X



九州大ってなんで叩かれてるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/03(土) 11:31:47.99ID:fmT+Qmz9
旧帝大なのに55.0の学科が沢山あって倍率1.3の学科もあったことや、七大戦で本拠地なのに最下位だったり、国から大規模な研究費の打ち切りがされたり、とても田舎にキャンパスがあるだけなのに...
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/03(土) 11:41:40.08ID:VYYNNER3
煽られるには十分定期
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/03(土) 11:47:45.65ID:ij+e3rP9
うーんこの
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/03(土) 12:35:31.85ID:kl0+8nc9
理系のレベルが断トツだから横筑神より下になることはないな
どーせ九大コンプの後期ザコクかワタクが嫉妬して叩いてるだけやろ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/03(土) 13:24:50.90ID:/M7WNJLl
九州の知り合いが九大の立地最悪って言ってたわ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/03(土) 13:40:53.71ID:nqMhzvgY
難関10国立と横千筑の差は絶望的
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/03(土) 14:23:52.25ID:ZcfwOco7
九大と北大の間に潜りこみたい筑横千神の妬みや
こいつらB級ザコクのくせに旧帝大に並べるとか勘違いしてっからw

予備校の偏差値だけ並んでどうするよwww
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/03(土) 14:27:01.73ID:7gt+fql8
例えば、農学なら北海道大学
    教育なら筑波大学
    経済なら横浜国立大学
    医学なら千葉大学
    経営なら神戸大学

    九州大学???
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/03(土) 15:01:19.34ID:Ji5UW2vy
どこの大学だろうと、偏差値が下がれば喜ぶ層(≒アンチ)がいる
受サロなら仕方ない
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/03(土) 15:05:30.40ID:V5WPbrKG
センター次第で九大受けるかも
(この調子で低空維持で頼むわ)
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/03(土) 15:29:54.55ID:EBZPATaO
>>11
分かるw
せめて自分の時は低空維持で
ワンチャンないかなって思うもんw
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/03(土) 16:05:47.73ID:LdwZDdtr
九大は立地が最悪で教務もいい加減、理不尽な理由で不可を付ける糞教授も一定数いる
去年の台風の時には警報が出ても放置、電車もバスも完全に止まり最終時限になってようやく「授業は続行しますが自己責任で帰宅してください」などと戯言
帰宅困難者続出の中、教務の職員は自家用車で悠々帰宅(そりゃ車通勤のあなた達は困らないでしょうねぇ、因みに学部生は車通学禁止)
よく北九で一纏めにされる北大は教務がしっかりしている
総合理系への配慮か、成績の基準が明確に定められており糞教授は排除される仕組みがある
シラバスで各授業毎の成績分布も調べることも可能
専門も教養に倣っているので安心
熊本地震の際には九州出身者に安否確認の連絡までしてくれた超絶ホワイト大学

北大生の「北大は糞w」と九大生の「九大は糞(絶望)」は意味が違う
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/03(土) 17:48:06.08ID:ImcZSTC7
>>14
機械はどうでもいいけど、確かに航空はすごい。エネルギーが偏差値下げすぎて鬱陶しい
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/03(土) 17:49:19.36ID:ImcZSTC7
>>1
55.0は理学部農学部だけ。工学部薬学部歯学部医学部は全部57.5以上
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/03(土) 17:49:54.32ID:ImcZSTC7
>>1
倍率1.3倍って工学部のエネルギーだけやん。
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/03(土) 17:51:05.57ID:ImcZSTC7
倍率低いからって入っても、航空行けなかった機械の奴らと一緒に見下されてるのが事実だぞ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/03(土) 17:56:02.29ID:MV8pYfl2
>>16
法学部も57.5とかなんだよな
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/03(土) 17:56:30.78ID:MQWl3qZg
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/03(土) 20:23:03.30ID:ImcZSTC7
>>18
俺は航空だけど、機械の奴らが「機械航空や」っていうのを聞くと、胸くそが悪い。「機械工です」って言えや、航空行けんかったくせに。
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/03(土) 21:35:24.79ID:sQYN8tEz
>>21
お前、そんなしょうもないことでマウント取ってんの?
側から見ればどんぐりの背比べだし、機械工をメジャーにしたい学生もいるだろうに
程度が知れるなあ、田舎者丸出しの方言が拍車を掛けているよ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/03(土) 21:40:02.56ID:KjzLPNNQ
でも、九大がクソであることを否定はしない

つまり、そういうこと
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/03(土) 22:13:25.95ID:Fb/3f9rM
>>21
クッソどうでもよくて草
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/03(土) 22:19:48.41ID:jTCu3Em8
>>21
クソ田舎のキャンパスで複雑な優劣感情がはびこってるというわけやね。
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/03(土) 22:55:05.62ID:IUa7cffQ
>>21
何でそんなウソをついてまでお前に遜らないとあかんのや?
キチガイか?
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/03(土) 23:20:37.03ID:cvIRMdWQ
>>21
55.0だけどプライドは一流なんだなw
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/03(土) 23:39:00.79ID:ZXpqO9Ii
>>8
それだよな
予備校の担当者数人が
大学のランクを勝手に決めているだけなのに
それに盲信するヤツ多いよな
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 01:14:05.57ID:IFGtarWq
これからどんどん下がっていきそう
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 08:36:31.00ID:4M8+F6PJ
>>26
航空と機械は全然レベルは違うよ。機械なんて航空とくっついたなかったら、工学部の底辺学科だった時代もあるし、ほとんど機械航空に来る人は、航空志望だから
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 08:37:50.33ID:4M8+F6PJ
>>25
機械航空の奴らは、名古屋の機械航空に負けてるコンプと重なって、相当学歴には詳しい。いつまで言ってんねん、しょうもない人間の集団やなってよく思う。他の学科でそんなん言うやつおらん。
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 08:40:00.52ID:4M8+F6PJ
>>21
それと今年の機械航空って、電情っていう第1志望落ちて入ったやつが10人くらい26ー27組におるみたいやし、全然大したもんだとは思われてないよ。
0033安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2019/08/04(日) 09:12:04.78ID:ECyG7z0U
>>1
他の難関国立大学と九州大学の比較

東京、京都 → 言うまでもない、別格すぎる

東京工業、大阪、東北、名古屋 → 指定国立大学

一橋 → 文系のトップ

北海道(農学獣医)、神戸(経済経営)、筑波(教育)、東京外大(語学) → 特定分野で尖った強みを発揮している

九州 → ?????
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 09:32:24.98ID:CBNirXsv
箱崎のままならまだ立地ましやったんやけどな
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 11:41:43.09ID:+OztHX3n
理系のレベル断トツは無いノーベル賞が一人もいない
東北の方が格上
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 11:47:19.96ID:4M8+F6PJ
>>32
機械航空も工学部最下位のエネルギーも層はかぶる
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 11:49:19.60ID:4M8+F6PJ
>>32
機械航空に行けても、入試の点が相当高くないと機械工学に回される。機械航空の最下位は、700人中500番代だから結構工学部はばらけるし、機械に行ったらエネルギーと同じ所に就職することになるから、機械は別にいいとは思わない。
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 11:55:03.23ID:aO+edgpP
時々、名大の航空の人も、「俺達は他の学科の連中とは違う」みたいなことを書き込むんで、そういう意識の人は少数ながらもいるんだろうな。
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 14:18:28.40ID:ECyG7z0U
>>1
【旧帝国大学】東北大学と北海道大学って、どっちのほうが格上なの?教えてくれよ!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1564895254/

ちなみに俺のイメージ

理工系:東北大
農学部:北大
獣医学部:北大(そもそも東北大にない)
医学部医学科:東北大
社会科学系(法学部、経済学部):東北大
人文科学系(文学部、教育学部):知らん!
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 16:01:59.90ID:pC5VjZXV
>>7
> 難関10国立と横千筑の差は絶望的



筑波と横国をセットで語るな
あと神戸を持ち上げすぎ



全学的大学院重点化完了
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、一橋、東京医科歯科、名古屋、京都、大阪、九州

スーパーグローバル大学 タイプA:トップ型
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、東京医科歯科、名古屋、京都、大阪、広島、九州、慶應、早稲田

文科省 指定国立大学
東北、東京、東京工業、名古屋、京都、大阪

RU11
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、名古屋、京都、大阪、九州、慶應、早稲田

文科省ミッション再定義 医学系 最先端の研究・開発機能(一流グループ)
北海道、東北、筑波、群馬、東京、名古屋、京都、大阪、岡山、広島、九州、熊本

文科省ミッション再定義 工学系 研究論文の質・量ともに世界水準(一流グループ)
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、名古屋、京都、大阪、九州

文科省ミッション再定義 理学系 博士人材育成機能の高い大学(一流グループ)
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、名古屋、京都、大阪、九州、総合研究大学院

文科省ミッション再定義 農学系 博士人材育成機能の高い大学(一流グループ)
北海道、筑波、東京、東京農工、京都、九州

国立10大学理学部長会議
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、名古屋、京都、大阪、広島、九州

国立大学56工学系学部長会議以外
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、名古屋、京都、大阪、九州


↑高校生の人気投票に過ぎない入試偏差値なんて指標は一つも入っていないガチ格付けの数々(ただし理工系視点)。


ちょうど10項目あるので、各項目に名前があれば1点として点数付けすると

10点 東京、京都
 9点 北海道、東北、筑波、名古屋、大阪、九州
 8点 (東京工業)


千葉とか横国とか神戸とか、0点ですよ。
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 16:48:03.03ID:9fTD9w4A
設備一流
教授二流
学生三流
筑波大は昔からそう揶揄されてる
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 16:59:15.62ID:K0EBTKRH
そりゃそうだ。
横千筑なんて難関国立にかすりもしなかった馬鹿しかいない。
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 17:44:28.14ID:Xf0UVjSk
>>30
名大の場合で悪いが
大半が航空行きたいって訳じゃない
上位だけどロボット系行きたいって人結構いる
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 18:56:02.07ID:9u6wZEQT
河合塾(19/6/25更新)
https://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

【理学部】

     千葉  東北  九大  北大  筑波  神戸  横国  都立  阪市
数学   60.0  60.0  55.0  57.5  60.0  57.5  57.5  57.5  55.0
物理   60.0  60.0  57.5  57.5  57.5  55.0  55.0  55.0  55.0
化学   57.5  60.0  55.0  57.5  57.5  57.5  55.0  57.5  55.0
生物   60.0  57.5  55.0  57.5  57.5  57.5  57.5  55.0  55.0

平均   59.4  59.4  55.6  57.5  58.1  56.9  56.3  56.3  55.0


千葉=東北大>筑波>北大>神戸>横国=都立大>九大>阪市
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 18:59:06.13ID:uyAjlMU+
>>43
九大の航空でも、名古屋の最下位のエネルギーより下やけどな
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 19:00:29.07ID:uyAjlMU+
>>43
九大の航空は変に名古屋コンプ多いから、他の学科を見下しがち。他の学科の人は相手にもしてないけどな
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 19:53:44.30ID:K0EBTKRH
九州も名古屋も変わらん。
学力分布の大半が被ってる。
定員が数名変動するだけで上下する偏差値の平均値での比較なんて意味なし。
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 19:57:21.79ID:AxaC9K/Z
>>47
おまえだけだぞ、現実が見えてない九大卒の初老はw

諦めろって
もう世間は九大を旧帝大最下位って見てるんだから
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 20:08:52.58ID:K0EBTKRH
万人が認める最下位は北大だよ。

その北大の滑り止めが横千筑。
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 20:10:59.21ID:D2nOcrlY
>>49
さすがに今は北九同レベルだと思うよおじいちゃん…
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 20:16:16.85ID:K0EBTKRH
まぁどっちも偏差値の平均値では難関10国立の馬鹿の位置付けではあるけど、
同じ馬鹿でも横千筑のような筋金入りの馬鹿とは質が違うんだよなw
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 20:22:56.69ID:flEmBCwH
>>50
おじいちゃんだったら九大は東北名大と同格!北大はダントツ最下位ってなってると思う
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 20:27:36.54ID:ECyG7z0U
>>52
今でも北大文系は最下位じゃね?
偏差値こそ東北九大と同じだけど、北大は入試形態によっては二次で数学を回避できるから
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 20:49:51.13ID:K0EBTKRH
そう。
だからこそ、東名神九より学力は明らかに下。
北大は生粋の最下位大学。
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 21:01:06.27ID:K0EBTKRH
七帝大の上位なんてみんな東大レベルなんだから、
国家総合職合格者の順位なんてその時々の情勢である程度は変動するもんだよ。

まぁ俺らみたいな低学歴の初老には関係ない話だけどw
0058名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 21:10:00.94ID:K0EBTKRH
ノンキャリの国家公務員なんて駅弁早慶どころかマーチ未満も腐るほどいるんだがw
民間大手より遥かに低学歴だよw
0059名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 21:24:49.95ID:8O1ffCfQ
>>56
お前だけだよ
初老のくせにこんな高校生向け掲示板に居座ってるのは
0060名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 22:00:43.16ID:W7KcZ+7a
数学回避できるのは北大文と総文の二次試験だけで
九大文系、東北文系はセンターボーダーで上記2学部にとどっこいか負けてるよ
そもそもこの辺りは学力水準は同じでも
立地で受験者層が被らない訳だけど
0061名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 22:39:29.76ID:K0EBTKRH
東北は東北から北関東、名古屋は愛知プラス一部周辺、神戸は近畿から中四国、九州は山口か、九州、沖縄。
それぞれのエリアからトップ層が集まる。

北大は全国からその他難関国立の9大学断念層が集まってる。
0062名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 22:53:19.58ID:bict7KB1
>>56
大好きな東北大が北大に負けたからってそんな未練がましい言い訳するんじゃないよw
0064名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 23:26:11.31ID:mtM21dNj
>>61
ID真っ赤にして北大disなんて相当な執着があるのだなあ
0065名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 23:26:32.71ID:K0EBTKRH
あれ?俺は九大卒の初老なはずだけど。
まぁどうでもいいけど、とにかく北大は七大学の最下位ってのが社会の共通認識です。
0067名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 23:30:14.47ID:4uxZNRn2
北大受ける層はそもそも九大なんて眼中にないわ
0068名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 23:34:36.47ID:HqqR5AxF
>>65
そりゃ北大を下だと思いたいわけだ
露骨なポジショントークじゃん
初老にもなって未だにコンプ拗らせて恥ずかしくないの?
0069名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 23:36:26.57ID:JPNEhIb1
>>64
40代以上のねらーの北大に対する認識って明らかに低いんだよね
受サロだと北九で一括りにされることが多いけど他の板で加齢臭漂うスレだと割とマジで九大>>>>北大と言ってる奴が多い
0070名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 23:37:22.96ID:rwcgtG36
社会の共通認識だったら北大より九大の方が就職実績良いはずだけど
国一は勿論、商社でも負けてたりするよね
初老ジジイは現実見た方がいいぞ、受サロに固執する時点で高が知れているが
0071名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 23:38:00.83ID:JPNEhIb1
九大と名古屋が変わらないんだったら
北大と名古屋も変わらないってことだよね
0072名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 23:38:12.99ID:Rnvbly6q
九大もいまや、だよなあ
0073名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 23:42:13.09ID:YAVEr1+V
自己の願望を社会の共通認識と見誤るバカな初老がおるな
0074名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 23:45:36.79ID:JPNEhIb1
社会の共通認識なんて
北大=北海道の最難関、九大=九州の最難関
こんなもんだよ
細かいレベル差なんて気にしない
0075名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 23:46:20.27ID:K0EBTKRH
と、難関10国立にかすりもしなかった馬鹿どもが何かに向かって吠え続けてますw
0076名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 23:47:23.69ID:VDnmpAc8
【炎上】明治大学インカレサークルの「飲みコール」が下品すぎる!一気飲みなど危険な飲酒行為も推奨
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1529994149/



これがまさにFラン明治の校風
0077名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 23:47:55.29ID:WMzZP3VE
>>75
吠え続けてるのはお前じゃん
ID真っ赤なの気づいてる?
0078名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 23:49:42.75ID:Rnvbly6q
ワロタ
0079名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 23:50:40.50ID:K0EBTKRH
難関10国立以外はまともな学歴とは呼べない

はい、これ踏み絵ね。
コピペして下さい。
0080名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 23:52:32.35ID:sIIUOQTv
まあそれは言えてる
中でも九大は…かな
https://dic.nicovideo.jp/t/a/難関10大学
0083名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 23:58:41.61ID:K0EBTKRH
辛いよなぁ、低学歴って。
0084名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/04(日) 23:59:22.25ID:ehIWuue4
>>82
しかも昭和生まれww
0085名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/05(月) 00:09:30.72ID:AEzrFqv6
北大が下限だよ。
横千筑まで落ちたら人生灰色www
0086名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/05(月) 00:21:19.84ID:l3yT4yVr
>>83
あなたのことですか?
0087名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/05(月) 06:10:56.10ID:pYse05NI
初老がマンネリコピペしかできなくなってスレがつまらなくなってくいつものパターン
0088名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/05(月) 11:01:39.02ID:PkBrUUzG
>>63
九大がキャンパス移転で勝手に自滅するまでは北大がずっと最下位だったから仕方ない
0089名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/05(月) 11:11:13.87ID:+7+p7rA5
>>88
そうなの?
昔の偏差値見ると学部学科によっては東北と大して変わらないのもあった気がするけど
0090名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/05(月) 17:50:04.60ID:a0OW+Ck8
>>89
今は機械航空が一番低いな
0091名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/05(月) 17:50:49.91ID:a0OW+Ck8
>>1
九大の機械航空だけ工学部で55.0だし、あんな学科廃止すればいいのに。研究力でも東北名古屋に惨敗してるし、
0092名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/05(月) 19:06:15.99ID:AEzrFqv6
でも俺ら、九大卒の学歴が手に入ればもう死んでもいいよなぁ?www
0093名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/05(月) 19:16:45.32ID:C0d+Bxd3
でもお前ら九大行けないじゃん
0094名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/05(月) 19:21:08.85ID:AEzrFqv6
俺ら、北大すら行けないよ。
難関10国立、憧れだわwww
0096名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/05(月) 19:51:27.21ID:AEzrFqv6
辛いよな。
やっぱ難関10国立に行けないと人生灰色だよww
0097名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/05(月) 19:54:28.89ID:UV3MQlNa
>>95
筑横千に負けつつあるの認める?
0098名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/05(月) 19:54:53.81ID:TMLmIaTF
難関10国立って旧帝一工とどこなの?
これ以外に難関なんてあったか?
0099名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/05(月) 20:01:49.74ID:Pc1rPZvl
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0100名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/05(月) 20:06:50.39ID:PkBrUUzG
>>97
医学科以外は北大に負けてる
筑横千は気にしたことないから知らないけど北=筑横千なら負けてるかも
0101名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/05(月) 21:38:36.98ID:AEzrFqv6
横千筑は北大の滑り止めレベルですよ。
横国筑波は馬鹿向けの軽量入試で馬鹿をかき集めてる真性駅弁。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況