X



国立・私立理系「私文は数学から逃げるな」←分かる 国立文系「私文は数学から逃げるな」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/20(金) 08:48:37.12ID:Hh9nAVPN
50歩100歩だぞ
せめて社会の科目数でマウント取れよ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/20(金) 08:53:16.05ID:b0wT5Tl6
ザコク理系も数学から逃げているようなもんだけどね
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/20(金) 08:57:44.04ID:GSgvGy9A
国立文系こそ苦手な数学から逃げずによく頑張ったと言えるよ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/20(金) 09:01:53.60ID:xtiRlh7V
私文でも英数国で受ける人もいるのを忘れないでもらいたい
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/20(金) 09:09:35.04ID:EblCf1GA
「数学から逃げるな!」とか言ってる時点で、たぶんソイツも数学苦手だろ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/20(金) 09:14:12.54ID:b0wT5Tl6
>>7
確かに
数学大得意な文系だけど、逃げるなんて発想はないよな
むしろ楽なことだし
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/20(金) 09:22:42.43ID:Gtc3cRnZ
シブンは数学どころか算数すら逃げた
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/20(金) 09:32:40.22ID:REw3oFp8
シブンだけど、数学から逃げたわけじゃなくて早慶に行きたかっただけ、、、
むしろ数学は出来る方だった。
まぁ、推薦勢は問答無用で全てから逃げてきた「ぬるま湯受験組」だけどな。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/20(金) 09:45:00.24ID:qFJJKIfe
死文ってセンター数学で50点もとれん
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/20(金) 09:52:21.47ID:3kXtGjB2
>>11
理工行けば良かったのに
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/20(金) 09:56:00.06ID:NbNJPAVc
>>11
と、ワタクw
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/20(金) 10:11:27.32ID:p0wA5RoU
>>4
国立文系と言っても旧帝以上じゃない?
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/20(金) 10:32:09.93ID:qe8pzKwe
頭の性能の良さってのは数学ができるか、できないかで測れる
私文はそれから徹底的に逃げて来たんだから馬鹿にされるのは当然
実際馬鹿だしな
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/20(金) 10:34:50.01ID:b0wT5Tl6
>>17
ザコクレベルのは公式覚えているかどうかだけだから測れないぞ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/20(金) 10:50:42.23ID:tnYC0nH6
>>16
でも早慶上智マーチでも文系専願だと
センター数学受けても3割も取れないでしょ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/20(金) 10:52:45.43ID:a12U6gSI
>>21
地方国立ってセンター数学3割で受かるとこばっかでしょそもそも二次に数学ないとこ多いし
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/20(金) 11:32:38.61ID:9sIUjnbW
東京一なら言っても構わないんじゃね?
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/20(金) 11:33:11.86ID:KO5TssYO
>>21
仮定の話をするならこっちも仮定の話をするが、
勉強すれば余裕で取れるでしょ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/20(金) 11:38:22.44ID:REw3oFp8
>>24
それな笑
ノー勉が前提で考えてるの頭弱すぎるわ笑
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/20(金) 11:42:03.11ID:tnYC0nH6
>>24
仮定じゃなく現実
余裕で取れる人は私文専願になどしないし

そもそも専願だと社会一科目のみで理科基礎もやってないからセンターで文系3科目9割以上とっても6割ぐらいしかいかないかと
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/20(金) 11:44:04.51ID:tnYC0nH6
>>25
実際ノー勉のくせに、やればできる(かも?)と
イキッてるだけじゃん
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/20(金) 11:51:54.13ID:uDZXLsDB
>>20
それこそ私大なんてほとんどマークじゃん
受験エアプかよ
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/20(金) 12:00:05.65ID:cdA2MmvH
宮廷文系なら別にいいんじゃない?
ザコクはまぁその通りだな
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/20(金) 13:52:09.34ID:uxeEVina
>>28
それこそ?じゃなくてザコクの話してんでしょ
ザコクの試験はほとんど塗り絵だろ?
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/20(金) 14:09:50.66ID:rx/uYjg+
0955
かずきち@dy_dt_dt_dx 8月28日
学コン8月号Sコース1等賞1位とれました!
マジで嬉しいです!
来月からも理系に負けず頑張りたいと思います!
https://twitter.com/dy_dt_dt_dx
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/20(金) 15:05:26.27ID:Q5Q+1Uiv
>>3
慶應理工ワイ殺意
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/20(金) 15:15:03.24ID:qe8pzKwe
>>31
いくら数学できようと文系の時点で数学使う仕事にはつけないんだから悲しいね
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/20(金) 15:28:55.73ID:2py5+QUH
>>31
うわぁ、、チョー痛いな
ド文系のくせに数学アピール半端ないじゃん
こういう奴って一生「オレは文系だけど数学できるから!」アピールし続けるんだろうね
理系に行けばそんな虚しいことしなくて済むのに
運動部に体力で張り合おうとしてた吹奏楽のメガネ君を思い出します
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/20(金) 15:35:53.11ID:b0wT5Tl6
ワイ東大文系
東大理系上位と京大理系上位を除き完勝できるご様子
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/20(金) 15:57:50.83ID:YN+jtczj
>>7
これ
数学好きなら逃げるという発想にならない
嫌いで苦手なんだろうなあと
その時点でバカにしてる奴らと同類なんだろうなあと

ちな数学好きだった文系
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/20(金) 16:00:15.27ID:2py5+QUH
たまに文系のくせに「数学に自信アリ」の虫ケラがアクチュアリー試験なんか受けて、中には学生準会員までなってアク採用に臨む奴もいるんだけど
見事に理系に蹴散らされますね
東大理系(合格科目ナシ)>>>ブンケー準会員
ポテンシャルを見られますからね
文理の差をたかが数年のフライングスタートで埋められると思ったら大間違いです
無駄な努力はせずに文系はバイトやサークルを頑張りましょう
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/20(金) 16:04:32.35ID:YN+jtczj
だから多分、本当は苦手で嫌いな数学をやりたくなくて
できれば私文で高学歴になりたいんだけど
学校や知大の間での風潮やら金の問題やらで
嫌でも国立(理系)に行かざるを得ない状況なんだろうなと

そいで苦手だもんだから全然成績上がらなくて
いや、自分は逃げずに数学をやってる、それだけで私立文系より偉いんだ
と主張してるわけだな

でm早慶文系からしたら
「フーン、俺は数学できなくても私文早慶のがいいわ。社会的評価も十分だし」

なんか選択コースを誇るなんて哀れだよなw
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/20(金) 16:06:22.15ID:YN+jtczj
知大ってなにゃw友人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています