X



【悲報】トヨタ上司「学歴ロンダは死んだほうがいい」虐められ社員寮で自殺

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 21:13:23.81ID:pqxI1uH7
http://img.5ch.net/ico/pc3.gif
「学歴ロンダリングだ」上司が侮辱…自殺したトヨタ社員、適応障害で労災認定
2019/11/19 14:58

 2017年にトヨタ自動車の男性社員(当時28歳)が自殺したのは、上司のパワーハラスメントで発症した適応障害が原因だったとして、豊田労働基準監督署(愛知県豊田市)が労災認定していたことが遺族側代理人の弁護士らへの取材でわかった。
遺族側は「トヨタ側の対応が不十分だった」として損害賠償を求めることも検討している。

認定は今年9月11日付。遺族側代理人の立野嘉英弁護士(大阪弁護士会)によると、男性は東大大学院修士課程修了後の15年4月に入社。
16年3月に車両設計を担当する部署に配属されたが、間もなく直属の上司から「死んだ方がいい」「なめてんのか、やる気ないの」などと暴言を浴びせられたり、
地方の大学を卒業して東大大学院に進んだことを「学歴ロンダリングだ」と侮辱されたりして適応障害を発症し、16年7月から3か月間休職した。

 10月に復職した後は社内の別のグループに異動したが、席はこの上司の近くにされ、仕事でプレッシャーがかかった時などに手足が震えたり、ミスが増えたりすることが続いた。
周囲に「死にたい」などと漏らすこともあり、17年10月30日、社員寮の自室で自殺したという。

 トヨタ側はパワハラと休職との因果関係を認めたものの、自殺との因果関係は否定したといい、遺族側は今年3月に労災を申請した。

 立野弁護士は「パワハラによって精神障害を発症した場合、職場復帰後もトラウマ反応などの症状に苦しむことがある。
労基署が復帰後の実態を踏まえて自殺との因果関係を認めた意義は大きい」と話している。

 遺族は立野弁護士を通じて「一生懸命育てた子どもがこのようなことになり、いまだに受け入れられない。
今回の認定を機に、同じ苦しみを負う方やパワハラ被害が生じないよう、職場環境の改善に努めてほしい」との談話を出した。

 トヨタ自動車広報室は「お亡くなりになられた方に対し、心からご冥福をお祈りし、ご遺族にはお悔やみを申し上げる。労基署の決定を真摯に受け止め、労災の防止、社員の健康管理に一層努める。
互いに代理人を立てて協議中なので、詳細についてはコメントを控えたい」としている。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20191119-OYT1T50121/
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 21:14:49.48ID:mNE8vVjl
類似スレ既にあるぞ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 21:15:45.60ID:Jd7NWbzy
上司がただのコンプで草
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 21:16:28.60ID:mNE8vVjl
東大生え抜きで無能嫌ったパターンかも
まぁ、面と向かって言うのは異常だが
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 21:16:31.18ID:skRveTLX
受サロのノリを現実で持ち出すとどうなるかといういい例
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 21:19:58.14ID:ac+tQJNu
そりゃザコクが東大卒のフリしてたら許せんだろう
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 21:21:04.85ID:jzIBnfv4
この上司クビにしろよ
受サロのノリを外に持ち込むな
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 21:21:59.39ID:VRoRzGgV
>>7
それな
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 21:24:00.99ID:dKQy6FtD
能力あれば転職できもしただろうけど、ロンダした大学名のみで潜りこんだトヨタからは離れられなかったんだろ
頭は地方国立だからな
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 21:28:05.16ID:CaQqP8jU
トヨタの周りの同僚や人事部のやつは相談したり
この上司になんか言うのいなかったのかよ?
トヨタもなんだかな、電通とかわらないのかよ

ノーベル賞の梶田君だって、埼玉だか群馬かた東大院だろ
このトヨタの上司はどうかしてるだろ懲戒解雇で遺族への
賠償もな
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 21:29:59.30ID:2W6wUWfL
この上司の出身大学はどこ?
はよ特定
さっさと特定
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 21:33:00.84ID:rO6Rlsvy
この上司は傷害罪だろ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 21:33:11.48ID:YIdhRBZ0
だから民間は止せと言っただろ
トヨタだろうがどこだろうが所詮はただの金儲けの集団
金儲けの才能がない奴がそういう所に混じると学歴がどーのこーのと
どうでも良いことで虐められてパージされる
所詮民間など医者にも法曹にも官僚にも学者にもなれなかった人達の集団に
過ぎないことを忘れないように
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 21:34:51.72ID:YIdhRBZ0
お前らは勉強できないから最初から民間に行くつもりになってるがアホかと
トヨタですら内部はこうなのに
0017名無し募集中。。
垢版 |
2019/11/19(火) 21:38:14.09ID:4DrW+qUh
社会に出たら
ロンダは自殺に追い込まれるほどイジメられるって事か
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 21:39:39.70ID:YIdhRBZ0
大事なことなのでもう一度言うぞ
大学はどこでも良いの
医者か官僚か法曹(裁判官検察官弁護士)か学者になれればどこでも良いの
どの大学出てもこれら上級国民職に就けなかったら全然アカンの
お前らは育ちが悪いからどの大学が上か下かが大事らしいがそれ無意味
0019名無し募集中。。
垢版 |
2019/11/19(火) 21:40:16.60ID:a4ChKvCA
まあ仕事が関わると何事もシビアになる
頭ザコクなのに、仕事できない東大院卒とかただの給料泥棒だからな
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 21:41:59.96ID:wEHVzx1c
医者や官僚でも同じようなことは起きるよ
0021名無し募集中。。
垢版 |
2019/11/19(火) 21:43:00.36ID:xmJXxL8I
>>18
全て激務で仕事人間向けじゃん
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 21:44:12.90ID:59PK6kU0
仕事の出来ない東大学部卒、東大院卒もいるだろ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 21:45:11.63ID:wEHVzx1c
電通の自殺は東大卒だっけ?
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 21:45:13.97ID:5HKBM++d
>>18
官僚より大企業の方が全然いいぞ

官僚はブラック
弁護士は稼げない
学者はなれないし、なれても不安定
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 21:45:18.90ID:Dgy1qu4Z
自営業なら絶対にこういうことは起きない
仕事取れなかったり契約切られても損するのは自分だけだから
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 21:47:12.20ID:YIdhRBZ0
>>20
仕事できない奴にはそれ用の下位ポジションが与えられる
ただその最下層ポジションでも普通の民間よりは待遇が段違いで良いという不思議
つまり民間と異なり(かなり良好な)逃げ場があるってこと この違いは大きい
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 22:02:01.82ID:YIdhRBZ0
>>24
お前は上級の世界のことは全然知らんだろ
親父も兄貴も叔父も民間なら知りようがない そのためネットや週刊誌で聞きかじった
半端な定型的イメージが刷り込まれ、そのまま成長する 
例えば弁護士 どんな奴でも現実には初年度は600万台で3年目には1千万は稼げる
(売上ではなく年収だぞ) 3年目で平均1千万に届く職業など他にある?
でもこれを彼らは「稼げない」と彼ら特有の業界用語で表現する訳 
「稼げない」のレベルが民間と全然違うの 5大事務所だと最初から1千万超だしな 
それに医者とか弁護士なら職場環境が悪いなら、はい辞めますで次行けば良い
民間だと不可能だよね
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 22:05:15.40ID:CP924jou
大学院 (Graduate school)   最終学歴   修士(Master)・博士(Doctor)

 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school)   途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school)    途中学歴

 ↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校 (Junior High school)    義務教育




問われるのは最終学歴な、世界的に見て

大学院がグローバルスタンダードな
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 22:05:19.51ID:5HKBM++d
>>27
俺の父親
京大医学部出て大学病院でアカポスついて
そのあと関連病院の病院長もやってましたけど

東大の先輩や友達には
いろんな省庁のキャリアがいた。財務省もいたよ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 22:06:17.95ID:CP924jou
 大学院 入試

 応用化学専攻 h ttp://www.i.u-tokyo.ac.jp/edu/entra/pdf/archive/02math-j.pdf

・教養科目 →化学・数学・複素関数論・物理学

・専門科目 →物理化学 無機化学 有機化学 分析化学 高分子化学 化学工学

・第1外国語  →  英語

・第2外国語  →  独語

・第3外国語  →  仏語
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 22:07:13.44ID:5HKBM++d
弁護士も官僚も医者もすべてここ20年・10年で
状況が変わってるからね

まあ民間も先行きダメなんだが
現時点では官僚より大企業の方がよい生活ができる
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 22:07:50.99ID:8z2DuuVK
コピペおじさん来たな
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 22:09:00.92ID:5HKBM++d
>大学病院でアカポスついて

アカポスつきながら大学病院に勤め

に訂正
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 22:10:08.72ID:CP924jou
以前は慶応早稲田あたりの学部卒でも大東文化の法科大学院とかザラだったけど
最近は法科大学院もやや入りやすくなって、慶応早稲田の学部卒業あたりだと 明治中央の法科大学院進学あたりが普通になってきた。 学部は志願動機が様々だけど 法科大学院は司法試験を狙うエリートしかいないからな
学部は慶応だが、慶応法科大学院には入れてもらえず泣
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 22:12:31.89ID:YIdhRBZ0
>>29
じゃ民間との差は分かるはずじゃん 君の一族は圧勝してることを肌身で感じるだろ
もっとも旧帝医卒の総合病院長の癖に医者は大したことない儲からないとか
意味不明なことをほざく世間知らずの馬鹿にも会ったことがあるから
人の感じ方など千差万別なんだろうけどね
0036名無し募集中。。
垢版 |
2019/11/19(火) 22:12:59.95ID:A5XAs6Ll
>>31
ほんとこれ
コスパ考えたら結局は民間大手の方がラク
以前の世代とは変わってる
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 22:16:45.66ID:CP924jou
 
 
 


             慶応よーちしゃからの内部エスカレーターよろしく
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 22:21:06.30ID:8z2DuuVK
休職後にまたその上司の近くの席に座らされた所に闇を感じる
これ人事部も辞めさせに掛かってないか
よっぽど無能だったんだな
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 22:22:43.34ID:YIdhRBZ0
民間行きたいなら@コミュ強であることA金儲けが大好きなことB体力があること
この3つの条件は必須だからね 1個でも欠けると自殺の危険があるのでよろしく
自信がない人は医者官僚法曹学者のどれかになるように!
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 22:25:25.65ID:2W6wUWfL
無念
0041名無し募集中。。
垢版 |
2019/11/19(火) 22:26:23.42ID:Y5RuhfFg
仕事できないロンダなんて居場所あるわけないですし
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 22:27:23.55ID:8L/eVyZE
民間大手のがラクとか言ってるバカ
親に大企業のリーマンとかいないんかな?
40代にもなれば同期のほとんどが辞めたり子会社に出向したりで
メガバンクでも1000万の大台なんかかなりのハードルだからな
どう考えてもあーはなりたくねえぞ
0043名無し募集中。。
垢版 |
2019/11/19(火) 22:30:07.76ID:eOJ9YqZT
>>42
メガバン例に出す辺りが頭悪いね
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 22:30:51.23ID:iuA+xYAH
この上司受サロ見てそう
0045名無し募集中。。
垢版 |
2019/11/19(火) 22:33:40.30ID:epWCmA2M
これただのイジメだったら同情論とか擁護も主流になってたんだろうが

批判が多いロンダってとこで自業自得の流れになってる感
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 22:33:49.69ID:YIdhRBZ0
仕事できない理系は医者一択 皮膚科ならイボをドライアイスで焼いて取るとかの
定型的作業だけで年収1千500万いく
この人も東大にロンダとか無意味なことをするのではなく医学部を再受験すれば
かわいい奥さんと年収2千万円の幸福な人生が約束されていたのに馬鹿だねぇ
金の亡者が住み着いた資本主義世界の魔界に迷い込むからこうなる  
0048名無し募集中。。
垢版 |
2019/11/19(火) 22:39:26.97ID:o59BLCz2
>>46
まあ確かに医者ならカネカネって考えなくても、とりあえず並以上の生活はできるからな

金のことばっかり考えて生きていくのも虚しいからな
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 22:41:00.12ID:YIdhRBZ0
>>42
医者とか社会常識が欠落しているのか平気でそういうこという馬鹿がいる 
新卒のデッドラインが24歳だということを知らない馬鹿医者にも会ったことがある 
あまりにも恵まれ過ぎるとそういう風になる なので無能は医者になるべき
トヨタに行ったらアカン トヨタは優秀な金儲けマシーンじゃない限りタヒぬ
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 22:43:50.75ID:YIdhRBZ0
民間はきついので止めなさい きついのに見返りが少ない
同じきついなら官僚か医者か弁護士が良い 十分な見返りがある
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 22:59:29.60ID:b1BvTfp+
学歴ロンダは無能ってこと?
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 23:10:59.99ID:hwHk6SCp
内部生と比べたら、無能だろう。
4年前遥かに下にいた人間が、半年片手間勉強で受かるのが院試。
ロンダの大半は一生受け続けても、学部入試突破は不可能。

ロンダのくせに東大卒とか自己紹介しちゃったんだろな。学部の大学を出身校として名乗って、後から東大院修了って分かれば好印象なのに、逆をやっちゃったんだろうな。
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 23:14:02.53ID:se3XAWdY
トヨタって将来Googleとかバイドゥの下請け会社になる所でしょ?
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 23:19:15.88ID:utPEMfyW
トヨタはでかいから、いろんなのがいるさ。糞上司も。
どこの偏差値高い優秀な高校にも、秀才からイジメ野郎、不良、いろいろいるだろ。それと同じ。
飲み会の席ならまだしも、社内で業務中に学歴の話など、普通はしないよ。

案外、受サロに出入りしていた学歴コンプおっさん上司かもなw
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 23:20:47.12ID:JltB7eu3
残当
0057名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 23:29:40.26ID:YQvWzspR
旧帝医学科通ってるけど、先輩や先生方言うほど良い暮らししてないぞ
何故なら稼いでも使う時間がないから
結局車や時計みたいなどうでも良いものにしか金使えてない
0058名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 23:30:22.81ID:2W6wUWfL
悲報過ぎるだろ。
俺たちワタクの唯一の希望は、就職なのに
0059名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 23:33:37.81ID:wEHVzx1c
ザコクの唯一の希望
「もし専願だったら早慶くらい軽く受かっていた」とか
「学力では早慶より上」という根拠がない妄想w
0060名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 23:35:00.95ID:YIdhRBZ0
今トヨタはソフトバンクと組んでAI自動運転車を開発中だ
車で世界を変革しようと企んでいる 将来的には電車に乗る感じで車に乗れば
希望の行き先まで寝てても連れて行ってもらえるはず 
そういうエッジが利いたことを考えてる企業集団に無能が紛れ込んだらみんなが迷惑する
で無能は邪魔なので虐めの対象となる 無能はトヨタ(をはじめとする戦う企業集団)に行っちゃ駄目
0061名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 23:39:37.38ID:YIdhRBZ0
>>58
@コミュ強でA金儲けが大好きな奴ならワタクでも大丈夫
企業では金儲けが上手いか否かが唯一の評価基準 なので学歴とかどーでもいい
0062名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 23:41:37.01ID:/2Fslk0Y
https://twitter.com/ronda_men/status/1196782322441285632?s=19

「自分に自信と実力があるなら、部下の学歴ロンダリングなんか気にならないだろ。

だせぇな、この上司。」

こういうくっさいアカウントのこういうコメントたまに見るけど、折角ずっと勉強してやっと難関突破したのにロンダされる側の立場全く考えてないよね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0063名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/19(火) 23:43:55.58ID:rO6Rlsvy
>>58
超ドキュン上司と超ドキュン部下の鉢合わせで起きた事故みたいなもんだろうな

ふつうドキュンな人間関係でももうちょっとマトモ
0064名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/20(水) 00:09:00.16ID:f7w+8X6m
>>14
学者は別だが、他の3つは今の時代大して頭良くなくてもなれるんだよなぁ。
0065名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/20(水) 00:09:10.39
やってしまったな感やな
0066名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/20(水) 00:10:21.58ID:UDwDwSNA
>>60
ソフトバンクと組んだ時点でこりゃダメだとみんな思ってるよ
0068名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/20(水) 01:21:25.66ID:e59AXUqu
お前らの大好きそうな上司やんw
0069名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/20(水) 01:24:41.98ID:EuNXu4pB
>>64
いつの時代でも医者、法曹、官僚はど凡人でも努力すりゃなれる。
学者も暗記系は運次第。理数系、特に純粋数学、理論物理は完全に才能がいるが
0070名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/20(水) 01:39:18.97ID:1Wrl44Pc
>>50
会計士やアクチュアリーはどうなの?評判が良いようだけど
0071名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/20(水) 01:39:50.93ID:WN9/Y+yw
>>67
じゃ君は医者か法曹か官僚になるしかないね
馬鹿と屑ほど医者か官僚か法曹になれ!ってよく言うだろ
医者が一番コスパ高い(簡単な仕事で高収入)ので医者が良いぞ
地頭悪いのに東大行ったり民間行ったりしても意味ない
0072名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/20(水) 01:45:33.71ID:WN9/Y+yw
>>70
それは上級国民職ではないが自分に合ってるなら良いんじゃないか?
自分の能力に合ってない職に就くから無能呼ばわりされて自殺に追い込まれるわけ
なので自分に合ってれば本当は何でも良い 
コミュ強や金儲け大好き人間なら民間の方が合ってるはずだし
0073名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/20(水) 01:47:29.07ID:AcQksGVF
よっぽど使えなかったんだろうなw
仕事ができればさすが東大院やなってなるもんだし
0074名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/20(水) 01:48:17.76ID:RNhm2l+h
【東大推薦入試でAO義塾が合格者NO.1へ!】
東大推薦入試が今日発表になりました。
東大推薦入試の合否が発表され、AO義塾からは13名が合格しました。(2月10日22:00時時点)

https://facebook.com/story.php?story_fbid=1301218316561431&;id=227237597292847&_rdr
https://twitter.com/sora_yohei/status/697408832494931968

4 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2016/02/11(木) 19:25:21.21 ID:RsxMTK+s0
なお一応課されていたセンター8割の基準すら守られなかった模様

http://www.news24.jp/articles/2016/02/10/07322087.html

>またセンター試験で「第一段階選抜」の基準に達していない合格者もいた。


センター8割未満で入れる東大は紛れもない低学歴なんだな・・・


東大文系の推薦とか抜け穴でしょww

特に活動実績も無くてセンターも8割ギリギリ、
オープンも実戦もE判定だった私が、
ディスカッションで相手の揚げ足を取るだけで受かっちゃったし、
正直授業は全然分からないけどクラスのシケ対が有能すぎて何とかなりそうだしw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0075名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/20(水) 01:48:23.05ID:AcQksGVF
>>71
なお10時間労働が当たり前の模様
0076名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/20(水) 08:53:28.90ID:XTifo+jq
>>35
全然圧勝してない(笑)
ただの庶民だって

よくわからないんだけど明治大正くらいの先祖が商売してて不動産や賃貸いっぱい持ってて
それでまだ大卒が珍しかったころに子供をみんな大学にやることができて一族が高学歴になったらしい

でももう商売もやってないし
不労所得も売ったりしてなくなって(戦争でなくしたのかな?)
結局俺の親世代も兄弟の世代も
サラリーマンしないと食えない(勤務医もサラリーマンの一種だ)

そこそこの資産は受け継いでるが、大富豪というレベルではない

本当の「一族」ってのは鳩山や安倍みたいなのを言うんだよ
0077名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/20(水) 08:55:13.89ID:XTifo+jq
まあ確かに
親世代だと医者はうまみがあったよね。
医者がいちばん儲かった時代だ

でも今はそこまでじゃない。
官僚や弁護士よりはずっといいけど
0078名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/20(水) 09:01:30.87ID:XTifo+jq
親世代といまの世代じゃ社会状況がちがうんだからねえ。
親の姿から現状に適応できることなんて限られてるかと
0079名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/20(水) 09:08:29.74ID:XTifo+jq
東京に育ってもいないし
100坪の豪邸でもない
きわめつけは近所の公立小学校に行ったこと
「一族」って言うような育ちじゃないし
0080名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/20(水) 09:25:46.77ID:fXHxWV4L
>>3
部下もコンプもってるだろ
本当に研究が好きで東大行ったなら煽りは効かないわ
0081名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/20(水) 11:50:22.12ID:L0geM4sU
みんな世間知らずで可愛いうふふ
0082名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/20(水) 12:20:29.55ID:quex6SbY
ロンダ「ロンダってそんなにいけないのかことかな」

関連記事こればっかで草

マジでゴキブリみたいにネット上で正当化に必死だよなロンダって
0083名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/20(水) 12:21:18.77ID:hENZTxy+
上司は東大卒
0084名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/20(水) 12:22:20.91ID:Azo2dGw1
やっぱり東大ネイティブが無能ロンダ嫌ったパターンか
0085名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/20(水) 12:26:49.53ID:lInMlrAo
トヨタってFランでも役員になってるし一流企業じゃぁかなり学歴には寛容な方。まあこいつは東大院ってことに胡座かいてたゴミ無能だったんだろうなそうじゃなきゃここまで言われない。死んで当然
0086名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/20(水) 12:36:17.17ID:d09C2P0S
>>74
推薦やロンダが国を壊していくんやなって
0087名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/20(水) 12:47:35.88ID:H4kr/4ow
どこからロンダしたかによるな
国立なら埼玉大、私立ならマーチがギリ許せる範囲
それより下から東大院とかだったらロンダ野郎こらって言いたくなる
0088名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/20(水) 12:48:39.97ID:d09C2P0S
>>87
結構心広い方な気がする
0089名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/20(水) 12:49:58.39ID:rGzA46zU
地方大って書いてあるけど、地方の駅弁なのか地方の私大なのか
0091名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/20(水) 14:14:11.49ID:xtcgHywA
>>90
なるほどなぁ
0092名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/20(水) 14:34:51.31ID:5llgMCA7
別にいいじゃねえか、ロンダだって
プロパー学生に混ざって院を卒業できたんだからさw
0093名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/20(水) 14:55:11.04ID:H4kr/4ow
>>90
ちげえわ笑
0094名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/20(水) 15:03:41.97ID:AcQCJmWk
トヨタってFランもいるよね?
0095名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/20(水) 16:09:25.30ID:ggBJguF0
>>76
あの鳩ぽっぽのうのうと生きてるのが許せん
0096名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/20(水) 21:00:54.13ID:aksxXEEw
ジャガー横田の旦那も30年前偏差値47.5の杏林大学から東大医学部73の大学院卒
これほど差が開いたロンダはないだろう
0097名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/20(水) 21:22:58.46ID:ffCAjA1A
>>96
息子の中学受験企画で東大アピールめっちゃしてたよな
0098名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/20(水) 21:31:01.44ID:W6ccyJO2
トヨタ自動車役員 ※執行役員除く

東京大学 7(法3 経済3 教養1)
慶應義塾大学 2(法1 商1)
立命館大学1(経営1)
名古屋大学1(工1)
神戸大学 1(工1)
大阪府立 1(工1)

実力主義やなぁ
0099名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/20(水) 21:34:44.58ID:aksxXEEw
>>97
親が私立医の子は普通は医者になれない
大体子供も医学部に行けるところは親も国立大学を出ている事が多い
0100名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/20(水) 21:35:40.76ID:kOjhv597
東大が圧勝してるが立命館なんていうド三流ワタクや神戸や府大の工学部とか
中レベルの中も混じってるんだな 地元の名大が1人しかおらす全く地元優遇なし
これは完全実力主義と言って良いだろう なので実力がない奴は虐められて自殺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況