X



中学の頃好きだった子が名大に行くことを知った俺の偏差値爆上げ計画
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 08:22:55.76ID:YGCEANSw
名古屋大学はこの板の住民からしたらザコカス大学かもしれんけど俺からしたらめちゃくちゃ高い壁。
センター8割いるって言われて枕を濡らした。
夏休み入ってからは毎日学校と家でで10時間以上は勉強してる。これだけじゃ届かないのもわかってるからみんなの助言を募りたい。
最近まで部活してたから勉強はまっぴらだったけど2年終わりくらいから自主的には勉強してた。
その甲斐あってかじわじわ伸びてきたけどまだ足りない。
0002Mein Kampf
垢版 |
2019/08/11(日) 08:28:54.14ID:LRLX4n7a
何してるのw
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 08:31:01.67ID:YGCEANSw
おれのすぺっく

理系
高校の偏差値は58辺り
国公立への進学率は悪い(一応進学校だが
学年順位は40/360くらい
地理は得意だけど他はパッとしない
体力落とさないように毎日5kmくらいは走ってる
ゲームはポケモンgoだけやってる
0005Mein Kampf
垢版 |
2019/08/11(日) 08:32:28.70ID:LRLX4n7a
走りすぎや
女の為に勉強なんてアホだぞ
自分の為にやれよ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 08:36:58.75ID:4scyVHTF
何に対してどう助言して欲しいんだ?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 08:38:45.83ID:YGCEANSw
>>5
走る時間も勉強に変えたほうがいいかな?自分としては最低限運動はしておきたいんだけど。
バカなのは百も承知やけど本気やで。
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 08:40:20.60ID:06oxhqYz
その順位って模試の順位か?
得意科目が地理だけのやつがそれならただの自称進で草だわな
0009Mein Kampf
垢版 |
2019/08/11(日) 08:40:51.56ID:LRLX4n7a
運動は悪くない
週間ならそのまま続けた方がメリハリつくやろ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 08:40:55.33ID:KrEM6iY6
走り大杉
もうちょっと短距離短時間高負荷にせいや
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 08:41:07.53ID:YGCEANSw
>>6
言葉が足りてなくてすまん。
自分は理系だから、国英地はセンター用の勉強法、数理は二次に向けての勉強法なり教えてほしい。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 08:43:02.82ID:YGCEANSw
>>8
模試の順位だよ。特に苦手科目がないから順位が低くないだけだと思う。
自称進学校なのは否定しない
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 08:44:02.85ID:KrEM6iY6
名大の数学は受験者レベルのわりに問題ムズいから
対策しにくいんや

時間はあるけどムズいから解けない系やから
計算速度鍛えるより解法応用力鍛えるの優先や
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 08:44:56.35ID:YGCEANSw
>>10
体壊しそうだから高負荷にするのはちょっと怖い。
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 08:45:14.85ID:72ynDu4c
名大ってキャンパス別れてなくていいよな
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 08:47:24.96ID:YGCEANSw
>>13
なんかオススメの問題集ある?
一応学校で買わされたやつは一通り終わった。
最近は映像授業とかにも手出てるんだけどそれについてはどう思う?
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 08:47:58.48ID:YGCEANSw
>>15
だよな〜!工学部でも夢が膨らむ。
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 08:55:54.26ID:72ynDu4c
名大受かるよりも俺も名大志望なんだ〜って言って一緒に頑張ろうの方が仲良くなる確率高いだろ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 08:59:44.13ID:YGCEANSw
>>18
高校が違うんや
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 09:00:55.92ID:KrEM6iY6
名大レベルと思われる問題集

【B:駿台全国 55〜65、河合全統記述 60〜70】(1対1、標問レベル)
1対1対応の演習(東京出版)/教科書Next(東京出版)/ハッとめざめる確率(東京出版)
標準問題精講(旺文社)/数学の良問問題集(旺文社)
重要問題集(数研出版)/数学12AB入試問題集文理系(数研出版)/スタンダード12AB受験編(数研出版)
理系数学良問プラチカ数学1A2B(河合出版)/厳選大学入試数学問題集(河合出版)
国公立標準問題集CanPass(駿台文庫)/受験数学の理論(駿台文庫)/数学の計算革命(駿台文庫)
理系数学入試の核心標準編(Z会出版)/文系数学入試の核心(Z会出版)/SPEED攻略10日間(Z会出版)

これってのがないんだよな
時間があれば1対1が無難だけど
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 09:01:54.83ID:72ynDu4c
模試の判定よりも過去問の相性で決めな
過去問得意なら受かるし不得意なら落ちる
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 09:04:02.59ID:O+LBBKJ3
他の人も言ってるけど走り杉やない?
二日に一回20分〜30分のジョギングに抑えとけよ
ワイは私大やから理系には暗いけど、国語と世界史は得意やから何でも聞いてくれや
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 09:12:13.74ID:DU+6gHlo
女が名大に受かるという保証もないしな
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 09:12:24.84ID:YGCEANSw
>>20
マジでこんなにたくさんありがとう。
基礎がっちり固めて挑んでみる。
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 09:12:57.73ID:YGCEANSw
>>21
1回過去問にも手出してみないとな。忠告感謝やで。
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 09:13:42.52ID:YGCEANSw
>>22
大体5kmが25分くらいやから2日に1回にしておく。
忠告感謝やで。
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 09:16:00.57ID:YGCEANSw
>>22
国語についてなんだけど、現代文は毎回8割とれるんだけど古典が凄い運ゲーになる。
現代文に時間かけすぎるのもそうなんだけどセンター古典ってやっぱ単語力大正義なん?
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 09:16:02.52ID:xGmPiRp/
東京一工阪以外の全大学より上だからな
高校のレベルとか考えてお前じゃ無理だろう
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 09:17:38.43ID:YGCEANSw
>>29
自分も半分諦めてたけどとりあえず頑張れるだけ頑張ってみるつもり。応援してくれや!
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 09:17:45.95ID:KrEM6iY6
現実的なところだと
重要問題集なのかなあ
解答の質微妙だけど
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 09:18:55.64ID:O+LBBKJ3
>>28
センター古文は「文法」「単語」の二大巨頭が大正義やな
文法が出来なかったらどれだけ単語を覚えても読めんし、文法が出来ても単語分からなくても読めん
単語と文法を同時に鍛えた方がええな
ワイは「基礎から学べる入試古文文法」と「古文文法問題演習テーマ30」で文法はがっちり固めたで
現代文は安定で8割取れる実力やったら何の問題もないな
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 09:19:04.33ID:YGCEANSw
>>30
くっっそかっこ悪いけど最終手段やな
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 09:21:54.61ID:YGCEANSw
>>33
ありがとな!参考書のドーピングで強くなるで!
現代文って早く解くコツあるか?
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 09:23:05.27ID:YGCEANSw
>>32
解説見てもわからんところは先生に聞きに行くわ!
それでもわからなかったらおまいらに聞かせてもらう!
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 09:23:47.84ID:P4iFlEHA
理系で宮廷は努力だけではカバーできんやろ
英数物化4教科、数学Vまであるし、県内トップ進学校のやつでも負荷大きいぞ
5Sくらいに引っかかればええとこやろ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 09:25:22.06ID:KrEM6iY6
名大の配点冷静に考えると
古文は捨てるのをおすすめしたいんやが
ただし漢文は捨てないってことで
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 09:25:43.88ID:O+LBBKJ3
>>35
現代文を早く解くには演習を積んでいかないと難しいな
センター過去問をやりまくったら、文章を読む早さはもちろん早くなるし、問題を解く時もどこに注目してどのように取捨選択していけば良いかだんだん分かってくる
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 09:27:03.71ID:O+LBBKJ3
>>40
恋愛感情のエネルギーは他のものに対するエネルギーよりも一層強いような気がする
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 09:27:32.00ID:YGCEANSw
>>38
まあたしかに、もともと学力が足りてないから何か捨てる選択しないといけないな
漢文中心にやってみる!
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 09:29:28.29ID:YGCEANSw
>>39
ありがとう!現代文はとにかく演習積んでみることにするよ!
で、国語自信ニキに聞きたいんやが漢文はどうしたら点数取れる?一応キングダムは全巻読んでる。
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 09:35:24.59ID:KrEM6iY6
ヤマのヤマ→過去問でええんちゃうの
それでできない問題は潔くあきらメロン
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 09:39:21.96ID:O+LBBKJ3
>>43
漢文は句法を覚えなあかんな
鉄板やけど漢文ヤマのヤマがおススメや
これだけで句法はバッチリ
ただ、これだけではもちろん読めるようになるわけではないから、あとは問題演習で漢文を読んでいく
古文もこれと同じやな
句法や文法は文章を読むための下準備でしかない
あとキングダムは春秋戦国時代の背景に明るくなれるだけで、漢文そのものが読めるようにはならんやろ
言語は慣れやからなあ
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 09:39:28.87ID:72ynDu4c
予備校は行ってないんか?
ちゃんとしたプロに頼るのもありやで
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 09:42:11.23ID:YGCEANSw
>>45
ありがとう。他の人にもオススメされたヤマのヤマってやつをやってみる。
キングダム読んでから漢文がちょっと楽しくなったから割と効果はあったと思うで。
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 09:43:12.88ID:YGCEANSw
>>46
金がねぇから塾は行かせられないって言われた。
学校の先生とおまいらを頼りにして頑張るよ。
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 09:52:43.62ID:YGCEANSw
>>49
英語はセンターレベルならシス単1200までは終わってるし速単もやってるから大丈夫なハズ。
でも名大レベルの英文になると読めば読むほど内容が頭から抜けてくんや、結構致命的だと思ってる。
理科は化学がちょい苦手や。模試では割と点数とれてるんだけどちゃんと理解出来てない気がする。不安。
物理は今猛進撃中や。
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 09:55:17.77ID:yHLtL5qS
毎年どれくらいの人数がお前の高校から名大、名大と同等かそれ以上の大学に受かってるの?
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 09:59:32.90ID:YGCEANSw
>>51
まあ5~6人かな
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 10:03:27.92ID:yHLtL5qS
>>52
そんなもんか
今の時点で学年トップ10に入ってないお前に名大合格は120%無理
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 10:07:23.48ID:AsxcQuuU
中学で好きになってから高三までずっとその子が好きなの?
他の女は眼中に入らない感じ?
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 10:07:39.97ID:YGCEANSw
>>53
現実から目逸らして頑張ってるんやからそういう意見はお門違いや。モチベ落とすようなこと言わないでくれ。
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 10:10:43.58ID:0PWiRwsh
俺は古文もやった方がいいと思うけどな
1日20分やるだけでもかなり違うぞ
0057名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 10:11:06.44ID:KrEM6iY6
そんなんでモチベ落ちるようなら、それまでや
気にせず頑張れるぐらいじゃないと無理や
0058名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 10:12:19.27ID:YGCEANSw
>>54
中学は仲良かったけど高校別々になったんや。
わかりやすく言うとその子ではオ〇ニーできないって感じや。
0059名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 10:12:55.49ID:YGCEANSw
>>57
メンタルクソ雑魚いねん!応援してくれ!
0061名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 11:27:12.63ID:OY+88A9T
頑張って
0062名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 11:44:30.39ID:mEUCDOl3
模試の偏差値はどんくらいなの?
0064名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 12:00:01.00ID:YGCEANSw
>>62
50付近や
0066名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 12:26:03.58ID:4k4xB2Su
>>50
速単上級、リンガメタリカ、やておき700、1000をスラスラ読めるまで繰り返し読め
0067名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 12:28:40.29ID:YGCEANSw
>>65
河合模試
0068名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 12:29:15.68ID:YGCEANSw
>>66
結構時間かかりそうやな、ありがとう!
0069名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 12:38:08.55ID:jU0ykwA4
>>67
厳しくないか?名大って65くらい?
0070名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 12:41:01.23ID:YGCEANSw
>>69
俺の行きたい学科は60.0だった
0071名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 12:41:13.05ID:4k4xB2Su
本薄いけど内容濃いから
数学は一対一をお勧めするよ〜
0072名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 12:46:39.19ID:YGCEANSw
>>71
1対1ってめちゃ難しいってよく聞くけどいきなりやって理解できるもんなんか?それともほかの問題集挟んだ方がいい?
0073名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 12:51:33.86ID:KrEM6iY6
1対1はそんなに入り口の敷居高くないよ
イッチならたぶんすぐに取り掛かれる
ただ、今からやって受験に間に合わせるってなると
分量が多すぎなんや

読むだけ勉強法とかで時短するって手もあるけど
0074名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 13:07:44.99ID:YGCEANSw
>>73
まあなるべく全部やりたいな。
ちょっと調べてみたけど5冊分あるのか、時間と財布と相談して決めるわ!サンキューな!
0075名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 13:16:45.33ID:4k4xB2Su
理想的には黄チャ→一対一→過去問だけどもう時間無いからな
一対一で一問当たり5分考えて解らなければすぐ解答見て覚える
ただちゃんと解答の理解はしろよ理解しないと記憶にも残りにくいから

復習は何周もしろよ10周も20周も
おススメの方法は1回目は紙に書いて解答覚える
2周目以降は覚えてる問題は頭の中で解いて解答みてあってるか確認する
覚えてなければ紙に書いて覚える
これをずっと繰り返してると一回も紙に書かずに復習を終えることができるようになる
すなわち紙に書くという時間を短縮できるので一冊当たり一時間くらいで復習できるようになる
受験勉強は効率的に復習するのが大事なんや
0076名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 13:19:06.09ID:72ynDu4c
理科は今なにやってるの?
0077名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 13:19:39.52ID:ICCfaK8j
偏差値50のやつが一対一は無理だろ
しかも、一対一やるなら演習やらなかんけど、例題だけで全統は65取れるから基礎門完璧にする方がいいと思う。
0078名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 14:09:01.88ID:YGCEANSw
>>75
詳しく教えてくれてありがとう。
黄チャートの代わりはこの前終わらせたフォーカスがしてくれてると信じるわ。わからない問題とか気になる問題は付箋貼っていつでも見れるようにしておく!
0079名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 14:11:08.89ID:YGCEANSw
>>76
物理は基礎問題精講
化学は重門やってる
化学はマーク模試レベルならスラスラいけるようになってきたけど二次がちょっと不安
物理は基礎問仕上げてから過去問やって考える
0081名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 14:12:31.00ID:YGCEANSw
>>77
基礎門って基礎問題精講のことか?それならちょっと気になってる。1対1が難しすぎるなら基礎門やることにするよ!ありがとう!
0082名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 14:14:01.66ID:YGCEANSw
>>80
この前受けたよ!
自己採点は510くらいだった
0083名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 14:18:23.08ID:yHLtL5qS
>>82
どこの学部目指しとるんか知らんけど秋のマーク模試では680くらいは取れるようにな
俺は現役名大法やけど第2回全統マークは580やった。今どれだけ点数が低くても死ぬ気で頑張れば受かるでな、夏が勝負やぞ
0084名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 14:20:35.30ID:YGCEANSw
>>83
俺の目指してるとこはセンター8割って書いてあった
正直めちゃくちゃ厳しいけど頑張ってみるよ!
応援してくれてありがとうな!
0086名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 14:23:16.90ID:wXM5tdSG
無理定期、名古屋学院大でも行っとけ
以下ラーメンスレ
0087名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 14:26:42.41ID:YGCEANSw
というかうちの学校3年の夏休みでも課題があって
地理なんか国名首都名テストするからこれやってこいって言われて暗記プリント大量に渡されたわ
正直これに時間割きたくない
0088名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 14:27:11.41ID:YGCEANSw
>>85
FZのほうや、学校で買わされたやつ
0089名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 14:28:43.86ID:YGCEANSw
>>86
正直寒いからやめてほしい
ラーメンの話がしたいなら4月まで待っててほしい
0090名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 14:31:04.64ID:4k4xB2Su
>>87
クソだな
適当にやっとけ
学校は単位採れればいい
推薦使わないなら学校の成績なんて気にする必要ない
0091名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 15:13:33.39ID:A2D6aWcB
学校の進学実績どんなもんなの?
名大入れたら英雄になれそう
0092名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 15:20:32.18ID:AQandM8o
河合で偏差値50は草 せめて駿台ならまだ救いがあった
0093名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 15:21:41.47ID:YGCEANSw
>>91
上にも書いたけど名大以上は毎年5~6人
まあ俺みたいなアホが入れたら大英雄扱いされるな
0094名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 15:28:00.52ID:YGCEANSw
>>92
バカにするためだけにレスしにきたのならそっちの方が草生えるわ
お前はすげー賢いんだろうからなんかひとつでもアドバイスしてってくれ!
0095名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 15:28:50.62ID:d1VbCz86
女は推薦で決まりそうな感じなのか?
それともセンター85%以上とれそうだけど地元がいいっていうやつか
0096名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 15:30:20.80ID:YGCEANSw
>>95
ずっと頭いいな
県1番のガチガチ進学校通ってるからなんなく合格すると思う
0097名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 15:33:50.33ID:AQandM8o
>>96
一日十時間超真剣に勉強したら受かる
0098名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 15:35:45.74ID:G9VX8PZg
ぶっちゃけ名大はセンターより2次
学部にもよるがセンターボーダークリアして数学2完したらほぼ勝ち確
センターも大事だがとにかく名大の数学頑張って
かなり難しいから今から時間を割く必要がある
0099名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 15:36:07.46ID:YGCEANSw
>>97
ガチでやるから4月にまたここ来てくれ
0100名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 15:36:50.25ID:d1VbCz86
なるほど、県1番とか書くと特定されるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況