X



週刊朝日ダブル合格特集、早≒慶>明>立>青>中>法、同>関学>関大≒立命
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0229名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 11:19:48.70ID:NS2yPQqs
>>227
受けてないものを言っても仕方ない
AOで入ってくる人は、調査票と小論文と面接しかやってない
上智のTEAPどころかセンター試験の英語さえ解けない
上智のキリスト教推薦も同じ
偏差値40以下までいる
0230名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 11:22:30.38ID:NS2yPQqs
あと、上智は授業が厳しいから芸能活動は無理だ
その点、明治は楽
1年から週休3日だった
0231名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 11:22:42.34ID:dIdIXGhl
メェジイライラで草
0232名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 11:24:45.18ID:04zz3F0o
>>231
君はすぐそう言って逃げるよね
弱い青学マン、そのものだ
0233名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 11:31:02.14ID:w9jEAGs+
明治はどこか落ちて
諦めて入る大学でしょう。
0234名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 11:33:01.97ID:8KIUDv6F
上智 東京理科大 中央法 ICU

ここらへんは流石に強い
0235名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 11:33:35.85ID:bCFazvjk
AOや推薦は第一志望じゃないと入れない
掛け持ち受験はできない
北川景子は明治が第一志望ってこと
0236名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 11:36:22.19ID:VgPqCE2I
理科大は明治よりも酷い滑り止め大学
0237名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 11:50:18.50ID:B+7psTwv
というか、北川景子は大学の中身で選んでるからハナからミッション系はないんだろww
0238名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 12:13:01.95ID:fOch+jlX
>>1
とにかくスレタイの明治と青学が逆だから直せよ
0239名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 12:17:03.96ID:TgQ9O1Vv
>>236
その理科大のほぼ蹴られる明治大学
0240名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 12:28:09.89ID:Rf357z9I
一般率を極限まで絞って偏差値を吊り上げ
ダブル合格を勝ち取ってドヤ顔されても。

一人当たり交付額で二極分化が鮮明に。

難関私大学生一人当たり私立大学等経常費補助金
(2018学生数が検索し難いので便宜的に2019学生数を使用)  

大学名  2018補助額(千円)  2019学生数  学生1人当たり金額(円)

慶應義塾大学 8,709,664-------------33,442-------------260,440  医学部有
早稲田大学 9,730,725---------------48,030-------------202,596
上智大学 2,620,048------------------13,867------------188,941
国際基督教大学 613,763--------------3,265-------------187,982
東京理科大学 3,474,438-------------19,334-------------179,706   
立命館大学 6,389,410---------------35,855-------------178,201


関西大学 3,440,549-----------------30,335--------------113,418
明治大学 3,730,572-----------------33,090--------------112,740
関西学院大学 2,837,906-------------25,405--------------111,706
立教大学 2,107,161------------------20,254--------------104,036
青山学院大学 1,924,465--------------19,148--------------100,504
法政大学 2,973,743-----------------30,734-----------------96,757
中央大学 2,401,812------------------26,205----------------91,654
同志社大学 2,502,725---------------28,932-----------------86,503

※学生数に院生数含む 通教部除く
0241名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 12:33:10.47ID:TgQ9O1Vv
上智が理科大に圧勝
理科大が明治に圧勝
0242名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 12:40:06.94ID:JeKvbywk
>>239
明治は文系大学だから

W合格者の進路(東進ハイスクール2019)

明治経営88.9-11.1東京理科大経営
0243名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 12:48:15.32ID:TgQ9O1Vv
明治≒青学

この程度でしょ、マーチのMだし
0244名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 13:03:05.38ID:MPle8tGd
>>243
本当にそう思うか?

【明治vs青学】
◯明治法学89-11青学法学●
◯明治政経100-0青学経済●
◯明治経営75-25青学経営●
〇明治商  80-20青学経済●
〇明治商 100-0 青学経営●
◯明治国日60-40青学文学●
◯明治理工100-0青学理工●
0245名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 13:32:41.12ID:kQfTmCIJ
>>244
締め切り日の違いちゃうん?
0246名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 13:50:19.99ID:UHEtQm5e
>>245
去年は、
青学国際経済の手続き締切が3/2
青学経済の手続き締切が3/3
明治経営の手続き締切が3/4

だった
そうすると、
青学の国際経済、経済を見送って明治経営だろ
0247名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 14:07:17.59ID:2yNAYfNC
手続き締切日延ばしたらますます明治が選ばれるだろうに

締切早く来る方をわざわざ選んでたんだから
0248名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 14:08:29.54ID:Xhs6jxd3
こんなデータどうでもいいからバーチ包茎のマーチ法併願成功率出せよチンカス
0249名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 14:14:43.98ID:2yNAYfNC
今回の一番の衝撃は、早稲田の下位学部といえども明治が複数学部でそこそこ削ってるのが明らかになったこと

早稲田蹴り明治はもともと一定数いたのが東進は人数が少なくて見えにくかったのが蹴りが増えてきて可視化されるようになったのだろう

早稲田文が25%取られてるのは関係者からするとさすがにまずいのでは
0250名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 14:18:35.93ID:uIRahJY0
いや、人科に100%蹴られてると思う
0251名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 14:20:48.37ID:fOch+jlX
週刊朝日のやらせだよ
去年は早慶上蹴りが0の明治が1年でそんなに変わると思ってんのか
馬鹿でもそれくらいは考えろ
0252名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 14:24:29.31ID:2yNAYfNC
>>250
それ所沢勢がよく言ってたみたいだけど、今回の結果を見ると安泰とはいえないのでは

特に理系は「理工」を志望する層は早大教育理系を蹴って明治理工選んでるケースもあるからな

早大の中でも「理工学部」じゃないよくわからない名前になるのが嫌だったらしい
0253名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 14:30:45.75ID:MPle8tGd
>>251
っとバカがほざいてますwwwww
0254名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 14:33:35.42ID:2yNAYfNC
>>251
このSNSの時代にそんな大きなリスクのあることする理由がない

それくらいは考えたらわかるのでは
0255名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 14:33:42.88ID:uIRahJY0
>>252
そんな理由で明治選ぶかよ
0256名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 14:42:01.09ID:xAteHuyb
まぁ明治法が早稲田文を蹴ってるなら、
明治法をほぼ蹴ってる上智法中央法が早稲田を蹴ってないとおかしいもんなw
0258名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 16:55:38.54ID:QdYuStRC
おもしろくなってきたな
マーチ対決
0260名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 19:08:31.24ID:QdYuStRC
人科と明治対決が楽しみだ。完封だろうが
0261名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 19:41:54.18ID:5rQgx/fZ
本キャンの教育ですら明治にだいぶ食われてんだから人科(笑)なら半分以上明治行くでしょ
0262名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 19:57:00.07ID:2yNAYfNC
前スレより
---

明治法17-83早稲田文化構想
明治政経14-86早稲田教育
明治国際7-93早稲田文化構想
明治国際25-75早稲田文
明治情報7-93早稲田教育

---
0263名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 20:02:02.67ID:fOch+jlX
就職もブランドもかなり差がある早稲田を蹴って学年割れ明治なんて非常識が理解できない
0264名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 20:04:13.30ID:WO2a2fqV
早稲田は推薦が多すぎだからだろう。推薦の奴は学力がない
0265名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 20:07:38.63ID:2yNAYfNC
>就職もブランドもかなり差がある

むしろだから文とか教育とか早稲田上位学部のメリットがない弱いところが捕まってるんじゃ?
0266名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 20:12:00.82ID:Sb3WC20t
早稲田って学科で細かく入試分けすぎやん
学部単位にすれば、専門選べるのに
0267名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/26(火) 21:50:48.70ID:63c1JzQX
早稲田政経は一般3割300人のみだよ
0268名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/27(水) 00:09:21.47ID:W0Tds0WB
>>193
本当それ、そもそも、推薦8割の関西学院大学それ意味ないからーー
0269名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/27(水) 00:11:05.74ID:W0Tds0WB
関学の2019年度 一般入試率が出たな

法学部   入学者666人 一般入学者259人 一般率約38%
経済学部  入学者616人 一般入学者185人 一般率約30%
商学部   入学者626人 一般入学者291人 一般率約46%
総合政策  入学者569人 一般入学者147人 一般率約25%
人間福祉  入学者288人 一般入学者147人 一般率約35% 
教育学部  入学者348人 一般入学者071人 一般率約20% 
国際学部  入学者287人 一般入学者061人 一般率約21% 
0270名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/27(水) 00:11:06.22ID:W0Tds0WB
関学の2019年度 一般入試率が出たな

法学部   入学者666人 一般入学者259人 一般率約38%
経済学部  入学者616人 一般入学者185人 一般率約30%
商学部   入学者626人 一般入学者291人 一般率約46%
総合政策  入学者569人 一般入学者147人 一般率約25%
人間福祉  入学者288人 一般入学者147人 一般率約35% 
教育学部  入学者348人 一般入学者071人 一般率約20% 
国際学部  入学者287人 一般入学者061人 一般率約21% 
0271名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/27(水) 02:42:04.85ID:pzMIHR8n
間違いだらけの大学選び

一般入試入学率2019
関大法45.2%−63.4%立命法
関大経済51.3%−61.4%立命経済
関大商48.1%−56.7%立命経営
関大文56.3%−62.3%立命文
関大社会49.5%−62.7%立命産社
関大総情42.7%−60.3%立命情理
関大シ理61.7%−69.8%立命理工
関大環都52.8%−69.8%立命理工
関大化生55.3%−67.4%立命生命
関大政策48.8%−63.9%立命政策
関大外語72.6%−62.3%立命文
関大外語72.6%−44.2%立命国関
関大社安41.5%−63.9%立命政策
関大社安41.5%−62.7%立命産社
関大人健48.2%−61.5%立命スポ
関大人健48.2%−62.7%立命産社
0272名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/27(水) 02:43:09.20ID:pzMIHR8n
間違いだらけの大学選び
ダブル合格選択したはいいが、
偏差値通りは36%だった

一般入試入学率2019
関学文46.0%−62.3%立命文
関学社会44.4%−62.7%立命産社
関学法38.9%−63.4%立命法
関学経済30.0%−61.4%立命経済
関学商46.5%−56.7%立命経営
関学理工36.3%−69.8%立命理工
関学理工36.3%−60.3%立命情理
関学理工36.3%−67.4%立命生命
関学総政25.8%−63.9%立命政策
関学人福35.1%−62.7%立命産社
関学人福35.1%−61.5%立命スポ
関学教育20.4%−62.7%立命産社
関学国際21.3%−44.2%立命国関
0273名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/27(水) 02:45:38.94ID:pzMIHR8n
間違いだらけの大学選び

一般入試入学率2019
同志社法45.8%−63.4%立命法
同志社経済51.9%−61.4%立命経済
同志社商39.6%−56.7%立命経営
同志社文67.1%−62.3%立命文 
同志社社会56.1%−62.7%立命産社 
同志社政策47.8%−63.9%立命政策
同志社文情40.4%−60.3%立命情理
同志社文情40.4%−55.4%立命映像
同志社理工54.3%−69.8%立命理工
同志社理工54.3%−60.3%立命情理
同志社生命57.8%−67.4%立命生命 
同志社スポ59.7%−61.5%立命スポ 
同志社心理51.6%−39.7%立命総心 
同志社グロコミ35.8%−44.2%立命国関
同志社グロコミ35.8%−62.3%立命文
同志社グロ地域64.4%−44.2%立命国関 
同志社グロ地域64.4%−62.3%立命文
0274名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/27(水) 03:26:14.66ID:Tv3D4VSj
立命館の人って同志社関学のコンプレックス持ってるのもわかる気がするような

http://imgur.com/gallery/DIablOS





最新東進予備校併願データ

週刊朝日より



○同志社文 100-0立命館文●
○同志社経済100-0立命館経済●
○同志社法 94-6立命館法●

△同志社グロコミュ50-50関西学院国際△

◯関学文学100-0関大文学●
◯関学法学100-0関大法学●
◯関学経済100-0関大経済●
◯関学商学100-0関大商学●
◯関学国際100-0関大外語●

◯関学法学100-0立命館法学●
◯関学文学75-25立命館文学●
◯関学商学77-23立命館経営●

◯関大経済57-43立命館経済●
●関大文学20-80立命館文学◯
●関大商学0-100立命館経営◯
△関大生命50-50立命館生命△
0275名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/27(水) 03:31:47.24ID:pzMIHR8n
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/041/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/15/1398190_007.pdf

Institutional h5(論文数・被引用数) index   総合
Harvard University 392>東京大学 188>慶應義塾大学 95>立命館大学 59>同志社大学 31

Institutional h5 (論文数・被引用数)index 分野別比較

学際分野            〇立命館12− 8同志社
農学・生物科学         〇立命館15−14同志社
人文科学             立命館 4− 5同志社〇
生化学・遺伝学・分子生物学   〇立命館26−23同志社
ビジネス・マネジメント・会計学  立命館 4− 5同志社〇
化学工学            〇立命館20−15同志社
化学              〇立命館28−17同志社
コンピュータ科学        〇立命館16− 9同志社
決定科学            △立命館 3− 3同志社△
地球惑星科学          〇立命館12− 8同志社
経済学・計量経済学・財政    〇立命館 7− 2同志社
エネルギー           〇立命館16−11同志社
工学              〇立命館26−18同志社
環境科学            〇立命館13− 7同志社
免疫学・微生物学        〇立命館16− 7同志社
材料科学            ○立命館22−16同志社
数学              〇立命館13− 9同志社
医学              △立命館23−23同志社△
神経科学             立命館12−18同志社〇
看護学             〇立命館 8− 6同志社
薬理学・毒物学・薬剤学     〇立命館13− 8同志社
物理・天文学          〇立命館58−18同志社
心理学              立命館 4−10同志社〇
社会科学            〇立命館 9− 8同志社
歯学              〇立命館 3− 1同志社
保健医療             立命館 6− 7同志社〇
0276名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/27(水) 06:22:58.65ID:P3o2FJ0M
主要大学入学辞退率(低い順)%
https://resemom.jp/article/2017/07/06/39062.html
https://resemom.jp/article/img/2017/07/25/39400/175347.html

01位 慶應義塾 58.14
02位 青山学院 63.27→マーチ
03位 早稲田大 65.15
04位 上智大学 70.43
05位 関西学院 72.89→関関同立
06位 中央大学 73.19→マーチ
07位 立教大学 74.01→マーチ
08位 同志社大 78.45→関関同立
09位 関西大学 79.16→関関同立
10位 法政大学 79.22→マーチ
11位 明治大学 79.59→マーチ
12位 東京理科 81.57

マーカンで一つ足りない大学は.....
立命館ランク外wどんだけ人気無いんだw
0277名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/27(水) 10:56:27.55ID:3XCE0Dir
●令和時代のエリート大学実力度 (国家公務員総合職 トップ10大学)
2019年 2018年   2017年 2016年  2015年
⓵東大307⓵東大329⓵東大 372⓵東大 433⓵東大 459
⓶京大126⓶京大151⓶京大 182⓶京大 183⓶京大 151
B早大 97B早大111B早大 123B早大 133B早大 148
C北大 81C東北大82C阪大  83C慶大  98C慶大  91
D東北大75D慶大 82D北大  82D東北大 85D東北大 66
D慶大 75E北大 67E慶大  79E阪大  83E阪大  63
F九大 66F阪大 55F東北  72F北大  82F中大  58
G中大 59G中大 50G九大  67G九大  63G北大  54
H阪大 58H神戸大48H中大  51 H中大  51H一橋大 54
I岡山大55I岡山大45I一橋大 49I東工大 49I東工大 53
0278名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/27(水) 11:27:19.08ID:pzMIHR8n
>>276
辞退率が高いのはその構造をよく見てみれば関学の一般率ほど恥ずかしいことではない。

立命館は詩文洗顔の限界を突破すべく理系型・国立型受験生の大量取り込みを目指すため
理系定員割合とセンター比率を上げているからそうなるのであって
一般の入学率はさほど変わらない。
まず理系割合が高ければ辞退率が上がることは東京理科大が下位であることで証明。

---------------------募集---------志願----------受験---------合格----------入学率
<一般>----------- 3,430--------57,209-------55,032------15,340--------?
<セ試>------------1,325--------36,989-------36,446------12,047--------? 

セ試の入学率が同志社並み(合格2,997入学259入学率8.6%)の場合
セ試の入学者は1,036 一般の入学者は3,491 入学率は22.8%
(同志社 合格11,899 入学2,891 入学率24.3%)
非難されるほど人気がないとはいえない。
これよりセ試の入学率が高い場合は国公立型受験でポテンシャルの高い
入学者を千人を大幅に超えて確保しているといえ、
セ試の入学率が低い場合は一般の人気が同志社により近く高いといえる。
どちらにしても悪い話ではないと思う。

一般率(ペーパー競争試験受験者入学比率)が同志社や関大を約10%、
関学を約25%上回って大手有名私大3位。
さらに国公立型受験生と私大専願受験生をバランス良く質量ともに確保できた。
0279名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/27(水) 13:42:48.91ID:XeLjGFWd
>>256
>明治法が早稲田文

載っているのは
明治国際25-75早稲田文

概ね同系統で、かつ両校とも受験者数は多くて実数は少なく見積もっても十数人程度はいると考えられるので25%は結構すごい
0280名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/27(水) 14:04:00.84ID:3RJIfEmO
早稲田蹴り明治は
いまだに信じられんけど

一生後悔するんじゃね?
0281名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/27(水) 17:41:01.12ID:2w9Yv5Qy
後悔するだろうな
0282名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/27(水) 17:41:45.88ID:2G3KiAw7
日経最新ブランドランキングが発表!
MARCHトップはやはり青山学院大学

◆大学ブランド・イメージ調査(2019-2020)
【首都圏編】大学ブランド総合力ランキング(ビジネスパーソンベース)トップ20
※()は前回の順位
1位東京大学 84.1ポイント
2位早稲田大 79.9ポイント
3位慶應義塾 77.1ポイント
4位一橋大学 72.1ポイント
5位上智大学 69.5ポイント
6位青山学院 69.3ポイント★
7位明治大学 68.6ポイント★
8位東京工業 68.5ポイント
9位お茶の水 66.3ポイント
10位東京外国 62.3ポイント
11位東京理科 62.2ポイント
12位国際基督 61.9ポイント
13位中央大学 60.9ポイント★
14位津田塾大 60.6ポイント
15位学習院大 60.4ポイント
16位立教大学 60.2ポイント★
17位東京学芸 59.3ポイント
18位東海大学 57.3ポイント
19位横浜国立 57.0ポイント
20位日本大学 56.5ポイント
20位フェリス 56.5ポイント
0283名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/27(水) 18:20:56.86ID:DZXaqYtI
>>256
さすがに文教育所沢なら普通に蹴られるでしょ
蹴られてないってデータでもあんの?
0284名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/27(水) 19:27:50.56ID:XbOU4LOU
戦前は、東大、慶応、東洋、早稲田だった
https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/joke/1367101147/

1 :エリート街道さん:2013/04/28(日) 07:19:07.74 ID:4klH6JFE
大正・昭和時代の初期、「東京四学」すなわち「赤門の官学・三田の理財・白山の哲学・早稲田の政治」と並び称されていた。
現在の東大法学部、慶應大経済学部、東洋大文学部哲学科、早稲田大政経学部政治学科を指す。
「三田の理財、早稲田の政治、白山の哲学、駿河台の法学」という表現もある。

                                 /\
                                 \ |
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
. / /                    ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、東洋 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 慶応  /
    | 東大 |  | 早稲田 / (ミ   ミ)   |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|      |
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\   ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
0285名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/27(水) 19:30:55.48ID:OuJKfUOu
早稲田蹴り明治増えてるね。やっぱ早稲田のメッキ剥がれてきたね。推薦附属多いのがわかってきたのかね?
0287名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/28(木) 04:56:38.70ID:DQMqZIHa
>>281
彼らが壮年期に達する頃、私大文系秩序は崩壊している
文系を取り巻く雇用環境は
AIを中心とした第四次産業革命の荒波に呑まれ劣化する一方だ
0288名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/28(木) 05:16:14.24ID:WboclNbT
立命館w
0289名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/28(木) 09:55:49.61ID:hna3uATw
一般入学もどこより早く試験を終わらせ、入学金を〆切って、
高額な入学金を払わせることで他大学に合格してもあきらめさせるのも常套
将来に影響のない女子などのダブル合格には効果絶大だろう
0290名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/28(木) 09:57:25.50ID:o/Ig3UsC
亜細亜大学
0291名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/28(木) 09:58:18.97ID:ANXN2w2H
時期もあるがこれが出てからすっかり明治煽り減ったな

---

明治法17-83早稲田文化構想
明治政経14-86早稲田教育
明治国際7-93早稲田文化構想
明治国際25-75早稲田文
明治情報7-93早稲田教育

---
0292名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/28(木) 10:04:07.85ID:1MZRW8Oy
大学ブランド力、近畿は立命館5位→3位に 首位は京大
日経BPコンサルティング2019年調査
関西
2019/11/27 0:00

//www.nikkei.com/article/DGXMZO52635440W9A121C1LKA000/?n_cid=DSREA001
0293名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/28(木) 10:13:13.16ID:1MZRW8Oy
関西ブランド
京大、阪大、立命、神大、近大ってある意味で研究力ランキングだな
ビジネスパーソンはよく見てる

TOP10%論文数・割合(2011年−2015年)
 
東京大学 8,322 15.1%
京都大学 5,283 14.1%
大阪大学 4,197 13.0%
東北大学 4,061 13.4%
名古屋大学 2,936 13.6%
九州大学 2,729 12.2%
東京工業大学 2,565 13.8%
北海道大学 2,166 11.1%
筑波大学 1,874 13.0%
慶應義塾大学 1,631 11.8% 〇
広島大学 1,446 12.4%
早稲田大学   1,372 13.2% 〇
神戸大学 1,307 12.2%
千葉大学 1,126 12.0%
岡山大学 1,093 11.8%
信州大学 753 12.9%
金沢大学 734 11.3%
東京理科大学  728 10.4% 〇
東京医科歯科大学714 12.6%
首都大学東京   695 13.5%
熊本大学 653 10.5%
立命館大学 589 13.2% 〇
新潟大学     556 9.2%
近畿大学 528 9.9% 〇
大阪市立大学 513 10.4%
長崎大学 502 9.2%
・・・・・・・・・・・・TOP10%論文数500ライン
www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/041/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/15/1398190_007.pdf
0294名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/28(木) 10:52:38.08ID:kh+uuwWA
>>292
リッツが同志社より上だなんてwww






両方合格しどちらを選んだか?


最新東進予備校 
同系列学部併願対決データ(東進)

週刊朝日より



○同志社文 100-0立命館文●
○同志社経済100-0立命館経済●
○同志社法 94-6立命館法●

△同志社グロコミュ50-50関西学院国際△

◯関学文学100-0関大文学●
◯関学法学100-0関大法学●
◯関学経済100-0関大経済●
◯関学商学100-0関大商学●
◯関学国際100-0関大外語●

◯関学法学100-0立命館法学●
◯関学文学75-25立命館文学●
◯関学商学77-23立命館経営●

◯関大経済57-43立命館経済●
●関大文学20-80立命館文学◯
●関大商学0-100立命館経営◯
△関大生命50-50立命館生命△
0295名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/28(木) 11:12:52.66ID:V6g8XLiB
日経最新ブランドランキングが発表!
MARCHトップはやはり青山学院大学

◆大学ブランド・イメージ調査(2019-2020)
【首都圏編】大学ブランド総合力ランキング(ビジネスパーソンベース)トップ20
※()は前回の順位
1位東京大学 84.1ポイント
2位早稲田大 79.9ポイント
3位慶應義塾 77.1ポイント
4位一橋大学 72.1ポイント
5位上智大学 69.5ポイント
6位青山学院 69.3ポイント★
7位明治大学 68.6ポイント★
8位東京工業 68.5ポイント
9位お茶の水 66.3ポイント
10位東京外国 62.3ポイント
11位東京理科 62.2ポイント
12位国際基督 61.9ポイント
13位中央大学 60.9ポイント★
14位津田塾大 60.6ポイント
15位学習院大 60.4ポイント
16位立教大学 60.2ポイント★
17位東京学芸 59.3ポイント
18位東海大学 57.3ポイント
19位横浜国立 57.0ポイント
20位日本大学 56.5ポイント
20位フェリス 56.5ポイント
0296名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/28(木) 11:18:10.54ID:d40P7okY
いつまで併願データーで飯食ってんの。
教室の数の片寄りや、サンプル数の未開示など、東進データの不自然さが知れ渡った。
研究力や入試一般率の比較によって関学、同志社の中身の薄さもはっきりしてきた。
残るよすがはW合格だけか。
0297名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/28(木) 11:23:12.66ID:TKKyPmBG
>>16
駅デンだけ。
それも今年で終わり。
東海に負けて、原の居場所もない。
0299名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/28(木) 11:38:08.89ID:KkAAAmQA
>>297
その駅伝も元々新興勢力だしな
優勝回数最多14回、連続優勝回数最多6回の中大やその次点の早大あたりには伝統の意地でどんどん実力をつけてる
0300名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/28(木) 12:11:47.71ID:Gdiwa/Ok
ダブル合格こそガチンコの優劣!


ブランド力アンケートで
控え目に立命館って答えてた子が
頑張って同志社受かれば
ほぼ同志社へ入学


これがガチのブランド力w

立命館のガチブランド力は
関関同立4番ぐらい
0301名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/28(木) 12:30:48.49ID:Fsw+u1eN
青学コンプ炸裂してるね
0302名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/28(木) 12:38:04.27ID:Jex4tv3W
「学部別」と「大学別」にみた年収1000万円以上の出身大学トップ20

順位 大学学部
1 慶應義塾大学経済学部
2 早稲田大学政治経済学部
3 慶應義塾大学法学部
4 慶應義塾大学商学部
5 早稲田大学理工学部
6 早稲田大学商学部
7 早稲田大学法学部
8 東京大学法学部
9 東京大学工学部
10 東京大学経済学部
11 明治大学商学部
12 中央大学法学部
13 中央大学商学部
14 中央大学経済学部
15 慶應義塾大学理工学部
16 明治大学政治経済学部
17 早稲田大学教育学部
18 早稲田大学文学部
19 日本大学理工学部
20 明治大学法学部

順位 大学
1 早稲田大学
2 慶應義塾大学
3 東京大学
4 明治大学
5 中央大学
6 日本大学
7 上智大学
8 同志社大学
9 京都大学
10 青山学院大学
11 一橋大学
12 法政大学
13 関西学院大学
14 東京理科大学
15 神戸大学
16 立教大学
17 立命館大学
18 大阪大学
19 横浜国立大学
20 関西大学

https://i.imgur.com/W3ypaMJ.jpg
0303名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/28(木) 13:49:22.25ID:lR1Cr9el
学習院と立教はペアで凋落中だねw

早大は13-14年調査で総合2位となって以降、5年連続で3位だった。
「自由闊達である」「知名度がある」「(学生が)個性的である」などの項目でトップとなった。
首位の東大は「一流感がある」「ステータスが高い」、3位の慶大は「成功している」「就職状況が良い」といった項目で高評価を得た。

「いま注目されている」大学では青山学院大学が首位となった。
駅伝での活躍に加え、卒業生であるフリーアナウンサーの滝川クリステルさんの小泉進次郎環境相との結婚報道が調査時期と重なり、関心が高まったとみられる。

日本の大学格付けの決定版(2019-2020)
日経BP大学ブランド力ランキング
https://consult.nikk...news/2019/1127ubj_2/

01.東京大 84.1
02.早稲田 79.9
03.慶應大 77.1
04.一橋大 72.1
05.上智大 69.5
06.青学大 69.3
07.明治大 68.6
08.東工大 68.5
09.お茶水 66.3
10.東京外 62.3
11.理科大 62.2
12.国際基 61.9
13.中央大 60.9
14.津田塾 60.6
15.学習院 60.4
16.立教大 60.2
17.学芸大 59.3


日本の大学格付けの決定版(2018-2019)
日経BP大学ブランド力ランキング
https://consult.nikk...news/2018/1128ubj_2/

01.東京大 90.0
02.慶應大 83.0
03.早稲田 79.5
04.上智大 70.0
05.東工大 69.0
06.青学大 68.6
07.一橋大 68.1
08.お茶水 66.1
09.明治大 65.7
10.中央大 63.9
11.東京外 63.4
12.学習院 63.0
13.立教大 62.1
14.横国大 61.8
15.国際基 61.4
16.理科大 60.4
17.学芸大 59.5
0304名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/28(木) 14:18:22.08ID:hna3uATw
どこより早く試験を終わらせ、どこよりも早く入学手続を〆切って、

高額な入学金を払わせることで他大学に合格してもあきらめさせるのも常套

将来に影響のない女子などのダブル合格には効果絶大だろう
0305名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/28(木) 15:15:53.86ID:ueMk9dlp
妖怪人間ベムのオープニング曲で

山にかーくれて生きる
俺たちゃ かんせいがーくーいん なのさ
人に偏差値見せられぬ 悪夢のようなこの数値
「早く 立命を 抜きたーい」
河合偏差値を引き上げろ
AO 推薦 附属
かんせいがーくーいん
0306名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/28(木) 15:41:21.86ID:lR1Cr9el
妖怪人間ベムのオープニング曲で

クソにまみれて生きる
俺たちゃ ゴーキブーリメイジ なのさ
人に蹴られ率見せられぬ 悪夢のような滑り止め
「早く マーチトップになりたーい」
東進Wを引き上げろ
滑り止め 偽早稲田
ゴーキブーリメイジ
0307名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/28(木) 16:41:24.32ID:1MZRW8Oy
間違いだらけの大学選び

一般入試入学率2019
同志社法45.8%−63.4%立命法
同志社経済51.9%−61.4%立命経済
同志社商39.6%−56.7%立命経営
同志社文67.1%−62.3%立命文 
同志社社会56.1%−62.7%立命産社 
同志社政策47.8%−63.9%立命政策
同志社文情40.4%−60.3%立命情理
同志社文情40.4%−55.4%立命映像
同志社理工54.3%−69.8%立命理工
同志社理工54.3%−60.3%立命情理
同志社生命57.8%−67.4%立命生命 
同志社スポ59.7%−61.5%立命スポ 
同志社心理51.6%−39.7%立命総心 
同志社グロコミ35.8%−44.2%立命国関
同志社グロコミ35.8%−62.3%立命文
同志社グロ地域64.4%−44.2%立命国関 
同志社グロ地域64.4%−62.3%立命文
0308名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/28(木) 16:42:15.01ID:1MZRW8Oy
間違いだらけの大学選び

一般入試入学率2019
関大法45.2%−63.4%立命法
関大経済51.3%−61.4%立命経済
関大商48.1%−56.7%立命経営
関大文56.3%−62.3%立命文
関大社会49.5%−62.7%立命産社
関大総情42.7%−60.3%立命情理
関大シ理61.7%−69.8%立命理工
関大環都52.8%−69.8%立命理工
関大化生55.3%−67.4%立命生命
関大政策48.8%−63.9%立命政策
関大外語72.6%−62.3%立命文
関大外語72.6%−44.2%立命国関
関大社安41.5%−63.9%立命政策
関大社安41.5%−62.7%立命産社
関大人健48.2%−61.5%立命スポ
関大人健48.2%−62.7%立命産社
0309名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/28(木) 16:44:39.07ID:1MZRW8Oy
極め付きはダブルスコア、トリプルスコアまであるこれ↓↓
間違いだらけの大学選び
偏差値に騙される受験生が可哀想

一般入試入学率2019
関学文46.0%−62.3%立命文
関学社会44.4%−62.7%立命産社
関学法38.9%−63.4%立命法
関学経済30.0%−61.4%立命経済
関学商46.5%−56.7%立命経営
関学理工36.3%−69.8%立命理工
関学理工36.3%−60.3%立命情理
関学理工36.3%−67.4%立命生命
関学総政25.8%−63.9%立命政策
関学人福35.1%−62.7%立命産社
関学人福35.1%−61.5%立命スポ
関学教育20.4%−62.7%立命産社
関学国際21.3%−44.2%立命国関
0311名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/28(木) 16:53:30.21ID:ik0Gj4wo
立命館の人って同志社関学のコンプレックス持ってるのもわかる気がするような

http://imgur.com/gallery/DIablOS





最新東進予備校併願データ

週刊朝日より



○同志社文 100-0立命館文●
○同志社経済100-0立命館経済●
○同志社法 94-6立命館法●

△同志社グロコミュ50-50関西学院国際△

◯関学文学100-0関大文学●
◯関学法学100-0関大法学●
◯関学経済100-0関大経済●
◯関学商学100-0関大商学●
◯関学国際100-0関大外語●

◯関学法学100-0立命館法学●
◯関学文学75-25立命館文学●
◯関学商学77-23立命館経営●

◯関大経済57-43立命館経済●
●関大文学20-80立命館文学◯
●関大商学0-100立命館経営◯
△関大生命50-50立命館生命△
0312名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/28(木) 17:53:19.24ID:GpPW3Pvb
令和時代大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
0313名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/28(木) 21:22:42.33ID:1MZRW8Oy
日本のオーソリティも上級私立とその他大勢をはっきり区別してる
教育研究充実度に応じて交付される国庫補助

難関私大学生一人当たり私立大学等経常費補助金
(2018学生数が検索し難いので便宜的に2019学生数を使用)  

大学名  2018補助額(千円)  2019学生数  学生1人当たり金額(円)

慶應義塾大学 8,709,664-------------33,442-------------260,440  医学部有
早稲田大学 9,730,725---------------48,030-------------202,596
上智大学 2,620,048------------------13,867------------188,941
国際基督教大学 613,763--------------3,265-------------187,982
東京理科大学 3,474,438-------------19,334-------------179,706   
立命館大学 6,389,410---------------35,855-------------178,201


関西大学 3,440,549-----------------30,335--------------113,418
明治大学 3,730,572-----------------33,090--------------112,740
関西学院大学 2,837,906-------------25,405--------------111,706
立教大学 2,107,161------------------20,254--------------104,036
青山学院大学 1,924,465--------------19,148--------------100,504
法政大学 2,973,743-----------------30,734-----------------96,757
中央大学 2,401,812------------------26,205----------------91,654
同志社大学 2,502,725---------------28,932-----------------86,503

※学生数に院生数含む 通教部除く
0315名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/29(金) 11:41:07.81ID:lCFpsNJk
早慶の校風、民度の違いが一目で分かる画像をご覧ください

https://i.imgur.com/69kCvEj.jpg
0316名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/29(金) 11:54:58.97ID:shU6NuuG
実社会では慶應無双

上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2018年7月末現在) :役員四季報より

1位(2,134人):慶應義塾大学
2位(1,844人):東京大学
3位(1,837人):早稲田大学
4位(923人):京都大学
5位(888人):中央大学
6位(590人):一橋大学
7位(584人):明治大学
8位(554人):日本大学
9位(461人):大阪大学
10位(405人):同志社大学
11位(377人):関西学院大学
12位(365人):神戸大学
13位(332人):法政大学
14位(322人):東北大学
15位(320人):関西大学
16位(295人):九州大学
17位(282人):名古屋大学
18位(238人):立命館大学
19位(233人):立教大学
20位(231人):青山学院大学
21位(200人):北海道大学
22位(193人):上智大学
23位(185人):横浜国立大学
24位(175人):東海大学
25位(166人):東京理科大学
26位(159人):東京工業大学、専修大学
28位(142人):大阪市立大学、近畿大学
30位(127人):学習院大学
0317名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/29(金) 13:17:14.51ID:ZV7cTZ5J
時期もあるがこれが出てからすっかり明治煽り減ったな

---

明治法17-83早稲田文化構想
明治政経14-86早稲田教育
明治国際7-93早稲田文化構想
明治国際25-75早稲田文
明治情報7-93早稲田教育

---
0318名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/29(金) 13:21:25.02ID:WK2VZzmx
明治っていろんな大学コンプレックス持ってて大変だな
そもそも明治自体に魅力がないからコンプレックスが癒えることなくいつまで経っても他を羨むことになる

未来ある若者はこんな大学にだけは行ってはダメだぞ
劣等感で人生台無しになる
0319名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/29(金) 13:25:13.14ID:ZV7cTZ5J
まあそう言うと東大以外みんなコンプレックスになるだけ

早稲田も慶應も明治もそういうコンプレックスをバネに伸びる人が多いわけで
0320名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/29(金) 13:27:02.52ID:IC6p7gn7
マーチなら立教か青学が良いよ
学歴コンプレックスとは無縁の華やかなキャンパスライフが送れる
必然的に就活も上手くいきバラ色人生を歩めるでしょう

間違っても明治や法政のような田吾作カッペ大学へ行ってはいけない
0321名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/29(金) 13:29:00.43ID:uDinbq5y
立教どうしちゃったんだろ
ずっと不動のマーチダントツトップだったのにな

明治なんで法政中央とブービー争いしてるマーチ中下位のアホ大のイメージしかないや
実際何の強みもないしここはすぐ抜かせるとして青学は立地もブランド力もあるし手強そうだなあ
0322名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/29(金) 14:42:12.17ID:qgeD4Zg8
>>321
ゴキブリ爺の独り言はホントみっともない
0323名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/29(金) 14:47:29.25ID:2ofc5Jz2
こういう、中身で評価されると絶対に出てこれない大学ってあるよねえ。うん、あるあるぅ。

高校から評価が高い大学ランキング 2019

 1 東北大学 100.00
 2 早稲田大学 78.33
 3 東京大学 69.74
 4 明治大学 69.64
 5 国際教養大学 62.74
 6 京都大学 59.00
 7 立命館大学 56.03
 8 金沢工業大学 53.69
 9 中央大学 37.88
10 法政大学 37.78

AERAムック「大学ランキング2020」朝日新聞出版調べ。
https://www.youtube.com/watch?v=-iPN6mMn2Ew
0324名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/29(金) 14:53:15.30ID:ZK8qru+u
>>323
世間知らずで低学歴の高校教師に評価されて良かったねw
0325名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/29(金) 15:04:47.19ID:2ofc5Jz2
きみよりは大学にくわしいし、進路指導だから5ちゃんに書き込んでるのとは影響力からなにから比較になりませんよお?
AERAがきみの意見を聞いてくれるう?
0326名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/29(金) 15:05:36.75ID:TJsegWFn
日経最新ブランドランキングが発表!
MARCHトップはやはり青山学院大学

◆大学ブランド・イメージ調査(2019-2020)
【首都圏編】大学ブランド総合力ランキング(ビジネスパーソンベース)トップ20
※()は前回の順位
1位東京大学 84.1ポイント
2位早稲田大 79.9ポイント
3位慶應義塾 77.1ポイント
4位一橋大学 72.1ポイント
5位上智大学 69.5ポイント
6位青山学院 69.3ポイント★
7位明治大学 68.6ポイント★
8位東京工業 68.5ポイント
9位お茶の水 66.3ポイント
10位東京外国 62.3ポイント
11位東京理科 62.2ポイント
12位国際基督 61.9ポイント
13位中央大学 60.9ポイント★
14位津田塾大 60.6ポイント
15位学習院大 60.4ポイント
16位立教大学 60.2ポイント★
17位東京学芸 59.3ポイント
18位東海大学 57.3ポイント
19位横浜国立 57.0ポイント
20位日本大学 56.5ポイント
20位フェリス 56.5ポイント
0327名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/29(金) 15:12:04.26ID:ZK8qru+u
>>325
これだけ情報が氾濫する中で教師の意見に左右される情弱受験生なんていないと思うがw
0328名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/29(金) 15:12:33.15ID:sGUKAg/G
>>318 >>320-321
青学アピールしたいならもっと他に色々あるだろ
糞レス連投して、母校の恥晒しだとは考えないのか?
関係者もこんなガイジと一緒にされて気の毒だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況