X



早稲田vs京大
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 01:48:37.95ID:iiiTDRED
早稲田先理蹴って京薬行ったのに関東だと早稲田の方がメジャーで評価されるの悲しいめぅ
0103名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/24(火) 23:13:35.30ID:twogznN6
現役赤レンガ検事

稲田検事総長 東大法卒 
黒川東京高検検事長 東大法卒
林名古屋高検検事長 東大法卒
辻法務次官 東大法卒
川原刑事局長 慶応法卒
伊藤官房長 東大法卒

結論 京大は所詮地方大
0104名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/24(火) 23:14:44.64ID:twogznN6
説明する。もともと、検察幹部は、黒川氏のような法務省勤務の長い赤レンガ派と、特捜検事や地方検察勤務の長い捜査派に分かれる。この「赤レンガ」の名は、霞が関にあるレンガ造りの旧法務省本館に由来する。
トップの検事総長になるのは代々、赤レンガ派で、例外は不祥事などでイレギュラーな登用となった吉永祐介氏、土肥孝治氏くらいだ。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/269880

プププ京大卒検事総長はイレギュラーだって

所詮地方大

18代--吉永祐介----岡山大学★関西検察
19代--土肥孝治----京都大学★関西検察
26代--笠間治雄----中央大学▼八王子の山の中、セミがうるさい

この3人は非赤レンガ

検事総長なら何でも同じと思っている馬鹿地方大
0105名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/24(火) 23:21:57.14ID:17WWTuFY
東大がデフォなんだったら慶應もイレギュラーだろ
所詮ワタクなんだから プププ
0106名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/25(水) 19:54:07.84ID:gb7h66oL
山田 重夫氏(やまだ・しげお=総合外交政策局長)87年(昭62年)慶大法卒。86年外務省入省。内閣官房内閣参事官、16年内閣審議官。東京都出身。55歳。

滝崎 成樹氏(たきざき・しげき=アジア大洋州局長)85年(昭60年)東大法卒、外務省へ。アジア大洋州局審議官、17年南部アジア部長。茨城県出身。57歳。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49336050T00C19A9PP8000/

外務省筆頭局長である総合外交政策局長は慶応法卒

京大等地方大は外務省ではソルジャー扱い

駐米大使 早稲田法
外務次官 東大法
外務審議官(政務)東大法
総合外交政策局長 慶応法
アジア大洋州局長 東大法
0108名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/25(水) 19:58:23.94ID:gb7h66oL
武田 博史氏(たけだ・ひろふみ=防衛装備庁長官)84年(昭59年)慶大法卒、85年旧防衛庁へ。報道官、人事教育局長、18年官房長。東京都出身、58歳。

島田 和久氏(しまだ・かずひさ=官房長)85年(昭60年)慶大法卒、旧防衛庁へ。地方協力局次長、12年首相秘書官。神奈川県出身、57歳。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47661080T20C19A7PP8000/

防衛省官房長も慶応法
次期防衛次官最有力
0109名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/25(水) 21:07:25.02ID:t5/BrrSx
>>108
知恵袋慶應ジジイ
福岡県弁護士会の正式なホームページに記載された記事だ
判事、検察官と並ぶ法曹三者の弁護士を構成員として形成される弁護士会の正式なHP
で、検察内部を話題に取り上げて一般に公開しているのだから、一か所でも事実と異
なる箇所があれば、必ず福岡高等検察庁からクレームが来る

福岡県弁護士会ホームページ
https://www.fben.jp/bookcolumn/2007/01/post_1335.html

たとえば、法務省にいる検事は、法務大臣の国会答弁を支える仕事もする
法案作成の手伝いをすることもある
つまり、法務省の検事は内閣の一員なのだ
政治家と顔見知りにもなるし、お互い様といった関係になる
ところが、現場の検事はそういうしがらみがない
政治家の不正を見つけると遠慮なく摘発する
政界はそういった現場の検事を歓迎したくない
公安派はホワイト・カラーであり、特捜派はブルーカラーだ
公安派は東大・▲京大の出身者が大半を占める      ※(公安派=赤レンガ派)      
特捜派は▲私学・地方国立大学の出身者が多い      ※(特捜派=現場派)

京大出身者が法務省の赤レンガ派におり、私学は現場派だというソースを出したぞ
おまえは慶應出身者が東大京大と並ぶ赤レンガ派だという信用のおけるソースを出せ
レアケースで奇跡的に1人出ましたってのは証拠にはならないからな
また、知恵袋でおまえが自演した内容は駄目だ
「東大、慶應」とか「慶應、東大」などという豚が鼻で笑う糞尿セリフがあったな
0110名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/25(水) 21:14:05.99ID:KjaxXCq6
結局京大を退けて東大慶應って言いたいだけなんだろ?
まず滑り止めワタクが東大の横は有り得んだろ
早慶に牛耳られてるマスコミですら東大京大扱いなんだからw
やらせ臭がエグい頭脳王だって1位2位は東大と京大以外いないだろ
0111名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/25(水) 21:16:18.71ID:t5/BrrSx
知恵袋慶應じじい
間違いに気付くまで5分かかってるじゃないか
おまえ真正のバカだなW

京大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>帝京
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1554297715/

1名無しなのに合格2019/04/03(水) 22:21:55.65ID:FoGAzrc8 ※
これが現実
京大ざっこw

5名無しなのに合格2019/04/03(水) 22:24:28.31ID:FoGAzrc8 ※
京大は所詮地方大なんだよw

6名無しなのに合格2019/04/03(水) 22:26:54.40ID:FoGAzrc8 ※
>>3
>>4
ごめん間違えたわw

7名無しなのに合格2019/04/03(水) 22:28:11.50ID:jeENPAIS
頭ワタク不等号も間違えてて草
0112名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/25(水) 21:23:56.67ID:gb7h66oL
経産省総括審議官 慶応経済卒

田中 茂明氏(たなか・しげあき=総括審議官)87年(昭62年)慶大経卒、旧通産省へ。内閣官房一億総活躍推進室次長、16年官房審議官。東京都出身、54歳。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33346850U8A720C1EE8000/

現在ナンバーワン官庁と言われる経産省は東大慶応

京大は所詮地方大

経産省ではソルジャー扱い
0113名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/25(水) 21:28:37.68ID:KjaxXCq6
これだからワタクはバカにされるんだなってw
0114名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/26(木) 00:11:36.33ID:QFP0CADG
広島高検検事長に中原氏

中原 亮一氏(なかはら・りょういち=広島高検検事長)82年(昭57年)慶大法卒、85年検事任官。最高検公安部長、18年横浜地検検事正。神奈川県出身、60歳。

大場 亮太郎氏(おおば・りょうたろう=仙台高検検事長)84年(昭59年)早大法卒、86年検事任官。最高検公判部長、19年法務総合研究所長。兵庫県出身、60歳。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57145230U0A320C2EE8000/

京大君ごめんね
所詮地方大の京大は赤レンガはさっぱりなんだけど現場捜査派で頑張ってるんだよね?

でも現場捜査派も地方大はさっぱりだね
0115名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/26(木) 00:14:53.88ID:QFP0CADG
近鉄GHD、社長に小倉氏 「沿線の魅力磨く」

小倉 敏秀氏(おぐら・としひで)78年(昭53年)慶大経卒、近畿日本鉄道(現近鉄グループホールディングス)入社。12年取締役、16年三重交通グループホールディングス社長。和歌山県出身。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57205390V20C20A3000000/

京大の牙城
関西私鉄も慶応
0116名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/26(木) 00:17:03.99ID:QFP0CADG
阪急阪神HD社長に杉山氏

杉山 健博氏(すぎやま・たけひろ)82年(昭57年)東大法卒、阪急電鉄(現阪急阪神HD)入社。05年取締役、16年副社長。兵庫県出身。

https://www.nikkei.com/article/DGXLZO15693900U7A420C1TJC000/

阪急阪神HD社長 東大法
近鉄HD社長 慶応経済

関西二大私鉄も東大慶応
0118名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/26(木) 01:07:12.67ID:skqdDBNl
東大の横に滑り止めのゴミクズをくっつけたいだけなら他所でやれよ 知能障害w
0119名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/26(木) 01:10:30.77ID:skqdDBNl
東大20慶應1みたいなデータ持ち出して
東大慶應連呼すんなよ 
所詮滑り止めの亜流私立なんだからw
0120名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/26(木) 01:14:32.04ID:skqdDBNl
君が得意げに出してきた人もどうせ検事総長にまでは出世できないよ
所詮ワタクだからね 「幹部」じゃなくて検事総長出してから言ってね(笑)
0121名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/26(木) 01:19:40.73ID:skqdDBNl
ところで関西私鉄って京大の牙城だったの?
初めて知ったぞ 同志社とかあの辺がよく就職する会社だろ
そんなとこの社長になってうれしいのか さすが亜流ワタク
0122名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/26(木) 02:07:13.31ID:I4yNcKcP
そうそう結局は慶応自慢の経済界でもこうなる
一橋未満

月刊プレジデント(2010.10.18)を基に作成

定員(1980年)
東大文T(630人)、東大文U(370人)、京大法(330人)、京大経済(200人)、一橋経済(250人)、一橋商(250人)、一橋法(200人)、
慶應経済(1200人)、慶應法(1200人)、 慶應商(1000人)、早稲田政経(1200人)、早稲田法(1200人)、早稲田商(1200人)

上記は、理系学部や女性の多い文学部、教育学部等を排除した、文系就職御用達学部の実力を見るものです
@<上場企業における社長・役員数と輩出率>
※社長・役員輩出率は現在の社長・役員数を30年前(現在の社長・役員世代が学生の頃)の学部定員数で割った数値である
http://vitalgate.biz/gakubatu/zyouzyou.htm
A<主要企業における役員数と輩出率>
※主要企業とは2011年の株式時価総額上位50社の内、役員を公表している35社
http://vitalgate.biz/gakubatu/tyouitiryuu.htm

■@から出た結論
(上場企業における社長輩出率)
東大経済>京大経済>東大法=慶應経済>一橋商>慶應法=慶應商>一橋経済>京大法>早稲田政経>早稲田商>早稲田法>一橋法
(上場企業における役員輩出率)
東大法>京大経済>京大法>東大経済>一橋商>一橋経済>慶應経済>一橋法>慶應法>慶應商>早稲田法>早稲田政経=早稲田商
■Aから出た結論
(主要企業における役員輩出率)
東大法>東大経済>京大法>京大経済>一橋経済>一橋商>慶應経済>一橋法>慶應法=早稲田政経>慶應商>早稲田法>早稲田商
0123名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/26(木) 02:15:49.11ID:I4yNcKcP
慶応スゲー
在学生に迄入学するなと言われてるじゃん

ワカッテTV【290】
タワマン林立!!高所得者の町??武蔵小杉でアホ街ック天国
https://www.youtube.com/watch?v=lJOWLdYze-Y

5分42秒以降を見よ

男性2人組にインタビュー



旧帝落ち慶應生「こーいう犯罪者が多い大学には、絶対行ってはいけないと思うんですよ」
高田、山火「ワッハッハッハー!!!」
0124名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/26(木) 04:27:19.08ID:pQtNC947
早稲田で想起されるのは小保方の捏造コピペ文化
京大で想起されるのは昔からノーベル賞や面白研究
首都圏から京大受ける人は当然早稲田を滑り止めにすると思うが
京大に受かるのと落ちるのとでは人生、雲泥の差になる。
0125名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/26(木) 04:32:42.01ID:qHyiIS20
悪(お)汚(オ)虚
0126名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/26(木) 08:29:39.26ID:I4yNcKcP
知恵袋慶応基地外爺さんの工作の一例

YAHOO 知恵袋
検事って東大慶応なんですか? 官房長→刑事局長→法務次官→検事総長 がエリー...
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11201963701?__ysp=5oW25oeJIOi1pOODrOODs%2BOCrCDmpJzlr58%3D

ID非公開さん2019/1/1520:17:59
検事って東大慶応なんですか?
官房長→刑事局長→法務次官→検事総長
がエリートコースですよね?

黒川 弘務氏(くろかわ・ひろむ=東京高検検事長)81年(昭56年)東大法卒、83年検事。法務省官房長、16年法務次官。東京都出身、61歳。
辻 裕教氏(つじ・ひろゆき=事務次官)84年(昭59年)東大法卒、86年検事。法務省官房長、18年刑事局長。大阪府出身、57歳。
小山 太士氏(おやま・たいじ=刑事局長)86年(昭61年)東大法卒、88年検事。最高検検事、18年法務省官房長。東京都出身、57歳。
川原 隆司氏(かわはら・りゅうじ=官房長)87年(昭62年)慶大法卒、89年検事。秋田地検検事正、18年最高検検事。東京都出身、54歳。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO3974109008012019EE8000?s=

ベストアンサーに選ばれた回答
tak********さん 2019/1/1521:45:53
判事検事
最近は慶應東大だらけですね ←ギャハハハハハハハ、慶應東大だらけ!!!!!
金持ち弁護士もそうです
0127名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/26(木) 08:36:29.16ID:I4yNcKcP
ところが上に記載している
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO3974109008012019EE8000?s=
を開いて見ると

 黒川 弘務氏(くろかわ・ひろむ=東京高検検事長)81年(昭56年)東大法卒、83年検事。法務省官房長、16年法務次官。東京都出身、61歳。
 辻 裕教氏(つじ・ひろゆき=事務次官)84年(昭59年)東大法卒、86年検事。法務省官房長、18年刑事局長。大阪府出身、57歳。
 小山 太士氏(おやま・たいじ=刑事局長)86年(昭61年)東大法卒、88年検事。最高検検事、18年法務省官房長。東京都出身、57歳。
 川原 隆司氏(かわはら・りゅうじ=官房長)87年(昭62年)慶大法卒、89年検事。秋田地検検事正、18年最高検検事。東京都出身、54歳。
■佐々木 聖子氏(ささき・しょうこ=入国管理局長)85年(昭60年)東大文卒、法務省へ。会計課長、15年官房審議官。山形県出身、57歳。
■今福 章二氏(いまふく・しょうじ=保護局長)85年(昭60年)京大法卒、法務省へ。保護局総務課長、18年官房審議官。京都府出身、58歳。

■の佐々木、今福を知恵袋慶応基地外クソジジイの奴は省略していやがったWWW
今福は京大法卒だWWW
0128名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/26(木) 08:54:43.30ID:I4yNcKcP
>>118
>東大の横に滑り止めのゴミクズをくっつけたいだけなら他所でやれよ 知能障害w

ようするに慶応ジジイは、慶応を東大に密着させ東大に同化し、慶応を実体以上に大
きく立派に見せようとしてるんだよ
まあ稚拙なコバンザメ戦略だね
スネ夫がジャイアンの威を借りて凄んでいるのと同じ、さすがスネ夫大学慶応だWWW
カツカレー(東大)の上に犬のウンコ(慶応)を置いても、遠くで見ている分には分からな
いが、近くに寄れば臭くてたまらんぜ
0129名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/26(木) 09:00:57.58ID:I4yNcKcP
とにかく知恵袋はこの慶応爺の工作で溢れかえっている
自分で質問しておいて自分で答えるんだから忙しい奴だよ
こいつ「これからは慶応がノーベル賞を取る」とかアホなことをぬかしておったわ
0130名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/26(木) 16:55:26.51ID:I4yNcKcP
YAHOO知恵袋

2018/4/100:56:00
慶応卒の人がノーベル賞とったら慶応信者は大喜びしますか?
etail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14188379889?__ysp=55%2Bl5oG16KKLIOaFtuaHiSDjg47jg7zjg5njg6vos54g5Lqs5aSn

ベストアンサーに選ばれた回答

lie********さん 2018/4/106:56:07
どうやって?パパのコネや金じゃ貰えませんから。←ワロタ

なっし陸軍中将・関東軍参謀長さん 2018/4/110:02:24
20世紀は終わっていた慶應理系ですが、ノーベル級やノーベル賞候補、←個人名、業績を明示しないジジイ
宇宙飛行士とかならかなり増えたので★時間の問題でしょう ←息を吐くように嘘をつく知恵袋慶応ジジイ

むしろ日本は補正的な研究をやめて先端研究・企業提携にシフトして
いくので、面白いことは★東大・慶応でしかできなくなる ←出ました決め台詞「東大・慶応」
0132名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/26(木) 19:02:55.01ID:hYBw5Wzd
1だけど気づいたらめちゃくちゃ伸びてて草
0133名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/26(木) 19:14:26.41ID:QFP0CADG
>>127
プププ
挑発に乗って墓穴掘って馬鹿丸出し

■今福 章二氏(いまふく・しょうじ=保護局長)85年(昭60年)京大法卒、法務省へ。保護局総務課長、18年官房審議官。京都府出身、58歳。

京大法卒、法務省へ。に注目

法務省採用じゃん

3 法務省と国家公務員試験

  通常各省の高級官僚になるためには国家公務員試験に合格し、各省に採用 されるいわ ゆるキャリアであることが必要である。

  しかし、国家公務員試験を合格して法務省に採用されても出世はできない。

  法務省を牛耳り、法務省で出世するためには「検事」でなくてはならず、 従って、司法試験に合格していることが必要なのである。

  法務省の主要官僚は殆どが検察官であり、民事関係の部局、例えば民事局 の局長などは「裁判官」に一時的に検察官になって貰って、出向してきて貰 っているのである。   

http://www.zunou.gr.jp/ocn/page30.html

法務省採用はキャリアであってキャリアじゃない

そんなの省略するに決まってるじゃん

バーカ
0134名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/26(木) 19:15:16.86ID:QFP0CADG
法務省採用は恥

東大に法務省採用なんていないだろ

だから地方大は馬鹿にされる
0135名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/26(木) 19:37:15.38ID:I4yNcKcP
>>133
>プププ
>挑発に乗って墓穴掘って馬鹿丸出し

墓穴掘ったのはお前の方だ糞ジジイ
一橋スレにも餌を撒いておいたが、京大スレに食いついたか(笑)

●1
バー・メッカ殺人事件
【1953年10月12日逮捕】
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%AB%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

1953年7月27日、営業中の東京・新橋のバー・メッカの天井から血が滴り落ちてきて騒ぎになる
屋根裏を調べると証券ブローカー(当時40歳)の撲殺された遺体が発見され、現金41万円が奪われていることが判明した
犯人として元証券会社社員だった正田昭(当時24歳)とボーイB(当時20歳)とBの仲間C(当時22歳)が浮上
警察は正田を主犯として3人を全国指名手配にする
7月29日Cが自首、8月4日にBが自首した
警察は残る正田を追い、10月12日、京都で正田を逮捕
1969年12月9日、正田に死刑が執行された
享年40

バー・メッカ殺人事件とは【正田昭】
https://matome.naver.jp/odai/2140074108827989901

1953年春、●慶大を卒業して、三栄証券に入社
0136名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/26(木) 19:38:23.10ID:I4yNcKcP
●2
戦後昭和史(事件史)
【1977年7月13日解任】
http://shouwashi.com/ziken.html

1977年(昭和52年)
●慶應大学商学部の入試問題漏洩が判明(5月24日)→7月13日、関係の後藤照彦・本郷広太郎両教授を解任
0137名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/26(木) 19:39:20.49ID:I4yNcKcP
●3
【きょうは何の日】三越の岡田茂前社長、特別背任で逮捕
【1982年10月29日逮捕】
http://blog.goo.ne.jp/nishipc5523/e/1a3670ad50826cc2db94766a15e468a7

1982(昭和57)年10月29日、百貨店三越の岡田茂前社長が特別背任容疑で警視庁に逮捕された
ワンマン社長として君臨、20億円近い被害を三越に与えたとして、納入業者で“三越の女帝”と称された愛人の竹久みち氏
とともに起訴され、実刑判決を受けたが、最高裁上告中に死去
取締役会で社長を解任された際に発した「何故だ」が流行
語になった
岡田氏は京都府出身で●慶大文学部卒
卒業と同時に三越に入社し、宣伝部長を経て銀座店長に就任
ヤングファッションをメーンとした当時としては大胆な営業戦略で成績を挙げ、出世の階段を上った
逮捕に先立つ82年9月22日の取締役会で、岡田氏は腹心の杉田忠義専務に議長を交代
杉田氏は秘密裏に計画していた岡田氏解任の決議案を発議し、成立
その場で、岡田氏は非常勤取締役に降格となった
0138名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/26(木) 19:42:37.38ID:I4yNcKcP
●4
1995年3月20日に発生した地下鉄サリン事件の実行犯林郁夫
【1995年5月18日逮捕】
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%97%E9%83%81%E5%A4%AB_(%E3%82%AA%E3%82%A6%E3%83%A0%E7%9C%9F%E7%90%86%E6%95%99)

元オウム真理教幹部、元医師、地下鉄サリン事件の実行犯
●慶應義塾中等部、●慶應義塾高等学校、●慶應義塾大学医学部卒
0139名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/26(木) 19:43:56.06ID:I4yNcKcP
●5
破産した桃源社の創業者社長 佐佐木吉之助
【1996年5月27日逮捕】
https://seesaawiki.jp/w/emiliano/d/%BA%B4%BA%B4%CC%DA%B5%C8%C7%B7%BD%F5

1932年頃生まれ
●慶應大学医学部卒業
桃源社を創業する
1980年代後半に、繁盛し、145棟のビルのオーナーとなる
1989年には、「総資産9000億円の世界第12位の富豪」とフォーチュン誌に紹介される
1990年3月27日の「不動産融資総量規制」という大蔵省の通達より、地価が下落し始め、桃源社にもかげりがでてくる
1996年、桃源社は倒産する
住宅専門融資機構より、4000億円借りていた分が3000億円返済するものの、1000億円が焦げ付く
その年、国会で証人喚問を受け、その後偽証罪で逮捕される
0140名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/26(木) 19:58:58.56ID:I4yNcKcP
●6
高橋治則
【1995年6月27日逮捕】
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A9%8B%E6%B2%BB%E5%89%87

幼少・学生時代
1945年10月9日に疎開先である長崎県平戸島に生まれ、終戦後は東京に戻り、●慶應義塾幼稚舎に入
学したその後、●慶應義塾普通部に進学し、1961年慶應義塾高等学校に入学したが、「架空パーテ
ィー券事件」に巻き込まれ退学処分を受け、世田谷学園高校に転校した
その後、1964年に一般入試により●慶應義塾大学法学部政治学科へ入学した
バブル経済末期
1990年に導入された総量規制により、資金繰りの悪化が表面化したイ・アイ・イインターナショナルは
当時のメインバンクであった日本長期信用銀行(長銀)の管理下に入り、長銀主導の下で債務の整理を
行った
1993年に長銀による支援が打ち切られ、自主再建を試みるが、このとき既に、イ・アイ・イ・インターナ
ショナルの優良資産は長銀により切り離されたあとであり、自主再建は難航を極めた
1994年に東京協和信用組合が破綻し、1995年6月27日に背任容疑で東京地検特捜部に逮捕される
0141名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/26(木) 20:46:25.03ID:I4yNcKcP
TBSの失態
【1999年7月2日逮捕】
http://www.myzknet.com/salon/tbs.htm

TBSの報道制作局長、岡田之夫(52歳)がよりにもよって19才の女性の体に触り痴漢行為で逮捕された
何をやっているんだか
依願退職したとの事だが、TBSはこれで終わりにしてしまうんだろうか

岡田茂(三越)の嫁と子供は?結婚して家族がいたが竹久みちと、、
https://miya-rin7.com/225.html

次男の名前は「★之夫」さん生まれは1947年でこちらも大学は●慶應大学です
学部は長男とは異なり商学部へ進学したんだとか
大学卒業後は東京放送へ就職しています

>>137の岡田茂の次男で親と同じ慶應大学卒
しかも親子揃って逮捕歴あり
0142名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/26(木) 20:51:33.51ID:I4yNcKcP
●8
慶應医学部のレイプ事件を忘れないために
【1999年7月5日逮捕】
http://ameblo.jp/freefall-allfree/entry-10799988200.html

私たちは、この事件を忘れてはいけません
1999年7月の●慶應医学部生による、集団レイプ事件
・慶應の医学部5人で、女子大生(20)をレイプ
・5人の内、一人は23歳で主犯。他の4人は未成年だった
・主犯の23歳の男が、なぜか実名報道されなかった
0143名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/26(木) 22:22:32.93ID:I4yNcKcP
●9
織原城二の生い立ち〜ルーシーブラックマン殺害と犯歴が鬼畜の仕業
【2000年10月12日逮捕】
https://oitachi-ima.com/jiken/3851/

ルーシーブラックマン殺害事件は六本木でホステスとして働いていたルーシーブラックマンさん
(当時21歳)が強姦された上に殺害されるという鬼畜極まりない事件です
10月12日別件の準強制わいせつ容疑で被疑者の織原城二が逮捕
彼の父親はタクシー会社・パチンコ屋・駐車場等を経営する資産家で、●慶応義塾高校入学時には
息子の為に田園調布に一軒家を与えています
高校卒業後は駒沢大学に入学した後3年間は海外遊学を経験し、●慶応義塾大学の政治学科と法律
学科を卒業します
0144名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/26(木) 22:27:45.30ID:I4yNcKcP
●10
<大麻密輸>留学の米から自宅に、慶大生を逮捕 横浜税関(毎日新聞)
【2003年7月2日逮捕】
http://news.a902.net/a1/2003/0703-10.html

外国郵便で乾燥大麻を密輸入、所持したとして、横浜税関と厚生労働省関東信越厚生
局麻薬取締部横浜分室は2日、東京都大田区山王、●慶應大経済学部3年、名倉耕造容
疑者(21)を大麻取締法違反容疑で逮捕したと発表した
名倉容疑者は「大学の友人に勧められ、昨年9月頃から吸い始めた」と供述していると
いう(毎日新聞)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況