X



人気企業大学別採用者数学ランキングが発表

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 13:18:04.58ID:K6rhLwdk
ダ イ ヤ モ ン ド だー ねー

あぁーあ…
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 14:04:07.14ID:nMp3iHCb
これを見ても下限がマーチだということがよく分かるね。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 14:14:53.92ID:6WPuoVKA
いや日大まで
0006名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 14:18:42.76ID:dFycTs64
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0007名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 14:28:15.71ID:oaAdBXML
ザコク息してりゅ?
0008名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 14:29:37.19ID:JhzQ0912
旧帝早慶MARCHばっか。
ザコク日東駒専死亡。思った以上に学歴フィルターはっきりしてるな。
0009名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 14:31:06.76ID:B9INyLQU
>>1
◆ 各大学の就職人数等比較(2020)

       成蹊  早大 慶應 ICU 東大
卒業生数 1,800 13,500 8,600 600 3,000
三菱商事   1  27  39  0  11
三井物産   0  29  46  0  11
住友商事   1  26  30  2   6
電通      0  21  32  0  10
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
司法試験   8 106 152 0 134
公認会計士  7 105 183 ?  40
弁理士試験  2  12  16 ?  25
司法試予備  0  13  40 ?  39
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
合計人数  19 339 538 2 276
 
就職データ
https://www.keio.ac.jp/ja/student-life/careers.html
https://www.waseda.jp/inst/career/about/data/
0010名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 14:38:44.38ID:RdYNh8F+
採用先企業名は書くが、採用者数を載せない大学は就職実績が酷い大学
0011名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 14:48:24.10ID:RF9cITwO
関同立は多数ランクインしてるのに関大だけ全然載ってないの草
0012名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 14:51:38.14ID:BqpAkYNN
MARCHも流石に超大手の旧財閥系やトヨタあたりになると大苦戦するね
0013名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 14:55:27.85ID:AGwyX8WJ
早稲田慶應明治とか元々の人数が多すぎて参考にならんのだが
0014名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 14:57:36.43ID:JhzQ0912
法政立命館が意外と健闘してるのに対して関大とか成成明学がほとんど無い。

この辺りがフィルターだな。
0015名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 14:59:13.22ID:YAGsnzg7
>>13
と、ザコクw
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 15:00:28.53ID:8gSqhI3N
>>3
早慶を採れればあとは人数合わせ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 15:04:45.66ID:eo3PKhpu
国立は旧帝一工神筑横くらいまでだな
何とか力あるのは
0018名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 15:06:28.72ID:6WPuoVKA
大手人事は私大は早慶で八割埋めると言ってた
0019名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 15:07:06.07ID:eo3PKhpu
金融保険に関しては一般職やらエリア職女子が多すぎて
MARCHなんかも上位来てるが

その辺のパン職エリア職女子除けばかなり数は減る
0020名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 15:17:38.27ID:Hm9pmHMN
>>11
立命館は大学ウェブサイトで企業別就職者数を公表しないので、週刊誌の
集計頼み。
実態は不透明なんだよ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 15:25:20.85ID:LG8lXEu9
10位でスパッと切ってあるところに悪意を感じるけど
やっぱりMARCHの中では明治がいちばん就職がいいように見えるな

ただ、この2年くらいで各大学の難易度に大きな変化があったから
今後も明治がリードし続けるかは不透明
0022名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 16:40:26.51ID:U5oPSR29
早慶行ってもここに載ってる企業に行けるのは一部、行けない人も多いだろうが、同じ大学を出てるって事で生きるはりあい、自慢にはなるわな
0023名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 16:46:06.10ID:809+W8Ul
>>11

同志社・関西学院に比べて
立命館もちょっとショボいけどな
0024名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 16:47:23.01ID:EeB7NGt0
企業の評価

マーチ=関関同立(ギリフィルター通る)
ーーーー[学歴フィルター]ーーーー
それ未満(スタート地点にすら立てない)

私大なんて就職予備校なのに何でフィルター通らないFラン大学にわざわざ行くの?

就活は早い段階で動いておいた方がベストですよ。そしてやはり国公立が有利。MARCH未満なんて話にならないです(笑)

MARCH以上かMARCH未満
それだけMARCH未満なんて全部Fランってネットが言ってたけど
ほんまそうだと思う

未満なのに普通に学校生活楽しんでる人の神経がマジでわからん

そういえばMARCH以下の人間は俺の人生に必要ないから関わり断ち切るぞ
マーチ未満。就活におけるFラン。
単純に「足切り」対象です。
びっくりするくらいESで落ちます。
本当にびっくりしますよ笑
なお、マーチ未満のゴミは学歴コンプで鬱々とした惨めな人生なのが現実
大企業入るとな、
東大京大卒が優等生、
早慶、地帝が普通、

マーチ、一般国立大はキャラで勝負(学歴で許される下限ライン)を宿命付けられる。
マーチ未満の役割、居場所、存在意義があると思うか?
0025名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 16:57:47.63ID:HVV4mDe+
>>21
バカ
明治の学生数考えれば一番悪いくらいだ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 16:58:43.10ID:7Ib9Indu
DNA、東大率高すぎてワロタ

東大22
早稲田7
京大、慶應6

筑波、東工、東北、日大2
0027名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 16:59:27.41ID:7Ib9Indu
ニトリは地底がめちゃくちゃ多い
0028名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 17:01:24.47ID:7Ib9Indu
ニトリはメーカーってわけでもないのに、
なんでこんなに地底だらけなんだ?

地底内だと、コンサルとか商社よりも、ニトリのほうが評価高いんか?
0029名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 17:28:29.06ID:Pk9SyhcS
>>23
立命館は学生数が同志社、関学よりかなり多いから人数以上の開きがある。
0030名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 17:35:49.95ID:5iZ2VCrD
>>28
少なくとも東京の私文とかが思ってるほどの人気はないし興味もない
就活を始めて業界研究するときや学内説明会でようやく名前とビジネスモデル知るのも割といるレベル
0031名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 18:01:29.96ID:A8C318Jd
慶應強いっすね。商社までトップかよ。
0032名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 18:02:51.41ID:YAGsnzg7
ニ○リは早稲田閥のせいで慶應の学生はES通過すら叶わない
0033名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 18:11:59.05ID:Wuq9WpHX

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0034名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 18:18:49.13ID:ap/j+TGV
ダイヤモンド、プレジデント、東洋経済

バカが読むワタク用オナニー雑誌
0035名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 18:19:16.70ID:YAGsnzg7
>>34
と、ザコクw
0036名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 18:27:36.32ID:rggQFUzw
>>31
今は商社と証券はブラックイメージあるからね
低金利の時代銀行はビジネスモデルとしては終わってる
金融なら転勤が気にならなければ損保がいいんじゃないの
まあ文系なら地方公務員が最終的には勝ちなんだけどな
0037名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 18:43:36.02ID:uqezCpw9
ここにあるトップ企業へ入れるのは上澄みの一部の学生だけだよ。それと当たり前だけど
学生数の違いが大きい事を考慮するべき。
本当に「就職に強い大学」を判断するなら就職希望者の何パーセントが人気企業へ入れたか
という就職率が最も参考になる。

A大学 〇〇〇〇〇×××××××××××××××××× 全体の25%が人気企業へ就職
B大学 〇〇〇〇〇××××××           全体の50%が人気企業へ就職
0038名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 18:46:08.90ID:KQ5971+m
さすがにザコクの反論は虚しいなwww
0039名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 19:19:34.51ID:Uiox4iNa
文系の就職のメインはなんだかんだ言っても
金融と商社だろうな
0040名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 19:35:13.27ID:7Ib9Indu
>>30
てことは、地底から大量にニトリに就職してるのは
ニトリ自体に人気はないけど、
商社やコンサルには就職できなかった奴らが大量に就職してるってだけか
0041名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 19:35:56.95ID:RqeNPx5w
ニトリの社長は樺太出身
0042名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 19:38:44.83ID:Uiox4iNa
ニトリや楽天なんかも
2流感あるよな
0044名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 20:00:14.09ID:oQkjzpBN
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 9月末現在
◆北海道大学(2,606人)
19人 西(東京)
16人 浦和・県立(埼玉)
12人 国立(東京)
11人 ○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台,○海城,○芝(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南(神奈川)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○世田谷学園,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,新宿,八王子東,○鴎友学園女子,○開成,○巣鴨(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 ○桐朋(東京)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○開成,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)
8人 青山,戸山,西,○芝,○世田谷学園(東京)、湘南(神奈川)
7人 長生(千葉)、立川,日比谷,○駒場東邦(東京)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、○麻布(東京)、小田原,○桐光学園(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、千葉・県立(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
16人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)

2013〜2018年
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の106以降
0045名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 20:19:30.25ID:JT6CY0x4
>>32
いなげやとセイコーマートは慶應閥だぞ
0046名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 20:52:47.14ID:mOCrH+AK
ザコクは中小、はっきりわかんだね。
0047名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 21:04:45.27ID:s89zDXtd
早慶が商社に強くて旧帝がメーカーに強くて日大以下の私大と地方国立はフィルターで足切りっていう、初めから分かりきってたランキングだな
0048名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 21:20:38.84ID:oaAdBXML
ザコク悔しくて草
0049名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 21:29:45.68ID:EeB7NGt0
企業の評価

マーチ=関関同立(ギリフィルター通る)
ーーーー[学歴フィルター]ーーーー
それ未満(スタート地点にすら立てない)

私大なんて就職予備校なのに何でフィルター通らないFラン大学にわざわざ行くの?

就活は早い段階で動いておいた方がベストですよ。そしてやはり国公立が有利。MARCH未満なんて話にならないです(笑)

MARCH以上かMARCH未満
それだけMARCH未満なんて全部Fランってネットが言ってたけど
ほんまそうだと思う

未満なのに普通に学校生活楽しんでる人の神経がマジでわからん

そういえばMARCH以下の人間は俺の人生に必要ないから関わり断ち切るぞ
マーチ未満。就活におけるFラン。
単純に「足切り」対象です。
びっくりするくらいESで落ちます。
本当にびっくりしますよ笑
なお、マーチ未満のゴミは学歴コンプで鬱々とした惨めな人生なのが現実
大企業入るとな、
東大京大卒が優等生、
早慶、地帝が普通、

マーチ、一般国立大はキャラで勝負(学歴で許される下限ライン)を宿命付けられる。
マーチ未満の役割、居場所、存在意義があると思うか?
0051名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 21:58:37.00ID:2NFRzu1N
ザコクってどこに就職してんだろ
0052名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 21:59:36.93ID:jFoM7rDF
地元の中小企業、スーパー
0053名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 22:00:23.90ID:HVV4mDe+
日大が多いとこは明治も多いよ
0055名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 22:13:18.95ID:tt6v/yth
やっぱり早慶がダントツに抜けてて
マーチでは同規模の法政中央に比べて
明治が抜けてる
青学立教はやっぱり女子が多い職種だな。
地方国立は全くだな。
0056名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 22:13:19.79ID:tt6v/yth
やっぱり早慶がダントツに抜けてて
マーチでは同規模の法政中央に比べて
明治が抜けてる
青学立教はやっぱり女子が多い職種だな。
地方国立は全くだな。
0057名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 22:18:39.32ID:uqezCpw9
まあザコクは地方出身者が多いから、地元就職だと中小建設業や食品卸、カーディーラー
外食チェーンくらいしかないから厳しいよな
0058名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 22:21:01.59ID:cHd8eOuU
同志社強いよな
0059名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 22:38:02.88ID:aKFQyc8V
>>37
それなら一橋が強い。
0060名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 22:42:05.16ID:QJn59jzj
>>56
国立と私立じゃ卒数違い過ぎる
0061名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 22:44:08.01ID:FczkWGMe
>>1
■有力企業の人事担当者による大学評価■関西圏大学編
『日経CAREER MANAGEMENT 2018年度版』より
https://www.*mazon.co.jp/dp/4532692075(*はa)

2位京都大学
9位大阪府立大学
11位大阪大学
23位京都工芸繊維大学
25位同志社大学
26位大阪市立大学
29位★大阪工業大学
36位立命館大学
38位神戸大学
41位関西大学
42位関西学院大学
60位摂南大学
61位関西外国語大学
62位大阪経済大学
68位近畿大学
74位京都産業大学
75位大阪電気通信大学
75位甲南大学
85位武庫川女子大学
87位三重大学
94位滋賀県立大学
97位兵庫県立大学
105位滋賀大学
109位龍谷大学
112位大阪産業大学
0062名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 22:58:36.61ID:YAGsnzg7
>>60
と、ザコクw
0063名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 22:58:48.18ID:jFoM7rDF
https://univpressnews.com/2018/12/14/post-2055/
400社就職率
率で見てもマーチと地底で同じくらいだよな
もちろんザコクは率で見てもいまいちだよな
0066名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 23:22:14.34ID:ReggtgNv
これじゃろ
ttps://www.google.co.jp/search?sxsrf=ALeKk02IuBYQ9OqX5o2gvotjde7Riwu8HQ:1584713916151&q=AERA2019%E5%B9%B48%E6%9C%885%E6%97%A5%E5%8F%B7%E6%8E%B2%E8%BC%89&tbm=isch&source=univ&sa=X&ved=2ahUKEw
iLyquwn6noAhVBG6YKHbtlD9QQsAR6BAgKEAE&biw=664&bih=393
0067名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/20(金) 23:26:11.57ID:EeB7NGt0
企業の評価

マーチ=関関同立(ギリフィルター通る)
ーーーー[学歴フィルター]ーーーー
それ未満(スタート地点にすら立てない)

私大なんて就職予備校なのに何でフィルター通らないFラン大学にわざわざ行くの?

就活は早い段階で動いておいた方がベストですよ。そしてやはり国公立が有利。MARCH未満なんて話にならないです(笑)

MARCH以上かMARCH未満
それだけMARCH未満なんて全部Fランってネットが言ってたけど
ほんまそうだと思う

未満なのに普通に学校生活楽しんでる人の神経がマジでわからん

そういえばMARCH以下の人間は俺の人生に必要ないから関わり断ち切るぞ
マーチ未満。就活におけるFラン。
単純に「足切り」対象です。
びっくりするくらいESで落ちます。
本当にびっくりしますよ笑
なお、マーチ未満のゴミは学歴コンプで鬱々とした惨めな人生なのが現実
大企業入るとな、
東大京大卒が優等生、
早慶、地帝が普通、

マーチ、一般国立大はキャラで勝負(学歴で許される下限ライン)を宿命付けられる。
マーチ未満の役割、居場所、存在意義があると思うか?
0070名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 03:23:25.25ID:dqUJul33
>>40
こういうバカいるけど商社もコンサルも率で考えれば地底すらギリッギリ上回ってるの早慶くらいでマーチ死んでるよな
0071名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 03:35:03.92ID:JYDiST7n
早慶の7割方の自分は行けなくても同窓がいいとこ行ってると自慢できるわな
こんな奴多そう
0072名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 04:04:48.02ID:IxxbkzQ4
>>60
ザコクはゼロだから率関係なくね?
0073名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 04:28:17.52ID:lpQy2vKs
学生数の多い大学が上位に来るのは当たり前なんだよなぁ
0074名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 04:37:18.42ID:PSSAtBeD
>>64
これ見ると下位の大学は人気企業に入れなくても公務員なら万遍なく入れる事がわかるな
0075名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 05:31:32.90ID:IxxbkzQ4
>>73
ザコクはゼロだから何人いても同じ
0077名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 07:15:37.38ID:whxrLh7n
上位の企業だけ載せて夢持たせてるけど
標準的な学生の就職先が重要

明治は日大と並んで外食、ファストフード、コンビニ、ブラックなど低賃金、福利厚生劣悪な企業に抜群の実績を誇る

過去29年採用合計数 人気240社 就職成績表
外食・スーパー業界

マクドナルド
1位日大212
2位明治142 ☆
3位立命132

すかいらーく
1位日大217
2位東海ー96
3位明治ー84 ☆

ローソン
1位日大84
2位明治65 ☆
3位法政61

セブン&アイ
1位日大477
2位明治307 ☆
3位中央272

大塚商会
1位日本大656
2位法政大315
3位明治大313 ☆
【ブラック企業への就職者数が多い大学ランキング 】

1位:法政大学
2位:早稲田大学
3位:★明治大学 日本大学 
5位:立命館大学
6位:神奈川大学
7位:中央大学 関西大学 同志社大学 東洋大学 東海大学


伊藤園大学別新卒採用人数ランキング2019

※2019年3月卒業生版

1位 神奈川大 9人
2位 早稲田大 7人
2位 近畿大 7人
4位 立命館大 6人
4位 明治大 6人
6位 法政大 5人
6位 関西大 5人
6位 日本大 5人
6位 龍谷大 5人
6位 東海大 5人
11位 立教大ほか 4人
0078名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 07:24:09.76ID:VTACJSIT
宮廷除く国立だと神戸筑波横国千葉あたりはやはり強いな
私立に比べると学生数だいぶ少ないのにランクインしてくるあたり、率だとかなり良いと言える
0079名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 07:38:49.59ID:CM8rgqrs
>>78
むしろ立地が東京大阪に近いのが大きいんじゃね?

日本企業の属人的な採用(コネ 同窓優遇 実際に面談する人優遇)が日本を滅ぼしているような
0080名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 08:05:57.55ID:hR3RVL5D
そもそもの学生数が大雑把に旧帝の5倍ぐらいいて、旧帝はそれぞれの地方で就職しやすいことを考えると、東京の私立は採用数10倍ぐらいで旧帝と良い勝負になるんじゃない?
0082名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 08:20:21.15ID:IxxbkzQ4
>>80
ちょっと何言ってるかわからない
大手就職の話でなんで地方中小の話が出てくるのか
0083名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 08:23:55.65ID:mbS0tuwY
マーチより関関同立の方が良くね
0084名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 08:30:25.88ID:+vFA8mXM
凄いといえば凄いねw
中央・明治・法政足しても日大法学部に敵わないやw


市長数
〇日大56名〇>>●中央22+明治21+法政12=55人●
0085名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 08:37:20.41ID:VTACJSIT
>>79
まあ立地を切り離して考えられないからね
難易度だって立地がいいから受験者が集まる、と言うことも出来る
立地が違ったら、なんて想定は全くのナンセンス
0086名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 08:47:51.82ID:JnBseiFp
>>83
https://i.imgur.com/pInUgZ6.jpg

マーチはかなり年によつて変動あるが関関同立わりと安定してるな。
0087名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 08:48:22.18ID:yU3NfUHY
>>71
早慶なら7割くらいは大手に行くからな
0088名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 08:53:16.81ID:yU3NfUHY
>>80
慶応だと阪大の1.7倍程度の学生数だよ
勝手に人数を水増しするなよ
0089名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 09:14:45.72ID:yU3NfUHY
>>80
https://univpressnews.com/2018/12/14/post-2055/
400社就職率
地底は大手就職者数ではマーチにぼろ負けだが、
大手就職率ではマーチといい勝負だから安心しろ
0090名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 09:15:09.80ID:JYDiST7n
>>87
単なる大手じゃなくて、その雑誌に載ってるような超有名企業に7割方は入れないって意味だよ
0091名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 09:33:47.99ID:ZqKFXeTF
100日後に死ぬワニvs100日後に内定取り消しのワタク
0092名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 09:53:36.59ID:+FvDC2xZ
>>91
100日後に電通に殺される早慶
が抜けてるぞ
0093名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 09:59:24.00ID:ZqKFXeTF
>>92
8年で5人死ぬ三菱電機(ガチ)
0094名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 10:12:41.55ID:vJWzr+Nl
企業の評価

マーチ=関関同立(ギリフィルター通る)
ーーーー[学歴フィルター]ーーーー
それ未満(スタート地点にすら立てない)

私大なんて就職予備校なのに何でフィルター通らないFラン大学にわざわざ行くの?

就活は早い段階で動いておいた方がベストですよ。そしてやはり国公立が有利。MARCH未満なんて話にならないです(笑)

MARCH以上かMARCH未満
それだけMARCH未満なんて全部Fランってネットが言ってたけど
ほんまそうだと思う

未満なのに普通に学校生活楽しんでる人の神経がマジでわからん

そういえばMARCH以下の人間は俺の人生に必要ないから関わり断ち切るぞ
マーチ未満。就活におけるFラン。
単純に「足切り」対象です。
びっくりするくらいESで落ちます。
本当にびっくりしますよ笑
なお、マーチ未満のゴミは学歴コンプで鬱々とした惨めな人生なのが現実
大企業入るとな、
東大京大卒が優等生、
早慶、地帝が普通、

マーチ、一般国立大はキャラで勝負(学歴で許される下限ライン)を宿命付けられる。
マーチ未満の役割、居場所、存在意義があると思うか?
0095名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 10:57:29.72ID:70nEkSwe
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/602/35/N000/000/000/157936371333850580484.png

-------AERA2019年8月5日号掲載- 2019年 新卒採用-------
「日本IBM」 
慶應47早稲田47東大36 理科27 明治21 立教14
青学9 法政5 中央4

「トヨタ」
東大30  早稲田29  慶應24  明治14  理科14  上智10
法政9 中央4 立教2 青学1

「NTTコミュニケーションズ」
早稲田23 慶應18 理科18 東大16 明治9 上智6 中央5 
立教5 法政4 青学0

「キヤノン」
慶應37 早稲田29 明治24 理科22 東工大17
中央11 青学6 法政5 中央4 立教0

「ヤフー」
東大29 慶應23 明治23 早稲田22 東工大20 法政14
中央8 青学7 立教4

「アクセンチュア」 
慶應76 早稲田66 東大41 上智28 明治18 理科14
立教13 青学12 中央10 法政6

「キーエンス」 
慶應38早稲田33 明治17 中央8 立教8
上智4 青学4 法政4

「ソニー」
慶應49 早稲田46 東大33 理科25 明治12 上智11
中央8  法政2 立教1 青学1

「野村総合研究所」
慶應35 早稲田35 東大30 明治12 理科10
上智6 法政6 中央3 青学3 立教2

Yahoo版(MARCH就職情報より)
「東京都庁」
早稲田50超 中央30 明治28 立教11 法政? 青学5以下
0096名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 10:58:17.35ID:hR3RVL5D
>>88
そもそも旧帝理系は基本的に院まで行くから、修士と博士もいるのよ。一方私立は大抵自分とこの院には行かない(ロンダはあるかもしれんけど)
だから旧帝の人数は6学年分(修士までだと)、私立の人数は4学年分なの。だから阪大だと1学年あたり1.5万/6=2500人、名大だと1.0万/6=1700人くらい。東北、九州、北海道も2000人前後。文系が大抵4年で卒業することを考慮すると+300人くらい加算してもいい。
一方私立だと早稲田が4,0万/4=1.0万、慶應で2.8万/4=7000人。マーチは省略するけど大体同じくらい。
まぁ5倍は名大と早稲田くらいしか成り立たんけど、基本的に3~5倍くらいには収まる。
0097名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 10:59:03.52ID:vJWzr+Nl
企業の評価

マーチ=関関同立(ギリフィルター通る)
ーーーー[学歴フィルター]ーーーー
それ未満(スタート地点にすら立てない)

私大なんて就職予備校なのに何でフィルター通らないFラン大学にわざわざ行くの?

就活は早い段階で動いておいた方がベストですよ。そしてやはり国公立が有利。MARCH未満なんて話にならないです(笑)

参加したインターンでmarch未満1人もいないとかあったし、学校名と名前入れた瞬間一次選考通った会社とかあった

MARCH以上かMARCH未満
それだけMARCH未満なんて全部Fランってネットが言ってたけど
ほんまそうだと思う

未満なのに普通に学校生活楽しんでる人の神経がマジでわからん

そういえばMARCH以下の人間は俺の人生に必要ないから関わり断ち切るぞ
マーチ未満。就活におけるFラン。
単純に「足切り」対象です。
びっくりするくらいESで落ちます。
本当にびっくりしますよ笑
なお、マーチ未満のゴミは学歴コンプで鬱々とした惨めな人生なのが現実
大企業入るとな、
東大京大卒が優等生、
早慶、地帝が普通、

マーチ、一般国立大はキャラで勝負(学歴で許される下限ライン)を宿命付けられる。
マーチ未満の役割、居場所、存在意義があると思うか?
0098名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 11:16:13.44ID:DSOi4xlb
>>96
1年生2年生が就職するわけやないんやから母数は結局1学年の人数分やん
0099名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 12:18:42.54ID:3XYanJYu
>>80
そういうのを言い訳とか負け惜しみって言うのでは?
0101名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 12:27:21.60ID:o451llzK
>>47
これだな
0102名無しなのに合格
垢版 |
2020/03/21(土) 12:28:42.13ID:o451llzK
早慶上理MARCHか
旧帝一工神筑横くらいまでには入っとけってことだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況