X



さすがに筑波文系と横国経済なら早慶中下位学部(商社学文SFC)よりかなり格上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 07:53:55.25ID:EoMIBHbM
常識だけどな
早慶上位学部とだと議論が分かれてしまうが
0002名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 08:07:08.03ID:LYSMfpx+
あたりめぇ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 08:17:11.94ID:JRl5ivE5
格は知らんが就職なら早慶の方が圧倒的に強い。
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 08:19:15.37ID:EoMIBHbM
>>3
ヒント:人数、コネパン体育
0005名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 08:21:10.89ID:LYSMfpx+
早慶男子は元気いっぱい
0006名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 08:23:24.81ID:JRl5ivE5
>>4
率で見ても早慶の方が圧倒的に強いんだよなぁ。
あと早慶は縦のつながりも強いからコネがあるのが強みだし、それは入社後も続く。ザコクくんの嫉妬が痛いww
0007名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 08:29:09.67ID:YCB8v033
理系はともかくザコク文が早慶より上?
世の中舐め過ぎだよ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 08:32:09.87ID:4FMe/ddU
まーたザコク文系が早慶に噛み付いてる。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 08:42:25.12ID:QzM7GRu7
もはや早慶サロンやな
早慶の話題がないスレがない
0011名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 08:43:46.00ID:B4SRLvVv
まあそうかな、筑波文系と横国経済が無理なのが
早慶中下位学部(商社学文SFC)にチャレンジするし
0013名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 08:59:19.08ID:efRcW50f
>>1
上位学部との比較だと筑波横国程度じゃ敵わんだろw議論なんか分からんwwwwwwwww
0014名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 09:01:41.66ID:fQHRsI4M
筑波の文系は軽量入試やろ。センターで数1や日本史aで受けれるとか軽量にも程がある。二次も数学必須なところないし。お察しレベル。筑波は理系の大学です
0015名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 09:10:19.89ID:LYSMfpx+
筑波の医学部理工学部に匹敵する学部が早慶に
どれくらいあるかって話ですよ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 09:13:50.89ID:JRl5ivE5
>>15
いやいやww 文系の話でしょ?
文系の負け認めちゃってんじゃーん。
これだからザコクは。
0017名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 09:15:17.51ID:Voh9tEol
筑波は理系も軽量だぞ
ほとんどの理系学科で2次試験で数Aは出ない
さらに理科1科目でいい学科もある
0018名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 09:17:19.12ID:EoMIBHbM
>>17
早慶理工なんて余計に軽量じゃん
筑波のこと言えない
0019名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 09:23:01.18ID:fnwJMuJV
筑波文系はうんち。理系は知らん
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 09:23:25.14ID:X2mWcA4w
筑波横国行きたきゃ行けよお前がそう思うなら
0021名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 09:26:00.30ID:EoMIBHbM
>>19
うんちなのは千葉文系だろ?
千葉文系の難易度は数学二次必須で無駄に早慶文系より難しい

それなのに千葉文系の出口は明治と大差なく
都庁や千葉県庁、千葉市役所に就職出来たら大金星だ

筑波文系からは人数が少ないのに外務省キャリアになったり
超一流企業に就職する奴も居る
早慶と違って遥かに人数が少ないにも関わらずだ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 09:27:18.77ID:EoMIBHbM
>>20
言われなくても早慶の馬鹿商だの社学だの文学部だのSFCだの
行くんだったら誰でも筑波横国文系に進学するでしょ

慶応経済とか早稲田政経とだと悩むかもしれんが
0023名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 09:32:28.11ID:JRl5ivE5
>>22
行きたきゃ行けよの意味をちゃんと汲み取れよw
早慶中下位よりコスパ悪いのにそこまでのこだわりがあるなら行けよってことだろ?あと人数少ないとか言ってるが、率で換算しても早慶中下位の圧勝なんだわ。ホントはお前も早慶に行けば良かったって後悔で毎夜毎夜しくしく泣いてるんだろ?
0024名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 09:40:54.16ID:fnwJMuJV
>>21
外務省キャリアのソースは?外務省って書いてあるだけやん。あと超一流企業の定義がよくわからないし、見てきたけどそんなすごい就職をしてるとは思えん。まだ地底文系の方がよっぽどマシだし、早慶に勝ってるとも思えん。まあ悪くはないと思うけどね。
0025名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 10:02:05.90ID:BkCKLLZA
>>23
貧乏人にそういうこというのひどいよ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 10:19:26.96ID:4Bv9WxHH
筑波文系ですごいところ(国家総合外務省や財閥系商社など)に行けているのは、ほとんど国際総合学類の学生なんだよな。
語学パワーで。
対して、社会学類の就職はかなりショボい。
これって意外と知られていないポイント。
0027名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 10:32:35.08ID:dCcoJyAv
金があったら早慶目指してた
0028名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 10:36:55.92ID:pXAkxOQm
クソ馬鹿筑波が早稲商社学に噛みつくなよww
0029名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 10:43:32.38ID:FwJAMa2u
>>26
経済学系の講義も、社会学類に行くくらいなら国際総合学類に行ったほうが実用的なこと学べるんだよな
0030名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 10:51:30.46ID:KYUTjQ+n
>>10

早慶人気すぎやろw
0031名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 10:57:25.12ID:8Xi7M/ga
>>1
御三家やが聞いたことないで
どこら辺の常識なんやろなw
0032名無しなのに合格
垢版 |
2020/05/22(金) 10:58:54.97ID:Qbr+/UJi
>>28
専願馬鹿よりは筑波の方が優秀
併願なら早慶>>>筑波くらいの差
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況