X



2020年最新難関私大序列がこちら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 01:53:17.48ID:mu+IcSTl
2020年最新難関私大序列

早(早稲田)
慶上理(慶應上智理科大)
MARCD(明治青学立教中央同志社)
関関法立学(関西関学法政立命館学習院)
0002名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 01:55:35.43ID:Gmg0EKRk
普通に
早慶
上理
march
関関同立のままやぞw
0003名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 01:56:21.21ID:mqdz8tSH
早慶
上理
GMARCH関関同立
0004名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 02:01:16.88ID:v672V/7R
早稲田生ってほんとどうにかして慶應の上に立ちたいんだなw
0005名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 02:07:14.84ID:4UL6JuP8
慶應>>早稲田だろ
どの指標で早稲田>慶應なんだ??
0006名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 02:08:22.83ID:mTuSsEtZ
質問者は同志社大学を卒業したが、就職できずに
朝から晩まで関学貶しの質問をしまくる異常者のニート。

こういう異常者を排出しているところを見ると、
いかに同志社が凋落しているかが証明されとるわな。

すでに関学>>>関大>>>立命館>>同志社くらいの差に
なってしもたな。

関西の主要大学の序列:

京都大学>大阪大学>関西学院大学>神戸大学>大阪市立大学>大阪府立大学>関西大学>立命館大学>同志社大学(=最下位)

同志社大学の特徴:

・スーパーグローバル大学落選
・大学騒動による学長更迭
・推薦による入学者数が関関同立一位。比率も一位。驚異の60%ごえの学部あり。にも関わらずそれを隠している
・職員幹部の逮捕
・教員が交通事故を起こしての逮捕
・学生が教え子に暴力をふるっての逮捕
・知恵袋をみてわかる通り、あほ同志社生が自演して評価をあげる行為が目立つ(これが推薦で入ったアホのすることや)
・極度の関学コンプレックス(関学は同志社をライバルとすら見ていない)
・学生の中にコンプレックスを抱えるもの多数
・最近では、あらゆる国公立の滑り止め拒否が続いており、滋賀大学との併願でも蹴られる始末
・中学・高校とも系列校があり、とくに同志社香里の学生はかしこくないことで有名だが全入。
・エスカレーター率が高いので偏差値も高く出る。実質は関西学院>同志社
・関東にいけば、同志社はGMARCH以下
・関関同立で一番就職率が悪い。
・現役本命率で関学に完敗。関大にさえ負けている。


抜粋:
●関関同立の一般合格者のうち入学者の比率(受験生の志望度の高さ)

関西学院大学 24.5% >> 同志社大学 21.2% > 関西大学 20.6% >> 立命館大学 16.0%

(「2018年版 大学ランキング」朝日新聞出版 より)


●関関同立における標準就業年限卒業率(学生の満足度の高さ)

関西学院大学 93.1% >> 関西大学 83.3% > 同志社大学 79.0% > 立命館大学 77.1%

(「2018年版 大学ランキング」朝日新聞出版 より)


●関関同立における科研費・新規採択率(研究力の高さ)

関西学院大学 39.5% > 同志社大学 36.8% > 立命館大学 33.7% >> 関西大学 27.3%

(「2018年版 大学ランキング」朝日新聞出版 より)


●関関同立の文部科学省支援事業の採択数(スーパーグローバル大学事業も含む)(企画力・運営力の高さ)

関西学院大学 7 > 関西大学 6 > 立命館大学 5 >> 同志社大学 3以下

(「2018年版 大学ランキング」朝日新聞出版 より)
0007名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 02:38:36.01ID:w+1p/3LJ
早>慶だけど分けるほどの差はない
早>慶>越えられない壁>上智>有象無象
0008名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 02:45:20.33ID:r5qwWzb0
>>5
慶應ガイジ乙
お前こそどの指標で慶應>>早稲田と言ってるんだ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 02:52:10.18ID:8W0QyIB8
駿台偏差値(2019.5.28)  文系学部

慶應   63.6 文64 法66 経64 商63 総61
早稲田 62.3 文62 法65 経65.5商63 国64 社62 教60.5構61 人57.5
上智   60.9 文59 法62.5経61 外61 総61 人61
同志社 57.8 文58 法60 経58 商57 地59 社56 政56 コミ59 心60 情55
明治   57.0 文56 法58 経57 商57 国58 情56 営57
立教   56.1 文55.5法58 経56 営57.5異58 社57 観55 福52 心55.5
学習院 55.3 文54.5法56.5経55 国55
中央   55.1 文54.5法60.5経53.5商54 国54 総56 情53
立命館 54.3 文55 法56 経53 営54 国57 社52 政53 心56 食53
関学   54.3 文54 法55 経55 商53 国59 社54 総53 福52 教54
青学   53.9 文54.5法56 経54 営54 国56 総55 教54 情52 地52 コミ51
法政   53.1 文53.5法53.5経52 営52 国56 社52 養55 人53 福52 キャ52
西南学 53.0 外55 法54 経53 商52 国52 人52
南山   52.8 文52.5法54 経53 営52 国54 外53 総51
関西   51.6 文54 法52 経51 商51 外54 社51 政51 情50 安50
成蹊   51.3 文51.5法51.5経51 営51
0010名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 02:57:02.56ID:sO+UWBZC
早慶も崩れないしマーチも崩れねえよ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 05:18:14.16ID:t7jvfQ/t
河合塾合格者平均偏差値2018【法学系統】 栄冠めざして vol.1より
※法学部は学部名省略、偏差値50以上は学科偏差値表記

69 早稲田・政経〔69 69〕
68 早稲田
67 慶應義塾〔67 66〕
66
65 上智〔65 66 63〕 中央〔66 64 65〕 明治・政経〔66 63〕
64 明治
63 青山学院・国政 立教〔63 62 64〕 同志社〔64 63〕
62
61 青山学院 津田塾・総政 法政〔61 62 61〕 同志社・政策 立命館
60 学習院〔60 60〕 慶應義塾・総政 中央・総政
59 南山 関西 関西学院〔60 59〕
58 成蹊〔58 58〕 成城 立命館・政策 関西学院・総政
57 日本〔58 57 56 56 57〕 明治学院〔59 55 56〕 関西・政策〔57 57〕
56 國学院〔56 55 57〕 近畿 西南学院〔57 55〕
55 駒澤〔55 55〕 専修〔55 55〕 東洋〔56 54〕 愛知 京都女子
54 龍谷
53 創価 獨協〔53 54 53〕 中京 甲南
52 神奈川〔52 52〕 龍谷・政策 福岡〔53 50〕
51 北海学園 東北学院 東海・政経 東京経済・現代法 名城 京都産業〔52 50〕 広島修道 松山
50 大和・政経

49 亜細亜 国士舘・政経 大東文化 東海 武蔵野
48 国士舘 拓殖・政経 愛知学院 摂南
47 帝京 立正 関東学院 常葉 大阪経済法科 神戸学院 沖縄国際
46 白鴎 高岡法科
45 常盤・総政 山梨学院 名古屋学院 岡山商科
44 ノースアジア 朝日 桃山学院
43 札幌学院 流通経済 駿河台 中央学院 四日市・総政 帝塚山 九州国際 宮崎産業経営
42 平成国際 大阪学院
41 桐蔭横浜 沖縄・法経
40 名古屋経済
0012名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 05:18:58.76ID:t7jvfQ/t
河合塾合格者平均偏差値2018【経済学部】 栄冠めざして vol.1より
※経済学部は学部名省略 偏差値50以上は学科偏差値表記

69 早稲田
68
67 慶應義塾
66
65
64 上智〔65 64〕 明治
63
62 立教〔62 63 61〕 同志社
61
60 学習院〔61 60〕 中央〔61 61 60 58〕 関西学院
59 青山学院〔60 59〕 法政〔59 59 59〕 立命館〔60 58〕
58 成城〔58 58〕 明治学院〔58 59 58〕 南山
57 成蹊 武蔵〔58 58 56〕 関西
56 國學院〔57 54 57〕 日本〔57 55 55〕
55 西南学院〔55 55〕
54 駒澤〔55 55 52〕 東洋〔55 54 53〕 愛知 近畿〔55 55 52〕
53 獨協〔53 53 52〕 専修〔54 53〕 龍谷 甲南
52 立正〔48 54〕
51 創価 東京経済 名城〔52 49〕 京都産業 大和
50 北海学園 武蔵野〔51 50〕 神奈川〔51 49 50〕 福岡〔51 48〕

49 東北学院 亜細亜 東海 愛知学院 松山
48 国士舘 大東文化 拓殖 二松学舎 金沢星稜 大阪経済 摂南 広島修道
47 北星学園 大阪経済法科 神戸学院
46 明星 追手門学院 久留米 熊本学園 沖縄国際
45 帝京 関東学院 阪南 日本文理
44 ノースアジア 千葉経済 長岡 北陸 名古屋学院 大阪国際 広島経済 九州産業 鹿児島国際
43 流通経済 城西 岐阜経済 京都学園 流通科学 帝塚山 福山 徳山
42 札幌学院 富士 敬愛 日本福祉 大阪商業 神戸国際 岡山商科
41 駿河台 名古屋商科 大阪学院
40 関東学園 埼玉学園 新潟産業 名古屋経済 日本経済
0013名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 05:19:21.93ID:lPcb03KR
早>慶>>同>関=関>立>近>甲>産=龍


京大受験生 私立合格率
早稲田33%、慶應52%、同志社73%、立命館82%、関大85%、関学85%

阪大受験生 私立合格率
早稲田20%、慶應26%、同志社53%、関学60%、関大61%、立命館72%

神戸大受験生 私立合格率
早稲田14%、慶應15%、同志社41%、関学57%、関大65%、立命館66%

大阪市大受験生 私立合格率
早稲田17%、慶應32%、同志社28%、関学44%、関大49%、立命館53%、(近大65%)

大阪府大受験生 私立合格率
早稲田14%、慶應18%、同志社38%、関大39%、関学40%、立命館55%、(近大59%)

京都府立大受験生 私立合格率
早稲田12%、慶應データなし、同志社27%、関大34%、関学42%、立命館44%、(甲南58%)

神戸外大受験生 私立合格率
早稲田3%、慶應25%、同志社31%、関大35%、関学37%、立命館41%、(甲南60%)
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/894193
0014名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 05:33:02.13ID:ULuORCgu
これが最も信憑性の高い私大学力序列

◆2017年度入試結果 合格者平均成績(河合塾)<文系> 
【記述模試:平均】偏差値 ※小数点第三位以下四捨五入
1.早稲田66.74(文67.20 法70.20 政経71.33 商67.70 教育64.73 社科67.40 国教67.30 文構66.20 人科64.27 スポ61.10)
2.慶應大 65.43(文65.90 法68.50 経済68.00 商68.40 総政61.60 環情60.15)
3.上智大64.28(文63.83 法65.50 経済65.00 外語64.00 総人62.92 総グ64.40)
4.明治大63.16(文63.08 法63.80 政経65.03 商62.60 経営62.70 国際63.00 情コ61.90)
5.立教大 61.46(文61.14 法62.40 経済61.87 社会62.87 経営63.15 現心60.80 コ福57.90 異文63.90 観光59.10)
6.中央大60.73(文59.56 法65.17 経済59.15 商60.08 総政59.70)
7.青学大 60.50(文60.34 法60.70 経済59.45 経営60.65 国政61.90 教育61.15 総文61.80 地球58.00)
8.法政大 58.53(文59.30 法60.30 経済58.37 経営59.30 社会58.33 グロ59.90 文化59.70 現福56.75 キャ58.40 人環57.50 スポ56.00)


表紙 https://i.imgur.com/bixFB0J.jpg   .見方 https://i.imgur.com/GbCpXhr.jpg
早稲 https://i.imgur.com/tgWQXHh.jpg  .慶應 https://i.imgur.com/soNJzNj.jpg
上智 https://i.imgur.com/yRWcKn2.jpg   .明治 https://i.imgur.com/UTdhoQC.jpg
立教https://i.imgur.com/yDoNMLP.jp   .中央 https://i.imgur.com/YTJG4vv.jpg
青学 https://i.imgur.com/qRGBsrK.jpg   .法政 https://i.imgur.com/GlQO77y.jpg
0016名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 05:53:48.93ID:h0onB8Qv
VIP、受サロ、なんJの3大高学歴世界で会議した結果出来た学力・研究・伝統・就職力などに基づいて作った
大学の総合力による学歴ランキング版です
高学歴を語る判断基準にしてください(医学科除)
※私立推薦は1ランク下

ーーー【大学学歴ランキング202.確定版】ーーー
〔ST〕東京大・京都大
〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大・九州大・早稲田大
====================高学歴(2ch基準)=======================
〔AT〕北海道大・筑波大・神戸大・横浜国立大・東京外国語大・慶應義塾大
〔AU〕千葉大・広島大・大阪市立大・名古屋市立大・国際教養大・東京農工大
〔AV〕大阪府立大・岡山大・金沢大・熊本大・東京学芸大
京都工芸繊維大・お茶の水女子大・ICU
=====================================================
〔BT〕首都大・名古屋工業大・奈良女子大・京都府立大・電気通信大
新潟大・東京理科大・上智大
〔BU〕静岡大・神戸市外国語大・滋賀大・埼玉大・横浜市立大・小樽商科大・同志社大
〔BV〕信州大・埼玉県立大学・大阪教育大・兵庫県立大・三重大
香川大・中央大・立教大・明治大・関西学院大
==============高学歴(大卒基準)=============================
〔CT〕長崎大・山形大・鹿児島大・東京海洋大・静岡県立大・青山学院大・和歌山大・群馬大・山梨大・津田塾大
〔CU〕岩手大・富山大・岐阜大・愛媛大・徳島大・山口大・高崎経済大
愛知県立・立命館大・法政大・学習院大・その他中位国公立
〔CV〕秋田大・福島大・福井大・大分大・鳥取大・茨城大・北九州市立大
芝浦工大・島根大・秋田大・関西大・南山大
==============高学歴(世間基準)==============================
〔DT〕室蘭工大・宮崎大・高知大・前橋工大・高知工科・佐賀大
奈良県立大・都留文科大・その他下位国公立
〔DU〕琉球大・明治学院大・武蔵大・成城大・成蹊大・國學院大・弘前大
〔DV〕獨協大・近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大
日本女子大・東京女子大・龍谷大・日本大・甲南大・西南学院大
0017名無しなのに合格
垢版 |
2020/02/22(土) 07:56:04.32ID:pPZ2L2Fu
早稲田が別格で他はあんま変わらん
特に慶応と明治
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況