X



早慶理工が地底や東工大より難しいと言ってる馬鹿
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/29(金) 15:10:04.43ID:ajWmo9BX
早慶って簡単だからw

現実見ろよ低学歴さんたち
0481名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 17:21:01.61ID:kRkKUwwb
>>479
真の値は分からないよ
それに毎年大きく変動する気がする
その年のセンター難易度とかでも大きく影響されるだろうしね
0482名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 17:22:01.85ID:kRkKUwwb
感覚的には早慶理工落ちるマヌケとか考えられんw
周りにそんなガイジいなかったしねw
0483名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 17:22:05.12ID:p9cCIYbp
なんか入り乱れて来たな。一旦抜けよ。
自分は46人のデータは一応信用していいと直観的には思ってる。ただちゃんと数学的に評価してないから断言できないと思っていて慎重な態度を取ってる。
サンプルサイズが小さいから無意味という主張があるがであるならいくつなら統計的に有為なのかをちゃんとやりたいけどもう忘れてしまった。サンプルサイズの指摘してる方ぜひ教えてください。
0484名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 17:23:14.95ID:kRkKUwwb
80投稿しても何一つ数学的に正しいレス出来ないのは逆にスゲー
そして成長もないとな
0485名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 17:23:33.12ID:EuD/7dzJ
810人中538人の予備校調査でこれなら全員調べてもサンプルサイズ不足言うだけやん
0486名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 17:25:16.69ID:X4GS+JuL
>>482
学生証
0487名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 17:25:29.29ID:EuD/7dzJ
>>481
今まで見てきた他の予備校データものも似たようなものだろ
0488名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 17:25:52.56ID:p9cCIYbp
>>479
ありがとう。
こういうのを、ちゃんと、やりたい。
そうすると、46のデータからナイーブに
出した結論でよさそう?どう?
0489名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 17:26:54.28ID:72d42buH
>>487
統計的に有意でないデータ同士を比較するって知恵遅れがすることだぞw
お前何回俺に論破された?
0490名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 17:30:10.92ID:rJitWvAp
>>483
いや誤差はなくならない
誤差の許容を幾つにしたいかによる
サンプル数46で5人なら0〜28%である可能性が否定できない。
(まぁ、5人いる以上は0というのはあり得ないんだけど)
0491名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 17:30:29.52ID:ImV9fcWJ
サンプルはぜんぜん足りてるよ
足りないアピール根拠もなくずっとやってるあほが一人いるだけ
0492名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 17:31:11.57ID:EuD/7dzJ
>>489
今まで見てきた他の予備校データものも似たようなものなのに
なぜ毎年大きく変動する気がするんだ?

別々の予備校で出したデータが似たようなものならそれが真実に近いんだろ
たまたま
阪大○ 慶応× 0名
阪大× 慶応○ 41名
だとか
阪大○ 慶応○ 41名
阪大○ 慶応×  5名
なんて逆転ねーから
0493名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 17:32:18.83ID:72d42buH
そもそも併願成功率とか正確に出しても特に何も意味のあるデータにならないけどな
0494名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 17:33:40.23ID:p9cCIYbp
>>490
もちろん誤差はなくならない。
28%ね。なるほど。
0495名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 17:35:03.18ID:72d42buH
>>492
逆転がない?
またまた数学的な誤りだね
論破ぁw
論破祭りだわ
0496名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 17:37:33.17ID:mXocjz57
なんか九大落ちてる奴が暴れてて草
お前千葉ガイジだろ
0497名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 17:37:41.94ID:EuD/7dzJ
ないよ
理2○ 慶応理工× 41名
理2× 慶応理工○  0名
なるくらい無い
0498名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 17:38:03.24ID:72d42buH
>>491
サンプルの意味分かってないのがハッキリ分かるね
アタマヨワソ、、、
0499名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 17:38:51.01ID:rJitWvAp
>>494

>>490に補足すれば、
例えば同じ真の確率28%でもサンプル数10なら、
統計学的にあり得るのは概ね0〜80%(信頼区間99%)

こんな感じでサンプル数増やしてけば、値は絞れるよって話ね!
0500名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 17:41:37.89ID:72d42buH
>>497
根拠は?
コインの表が手続けたら、次も表なんだっけ?
どんだけ知恵遅れなんだよゴミ
0501名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 17:43:14.82ID:EuD/7dzJ
表が出やすい構造のコインなら次も表が出やすいね
0502名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 17:43:55.48ID:p9cCIYbp
>>499
それはわかっていて例えば信頼区間 90%
でもこんな話なら十分だと思うんです。
それぐらいでみた場合に、早慶理工の難易度が高い。になるんだよね。
何か結論だすならそういう出し方しか
ないので。
0504名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 17:44:57.74ID:p9cCIYbp
そうなんだろなと思って聞いてます。
もうやり方忘れてしまったので。
0505名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 17:45:35.83ID:72d42buH
>>501
知恵遅れだから、少ないサンプルサイズで表が出やすいと誤認した訳ね
なるほど
算数苦手な猿の思考だよ

サンプル数なんとか言ってる人は誤りに気付かないと
0506名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 17:46:08.70ID:3E/AJCd5
草原ガイジ「早慶は誰も落ちない」


阪大生がいっぱい落ちとるがな
九大生は学力不足で受けられないから落ちないってだけだろw

てか九大倍率低いけど、慶応理工と併願した九大受験生で九大落ちたやつおるの?
0507名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 17:46:23.44ID:1GzdPC2r
>>500
お前もいつまでチョロチョロ逃げ回ってんだ低学歴
早慶にすら学生証出されて涙目敗走してたよなw
0508名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 17:47:38.83ID:EuD/7dzJ
810人中538人の予備校調査で合格者平均偏差値67.4なら表が出やすいコインだわ
0509名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 17:48:35.11ID:K8IetNo3
>>1
@ミソジニストな日本社会的に「好かれる」女性像
1.見た目は清楚
2.理系はNG
3.ちょいバカが好ましい
4.セクハラ!とか言わない
5.”女子力”常に磨いてる
6.絶対に白い肌にナチュラルメイク(口紅の色が赤や紫とかはNO!)
7.政治はNG
8. 自信持つのはNG
9.意思を持つのもNG
0510名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 17:49:57.15ID:X/Lg50FF
>>508
はい
またまた数学的に誤り
俺の勝ちぃ
0511名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 17:51:22.34ID:EuD/7dzJ
合格者平均偏差値67.4と低偏差値だから慶応理工落ちるだろう

おそらく全体では70人程度いると思われる阪大○ 慶応○+阪大○ 慶応×の
46人まで調べて41人が落ちた 予想通り
あと29人も9割がた落ちるだろう
ごく自然な推定です
0512名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 17:51:42.34ID:X/Lg50FF
お前らがガタガタ頓珍漢なレスしても、統計的に有意なデータ出せない限りは俺の勝ち
ツァックグウェィは何度も悔しい思いして来てるよねw
論破祭りされて一度も俺に勝てたことないじゃん
0513名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 17:52:59.44ID:1PphKrs6
そもそも早慶なんかが旧帝に勝てる訳ないやん
推薦猿ばっかなのだから
0514名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 17:53:10.84ID:X/Lg50FF
>>511
偏差値は入試において用いない
論破
0515名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 17:54:06.79ID:1PphKrs6
まあワタクはそういうのも分からない◯害者なのかもしれないけどw
0516名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 17:54:10.00ID:X/Lg50FF
>>511
あと29人って何だ?知恵遅れか?
統計的に無意味なデータからの推定は無意味
0517名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 17:54:10.95ID:X4GS+JuL
>>514
これがキチガイか…w
0518名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 17:55:50.99ID:rJitWvAp
>>502
それは同感
信頼区間90%なら真の値20%だと5/46以下は棄却
高くても19%かそこらになる

ま、書くなら
0.0109±0.017(α=0.01)
とかするのが無難かなと

このデータのみから結論出すなら、
0.5を超える可能性は棄却されるので、難易度は慶應>阪大
ということになる。
0519名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 17:56:05.42ID:X/Lg50FF
ツァクグウェィ理論

俺の身長は160センチ
親父の身長は162センチ
→だから日本人の平均身長は161センチ

頭沸いてるのかとw
キチガイかとww
0520名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 17:57:43.77ID:EuD/7dzJ
偏差値から合格率は予想できるのだよ
合格者平均偏差値67.4の阪大工がなぜ慶応理工に偏差値以上に受かると思う?
慶応理工対策しまくっているわけでもないのに
0521名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 17:58:36.16ID:rUtKjGXi
主張云々よりお前らこんな天気の良い休日に何時間もレスバしてることがガイジだと思わんか?
0522名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 18:01:06.25ID:rUtKjGXi
>>520
模試の偏差値を参考資料にして受験生は行動するという点を無視する草原ガイジもヤバイが模試の偏差値バトルから個別入試の優劣や合格者入学者の優劣と一対一対応してると主張するお前もヤバイ
0523名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 18:01:18.25ID:vOFGTSaF
>>520
予想出来ねえよ
総合点における順位で合格者を決めるから
知的障害持ちかてめぇは
0524名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 18:02:31.74ID:EuD/7dzJ
>>516
810人中538人の予備校調査で阪大○ 慶応○+阪大○ 慶応×が46人なら
残り272人からは23人程度の計算だったな
0525名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 18:02:43.56ID:KsB25z2D
受かる奴もいれば受からない奴も居るんじゃないですかね?
仮に受かった人数の方が少なかったとして、それで優劣が決まるのかと
0526名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 18:03:43.68ID:p9cCIYbp
>>518
だよね。
良かった。直観的な結論ともあって。
一応、統計学的にも結論でた形だし
ここまで言えればまあ良いな。
自分は納得した。
どうしても納得しないのは残りそうだが。
0527名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 18:06:18.77ID:6pU/Gaew
>>524
障害者が必死に四則演算したのに間違ってて草
0528名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 18:06:31.20ID:EuD/7dzJ
慶応理工の合否分布で偏差値67.4の合格率は低いのに
偏差値67.4の阪大工合格者が高確率で慶応理工受かる理由など皆無だよ
0529名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 18:09:00.11ID:ImV9fcWJ
つまり見るからに阪大ボロ負けのこのデータを阪大サポーターがなんとか
無意味なことにして勝負なしに持ちこもうと難クセつけてるのがここまでなわけだ
810人中538人無作為抽出のサンプル調査なら統計学がどうのこうの以前に充分確からしいわ
統計学的にも当然有意だし何%かの誤差がありうることはあたりまえの前提
ベネッセ駿台がわざわざ無意味なデータつくって公開してるってのが阪大サポーターさんの主張

2019年 ベネッセ・駿台入試結果データ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2157780.pdf

阪大工 × 慶応理工
 ○     ○      5
 ○     ×      41
 ×     ○      0
 ×     ×      11

阪大工合格者の慶応大理工併願成功率=10.87%   
0530名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 18:10:18.00ID:6pU/Gaew
ツァクグウェィも捏造するならサンプルサイズ大きいものにしろよ
論破祭りじゃねえかw
0531名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 18:13:06.93ID:72d42buH
>>529
46だと統計的に有意ではねえよ知恵遅れ
無作為抽出でもねえし、サンプルって意味わかって使ってるのか?
統計音痴は失せろや

>>528
模試の偏差値に帰着させる理由は?
またまた回答出来ずにゴキブリみたいに逃げ回る?ん?
0532名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 18:14:24.07ID:p9cCIYbp
>>529
そういうまとめになる。
まあはじめからわかっていたことたが、
統計学ガー、サンプルサイズガー、
言うから一応つきあってあげたが、
それでも、例えば信頼区間90%で、
結論は変わらなかった。
0533名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 18:16:03.10ID:p9cCIYbp
>>531
何%で話してる?
0534名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 18:16:04.36ID:6pU/Gaew
0321 名無しなのに合格 2020/05/31 13:41:07
人類が築き上げてきた統計学
全否定してるやつがいて驚愕
ID:ImV9fcWJ

統計学何も分かってない低学歴がサンプルの意味も分からず喚いてて草
0535名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 18:18:15.84ID:p9cCIYbp
ほんとに、阪大?
0536名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 18:19:24.78ID:p9cCIYbp
ほんとの、阪大生に申し訳ないかなと。
0537名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 18:19:41.33ID:6pU/Gaew
>>533
何が?

サンプルサイズ足りない中で推定しても誤差めちゃくちゃ大きくなって信頼性ないのは理解出来てる?
0538名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 18:21:22.90ID:/Vm49NAB
京大やけど、周囲の戦績を聴くと、早慶同志社はだいたい合格して蹴ってる。
対策してなかったせいだとは思うが上智は落ちてる。
0539名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 18:22:30.72ID:EuD/7dzJ
>>531
何で模試で低偏差値なのに慶応理工受かると思うん?
慶応理工対策しまくってるならまだしも
0540名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 18:24:55.33ID:72d42buH
>>539
なんで実際の入試とは異なる母集団、異なる出題、異なる試験時間で合格可能性を測ろうとしてるの?
気が狂っちゃった?
0541名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 18:26:08.45ID:3E/AJCd5
草原ガイジは自称東工大の実際九大

しかし草原ガイジがあまりにも反論が感情的で論理性の欠片もないし、早慶落ちたやつ周りにいないとか言い張るから、草原ガイジ文系説もあるくらい
0542名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 18:26:24.28ID:fGfNl4XV
ここまで読んだ早慶文系だが、地底の予算の5割を早慶理工にまわせば全て解決すると思いました
0543名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 18:26:46.61ID:EuD/7dzJ
>>538
https://dotup.org/uploda/dotup.org2157782.pdf
意外と慶応落ちてるな 
でも慶応理工落ち京大工合格者の平均偏差値71.3ということは
落ちたのは京大工合格平均より下のやつが多いわけだ
0544名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 18:27:40.79ID:GSVQQsJc
>>542
無駄遣い増やしてどうする
0545名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 18:28:34.83ID:EuD/7dzJ
>>540
だから模試の偏差値以上に地底は慶応理工に落ちると予想できるよ
それら地底が慶応理工に受かりやすくなる要素ではないからね
0546名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 18:30:52.64ID:p9cCIYbp
>>542
そういうことしても東大の滑り止めという役割を担う大学=難易度は高いが人気はそこまででないという大学が出てくる。
東大京大クラスは無理と、
早々に地底に切り替えて受験対策する
0547名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 18:31:26.75ID:72d42buH
>>545
回答になってないけど?
なんで?と問うてるから、〇〇だから、と答えろよ知恵遅れ
0548名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 18:32:02.95ID:p9cCIYbp
つづき
と早慶受かる学力にはならないからね。
そんなに、不思議な結論でもない。
0549名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 18:33:14.65ID:EuD/7dzJ
同じ偏差値65でも東工合格者のほうが地底合格者より慶応理工合格率高いでしょうね
0550名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 18:34:46.69ID:EuD/7dzJ
>なんで?と問うてるから、〇〇だから、と答えろよ

こういうのこだわるのほんとアスペっぽいわ
0551名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 18:40:33.26ID:p9cCIYbp
あと、実際の地底理系の学生は早慶理工難しいのわかってるからこの結論にそんなに違和感ないと思うよ。ただ、早慶理工なら地底理工選ぶから別にどうでもいいぐらいの感想はあるだろうが。
0552名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 18:40:42.71ID:72d42buH
0330 名無しなのに合格 2020/05/31 14:00:06
10人連れてきたらって意図的にW合格したのだけを10人連れてくるの?
ID:EuD/7dzJ

あれっ?あれっ?w
数学的な誤りも理解出来ない知恵遅れに、具体例を用いて親切に説明してあげたら誤解しちゃったアスペがいるなぁww
0553名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 18:44:17.05ID:3E/AJCd5
>>547
何一つまともに答えないお前が言うなよww
0554名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 18:45:23.53ID:72d42buH
540に答えられないってことは俺の勝ちだなぁ
併願成功率も平均偏差値も実態とはそぐわない信頼性の低いデータということ
そしてソースもないww
0555名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 18:45:53.47ID:EuD/7dzJ
阪大工合格者が慶応理工に受かったか落ちたか当てるというギャンブルがあれば
俺はすべての回落ちた方に賭けまーす
0556名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 18:47:43.43ID:p9cCIYbp
どうしても、早慶理工を下げたいなら読み取るべきことは、難易度高いのにも関わらず、易しい地底理系の方が選ばれるということ。
0557名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 18:48:05.94ID:EuD/7dzJ
>ダブル合格した人をたった10人見つけて来るだけで、26パー

阪大工vs慶応理工
阪大○ 慶応○ 5名
阪大○ 慶応× 41名
併願成功率 10.9%
これに意図的にW合格したのだけを選んで10人連れてくると
阪大○ 慶応○ 15名
阪大○ 慶応× 41名
併願成功率 26.8%
になるってわけだよな?

意図的にW合格したのだけを10人連れてきてるぞ
0558名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 18:48:43.86ID:3E/AJCd5
>>550
アスペってのは、言語発達の遅れはない自閉症のことを言う
草原ガイジはアスペではないなw
0559名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 18:50:28.37ID:EuD/7dzJ
阪大工の合格者538人調べて5人しかいなかった阪大工慶応理工W合格者
ダブル合格した人をたった10人見つけて来るだけでってどういうことなん?どういう現実の状態?
0560名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 18:51:43.43ID:EuD/7dzJ
おまえは>>555で破産してくださーい
0561名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 18:55:34.51ID:bGArtDVc
>>557
この返しそのものがアスペルガーかつ知恵遅れだな
0562名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 18:55:54.16ID:WI0IWcZM
このスレで統計統計騒いでる奴らは統計の何たるかを全く知っていない。
或いは意図的に統計を自分に引き寄せて自分に都合の良いデータを作ろうとしてる。
1.どこに住んでる受験生が
2.どこの大学を第一志望にしていて
3.卒業したらどこに住むかを想定していて
4.地方ら上京、首都圏から地方への移動や首都圏内でのコストの比較が分かっていて
5.受験がどういう時期になされているか
6.受験生がどこまでどこの受験問題の対策をしてるのか
こういう要素が全て異なるんだから、サンプル数が心もとない併願データで勝った負けた言ったところでしょうがない。
少なくとも、たとえば早慶受けるけど東工大や阪大まで併願しようって奴らは結構成績良いんじゃないの?
早慶が上か阪大や東工大が上かなんて比較したいんだったら国立と併願しない多数の早慶も入れるべきだと思うけどな。
だけど、皆、条件だって違うんだから比較したところでしょうがない。
はっきりしてるのは教育環境は「国立大学>>早慶含めた私大」ってこと。
純粋に早慶卒の奴がこれまで学問的成果を出してきたのってかなり少ない。
0563名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 18:58:48.13ID:vOFGTSaF
>>559
サンプルサイズ不足が起こるとどうなるのか具体例出して説明してやっただけで、10人ではなくて500人でも構わないんだけど?
文字読めるぅ?
数字読めるぅ?
0564名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 18:59:11.57ID:EuD/7dzJ
ありえない具体例を用いてどうするの?
0565名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 19:01:16.87ID:EuD/7dzJ
阪大工合格者平均偏差値67.4と低偏差値だから慶応理工落ちるだろう

おそらく全体では69人程度いると思われる阪大○ 慶応○+阪大○ 慶応×の
46人まで調べて41人が落ちた 予想通り
あと23人も9割がた落ちるだろう
ごく自然な推定です
0566名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 19:02:34.14ID:vOFGTSaF
>>193
本日1レス目から統計的に無意味な捏造データ出してて草
自ら論破されに行ってるw
0567名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 19:04:12.32ID:EuD/7dzJ
阪大工合格者が慶応理工に受かったか落ちたか当てるというギャンブルがあれば
俺はすべての回落ちた方に賭けまーす
落ちたのを当てた場合賞金1万 受かったのを当てた場合賞金5万でもね
0568名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 19:05:29.27ID:EuD/7dzJ
草原外字は>>567のギャンブルどうするの?
0569名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 19:07:47.77ID:vOFGTSaF
>>564
現実にもあり得るぞ?
このレスも論破されに行ってるね
46人目までの結果が47人目以降に影響を与える理由を説明してみろ知的障害者
0570名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 19:08:26.94ID:WI0IWcZM
大阪に住んでる奴らが、東京住みのコストも高いので阪大志願して
大阪の企業に勤務して将来も大阪に住むつもりの奴らが、
そんなに早慶を併願するものだろうか。
たまたま併願した奴らを比較してどっちが優秀だなんて意味なし。
ある程度比較になるのは東大と早慶、東工大と早慶。
それでも東大(東工大)対策は十分するけど早慶対策はオマケだろ。
他の地域に住んでる奴らの早慶併願は全くあてにならんよ。
0571名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 19:09:34.80ID:EuD/7dzJ
阪大工の合格者538人調べて5人しかいなかった阪大工慶応理工W合格者
ダブル合格した人をたった10人見つけて来るだけでってどういうことなん?どういう現実の状態?
0572名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 19:09:47.01ID:vOFGTSaF
>>412に反論出来る人はいないみたいだねぇ
俺の勝ちだな
ツァックグウェィ100レスしたのに哀れwww
0573名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 19:11:12.11ID:vOFGTSaF
>>571
ホラホラどうしたぁ?
全く反論出来てないぞぉwww
統計的に有意なデータ出してみろよ知恵遅れぇww
0574名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 19:12:45.99ID:EuD/7dzJ
じゃあ10連続慶応理工合格がくるのを期待して>>567は全部受かったほうに賭けるのかい?
0575名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 19:13:28.32ID:vOFGTSaF
併願成功率も平均偏差値も統計的に有意と言えるデータをソース付きで示せない知的障害者ツァクグウェィ
だから早慶落ちんだよ
0576名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 19:14:16.31ID:EuD/7dzJ
>>570
阪大工の合格者平均偏差値67.4
阪大○ 慶応○ 平均偏差値68.3
阪大○ 慶応× 平均偏差値67.6
阪大○ 慶応×でも阪大工の合格者平均くらいだよ
0577名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 19:14:29.36ID:JRjnoF2a
>>572
お前もIDコロコロ変えてるだけで合計したら100レス超えてるだろ
0578名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 19:15:52.17ID:vOFGTSaF
>>574
話そらしてる時点でお前の負け
まあ模試の偏差値が実際の入試の合否に用いられると勘違いしてるキチだもんなあ
0579名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 19:16:30.76ID:vOFGTSaF
>>576
統計的に有意でない
無意味
論破
0580名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/31(日) 19:17:07.56ID:JRjnoF2a
>>567
くだらねえ死んどけカス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況