X



早々にSMARTが消えたのはなぜか?【考察スレ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/01(水) 22:18:34.05ID:B9i1lg5C
これもすでにピーク過ぎてしまったよな。
逆に週刊誌は今年、MARCH特集バンバンですやん。
0002名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/01(水) 22:20:44.96ID:GmOok4n7
これからは

M eiji
A oyama
R ikkyo
CH uo

になる
0003名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/01(水) 22:21:42.09ID:xpf/dnuC
JGMARCH創立時の格の高さランキング

1.学習院 皇族、公家、貴族専門の学校として京都御所の中で創立

2.法政 學祖がパリ大学法学部アグレジェ(上級教授)で明治政府顧問のボアソナード。創立には皇族や徳川将軍家も参加。

3.明治 創立者がボアソナードの弟子である宮城浩蔵だが宮城は東洋のオルトランと呼ばれた。(オルトランとはボアソナードのパリ大学時代の師匠で世界的な法学者)

4.中央 東大出身の英法派が集まってつくった大学。創立者がいまいち無名。

5.上智 イエズス会母体の総合大学として創立。

6.立教 只の英会話学校。

7.青学 只の英会話学校。しかも新制大学。
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/01(水) 22:22:14.03ID:xpf/dnuC
う、美しい…

法政大学
學祖がパリ大学法学部アグレジェ(上級教授)で明治政府顧問のボアソナード。旧制東大の教壇にも立ち「日本近代法の父」と呼ばれた。
創立には皇族や徳川将軍家も参加。旧江戸城の敷地内に靖國神社と共に皇居に寄り添うように居を構える。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/9/93/Boissonade_Tower_20110410.JPG
0005名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/01(水) 22:24:29.22ID:swhgk8qG
QS大学ランキング2020 日本 (国立大学:無印 公立大学:▲ 私立大学:◇)
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 東京工業大学
4位 大阪大学
5位 東北大学
6位 名古屋大学
7位 北海道大学
8位 九州大学
9位 早稲田大学◇
10位 慶應義塾大学◇
11位 筑波大学
12位 広島大学
13位 東京医科歯科大学
14位 神戸大学
15位 千葉大学
16位 一橋大学
17位 横浜市立大学▲
18位 熊本大学
18位 長崎大学
20位 大阪市立大学▲
21位 岡山大学
22位 金沢大学
23位 岐阜大学 新潟大学 首都大学東京▲ 東京農工大学
27位 鹿児島大学 大阪府立大▲
29位 山口大学
30位 群馬大学 信州大学 横浜国立大学
33位 京都工芸繊維大学 九州工業大学 名古屋工業大学 立教大学◇ 立命館大学◇ 埼玉大学 上智大学◇ 東海大学◇ 東京理科大学◇
0006名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/01(水) 22:25:33.78ID:h6bGTVDd
S=ソフィア=上智が世間に浸透するのが難易度高すぎるから。あと、smartが流行って得する大学が明治青学立教の3つしかないってことくらい
0007名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/01(水) 22:35:52.65ID:NdUKF98J
  ∧_∧
 ( ´∀`). SMARTで上智理科大を切り離したい早慶
   ハ,,ハ
  ( ゚ω゚ )  SMART入りを拒む上智理科大
  ∧_∧
 ( ・∀・) MARCHから抜け出したい明治青学
  ∧_∧
 ( ´・ω・) MARCHでもSMARTでもどちらでもいい立教
  ∧_∧
 ( ´_ゝ`) MARCHが無くなれば死んでしまう中央法政
   ∧∧
.  (,, ゚Д゚) SMART脱落の中央法政と組みたい学習院
0008名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/01(水) 22:36:26.10ID:drmHWoQh
理系の東京理科を混ぜたのも敗因だった 私立って文系の方が多いからさっ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/01(水) 22:42:34.71ID:X96dsRCV
中央法政学習院と成成明学あたりでいい感じの大学群ができればまた違ったかもな
0010名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/01(水) 22:43:18.92ID:9NR1n92i
明治「法政、お前はクビだ」
法政「は?」
青学「よく考えたらお前いなくてもMARCHになるんだわwwwwwww」
中央「明治、青学、立教、そして"CHuo"…」
立教「そういうことだ」
法政「そんな…」

法政がいなくなってMARCHは平和になった
勿論、ニッコマに絡まれるなんてことはない
明治はすっかり元気になって伸び伸びしてる
中央は資格試験勉強に集中して多摩キャンにこもってることが多い
グループの雰囲気が良くなって、最近は気軽に上智が来て青学と立教の三校でよく遊んでる

夏休みにはMARCHみんなで同志社とUSJに一緒に遊びにいく予定だ
関関立は最近偏差値が下がってると聞いて誘わなかった
明治は旅行用の新しい服を渋谷で買った。服は青学が選んでくれた
大阪のホテルは立教が手配した
ただ、中央は勉強が忙しくて欠席になるかもしれない

秋には学習院のバイオリン演奏会にも招待されている。上智と理科大も誘ったけど、上智はアメリカ留学で見送り、理科大は長万部にいるから来れないらしい

新しく生まれ変わったMARCH
俺たちは打倒早慶を誓った
0011名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/01(水) 22:46:05.74ID:q5XMQYVF
そもそも流行っていないし、かといって廃れてもいない
ただなんとなくふわっと受験生の頭の片隅に存在してる
0012名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/01(水) 22:50:25.55ID:1upA1yRp
朝日系列が広めようとしてたイメージ
ただ、詩文界隈では「英語」の参考書の影響力が強く、
いまだに「早慶上智」のなんちゃらとかそういう感じの参考書が多く出ているので
受験業界において現状smartはそれのプレゼンスに勝てていない印象
大学に入ってしまうと「早慶上智」を耳にする機会は減るが、smartもそれほど広まってはいないと感じる
0013名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/01(水) 23:48:00.81ID:drmHWoQh
確かにそもそも流行ってないね。
しかしなぜ朝◯系はこれ広めたかったんだ?
メリットあるの?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/01(水) 23:49:42.97ID:GmOok4n7
>>4
司法試験既習ストレート合格率0%のアホ大学が?
0015名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/01(水) 23:56:59.25ID:B9i1lg5C
>>11
ふわっとあったのが、メディアは怒涛のマーチじゃない?今年だけで五誌くらい見たよ。マーチ内勝負やらマーチに強い高校やら、マーチの就職力やら。スマートなんて推してた雑誌ですらGCH作ってスマートにくっつけてるくらいだからやっぱ単独じゃ使えないんじゃない?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/01(水) 23:58:20.92ID:9+tEFYgM
>>7
これ東京理科大はどういう心境なんやろ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 00:10:40.62ID:tQuDeqGt
マーチという言葉が数十年単位で確立されているからな
smartって意味も大学群に使うにはダサいしその頭文字も分かりづらいし
0018名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 00:11:43.78ID:kxGWnsGY
>>17
ダウト せいぜい十数年だよ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 00:12:36.86ID:4Dv4Xo12
私文3科目のセンター利用でサクッと合格できてしまうMARCHと、
上智理科大とを一緒にすることがそもそも不自然
一般入試だって、MARCHは国語で漢文の出題はないが
早稲田上智は原則として現古漢だし。
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 00:15:02.03ID:tQuDeqGt
>>18
ネットで調べると20年以上前から頻繁に使われてたのは間違いなさそうだけど?
まあ完全に定着したのは2000年代以降かもね
とにかく使いやすいんだよねマーチって
0021名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 00:26:50.48ID:4Dv4Xo12
一方、理系を中心に
早慶と上智理科との間に大きな隔たりがあるのも事実。

早慶、上理ICU、MARCHが区分けとしてはやはり妥当では。
0022名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 00:33:08.97ID:pTeMNapI
MARCHもそろそろ実態に合わないよな
SMARTをもっと広めようぜ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 00:36:22.25ID:kxGWnsGY
>>22
法政がゴミ過ぎて実態に合わなくなっているとは言われている
0024名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 00:37:08.56ID:tQuDeqGt
立教が下がって中央法政が上がってきてるから結局マーチのままだよ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 01:10:31.90ID:BdlHCrk2
明治「法政、お前はクビだ」
法政「は?」
青学「よく考えたらお前いなくてもMARCHになるんだわwwwwwww」
中央「明治、青学、立教、そして"CHuo"…」
立教「そういうことだ」
法政「そんな…」

法政がいなくなってMARCHは平和になった
勿論、ニッコマに絡まれるなんてことはない
明治はすっかり元気になって伸び伸びしてる
中央は資格試験勉強に集中して多摩キャンに引きこもってることが多い
グループの雰囲気が良くなったからか、最近は明治と中央の服を青学と立教が選んでくれる

夏休みにはMARCHみんなで同志社とUSJに一緒に遊びにいく予定だ
関関立は最近偏差値が下がってると聞いたから、誘うのをやめた

秋には学習院のバイオリン演奏会にも招待されている
上智と理科大も誘ったけど、上智はアメリカ留学で見送り、理科大は長万部にいるから来れないらしい

新しく生まれ変わったMARCH
俺たちは打倒早慶を誓った
0026名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 01:25:27.45ID:OdanLfxY
>>16
早慶上理とも言われてたくらい(おそらく今はほぼ消滅)だから上智と同じ心境なんじゃね?
0027名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 01:27:51.86ID:BkFWELC3
上智、青学、立教は大学独自の英語の試験をほとんど廃止するから
受験業界での扱いもまた変わりそうだな
「早慶上智の英語」とか「MARCHの英語」とかいう参考書はもうなくなっていくだろう。
0028名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 01:50:17.65ID:2p4SMlnQ
>>23
まともなの明治と中央くらいだろ
0029名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 02:03:26.14ID:lam2c9kA
マジで朝日系しか使ってないし、S=ソフィア=上智っていうの分かりにくいから世間では絶対に認知されない
0030名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 02:46:44.05ID:v3dx+BW4
SMART謳っても内実はカスワタで
言語矛盾がひどいので崩壊
0031名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 04:58:50.13ID:7g0iy3U6
下品なMと同じ括りにされたくないSATが拒否
0032名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 07:41:10.22ID:HL3HJz5L
>>28
中央...?
0033名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 07:43:27.48ID:yPegL1hq
>>32
男だったら明治と中央が就職強い。
青学は就職率を女で稼いでいる上に資格がマー関ビリだから論外。立教も女子向け。法政もワンランク下に見られる。
となると、まともな人間なら明治中央を選ぶ。
0034名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 08:06:00.47ID:mbZ+zSJi
>>33
いや、MARCHは面接時点で差つかないよ。
0035名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 08:24:10.13ID:yPegL1hq
>>34
面接じゃなくて、実績の話。
明治や中央は優秀な学生(良い企業や資格が取れる)が多い傾向があって、青学や立教はそーゆー学生の数が少ない(比べて女子は優秀)
法政はあまり良く聞かないね
同じ大学群の偏差値なんて学部や年によってコロコロ変わるんだから実績ある大学に行った方が良いよ。

男なら明治中央 女なら青学立教

受からなそうだったら法政
0036名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 08:30:50.96ID:HL3HJz5L
>>33
おー反応が早えな
すごいw
0037名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 08:35:37.31ID:nOkoQRBB
>>29
Tが東京理科大は無理だよ。東京という名前の大学はいくつもある。東海、東洋もT。
0038名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 10:28:11.98ID:GsWuHE4q
>>22

上智は学生数が少ないので大学群に絡める時に
面白味に欠けるでしょ。

東京理科は系統が違うし。

雑誌の特集では、やはり学生数の多いMARCHの括りが
使い易いし販売数も伸びるよ。
0039名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 10:35:59.32ID:pTeMNapI
まじで法政と中央は要らない
中央なんか過半数がバカ水洗で、一般でもステハゲレベル
0040名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 10:47:48.50ID:rVO8SF4w
>>39
中央以下の青学立教…w
0041名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 10:52:57.39ID:PxvGAZ0K
昨年の法政と中央なら法政のが全体的に偏差値高いよ
結局年度ごとに入れ替わるくらいの時の運でしかない
だからこそMARCHなんだろうね
0042名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 12:25:40.83ID:BdlHCrk2
法政が一番下、断言できる
ちな早
0043名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 12:27:57.99ID:o6F9L0hO
>>41
賛同
キャンパス戻す前の青学は下がってたし、近年は法政に勢いあるし、序列入れ替わる可能性あるからSMARTなんて定着しない
MARCHはMARCHだろうな
0044名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 12:28:33.45ID:ZaZSxUyi
いや、うちの塾の中では

法政>中央

が定着しつつある。
もっとも東進なんだけど…
0045名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 12:28:55.35ID:o6F9L0hO
>>42
去年なら法政上じゃね?
0046名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 12:54:04.34ID:oTUSY4wo
>>42
はい学生証
0048名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 14:39:34.69ID:rVO8SF4w
>>47
Fランのゴミをいじめちゃダメ!
0049名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 18:22:24.23ID:r4NxGREl
成成明学からしたら、法政はほんのちょっと上だと思っている
法政からしたら、成成明学は遥か下だと思っている

さぁどっちが正しいのか
0050名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 18:25:11.38ID:rVO8SF4w
>>49
「学歴フィルター」という偏差値じゃ測れない大きな壁がある。
マジで法政>>>>>成蹊その他くらい差があるよ
0051名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 18:28:06.90ID:r4NxGREl
>>50
学習院と法政ならどっち上なんだろ?
俺はその2つなら学習院行きたかったけど
0052名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 18:35:00.66ID:bgVxXHrw
>>50
学生が集まりすぎる超人気大企業の便宜上の区別に過ぎないものを
そこまで誇るところが法政がアホーセイ扱いされるし深い反感を買う原因だと思う

普通の大企業ならそんなフィルター無いよ
0053名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 18:58:06.63ID:rVO8SF4w
>>52
いや、普通の大企業は学歴フィルターあるから。そのボーダーラインがマーチ関関同立
無いところは大した企業じゃないよ。
あと、俺は法政じゃないから。あんなんと一緒にして欲しくない、けど客観的に考えてマーチ関関同立とそれ未満の大学では全然違うよ。
もう少し勉強して法政くらいは受かっとくべきだったな

あと、俺はア法政
0054名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 19:03:00.52ID:rVO8SF4w
>>51
俺の親父の会社は学習院でもフィルター通過するらしいし、多分マーチと同じ扱いなんじゃない?
同じ大学群なら上も下も無いと思うし(学部や年によって上下するから)、好きな所行けばいいと思うよ。
この板の偏差値至上主義者は反論してきそうだけど
0055名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 19:03:30.68ID:bgVxXHrw
>>53
大した企業でも法政が下限ではない大企業なんていくらでもある
君が無知なだけ

どうでもいいけど
俺は法政ではないけど、ア法政って笑えるな
0056名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 19:04:13.10ID:rVO8SF4w
>>52
最後の
あと、俺はア法政ってくだりは間違えた
0057名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 19:07:18.77ID:bgVxXHrw
所詮一部の超大企業の面接で足切られないというだけで
そこまで驕り高ぶれる神経が嫌われる理由

足切られないだけでまともに出世できず、
結局就職後は埋没していくのが法政なのにね

資格試験も悲惨だし本当に理解に苦しむ学校
0058名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 19:08:26.25ID:rVO8SF4w
>>55
悪い、普通に打ちミスと改行ミス

あるにはあるだろうけど、圧倒的にフィルターで切ってる企業が多数だよ。そんなん今の時代ネット見ればいくらでも情報あるでしょ。
勘違いしてるかもしれないけど、例えば楽天とかに日大がいたとして、そいつは別の枠で入った奴だから。普通のエントリーが一般入試みたいなもので、マーチ関関同立未満は足切りされるけど、体育会系枠とかコネとかでそれ未満の大学が入れる事はよくある。
0059名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 19:09:44.02ID:bgVxXHrw
楽天は知名度が高い超人気大企業だろ

この人は頭が悪いので話が通じないみたい
0060名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 19:12:17.84ID:rVO8SF4w
>>57
だから法政じゃないって言ってんじゃん
何で驕り高ぶりだと思うの?一般論でしょ。
マーチ関関同立程度の大学だったら、ちゃんと受験勉強すれば入れるだろ。お前が努力しなかったのが悪い。
0061名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 19:13:46.77ID:rVO8SF4w
>>59
じゃあどこか企業の名前あげてみろや
頭悪いのはお前、学歴フィルターがあるのは普通に知られてること
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況