X



【法政はMARCH上位】法政アンチさん、この事実に何も言い返せないww【証拠】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 16:38:32.18ID:jJx2Z7Iu
_人人人人人人人人人人_
> 法政大学偏差値52.5 <
 ̄YYYYYYYYYY ̄
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 16:41:54.65ID:Nnoecbkw
法政に行くと大変だな
自分の無能さを否定するために労力を使うことになるから
0006名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 16:47:26.93ID:OsmQkumv
>>5
え!?「提供:河合塾」の文字がみえないの!?ww
残念だねぇMARCH以下の低学歴クンw
0007名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 16:48:37.96ID:2oOsiGpa
ア法政涙拭けよ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 16:49:14.38ID:ug3kkRvw
如何に河合が信頼できないかわかるな
自称進学校の合格実績見てこい
明治5法政25とかだから
0009名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 16:54:32.89ID:OsmQkumv
>>8
あららw
不利になると河合塾まで否定しだしちゃったねぇw
法政のほうが合格者多かったとしても、それは法政のほうが人気ってことなんですけれどもね?ww
0010名無しなのに合格 転載ダメ
垢版 |
2020/04/04(土) 16:58:24.51ID:bNJLsBTn
じゃあ、司法試験や司法予備会計士試験で明治青学にすら勝てないのはバカしかいないから?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 17:00:59.87ID:OsmQkumv
>>10
偏差値で勝ってるのにバカ多いわけねぇだろ?
お前はMARCHにも入れないカスのくせによ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 17:03:19.57ID:OsmQkumv
>>12
え?ソースもないのかい?笑笑
中央法も明治経営も法政GISの前には無力だねぇw悔しいねぇw
0014名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 17:08:55.36ID:7u8lhajO
法政GISって具体的にどう社会や研究に還元されたの?
0015名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 17:10:27.19ID:4G254deF
河合塾 2020年入試用-入試難易度ランキング表    2020年 1/22更新

<文系> http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
一般方式(但し、多数方式のある学部はA方式)
01慶應68.8 (文65法68.8経済67.5商66.3総政72.5環境72.5)
02早稲田67.7 (文67.5法67.5政経69.1商70国教67.5社学70教育66.3文構67.5人科66.7スポ科65)
03上智64.2 (文63.6法66.7経済65外語65総グロ65総人66.3神学57.5)
04明治62.6 (文61.8法62.5政経61.7商62.5経営65国日62.5情コミ62.5)
05立教62.3 (文61.3法62.5経済61.7経営62.5異文化67.5社会63.3観光61.3心理61.3コミ福59.1)
06青学62.0 (文62法62.5経済62.5経営62.5国政62.5教育62.5総政65地球65コミ人55情報60)
07同志社61.3 (文61法61.3経済62.5商63.8グロコミ62.5グロ地61.7社会61.5心理62.5政策60スポ健58.8情報60神学60)
08中央60.7 (文57.9法61.7経済60商60国経62.5総政60国情62.5)
09法政59.8 (文60法61.7経済58.3経営60GIS65国文60社会58.3福祉58.8スポ健57.5キャリ60人環60情報57.5)
10学習院59.3 (文57.2法60経済60国社60)
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 17:12:49.41ID:iu8lcWge
法政は歴史的に見て早稲田に落ちて明治に落ちた者が最終的にたどり着く場所
0017名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 17:22:34.38ID:Z42DrKFA
最新版 2020 河合塾の最新偏差値ランキング(私立文系)
加重平均方式
http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1位 慶應義塾 偏差値68.1
2位 早稲田大 偏差値66.4
3位 上智大学 偏差値63.6
4位 明治大学 偏差値62.6
5位 青山学院 偏差値61.7
6位 立教大学 偏差値61.6
7位 同志社大 偏差値60.8
8位 法政大学 偏差値60.2
9位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
17位 武蔵大学 偏差値55.3
18位 國學院大 偏差値55.1
19位 南山大学 偏差値54.5
20位 立命館ア 偏差値54.4
21位 東洋大学 偏差値53.8
22位 専修大学 偏差値53.7
23位 駒澤大学 偏差値52.6
24位 西南学院 偏差値52.3
25位 玉川大学 偏差値51.2
26位 日本大学 偏差値51.1
27位 獨協大学 偏差値50.2
28位 神奈川大 偏差値48.2
0018名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 17:29:55.86ID:OsmQkumv
>>14
グロ教は立教異文化コミュとか青学国際政経とかの一角だからw
それぐらいググってこいよ情弱
世界に羽ばたく法政
0020名無しなのに合格 転載ダメ
垢版 |
2020/04/04(土) 17:30:38.71ID:bNJLsBTn
>>11
いや国家資格試験で明治や青学に負けてる説明が出来てないけど・・・
法政の学生って日本語もわからないのか・・(苦笑)
0021名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 17:35:10.61ID:OsmQkumv
>>20
負けてる負けてる言い張ってないでソース持ってこいよ
こっちは法政が上っていうソース持ってんだろ?何対等に話してる気になってんだよ
てか(苦笑)とかキモ、お前おっさんだろ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 18:18:38.13ID:kfwmYPEX
>>9
どっちにも行けるなら明治より法政に行きたいって人が多いってことでよろしい?
世間知らずだな
0023名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 18:20:38.98ID:kfwmYPEX
高校生だった時も、現在塾で教えてる時も、明治より法政の方が志望度高い人って1人も見たことないんだけど。

法政は明治に落ちた人が行くところ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 18:41:52.20ID:K9aUJD7m
虚しくならないのかな
一生コンプ治らなさそうで可哀想
0026名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 19:23:18.94ID:OsmQkumv
>>22
どっちに行くかなんて、そんなん好きにすればいいじゃん
法政のほうが「上」って言ってるだけだぞ
頭悪そう
0028名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 19:25:44.20ID:idg0KrZH
まーた明治が負けたのか
0030名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 20:26:15.58ID:PXT1qliO
立教に負けを認めていいのか
0031名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 20:39:25.88ID:OsmQkumv
>>30
本当は嫌だけど……
いくら法政GISエリートでも異文化コミュと戦うとなるとだいぶ旗色が悪いしなぁ。
データに従えと言ってる以上、俺もデータに従うのは当たり前のことだと思う

まぁ立地、風格では負けんがなw
池袋なんて下品な田舎者の街だし、立教生も路上暴行で捕まってたしなww
0032名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 20:41:08.10ID:SVdOsseZ
>>16

>>17

■2020 河合塾の最新偏差値ランキング
(私立文系)加重平均方式 −2020.1月
63 上智大学 偏差値63.6
62 明治大学 偏差値62.6
61 青山学院 偏差値61.7 立教大学 偏差値61.6
60 同志社大 偏差値60.8 法政大学 偏差値60.2
59 中央大学 偏差値59.5 学習院大 偏差値59.1
58 立命館大 偏差値58.6
57 関西学院 偏差値57.8 関西大学 偏差値57.3
0033名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 20:45:34.68ID:DaHHACHO
>>8
早稲田30上智10だったら上智が上か?
0034名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 20:46:37.22ID:SVdOsseZ
>>16

--理系--
私立 <理系> 3科目一般偏差値  A方式
明治大 58.54
青学大 57.00
法政大 56.92
立教大 56.88
0039名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 20:56:50.23ID:pY9zxaS7
早稲田慶應
----------早慶の壁----------

上智東京理科
明治青山立教
----------SMARTの壁----------

中央法政
----------CHの壁----------

学習院  同志社
成蹊   立命館関学
成城明学 関西
----------成成明学関関同立の壁----------
0042名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 21:37:19.79ID:PniSuIV/
法政は間違いなくこれから上がる
理系は明治の次にいいと思う
0043名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 21:40:34.27ID:OsmQkumv
>>42
MARCH理系なんて明治以外空気みたいなもんだから
トップ層も狙い目だな
0044名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 22:15:35.56ID:g8/q6bZp
>>39
スマート古い 三年前って感じ
マーチがやはり秀逸とされるのが令和
0045名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 22:21:11.53ID:OsmQkumv
>>44
それなんだよな

そもそも上智、理科大と青山、明治を同列にすること自体無理があるわ
0046名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 22:23:46.04ID:+i/wTPP9
これはさすがに法政アンチの成りすましだろ
もしこれ立てたの法政だったら救いようのないバカだわ
0047名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 22:42:44.31ID:vv9wXpvh
理系は法政がMARCHで一番充実してる。

理工 デザイン工 情報科学 生命科学と4学部もある。
建築学科や航空専修もある。
論文数もMARCHで一番。
QRコードの発明者も理工のOB。
0048名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 22:46:19.13ID:OsmQkumv
>>46
法政アンチがなんで法政をこんな完璧に擁護できんだよw
頭ニッコマか?ww
0049名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 22:47:49.03ID:OsmQkumv
>>47
理系も文系も勝っちゃったらMARC発狂だろうなぁ
いままで見下してた奴に負けるんだもの
0050名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 22:54:39.65ID:txDp/LKH
河合塾 2020年入試用-入試難易度ランキング表    2020年 1/22更新

<文系> 一般方式(A方式)

01慶應68.8 (文65法68.8経済67.5商66.3総政72.5環境72.5) 1〜2科目
02早稲田67.7 (文67.5法67.5政経69.1商70国教67.5社学70教育66.3文構67.5人科66.7スポ科65)
03上智64.2 (文63.6法66.7経済65外語65総グロ65総人66.3神学57.5)
04明治62.6 (文61.8法62.5政経61.7商62.5経営65国日62.5情コミ62.5)
05立教62.3 (文61.3法62.5経済61.7経営62.5異文化67.5社会63.3観光61.3心理61.3コミ福59.1)
06青学62.0 (文62法62.5経済62.5経営62.5国政62.5教育62.5総政65地球65コミ人55情報60)
07同志社61.3 (文61法61.3経済62.5商63.8グロコミ62.5グロ地61.7社会61.5心理62.5政策60スポ健58.8情報60神学60)
08中央60.7 (文57.9法61.7経済60商60国経62.5総政60国情62.5)
09法政59.8 (文60法61.7経済58.3経営60GIS65国文60社会58.3福祉58.8スポ健57.5キャリ60人環60情報57.5)
10学習院59.3 (文57.2法60経済60国社60)
0051名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 22:55:45.58ID:txDp/LKH
最新版 2020 河合塾の最新偏差値ランキング(私立文系)
加重平均方式
http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1位 慶應義塾 偏差値68.1 (1〜2科目)
2位 早稲田大 偏差値66.4
3位 上智大学 偏差値63.6
4位 明治大学 偏差値62.6
5位 青山学院 偏差値61.7
6位 立教大学 偏差値61.6
7位 同志社大 偏差値60.8
8位 法政大学 偏差値60.2
9位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
17位 武蔵大学 偏差値55.3
18位 國學院大 偏差値55.1
19位 南山大学 偏差値54.5
20位 立命館ア 偏差値54.4
21位 東洋大学 偏差値53.8
22位 専修大学 偏差値53.7
23位 駒澤大学 偏差値52.6
24位 西南学院 偏差値52.3
25位 玉川大学 偏差値51.2
26位 日本大学 偏差値51.1
27位 獨協大学 偏差値50.2
28位 神奈川大 偏差値48.2
0052名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/04(土) 22:56:59.01ID:OsmQkumv
>>50
これ何回も張られてるけど、だから何?
法政GISは中央法より上じゃん、上智の下位学部ぐらいあるわ
もしかして法政擁護してくれてんのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況