X



三浪以上集合 Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 12:34:14.83ID:kvUnUOeT
ホント今年こそは
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 13:26:53.24ID:LOVbf1ba
いちおつ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 14:10:25.54ID:VeO3AQMq
>>1
乙!
0007名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 14:34:53.51ID:tbTEedwg
本当のpart1から見てる人ってまだ浪人してる?
0008名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/27(金) 15:01:27.25ID:bQFAqn7l
>>7
オワタスレ時代からいるぞ
ちな6
0013名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/28(土) 00:00:45.53ID:oqzpPkNb
ここオワタスレの続きだったのか
スレ民の学力水準が高くついていけてなかったが
0014名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/28(土) 01:03:32.10ID:e0TbB4Nk
人生オワタスレ、高校の時うわぁこんなやべぇスレあるのかとそっ閉じしていた
自分がこうなるとも思わず
0015名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/28(土) 01:31:00.98ID:B5igTsZe
Yukihirotvとタロイモ工房バカにして笑ってたのに自分も四浪するとは思ってもいなかった
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/28(土) 01:38:17.32ID:FQkdafm0
オワタスレなるもの見てみたいんやけどまだ残ってるかな
0017名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/28(土) 01:41:02.97ID:Dlz9YBQa
>>15
ワイと同じで草
高3の頃にユキヒロとタロイモ見て笑ってたのが懐かしい
1浪の頃はオワタスレに居たけど消えてたな〜
0018名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/28(土) 03:18:26.69ID:+XL/GWdr
みんなもう勉強してるよな…?
0019名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/28(土) 03:48:59.14ID:325lsoRF
>>15
ユキヒロとタロイモクッソ懐かしいな
俺含めてここの人らは自分がこうなると思ってなかっただろうなあ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/28(土) 03:52:51.55ID:x5oj0eN+
「浪人すれば東大、医学部、早慶楽勝!」
「もう一年やれば東大、医学部、早慶楽勝!」

みんな夢はでかいなあwwww

「現役の時は全く勉強してなかったけど浪人したら頑張ります」(笑)
「去年は全く勉強してなかったけど今年は頑張ります」(笑)

断言するよw
絶 対 や ら ね え よ wwww

家庭環境や学校の環境の中で毎日小中高18年間かけて出来た大きな格差がわずか9ヶ月やそこらやったくらいでそう簡単に埋まるわけないだろJKw
少子化で入試楽になってるんだから受かる奴はちゃんと現役で受かってるwww
浪人はただの自己の過大評価、勘違いの高望み、さらに甘すぎる現実認識と素直な反省なしの責任転嫁と問題の先送り、そして現実逃避wwww

多浪って便利な言葉だよな。
数年間ニート状態で遊んでいて、なにも勉強してなかったやつが、
「オレ多浪だけど・・・今年こそは・・・」とか名乗れるんだからなw
要するに多浪の仮面をかぶったニートwww

自分の現実を直視せずに高望みばかりして多浪
多浪の言い訳に志望校のハードル上げちゃう奴いるよねw
それで結局最後は自分が上げたハードル越えられなくて高卒→多浪→ニート→ホームレスという末路をたどるw
文科省、厚生労働相の調査によるとニートの多くは発達障害や学習障害や知的障害らしいから当然の結果なんだが。

Fラン行くより二浪した方が良い
Fラン行くより三浪した方がy
Fラン行くより四浪した方g
Fラン行くより五浪したh
…\(^o^)/オワタ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/28(土) 03:53:39.55ID:v4fYhKUU
>>18
ワイは溜めてたz会の添削問題の消化に追われてる
0024名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/28(土) 08:10:17.91ID:wIxilRoj
>>20
4年ぶりくらいにこのコピペ見たわ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/28(土) 08:47:25.09ID:Zm9QItjP
高等学校の英語以外の語学は学習指導要領で
英語より簡単にって制限がある、だから本気でやれば東大京大でも合格点は行きやすい、国立大学入試は学習指導要領は超えた内容は出しちゃダメって拘束力がある、だから出題したくても「してはいけない」んだよ。
割り切って考えて欲しいが大学入試は合格最低点を越えさえすればいいんで英語のこだわるのは愚の骨頂だろうね
0027名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/28(土) 10:16:43.39ID:zmXOrXLs
でもさ入学してから英語クラスで困るかもとは思わない?
1年全く英語に触れなかったら、英語入試突破した人たちと同じレベルで授業についていける自信がない
東大の話ね
0028名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/28(土) 12:41:28.05ID:a1qfHzwU
早稲田や慶應なら推薦用のアホクラスがあるから心配無いんだけどな
0029名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/28(土) 12:46:25.35ID:a1qfHzwU
二ヶ月ダラダラドイツ語やってたけどセンタードイツ語140点取れたしドイツ語ちゃんとやってみようかなあ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/28(土) 18:41:46.29ID:Dlz9YBQa
夕暮れの帰り道を好きな子と歩きたい人生だった
0032名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/28(土) 22:36:33.57ID:e0TbB4Nk
面倒だがスタディプラスとかで勉強記録始めた方がいいかな
また今までみたいに今週の勉強時間40分〜(笑)とか続きで惨めになって投げてしまうの繰り返してそうだけど
0033名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/28(土) 22:52:03.61ID:oqzpPkNb
>>16
ログ速で「人生オワタ 浪人編」で検索すれば出てくるよ
6浪の俺も書き込んでた
コテが自分語りしすぎて自然消滅したけど

ここは勉強色が強く士気を下げるとよろしくないから書き込まないようにしてる
0034名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/28(土) 23:26:39.22ID:+XL/GWdr
>>31
それを18〜20までにやりたかった
0035名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/29(日) 00:02:33.86ID:bQfUlPPK
それより医学部難易度上がりそうで泣きそう
まあ16〜20年のボーナスステージ全部落ちた俺が悪いんだけどさ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/29(日) 00:12:56.22ID:dl3cb9GC
>>35
その5年の成績推移、センターとかどう?
あまり悲観的にならないほうが成績あがるよ
今年だってセンター最後で難易度めちゃくちゃあがるって言われてたし
0037名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/29(日) 01:18:44.52ID:xKp3nn1k
昔スタプラで勉強時間計ってたけど完璧主義だから正味の勉強時間を計ろうと途中でトイレ行ったりする時もいちいちストップウォッチ止めたり再開したりで精神的にきつくなってやめたな
体感何時間も勉強して達成感を感じた後に記録見ると実はあまりやってなくてこれをやる気のある人は「もっと正味の勉強時間を増やそう!」ってなるはずなんだけどおれは逆にやる気削がれていつの日か計ることが苦痛になって勉強すらしなくなって完全に計るの止めた
0039名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/29(日) 02:41:03.84ID:k1jPZJd7
多浪してる時点で完璧からかけ離れてるから完璧主義者じゃないぞ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/29(日) 02:45:01.93ID:V5VB/xQy
オワタスレのまったりとした感じが好きだった
0043名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/29(日) 05:29:25.55ID:m0DUjlDR
今年で仮面5浪B3になるけどそろそろ研究室とか院試を考えないといけなくて辛いわ
受け続けてる医学部の開示は全部不合格Aだから諦める気にもならない
0044名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/29(日) 08:53:54.55ID:YLi6nqCz
正味の勉強時間は本当に少ないよな
この前スマホすら持たずにカフェに勉強しに行ったんだが6時間いて勉強したのは4時間で泣いた
0045名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/29(日) 19:05:48.16ID:RLtU4F8G
ポモドーロは本当に萎える
やったつもりになる
だから10分休んで2時間やれる体にしたい
0046名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/30(月) 04:42:09.50ID:ji+1/FqE
赤本の色が一周回ってからが本番
0047名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/30(月) 09:51:24.47ID:WwlC5WRO
ガールズバー志村さん亡くなったな…
ご冥福をお祈りします

ここの人たちの親も高齢なんじゃない?
0048名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/30(月) 10:58:02.06ID:7dvyG5Uo
不謹慎ながら医学部面接小論対策はコロナ周りに絞ろうと思ってしまった俺がいる
0049名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/30(月) 22:33:43.76ID:7xiQV+oI
みんないくらくらい貯金あるん?
0050名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/30(月) 23:06:41.28ID:uqqPRBfn
今日誕生日だったけど有名人亡くなってお通夜状態だったわ
なんか身内のようにショック
0052名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/31(火) 12:30:41.83ID:OzYX8TOc
多浪か再受験で予備校通わずに医学部目指してる人いる?
0053名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/31(火) 12:50:17.05ID:yD4mI8jN
不況の影響でstars医でも東大理科一類超えの難易度になるんかな?
0054名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/31(火) 13:08:55.18ID:QTYqkSHY
私大不景気になって志願者数減らねぇかなぁ
0056名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/31(火) 14:24:57.74ID:0OTJOadO
これから、学生時代の活動を評価する受験制度に変えるつもりらしいから
余計、多浪が入りにくくなるわけだ
どんどん浪人生の合格が遠ざかるのだろうか
0057名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/31(火) 14:50:36.46ID:jJLeV1FW
今俺が入れるだろう私大の限界は慶應文と上智の偏差値65までの学部だろうな
早稲田とそれ以外の慶應上智の学部はもう無理
0058名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/31(火) 14:55:42.28ID:m7Rb/EY8
理一超えの医学部って片手で数えるほどしかないだろ
0059名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/31(火) 15:31:57.31ID:c31oKg8j
体感的にもセンター平均的にも理一は北大医横市医筑医と同等が妥当
0060名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/31(火) 16:32:54.91ID:0Zb4VJwV
このスレでしょーもない難易度評価やめようぜ
医学部にすら縁のないやつらがほとんどだろ
0061名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/31(火) 16:39:40.20ID:dES2y/J1
来年からは地方医で理一レベルになる(香川大分等)
今年までは早慶理工レベルだったボーナスステージも終わり

今年までは医師になれるやつが薬剤師や歯科医師になる
少し気の毒ではあるが
0062名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/31(火) 16:43:51.81ID:JRcekAy7
おっさん世代は良いよなー
バカでも殆どの私立医学部入れるし大学受験は今と比べるとヌルゲーだし就職も今よりヌルゲーだし
コロナで死なねーかな
0063名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/31(火) 16:44:57.20ID:0C3a6/rN
医学部の難化具合なんて情報系に比べたら全然マシだわ
電通後期もついに今年1000人越えた
0065名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/31(火) 16:46:58.01ID:uVdrVN5E
医志望の巣窟だからか知らんけど理一舐めすぎじゃない?
0066名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/31(火) 16:49:59.55ID:0C3a6/rN
2浪して入った某国立工学部から2年仮面で東工大情報学院受け続けてるが
生命理工学院受かって情報理工学院蹴ってを2回繰り返してる
もう来年は理一受けるか
0068名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/31(火) 16:58:09.49ID:XCi3r1Lr
おっさん世代の倍率考えたら学費が異常で一部の人間しか行けなかった私立医以外の難易度は今より高いんじゃないか?
0069名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/31(火) 17:01:45.51ID:IHfcPgVr
おっさん世代がどこら辺を指すか知らないけど定員はその分今より多かったし夜間があるから難関大学に入るだけなら今よりは簡単だと思う
0070名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/31(火) 19:44:06.87ID:E459WhTp
本屋見たらいつの間にシステム英単語のデザイン変わってて驚き
つくづく自分は受験界の浦島太郎なのか
0075名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/01(水) 01:38:37.87ID:ZjiScpfw
早く大学生になりてえ
0076名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/01(水) 09:44:26.23ID:22LCLB2X
twitterで4浪の奴が現役時の最新赤本2017って言ってて2015の俺がヤバイことを自覚させられる
0077名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/01(水) 16:53:06.05ID:ZjiScpfw
4浪だった場合同級生は今日から新社会人か…
しにたくなってきたわ…まだ3だけど
0078名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/01(水) 16:59:26.92ID:ZjiScpfw
就職が不安になってきた
0079名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/01(水) 17:14:23.56ID:99lRxLO9
二浪目までは同級生とたまに会ってたけど三浪目あたりから恥ずかしくて連絡無視するようになって誰とも関わってないこの先人と上手くやっていけるんだろうか?
0080名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/01(水) 17:20:15.59ID:2T4Lcg2K
そもそも初めから友達がいないから同級生と会うこともないのが悲しい
0082名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/01(水) 17:27:59.30ID:AHJPmhgC
やっぱりコロナ不況で多浪の就職厳しくなるのかな?
それともここにいる人らが大学卒業する頃には終息してるんかな。
0083名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/01(水) 17:29:16.00ID:2T4Lcg2K
俺も6浪
しかも勉強サボってるから自称浪人生のニートになってしまった
0084名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/01(水) 17:33:39.08ID:JJ1PQgbv
就職とかどうでもいいからはやく合格したい
0085名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/01(水) 17:41:22.42ID:ouFz+Bb9
>>83
まさに俺だ
345浪はフリーターみたいなもんで勉強全くしてない
0086名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/01(水) 17:53:36.37ID:2T4Lcg2K
>>85
俺は労働すらしてない穀潰しだからどうしようもない
参考書パラパラ眺めるだけで頭が痛くなってくる
0087名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/01(水) 20:24:24.32ID:99lRxLO9
多浪生の受験って医学部以外完全な自己満だよな就活成功の可能性も低いし
0088名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/01(水) 20:28:06.97ID:8iCdOPOU
正直二浪辺りでマーチに入ってりゃ良かった
二浪どころか三浪でもマーチに入ってりゃ良かった
もう今から大学生活なんて東大京大早稲田くらいしか無理じゃん
そこら辺に入る頭も努力の力も無い
終わった
0089名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/01(水) 20:37:59.98ID:ZjiScpfw
>>87
最終学歴が高卒やf欄より上の大学の方がいいじゃん、学びたいこともあるし
就活は自分次第だと思う
0090名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/01(水) 20:43:48.40ID:99lRxLO9
東大京大は無理だろうけど早稲田なら今から死ぬ気でやれば受かるだろ
0091名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/01(水) 20:47:17.29ID:LRtrKMCn
>>90
今の早稲田って1日10時間勉強してやっと人科スポ科教育の不人気学科ぐらいしか届かない超難関大だぞ
0092名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/01(水) 22:01:43.54ID:ldz6h7Ss
今年でも東大対策してたら早商と慶理は受かったが・・・
政経は一般減るから来年からやばいかもな
0093名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/01(水) 22:12:26.53ID:5300REQq
明らかにオワタスレよりレベル高いよなここ
3浪ですごいみたいな扱いだったし
0094名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/01(水) 22:21:24.61ID:Hm5zUa+S
早稲田人科良いじゃん 確か早稲田で人科が1番浪人率高かった気がする
0095名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/01(水) 22:29:29.77ID:99lRxLO9
政経は今年から数学もあるんだろきついな
0096名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/01(水) 22:41:00.13ID:ftaZIfyz
ワセショー数学どうだった?
俺世界史だから知らんけど難しいって噂だった
0097名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/01(水) 22:52:08.28ID:XRl9PJkh
早稲田人科って文系方式だと今や偏差値67.5の難関学部になったよなあ
数年前は法商文ですら65だったのに
0098名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 01:26:46.73ID:WtX2e2Uf
>>96
3が難しいから1と2が解ければ受かる
過去問に頻出だった合成関数や次数決定を解けない奴は勉強不足
体感数学2完英国5割で受かったから早稲田じゃ全然緩い
0099名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 02:26:06.95ID:HdwGccfx
体感と言っても早稲商で英国5割とか無いだろ
標準化で引かれまくりやんけ
0101名無しなのに合格
垢版 |
2020/04/02(木) 15:15:38.35ID:1IIomHxH
医学部に多浪で受からなかった人って歯学部行くの?薬学部行くの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況