299は日大法の最高偏差値の年だね。
ただし、瞬間最大風速。
しかも日大は合格者と入学者との差がおおきく、入学者の質はかなり落ちた。
この表では61で法政法律と並んでるが、でもダブル合格ではおそらく
0−100で法政に完敗してた。
難関校の端くれである法政と三流校の代名詞であるポンスケとで後者を選ぶものはいなかった。
あと、日大法って5学科あって、法律と新聞は難易度高いけど、
政治経済学科、管理行政学科、経営法学科は低く、学部として偏差値を見たら
法政に完敗。最大瞬間風速のこの年でも
62 法政政治
61 法政法律  日大法律・新聞
60
59
58       日大政治経済
57       日大経営法
56       日大管理行政
こんなかんじだろう?
だから学部の総合では法政法61.5、日大法58.5
くらいだろう。まあ、加重平均までしてないからだいたいだけどね。