X



文系はだいたい押し売り営業マンになるんだろ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 23:59:51.53ID:8oildvtZ
大変だなw
0003名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/23(土) 06:56:56.55ID:Knbsyvz5
ニッコマ辺りのワタク
金岡千広辺りのザコクはそのとおり
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/23(土) 07:04:40.39ID:x3LXOL94
https://www.chunichi.co.jp/article/front/list/images/PK2020052202100261_size0.jpg

公務員就職率(倒産なしリストラなし)
千葉大法政経  42.5%
千葉大文    28.7%
千葉大園芸   24.1%
千葉大理    23.8%

教員就職率(倒産なしリストラなし奨学金返済不要)
千葉大教育   59.6%
千葉大理    7.9%

民間就職率(エッセンシャルワーカー)
千葉大看護   100%
千葉大薬    97.4%
0005名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/23(土) 07:51:23.69ID:xmx+Nfy9
ツーブロ色黒ゴリラしか活躍できんよな
0006名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/23(土) 08:44:25.37ID:T4CTzHC1
それは誤解
営業以外にもCAやコンサル、弁護士会計士などサービスを提供する仕事もあるし
SEとか事務職とか企画職とか公務員とかいろいろある。
文系がかならずしも営業になるわけではない。
また、営業といってもむしろマーケティングやイベントの企画のような仕事も
あるし、メーカーとか保険みたいに直接売るのでなく代理店や販売店のサポートの
ような仕事もある。
直接販売するのではなく代理店や販売店の
0007名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/23(土) 08:45:04.89ID:T4CTzHC1
それは誤解
営業以外にもCAやコンサル、弁護士会計士などサービスを提供する仕事もあるし
SEとか事務職とか企画職とか公務員とかいろいろある。
文系がかならずしも営業になるわけではない。
また、営業といってもむしろマーケティングやイベントの企画のような仕事も
あるし、メーカーとか保険みたいに直接売るのでなく代理店や販売店のサポートの
ような仕事もある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況