10月 慶應義塾大学1年のH、電車内で女子大生に痴漢し線路を逃走、電車を緊急停止させ業務妨害した疑いで逮捕
■2018年11月 慶應義塾大学の学生3人(経済2年W、理工2年K、学部不明1年)が、昏睡強盗と準強制わいせつの疑いで逮捕
■2019年5月 慶應義塾大学院生の水上裕一朗容疑者(33)を児童福祉法違反(児童に淫行させる行為)等容疑で逮捕
■2019年7月 慶應義塾大学商学部2年荒木紘也(21)高齢者からキャッシュカード窃盗で逮捕
■2019年10月 慶應義塾大学アメフト部合宿中に女風呂盗撮で無期限活動停止
■2019年11月 慶應義塾大学経済学部久米晃太郎(22)図書館内の財布窃盗で逮捕
■2019年11月 慶應義塾大学應援指導部4月に体験入部した学生をしごき2人に怪我をさせる不祥事発覚
■2019年11月 慶應義塾大学理工学部教授白鳥世明(56)女性用下着窃盗で逮捕
■2020年1月 慶應義塾大学應援指導部「リーダー部」の男子学生が、合宿中に集団で「チアリーディング部」の女子学生の風呂を覗き、盗撮、下着泥棒をはたらいたとして解散
■2020年1月 慶應義塾大学元塾長室秘書担当課長石原一章(49)三田キャンパスのトイレで女性を盗撮したとして東京都迷惑防止条例違反と建造物侵入の疑いで逮捕
■2020年3月 慶應義塾大学病院の研修医による懇親会での新型コロナウイルス集団感染。この懇親会の場で、研修医たちがキスなどの濃厚接触を繰り返し、会の開催について口止めを指示
0041名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 18:27:58.32ID:nEKTzqlz
別にセンター課す必要はないな あれは国公立にランク別に振り分けるための試験だし
英数国社4科目試験にしたと仮定する方がリアル
0042名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 18:29:14.58ID:nEKTzqlz
あと学部乱れ打ちができなくなったらどうなるかも気になる
どの大学も一学部選んで一つの日程しか受けられないようにして
0043名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 20:49:42.20ID:v9y0XC/N
東大と京大の受け入ればかりになるから早慶の立ち位置は一橋なみになるーって言っとるやつおるけど、そうなって困るのは専願カスでは?
0044名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/25(木) 21:43:02.29ID:1BHDDN3o
だからさ、日本人なんて大したことない民族なんだよ

「日本人は優秀な民族」と「(私)文はゴミ」「ワタクはゴミ」は矛盾する

高卒=日本人の半数以上
私文=大学生の50%、私理=同25% 
国立文系=同10%

高卒と文系で日本人の80%
高卒とワタクで括るなら88%

受サロ的価値観なら文系もワタクもアウトだよな?
これで優秀な民族って言ってるのがネット民ですよ
0045名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/26(金) 03:15:22.39ID:zqliztdU
センター数学ゼロ点で入れる軽量ガイジFラン低学歴東大の悪口はやめたげてよw

センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★

文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。
0046名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/26(金) 20:29:59.57ID:hbq9Jydc
>>2
>文系は既に山形大以下だろ


これはその通りだと思う
文系科目の暗記しかできないやつなんて別に頭良くないし持て囃される意味がわからない
0047名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/26(金) 21:24:03.84ID:HiIvSoVm
>>46
>文系科目の暗記しかできないやつなんて別に頭良くないし持て囃される意味がわからない

うん。君がそう思っていればいいし
君が持て囃さなければいいだけ。
世の中は君とは関係なく動くから。
0048名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/26(金) 23:22:06.95ID:hbq9Jydc
また世の中という漠然とした表現を利用した数の力で言論をねじ伏せようとしてるなワタクが
0049名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/26(金) 23:32:18.32ID:V0x/iQ6D
\Z!A!K!O!K!U!ザコク!/
\Z!A!K!O!K!U!ザコク!/

ザーコク♪ザコク♪ザコク♪(底辺!)
ザーコク♪ザコク♪低収入♪

ザーコク♪ザコク♪ザコク♪(底辺!)
ザコクの将来アルバイト♪

地底に公立♪駅弁♪(ザコク!)
ザコクも稼げるお仕事♪(ニトリ!)

ザーコク♪ザコク♪即日お祈り♪
ザーコク♪即日不採用♪

ザーコク♪ザコク♪面接全滅♪
ザコクはニトリでアルバイト♪

\Z!A!K!O!K!U!ザコク!/
\Z!A!K!O!K!U!ザコク!/
0050名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 01:31:10.84ID:Y2HBFnVs
立命館でも7科目課して国立大規模校2個分の合格者5,409人出してるで

2020年立命館大センター試験センター7科目合格者最低点(得点率)

    最低点 C判定(参考)
法学部:75.4%(75.6%) 北海道78% 名古屋78% 金沢大72% 大市大76% 岡山大72%
産業社:74.4%(76.1%) 金沢大72% 岡山大72%
国際関:82.2%(81.1%) 大阪大英語82% 
文学部:81.3%(79.4%) 名古屋大80% 大市大77% 神戸大82% 
映像学:79.8%(79.2%)(5教科)筑波大芸術77%
経営学:79.4%(75.6%) 北海道78% 東北大79% 横国大82% 名古屋79% 大市大75% 神戸大81% 九州大80%
政策科:76.9%(77.2%) 千葉大74%
総合心:81.1%(78.9%) 筑波大83%
経済学:72.3%(72.8%) 金沢荘71% 広島大73% 
健康学:74.7%(74.4%) 筑波大76%
食マネ:74.0%(74.4%) 大市大75%
理工学:77.4%(76.9%) 横国大78% 金沢大69% 大市大75% 神戸大77% 広島大71% 熊本大66% 
情報理:75.6%(75.6%) 千葉大76% 名古屋78%
生命科:78.6%(78.3%) 筑波大78% 都立大75% 
薬学部:84.7%(85.0%) 東北大80% 千葉大81% 金沢大76% 京都大86% 大阪大84% 岡山大82%  
               広島大78% 熊本大79% 九州大82%
0051名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 01:37:27.79ID:8Pjlz/tN
>>1
そらそうだ。
三科目だけじゃ、カタワ
0052名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 01:52:17.52ID:Y2HBFnVs
一般率を国公立みたいに留学生入試を定員外扱いにして計算すれば
立命館は意外に高い

立命館
2020年度一般入試入学者数       4710人
(留学生入試入学者数            366人)
留学生入試以外の入学者数         7329人
一般率 64.3%

昨年の一般率ランキング 立命館+国公立抜粋

169位:●香川大学(65.3)
171位:▲横浜市立大学(65.2)
172位:▲北九州市立大学(65.0)
175位:▲山梨県立大学(64.3)・・・立命館2020年度修正一般率64.3%
177位:●京都教育大学(64.2)
183位:▲長野県看護大学(63.5)
184位:●旭川医科大学(63.5)
185位:▲石川県立看護大学(63.4)
191位:▲国際教養大学(62.8)
193位:▲大分県立看護科学大学(62.5)
194位:▲公立鳥取環境大学(62.2)
196位:▲奈良県立医科大学(62.1)
197位:▲公立はこだて未来大学(62.1)
198位:▲岩手県立大学(61.9)
199位:▲島根県立大学(61.8)
201位:▲岐阜県立看護大学(61.7)
203位:●長岡技術科学大学(61.6)
205位:▲青森県立保健大学(61.5)
206位:▲名寄市立大学(61.4)
207位:▲宮崎県立看護大学(61.2)
208位:○立命館大学(60.9)
209位:▲新潟県立看護大学(60.8)
210位:●室蘭工業大学(60.8)
211位:▲茨城県立医療大学(60.7)
212位:▲山形県立米沢栄養大学(60.5)
213位:▲愛媛県立医療技術大学(60.4)
215位:▲高知県立大学(60.3)
220位:▲三重県立看護大学(60.0)
0053名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 15:09:31.08ID:CMXx3sT0
>>2
ほんとに酷いねぇこれ
0054名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 15:40:54.84ID:eV8mBTlf
相撲の横綱が短距離走で小学生に負けても
何の問題もない。
ある一つの尺度の優劣を全体の評価に用いるのは不適切。
0055名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 16:12:14.20ID:CMXx3sT0
>>54
おかしな例えだな
大学受験は推薦等を除いた大学志望者全員が行うもので、高校で学習する内容を超えたものは基本的に出ないのだから尺度が違うなど言い訳にならんぞ
0057名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/30(火) 19:20:27.53ID:VhhkJRzg
>>55
大学が必要と思う科目を課せばええんやからね
マーチが「3科目でええけど偏差値65はほしいな」というなら偏差値55くらいの駅弁は受からないし、
「偏差値55でええから7科目やってね」という駅弁には私文専願は受からない
0058名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/03(金) 18:33:38.79ID:PdDgTliW
創か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています