X



地底文系と早慶って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 16:44:37.07ID:atYQZFX4
都内で就職する場合どっちが有利?
0077名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/12(月) 07:48:59.77ID:MVef1QJf
>>75
慶応だけじゃなくて早稲田もあわせて複数受ける
そういう意味で乱れ打ち
あと商社志望する人もいなくはないが激務で転勤多いからあまり好まれない
そういう意味では全然意識高くないよ
東京とは全く志向が違う異文化世界だと思う
0078名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/12(月) 07:56:47.75ID:0x65EjGC
>>77
慶応の小論文と早稲田の国語はまったく違うから早慶併願も楽じゃないよ
小論文ってなぜか受サロでは科目数に入っていないことが多いけど
ちゃんと対策しないと合格点は取れないよ
0079名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/12(月) 07:58:36.40ID:0x65EjGC
>>77
地底に大人気のニトリも転勤が多いし激務だよ
給料は商社よりかなり安いけどな
0080名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/12(月) 08:06:36.13ID:MVef1QJf
だから全員じゃないって
地底だって3割は地元以外出身だしなあ
ニトリは確か早慶マーチも多いけど本社のある北大の人気が強いんじゃないの?
商社のように根無し草で放浪するんじゃなく何年かで地元本社に戻れるところが多いよ
0081名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/12(月) 08:13:00.60ID:0x65EjGC
>>80
商社も6割は本社勤務だよ
根なし草の放浪というのはちょっと違うと思う
0082名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/12(月) 08:50:12.24ID:pskv+u8F
>>77
そうなのか?
東京人も、ある意味最大の地元志向で地方の大学とか行きたがらないけど、就職は転勤厭わないじゃん?
名古屋大学の人達だけ、考え方が違うのは何故?
0083名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/12(月) 08:51:52.71ID:MVef1QJf
叔父が財閥系商社で確かに給料は良さそうだが部署によっては途上国勤務もあるし転勤は短いスパンで全国やし給料良くても叔父はやり甲斐あったかもしれんが生活犠牲にしてるように見えた
家族だけは途中から東京暮らしで離れるし
しかも本社に戻るまでが長くて4割は戻れんのやろ
給料は適度でいいし超エリートにならんでええのやて
意識低い系だからあんな疲れそうなのは無理
0084名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/12(月) 09:01:46.75ID:0x65EjGC
>>83
早慶でも途上国での勤務を嫌がって商社よりも電博とかコンサルの人気が高くなっている。いまはグローバル化の時代だから商社でなくてもメーカーとかでも海外勤務は
バリバリあるけどな。特にトヨタ系のメーカー
0085名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/12(月) 09:12:38.36ID:MVef1QJf
>>76を見て別に商社は嫌なんだけど…っ言ったんだが
だいたい早慶の就職と言えばお決まりに商社の実績あげてる感じやし
0086名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/12(月) 09:30:22.61ID:0x65EjGC
もう一度>>76をよく見てみること
0087名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/12(月) 10:17:28.58ID:jHe2Fu+w
理系から横槍だけど、名大も受からん厳しいレベルが科目絞って乱れうちして運良く早慶に受かったとして、就職は上手くいくのかな?採用担当者の目も節穴じゃないからな
早慶さえ行けばよい就職が出来ると思ってる?それは間違いやぞ。
0088名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/12(月) 10:22:52.69ID:EvcF9td9
>>1
地底なんて地元の役所以外じゃ早慶未満の評価でしかない
0089名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/12(月) 10:23:42.25ID:DqMdiBL2
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0090名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/12(月) 10:24:48.03ID:EvcF9td9
>>8
田舎者はそれがわかっていないからネットで「国公立」を崇拝してる
東京で国公立と言えば東大東工大一橋を指すってことがわかっていない
0091名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/12(月) 12:27:36.01ID:GV1vRSp0
正直、どちらだから就活で有利になるかはあまり関係ない。これは実体験から言える。
フィルターは同程度。ただ、総計は東大落ちとかいるし、上級国民もいるから結果としては上になるのは当たり前。
あとは個人の志向。どこどこに何人入ったとかだけ比較するのはおかしな話じゃないか?
みんなそんなにかっかするなよ。就活するとわかるからさ。あと、思った以上に総計は無い内定いるからね。リアルに。
0092名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/12(月) 15:18:55.88ID:BsNGNmB7
なんか伸びてて草
0093名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/12(月) 19:16:44.52ID:gGdy3H9E
大手商社就職ランキング
2018年度(2019年3月卒業)

大手商社=三菱商事 三井物産 住友商事 伊藤忠商事 丸紅

慶応155>>148(一橋38+京大37+阪大35+北大12+九州大11+東北大10+名大5)

慶応155 早稲田116 東大73 一橋38 京大37 阪大35 上智34
神戸大31 立教17 青山学院15 同志社13 北大12 九大11 
明治大11 東京外大11 東北大10 関西学院10 東工大8 学習院6 
中央大6 ICU6 名大5 筑波5 立命館5

電通・博報堂 就職ランキング
2018年度(2019年3月卒業)
慶応78 早稲田46 東大14 上智10 明治大7 青山学院6
京大5 阪大5 一橋4 理科大4 九大3 東工大3 筑波3 同志社3
北大2 名大2 神戸大2

慶応78>>43(東大14+京大5+阪大5+一橋4+九大3+東工大3+
筑波3+北大2+名大2+神戸大2)

http://www.mitsubishicorp.com/jp/ja/about/resource/data.html
三菱商事(2018年度)
女性採用数 62人 (うち総合職45人、一般職17人)

http://career.itochu.co.jp/student/information/guideline.html
伊藤忠商事
総合職 118名
一般職  11名

http://www.marubeni-recruit.com/recruit/requirement/
丸紅
総合職 92名(うち女性22名)
一般職 14名
0094名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/12(月) 19:19:37.39ID:4MYA2EC+
文系
早慶=阪大〜九州
上智=北大横国
明治=筑波千葉 このくらいでいいかな 
0095名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/13(火) 03:39:22.91ID:kXTy1V70
早慶は東大京大に受かってもおかしくなかったけど運悪く落ちた層が一定数いるのと、全然勉強
してなかったけど直前にちょっと勉強して受かった地頭の良い連中が一定数いる。
前者はそもそも地底は受けないし、後者も科目数の多い国立(地底)は受けないから、結局地底
に行くのはパッとしないけど地道にこつこつやった連中ということになる。
0097名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/13(火) 09:55:39.47ID:I5XgCvcS
>>95
直前にちょっと勉強した程度で
合格する大学なんだ


って解釈にならないの?
0098名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/16(金) 19:50:35.21ID:6rCH377j
1972年(一期・二期校時代)
主な国立大学の入試科目
文系;国(現国、古文、漢文)、英、数(T、U)、理、社×2、の五科目
理系;国(現国、古文、漢文)、英、数(T、U、V)、理×2、社、の五科目

1972年の河合塾偏差値(主な大学のみ)
ttps://harubou-room.com/hensachi1972/


私大は基本的に現在と同じ3教科。早稲田文系などは英、国、社会1で一部学部は数学を社会の代わりに選択可。
慶應のみ独自で、数学必須、4教科、二次試験ありだったりした。
慶應の入試科目の変遷は以下リンク参照
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13146822228
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況