X



個人的MARCH英語入試難易度
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験
垢版 |
2020/03/25(水) 07:53:44.58ID:gZEsoDck
青学≧法政=立教>明治>中央
0010名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/26(木) 01:08:16.06ID:ECKd8jLr
法政が難しいって言ってる人は明治受からないでしょ
あんな程度で難しいって……

明治の時間制限のがよっぽど鬼
早稲田より時間厳しい
0011名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/26(木) 02:22:52.01ID:IespyRLv
合格最低点込みで考えたら明治が一番だと思ったわ。青学が難しいとされてるのが分からん。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/26(木) 03:48:15.44ID:r4l/uJab
明治同志社青学受けたけど、
青学≧同志社≧明治からのイメージ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/26(木) 06:22:16.71ID:fk3z+8yh
>>10
9だが早稲田文は落ちたが法政文と明治文受かったぞ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/26(木) 10:54:58.33ID:DMgduiv6
「THE世界大学ランキング日本版2020」発表 2020年3月24日
有名私大ランキング
   前年→今年
早稲田13位 13位
慶応大14位 14位
上智大17位 20位
APU大27位 21位
立命館33位 33位
同志社35位 45位
関学大37位 45位
立教大41位 47位
学習院48位 49位

明治大 NR
中央大 NR
法政大 NR
関西大 NR
青学大 NR
0015名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/26(木) 13:37:11.18ID:Z+Tdrn9T
今年の青学経済ガチで中学校の定期テストレベルだった
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/26(木) 13:43:10.74ID:VxV1ghR5
今年度偏差値速報

経済学部
早稲田 70.0(政経経済) 67.5 (商)
青学 67.5〜65.0(国際経済) 65.0(経営)
62.5〜65.0(経済)
上智 65.0 (経済)
理科大 65.0 (経営)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況