X



慶應経済の1年生だけど質問ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/12(月) 11:23:57.45ID:A7VH+Jbr
暇なときに答える
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/12(月) 14:39:29.61ID:39L6v5Hy
レイパーを多数排出する風土についてどう思っている?
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/12(月) 14:39:46.97ID:HRxE4w1o
>>47
ネット以外で大学論争してるやつなんて全員嘲笑の対象だろ
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/12(月) 15:09:20.82ID:PosIjln2
慶應の質問スレのはずがいつのまにか早慶でどっちが上かの話になってる やっぱじゅさろはこうでなくちゃ
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/12(月) 16:32:53.25ID:anIdBF2U
しょせん総計
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/12(月) 16:38:43.12ID:NTLBPkYY
はい出ました早慶落ちザコク
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/12(月) 16:46:32.05ID:4MYA2EC+
首都圏文系序列
東大>一橋>早慶>横国上智>筑波明治>千葉立教 このくらいかな?
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/12(月) 18:59:55.17ID:L9X26tZY
これは悪質

早稲田政経の詐欺入試

一般募集525人
一般入学339人

受験生だまして偏差値操作とは
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/12(月) 19:41:08.72ID:xI3Bs3ef
慶応経済なら、ブラックショールズの方程式は解けますか?
以前、ファンドが投資計画で使っていた一種の微分方程式ですが。
基本的な理論経済に毛が生えた程度の知識は必要だと思います。
まさか、慶応経済の学生で微分積分、分数とかも理解していないレベルではないと思いますので。
0057名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/12(月) 19:45:52.46ID:gGdy3H9E
>>56
黒田先生の数理経済学特論でブラックショールズ方程式を
講義しているから分かる人は少なくないと思う
でも今は中妻先生のベイズ統計学のほうがはやりでは?
0058名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/12(月) 19:47:42.92ID:gGdy3H9E
数理経済学特論II [確率論]
http://www.econ.mita.keio.ac.jp/info/lecture/1999/mita/gakubu/gakubu0052.htm
前期は離散確率空間をもとにして以下の内容で 講義する。
1.random walkを例にとり,確率空間,確率 変数の確率分布について解説する。
2.離散分布の期待値,分散及びモーメント母 関数の性質について述べる。
3.有限確率空間をもとにしたinformation structureと離散時間株式市場モデル。条件 付期待値とマルチンゲールについて。
4.平衡価格測度と裁定戦略。
5.離散確率解析を用いたオプション価格式の 導出とBlack-Sholesの公式について。
後期は連続系を取り扱う。
1.リーマン積分からルベーグ積分へ。
2.測度空間とルベーグ積分の定義について。
3.ルベーグの収束定理について。
4.測度論的確率論の概要
5.random walkからBrown運動へ
6.Brown運動の性質
7.確率積分とItoの公式について
8.ファイナンスへの応用について(数理ファ イナンスへの序論)
0059名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/12(月) 20:01:52.89ID:xI3Bs3ef
数理経済を理解して外資系投資銀行やファンドで実践できるレベルの学生は何割くらいいる?
(当然、営業や管理部門は除いて。)
0060名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/12(月) 21:02:28.72ID:A7VH+Jbr
忘れてわ、すまん
気になってたらもっかい質問してくれい
0061名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/12(月) 21:19:59.41ID:BVknfmI+
千葉大学どう思う!
0062名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/13(火) 14:40:12.02ID:Aa38T0My
某中堅企業に慶応経済卒が入社して、期待されていたけど仕事のパフォーマンスが同期入社の高卒より悪く、入社1年で周りから馬鹿扱いされ引きこもりになったと駒大の先輩から聞いた。
大手企業は、毎年大量の慶応生が入社するので使えない慶応がいるのは、慣れているらしい。
中堅企業は、慶応卒が入ると役員含め期待するらしが、地頭が悪いが努力で慶応に入った拝は直ぐに化けの皮がはげて期待を裏切った時の反動が大きく完全に馬鹿扱いになるとのこと。
要するに、慶応卒が大量に入社する企業に入社しないと中堅企業では期待に押しつぶされるとのこと。
数学できない慶応経済卒は、基本的には地頭悪いので、就職する時は要注意!
大企業の営業なら地頭悪くても愛嬌でなんとかなるけど、愛嬌も無いとどうしょうも無い。
0064名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/14(水) 18:02:07.24ID:ZkCuwM0K
教授に質問しに行けるほど近くない大卒だし
ネットで調べても中々出てこなくて困ってるから
利下げのデメリット教えて!!

インフレくらいしか覚えてない。
0065名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/16(金) 09:34:49.03ID:6rCH377j
1972年(一期・二期校時代)
主な国立大学の入試科目
文系;国(現国、古文、漢文)、英、数(T、U)、理、社×2、の五科目
理系;国(現国、古文、漢文)、英、数(T、U、V)、理×2、社、の五科目

1972年の河合塾偏差値(主な大学のみ)
ttps://harubou-room.com/hensachi1972/


私大は基本的に現在と同じ3教科。早稲田文系などは英、国、社会1で一部学部は数学を社会の代わりに選択可。
慶應のみ独自で、数学必須、4教科、二次試験ありだったりした。
慶應の入試科目の変遷は以下リンク参照
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13146822228
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況